【西村担当相】3連休「人出が減っていません」

1 : 2021/01/12(火) 08:54:32.30 ID:uSPgQEyW9

※NHK

西村経済再生担当大臣は、緊急事態宣言の対象となっている東京など1都3県では、11日までの3連休に人出が減らなかったと指摘し、日中も含めて不要不急の外出自粛を改めて呼びかけました。

西村大臣は、みずからのツイッターで1都3県では、前回緊急事態宣言が出された去年4月のデータと比べて11日までの3連休に人出が減らなかったと指摘しました。

そして「特に昼間の人出が減っていない。昼間でも感染リスクは変わらない。夜だけでなく、昼の外出も控えてほしい」と呼びかけました。

また「1都3県では、このところ、気温も湿度も低く、乾燥した状態が続いている。直近のデータでも、湿度が下がると感染が拡大する傾向が出ている。しばらく、感染が拡大しやすい状況が続くので、一段の注意をお願いしたい」としています。

さらに、◇出勤者数の7割削減に向けたテレワークの推進や、◇県をまたぐものも含め不要不急の移動の自粛についても改めて協力を呼びかけました。

2021年1月12日 6時56分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210112/k10012809381000.html
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/01/12(火) 08:55:03.88 ID:dAGcSxjx0
お前らが会食辞めないと減らんぞ
3 : 2021/01/12(火) 08:55:10.21 ID:KAGi7p3j0
もうただの風邪ってバレてるからな
38 : 2021/01/12(火) 08:59:38.37 ID:k9viW7PI0
>>3 宗教乙
121 : 2021/01/12(火) 09:04:57.67 ID:Zvps6C2X0
>>3
感染者、死者数を水増ししてもこの程度だもんなw
4 : 2021/01/12(火) 08:55:16.95 ID:KwbOBPGs0
コロナって夜行性でしょ?
5 : 2021/01/12(火) 08:55:25.96 ID:MaDoErPw0
この期に及んでもまだビタ一文減税しないし、無責任政府の言う事なんてもう誰も聞かないよ…
111 : 2021/01/12(火) 09:04:37.27 ID:RzF0rldJ0
>>5
Go Toやっといて自粛を呼びかける無能自民党の言うことなんて誰も聞かんわな。
6 : 2021/01/12(火) 08:55:35.29 ID:G6+EwRtx0
GOTOで増えた
7 : 2021/01/12(火) 08:55:47.13 ID:NrMlbq1K0
菅のせいだろW
8 : 2021/01/12(火) 08:55:51.96 ID:rzEb3f6q0
元栓閉めないで出てますと言うだけなら素人でもできる
9 : 2021/01/12(火) 08:56:05.22 ID:LYvlmuml0
自分がそう誘導しといてその言いぐさかよ
サイコパスかなにかなの?
10 : 2021/01/12(火) 08:56:14.68 ID:7HD9HHhy0
上級会食。
下級自粛。
11 : 2021/01/12(火) 08:56:33.63 ID:suOvhLoD0
人手が減らないってことは、
政府お前らのお願いになんてなんの意味もないって証明なんだけど、それわかってんのかこのアホは
12 : 2021/01/12(火) 08:56:39.48 ID:rtC3rLty0
ゆるゆるの自粛要請で減るわけないじゃんじゃん
13 : 2021/01/12(火) 08:56:42.18 ID:/jH3z6il0
不要不急を定義しろよ、無責任馬鹿
14 : 2021/01/12(火) 08:56:49.22 ID:E0Aem6um0
もういいかげん高齢者間引き政策って国民にバレちゃってるからな
15 : 2021/01/12(火) 08:56:54.79 ID:2N/MozHT0
会食以外の外出でも感染するならもうやべえよ
16 : 2021/01/12(火) 08:56:54.95 ID:uXDblG7i0
マスク会食したら平気なんだろ?
17 : 2021/01/12(火) 08:57:15.34 ID:m0k4Nfmn0
外出自粛「を要請」
18 : 2021/01/12(火) 08:57:18.15 ID:oge9Zj5Z0
こいつわざと増やしるだろう?
19 : 2021/01/12(火) 08:57:27.74 ID:KaTORrPB0
とりあえず国民全員に30万円配って外出自粛をお願いしろよ
20 : 2021/01/12(火) 08:57:30.82 ID:fYhW7cja0
いやおまえ・・・
菅自ら飲食店に限定した措置と言ってんのに
家出るなってなんだよ
21 : 2021/01/12(火) 08:57:32.24 ID:WqXBH3p90
夜間外出自粛としか言ってないんだからそりゃそうだろ
