- 1 : 2020/04/30(木) 16:15:43.53 ID:6DargpjF9
-
日本はなぜロックダウンをしないのか? 世界中の友人から何度、そう聞かれたことだろう。ヨーロッパやアメリカの現状を考えれば不思議ではない。ただおそらく、問いの立て方が間違っている。台湾、香港、韓国、中国本土の大部分も、これまで一度も全面的なロックダウンを実施していない。
日本で起きていることを理解したがっている人にとってより不可解なのは、なぜ新型コロナウイルスの感染症COVID-19の検査がこれほど少ないのかだ。
ドイツや韓国と比べたとき、日本の検査件数は0を1つ付け忘れているようにみえる。
日本の感染流行の中心地、人口約930万人の東京をみてみよう。2月以降、COVID-19の検査を受けた人は1万981人しかいない。うち4000人強が陽性だった。
この結果は、検査人数の少なさと、陽性の割合の高さの両方において際立っている。
ここからわかるのは、日本ではすでに病状が明らかな人だけを検査していることだ。実際、医師向けのガイドラインは、患者が肺炎にかかっている場合だけ検査を勧めるべきだとしている。
そのため、検査を受けたいと思っている人の中に、かなり異常な経験をする人が出ている。
ジョーデイン・ヘイリーさんは、日本で翻訳家として働くアメリカ人だ。彼女はスカイプを通した取材で、日本語が達者ではない友人が検査を受けようとして、何が起きたかを語った。
彼女の友人に発熱とせきがみられたのは4月10日のことだった。ガイドラインに従い、4日間様子をみた。
「そのころには彼女は呼吸がしにくくなり、酸素欠乏で目まいもしていました」とジョーデインさんは話す。「COVIDホットラインに電話しました。支援を拒まれました。友人が病気なら彼女自身が救急車を呼ぶべきだと言われました」。
翌日(4月15日)、友人はクリニックを見つけ、肺のレントゲン撮影をしてもらった。医師は、おそらくCOVID-19にかかっているだろうが、入院するほど悪くはないと言った。そして、自宅に帰って自主隔離するよう伝えた。
翌16日深夜、友人からジョーデインさんに電話があった。友人は苦しんでいた。
「背後で救急隊員の声が聞こえました。彼女は激しくせき込んで息を切らし、何を言っているかわからないほどでした。受け入れてくれる病院が見つかるまで、2時間かかりました。その間、彼女の呼吸はどんどん苦しくなっていきました」
病院に着くと改めて肺のレントゲン撮影を受け、自宅近くの保健所に連絡してPCR検査を受けるよう言われた。しかし医師は紹介状を書こうとしなかった。友人はタクシーで自宅に戻された。
「彼女は病院で、タクシーに乗ったら窓を開けなさい、よくなるでしょうと言われたんです」と、ジョーデインさんはあきれた表情で言う。
4月17日になり、ジョーデインさんは近所の保健所に電話した。2時間にわたって電話はたらい回しされた。その後、いくつもの質問に答えた。そうしてやっと、友人の予約が取れた。ただ警告を受けた。
「友人は必ず通用口から入るように」。ジョーデインさんは告げられた。「彼女はどこで検査を受けるか、絶対に誰にも言ってはならない。混乱を招きますから」
命が脅かされていると考える人が不安を覚える以外に、それがどんな影響を及ぼすというのか? 日本のCOVID-19の死者はいまだ非常に少なく、400人に満たないのだ。
ソーシャルメディアで私はよく、こう言われる。「日本は本当に支援が必要な人を識別していて、医療も一流だ、だから死者がこんなに少ない」。
英キングス・コレッジ・ロンドンの渋谷健司教授によれば、これは間違いではない。
「医師の観点からはうなずけます」と彼は言う。「軽症は気にせず、重大な症状がみられるケースに集中して命を救う。検査は症状がみられる人に重点を置く」。
しかし公衆衛生の観点からは、検査を拡大しない日本の姿勢は極めて危険だと、渋谷教授は言う。
全文はソース元で
10分前
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-52482946
- 2 : 2020/04/30(木) 16:16:32.04 ID:lVZ+d7IB0
- 陽性が増えたら困るからでしょ?