22 : 2021/01/12(火) 08:57:45.11 ID:Vdq3cVgx0
去年お4月と比べてもなぁ…
去年の4月は外出自粛叫ばれてたし、これが限界じゃねーの?
23 : 2021/01/12(火) 08:57:48.59 ID:NHEP9/Vi0
政府の信用の問題w
無能すぎw
24 : 2021/01/12(火) 08:57:58.39 ID:42O9Ot8I0
あら昼も外出自粛って言っちゃうんだ
25 : 2021/01/12(火) 08:58:02.49 ID:E9Ur/X770
そら減らないだろ
みんなあんなゆるゆるでいいんかと言ってたのに
26 : 2021/01/12(火) 08:58:03.10 ID:ItmbILi00
夜間の飲食店だけだろ?
27 : 2021/01/12(火) 08:58:07.60 ID:4EuZ92ho0
政治家の会食が減っていません
28 : 2021/01/12(火) 08:58:08.42 ID:8Dz8wHmA0
ステーキ政権の言いつけ守る国民いるわけないだろ
もう信を失ったんだよ
選挙しないとわからないか?
29 : 2021/01/12(火) 08:58:19.57 ID:FTjdYapP0
政府の信頼度ゼロ~
30 : 2021/01/12(火) 08:58:25.00 ID:v1XdGRfT0
成人式やればそうなる
32 : 2021/01/12(火) 08:58:50.78 ID:1rQZa8rU0
時短したら夜減っただろ
昼減ってないなら何をどうすりゃいいんだよ?
国民に投げるな
33 : 2021/01/12(火) 08:58:54.53 ID:EONMCJeb0
goto再開予定を見越して国民は早め早めに行動してるからな
自民党政府の言う事を聞く馬鹿はもういねえんだよ
信用ゼロ
34 : 2021/01/12(火) 08:59:24.51 ID:uLgeYzjq0
なんで減ると思った?
35 : 2021/01/12(火) 08:59:30.00 ID:rtC3rLty0
保健所→お手上げ
病院→お手上げ
政府→ゆるゆる
36 : 2021/01/12(火) 08:59:30.15 ID:F8BrcnYT0
今日は人が乗りきらないくらいの満員電車だったわ
満員電車クラスターくるで!
37 : 2021/01/12(火) 08:59:35.44 ID:iD06Arhy0
注意喚起したのに、庶民は何やってんだ
足を引っ張るなよ
39 : 2021/01/12(火) 08:59:46.60 ID:DPyETIVg0
そうですか。大変ですね。
40 : 2021/01/12(火) 08:59:53.77 ID:cYPOS6bW0
みんな映画見てショッピングしてるだけ
なんで怒ってるの?
41 : 2021/01/12(火) 09:00:00.93 ID:ioTfFzFC0
自粛警察の出動をお願いしなきゃな
82 : 2021/01/12(火) 09:02:57.56 ID:EONMCJeb0
>>41
都内で夜7時頃からよく見かけるお揃いのジャンパー着て
緑のプラカード持って行進してる連中の事か?
42 : 2021/01/12(火) 09:00:02.20 ID:7nn1LU7I0
知らんがな
おまえの仕事だろう
43 : 2021/01/12(火) 09:00:03.01 ID:1cXqcDMM0
そもそも都心以外の郊外ではスーパーが人でごった返すのが緊急事態宣言
44 : 2021/01/12(火) 09:00:04.28 ID:KAGi7p3j0
春節にシナ畜入れる気満々だからな
シナ畜のために日本人が我慢する道理はねえよ
52 : 2021/01/12(火) 09:00:53.80 ID:Iy+KAUo20
>>44
これ
春節ウェルカムのために日本人は我慢しろとかアホか
45 : 2021/01/12(火) 09:00:14.11 ID:GRR/BMSi0
だって20時までは出ていいという合図をしたんだから減らねーよ
去年の緊急事態よりぬるい事言ったのは政府だろ
馬鹿か
46 : 2021/01/12(火) 09:00:20.36 ID:Iy+KAUo20
夜の飲食だけとか中途半端なこと言ってるんだから
そりゃ減らないんじゃない
47 : 2021/01/12(火) 09:00:20.64 ID:LVa75iVu0
昼間は外出していいよっていう風にしか聞こえないからな
48 : 2021/01/12(火) 09:00:21.24 ID:Zwyc55NN0
やっかましいわ伝言オウム
49 : 2021/01/12(火) 09:00:40.92 ID:ZW7bJ5Ru0
会食しても謝らないからな……
国民が見限ってることに気付け
50 : 2021/01/12(火) 09:00:45.43 ID:LBGyIcRO0
周知能力が低すぎるよ
メディアを上手く使えないのか
51 : 2021/01/12(火) 09:00:53.17 ID:Mxf3+xb20
緊急事態宣言も出さないのに