ちがうの? - 5 : 2020/04/30(木) 16:17:43.46 ID:OH6QPf140
- また渋谷かw
- 6 : 2020/04/30(木) 16:17:51.57 ID:DamtlvmK0
- みんな違ってそれで良い
個性を認めなさい - 7 : 2020/04/30(木) 16:17:57.22 ID:HGdsgtqv0
- >>1
これも保健所が大臣の言葉を勘違いしてルール厳守して検査数減らしてるせいでしょ? - 8 : 2020/04/30(木) 16:18:09.29 ID:BXd7FO+a0
- 検査しようがしまいが世界中どこも封じ込めに失敗してんの
そんなことよりも重症化した人の救命を頑張れ - 9 : 2020/04/30(木) 16:18:09.90 ID:294TDteP0
- 病床がオーバーフローしかけてるから仕方ない
検査を抑えるしかない - 11 : 2020/04/30(木) 16:18:19.77 ID:IQVHSfGh0
- これほぼオマ●コウイルスだから
後ろめたいことした人が検査したがる - 12 : 2020/04/30(木) 16:18:22.37 ID:OPyoIZsq0
- 蟻も通れぬ高精度の問診を実施しています
- 13 : 2020/04/30(木) 16:18:37.32 ID:FxnoCVPb0
- 陽性者は回復後陰性を確認するために再検査しないといけない
つまり陽性者が増えるほど新規に割けるリソースは減ってく - 14 : 2020/04/30(木) 16:18:44.31 ID:laesByIR0
- 検査しても死んじゃうからじゃね
- 15 : 2020/04/30(木) 16:18:55.06 ID:+ADN+OGf0
- 外国人も検査してないの?これはアホだなぁ
検査しないのは日本人だけにしとけよ - 19 : 2020/04/30(木) 16:20:02.78 ID:yquZERJh0
- >>15
陽性でベット埋めてるのは外国人も多いんだっけ - 16 : 2020/04/30(木) 16:19:15.56 ID:i7/xqupO0
- 正確じゃない検査なんぞしない方がマシやろ
- 17 : 2020/04/30(木) 16:19:32.04 ID:GKR6UtWa0
- 事実真実を知りたくない小心安倍チョンの方針。
大本営発表で逃げ切りたいカス。 - 18 : 2020/04/30(木) 16:19:41.23 ID:rEOjDiBE0
- また反日工作員の渋谷かよ
こいつが反日パヨクのご用達になってるな - 21 : 2020/04/30(木) 16:20:12.22 ID:ADoPuXF90
- これだけ死者が少ないのに文句を言うな。
- 22 : 2020/04/30(木) 16:20:13.02 ID:OwaCgW8n0
- 検査、検査、検査
で死にまくってるアメリカとかに疑問もたないの?
- 23 : 2020/04/30(木) 16:20:15.66 ID:lVZ+d7IB0
- 抗体検査を独自にやった医者によれば、東京ではすでに6%の人が感染しているらしい。
1400万人なら84万人がすでに感染。 - 24 : 2020/04/30(木) 16:20:15.71 ID:DgmNO45f0
- 起こってることは概ね事実
- 26 : 2020/04/30(木) 16:20:16.60 ID:YhTLak7o0
- 厳選して検査して6割りが陰性なんだろ?
本来
患者「俺はコロナだよー」
医者「せやなコロナだから検査するで!」
で検査するんだから限りなく100%陽性の筈だ - 27 : 2020/04/30(木) 16:20:39.12 ID:b4HSELsU0
- まだ言ってんのか
- 28 : 2020/04/30(木) 16:20:43.88 ID:yUricAjc0
- 今日の東京47人
- 31 : 2020/04/30(木) 16:21:26.68 ID:yUricAjc0
- >>28
46人だった - 29 : 2020/04/30(木) 16:20:56.34 ID:WkKOb/OL0
- オリンピックのための操作クソ過ぎるわ
無理だから諦めろ
オリンピックとかどうでもいいわ
- 30 : 2020/04/30(木) 16:21:25.04 ID:dX03cZ7y0
- 検査を抑えても陽性の人はいるわけで、その人らが重症化したら診てやるよていうスタンスね
- 32 : 2020/04/30(木) 16:21:28.18 ID:XupD6GxW0
- >渋谷健司教授
またこいつかww
「WHO上級顧問」なんて肩書き存在しないってつっこまれてたけどどうなったのかな。 - 33 : 2020/04/30(木) 16:21:33.92 ID:nlJuctiW0
- 北海道40人も出ている
東京から流れ込んだ分で北海道特に札幌がやられてる
検査の少なさは関係ない - 34 : 2020/04/30(木) 16:21:34.54 ID:DgmNO45f0
- ガイドラインのクソさは叩かれて当然
- 35 : 2020/04/30(木) 16:21:48.48 ID:p83W5Zvg0
- 芸能人とかじゃないと検査してくれないからな
検査拒否されたら病院か保健所で咳しまくればいい - 36 : 2020/04/30(木) 16:22:08.17 ID:BXd7FO+a0
- 死にまくりの欧州人に警告されるなんて滑稽な
2週間後には日本ガーってはもうやめやのけ? - 37 : 2020/04/30(木) 16:22:13.85 ID:fA1JOIpQ0
- >>1
とにかくどんな口実を付けてでも日本たたきをしたいというのは分かった。 - 38 : 2020/04/30(木) 16:22:33.13 ID:olkN6TAc0
- 公的機関は退院のダブルチェックで手一杯
退院させないと新規感染者の検査はできないわさ - 39 : 2020/04/30(木) 16:22:37.05 ID:f49uDayR0
- 臨床検査技師なんてそんなにいっぱい居ないだろ
分かってんの?
分かってて面白がって言ってんの?
オールドメディアとか - 40 : 2020/04/30(木) 16:22:47.09 ID:nlJuctiW0
- 検査が少ないんじゃなく、東京から地方にばら撒かれただけ
- 41 : 2020/04/30(木) 16:23:11.07 ID:hYYXJZXT0
- 活動自粛はゆるーいロックダウンやけどな
つーかまた渋谷先生か
こっちではWHOの肩書き使ってないんだな
統一しろよ
本人もクレーム入れるべき - 42 : 2020/04/30(木) 16:23:12.39 ID:GcbbVurm0
- 地方行政と医療機関が実施してないことが問題だ
と政府が公式発言してましたね
- 43 : 2020/04/30(木) 16:23:20.85 ID:OwaCgW8n0
- もうアメリカやイギリスが検査しまくりはじめてだいぶたつけど
検査してるのになんでアホみたいに死者数が増えてるのか?
疑問もったり検証しないのかね - 44 : 2020/04/30(木) 16:23:23.14 ID:07r6RRtP0
- ロックダウンに意味がないことが判明した中、この記事を出す勇気に感服
- 45 : 2020/04/30(木) 16:23:34.31 ID:jU37yPEW0
- もっとましな記事書けないのか?
バカ記者ってホント役立たずだな - 46 : 2020/04/30(木) 16:23:38.18 ID:kTTMbqe20
- 偉そうなことほざいてる医療関係者の供給サイドの都合だろ
- 47 : 2020/04/30(木) 16:23:42.22 ID:NKTSaEJD0
- 先のこと考えたら別に疑問に思わないな
騒いでるのは日本貶めたい連中か不安にかられて
感情的に検査ガーって言ってる愚民だけだろ - 48 : 2020/04/30(木) 16:24:00.43 ID:hlFWWR/e0
- >>1
韓国はもう検査してないぞ - 49 : 2020/04/30(木) 16:24:03.38 ID:MKHOPvz60
- 今回は何らかの幸運に助けられてるけど
次別の来たら真っ先にニューヨークだろ
丁度お前らが老人になる頃なw - 50 : 2020/04/30(木) 16:24:04.84 ID:zuznykqa0
- 信頼性のない検査なんぞいくらやっても大して意味がねえってなんでわからないの?
PCRなんてやってもみんなで引きこもるより上の効果なんてない
黙って引きこもってろバカども - 51 : 2020/04/30(木) 16:24:37.12 ID:ZqAbSyeZ0
- 我が日本国政府は自分達の無能さを認識しているので端から対処を諦めているのであります!!
- 52 : 2020/04/30(木) 16:24:49.29 ID:nlJuctiW0
- 渋谷さん、北海道の数字見てから言って
- 53 : 2020/04/30(木) 16:24:50.54 ID:n1EHOQv+0
- 保健所を通った新型コロナ疑いの患者で大体100人の内10人が陽性。
この意味分かる奴ならマスゴミの煽動には流されない。 - 54 : 2020/04/30(木) 16:25:42.29 ID:430k0gha0
- さすがに肺炎の人を、酸素吸入や人工呼吸器がどうしても必要な段階じゃないからって、
「軽症」と呼ぶのはもはやどうかと思う。数時間で急変するかもしれんのだから。
日本の新型ウイルス検査、少なさに疑問の声

コメント