なに寝ぼけてんだよ

53 : 2021/01/12(火) 09:00:53.96 ID:DUQPkeU+0
おまえらがお金あげるから頼むから家にいてくださいというまで
遊んでやるわw
54 : 2021/01/12(火) 09:01:02.71 ID:rAlK349H0
夜8時以降外出自粛だろ
55 : 2021/01/12(火) 09:01:05.38 ID:oge9Zj5Z0
変異種が増えてパンデミックが起きても知らんけぞ!💢
56 : 2021/01/12(火) 09:01:18.50 ID:lIpwLhni0
朝、老人でスーパーや喫茶店が混んでるんだが。
アホ総理とアホ大臣は頭大丈夫か?
57 : 2021/01/12(火) 09:01:19.30 ID:xe6NPsEu0
みんなもう飽きたんだよ
58 : 2021/01/12(火) 09:01:22.27 ID:sNza+gVj0
で??
59 : 2021/01/12(火) 09:01:23.07 ID:F8BrcnYT0
もうガースーじゃ無理だよ
安倍くらいのカリスマ性がないと無理
61 : 2021/01/12(火) 09:01:49.54 ID:oJnUyceJ0
まあ呼びかけが効果なくても困るのは国民だけだからな
政治家はそんなに真剣にならんよ
62 : 2021/01/12(火) 09:01:59.12 ID:iGACe/gM0
そらそうよ
これまでの骨抜き策が効果を発揮していて、目論見通りなんじゃね?
63 : 2021/01/12(火) 09:01:59.47 ID:/buN+FPI0
>>1
お前らが悪い
64 : 2021/01/12(火) 09:02:00.93 ID:AQk3bzfM0
宣言したって浸透するのに時間掛かるんだから

早めに出さなきゃダメだろ

65 : 2021/01/12(火) 09:02:01.30 ID:QdYdtDOi0
GOTOが悪いと認めろ

私共が間違っていましたと
土下座するんだよ

99 : 2021/01/12(火) 09:03:55.39 ID:oge9Zj5Z0
>>65
だよね
主な観光地がパンデミック状態
66 : 2021/01/12(火) 09:02:01.37 ID:v1XdGRfT0
政府「国民が悪い」
67 : 2021/01/12(火) 09:02:03.69 ID:0QPBkdKM0
減らないどころか増えてるぞ
飲食店のランチタイム連日行列だったよ
68 : 2021/01/12(火) 09:02:07.61 ID:HXufHacE0
レインボーブリッジ封鎖できません!
69 : 2021/01/12(火) 09:02:17.20 ID:oTKA5ZgR0
昼間も自粛したら売り上げ減は飲食店だけじゃ済まないんだけど?
飲食店並みに一日6万の補填してくれんの?
96 : 2021/01/12(火) 09:03:47.03 ID:42O9Ot8I0
>>69
これ
昼の自粛も要請するなら
また別の話になってくるな
70 : 2021/01/12(火) 09:02:22.42 ID:htB2/Qnf0
ン拒否するぅ
71 : 2021/01/12(火) 09:02:25.21 ID:LBGyIcRO0
民衆は動物だと思ったほうがいいよ
餌でしつけるか、恐怖で締め付けるか
自発的になにかやると期待するな
72 : 2021/01/12(火) 09:02:32.31 ID:SKmg51t/0
人心が離れてるからアホ政府の言うこと聞くかよ
106 : 2021/01/12(火) 09:04:07.84 ID:NxoCgRJ90
>>72
正解です
政府は責任転嫁しかやっていないことがバレてる
73 : 2021/01/12(火) 09:02:34.37 ID:VFSH3DBG0
パチですら時短できないのに
4月の緊張感なんて欠片もない
74 : 2021/01/12(火) 09:02:34.85 ID:uG7Zcm+a0
言うこと聞かないお前らが悪い w
75 : 2021/01/12(火) 09:02:38.84 ID:eZ1c3Naq0
国がやる気無いから都の感染者このまま3000、5000、やがて1万人は超えるようになる
で対策してもしなくても効果に意味が無くなるからノーガード
76 : 2021/01/12(火) 09:02:39.27 ID:txjzbLB30
政治家の会食も減ってませんwww
77 : 2021/01/12(火) 09:02:40.10 ID:dQ/NUfkK0
ぬるい規制のせいだって世論を作って
罰則化への布石とする気だな
78 : 2021/01/12(火) 09:02:43.45 ID:4KP2UiLo0
ラグビーはいいんだろ
79 : 2021/01/12(火) 09:02:46.15 ID:T9yFS8PH0
減ってないなら減らせばいいじゃん
80 : 2021/01/12(火) 09:02:54.83 ID:KAGi7p3j0
家に籠もってたら免疫落ちて発病しやすくなるしな
ほんとコロナヒステリー狂奏曲
81 : 2021/01/12(火) 09:02:57.50 ID:qaCB1dvx0
ラグビー大会があったからね
83 : 2021/01/12(火) 09:03:00.32 ID:0otCaP6S0
減るわけ無いだろw
自助努力をしろよ。
84 : 2021/01/12(火) 09:03:01.25 ID:aEsNTRGW0
20時まではセーフ
85 : 2021/01/12(火) 09:03:13.60 ID:ZEgNpFTI0
緊急事態宣言が20時からの飲食店だけだからだろ
知ってるくせにw
86 : 2021/01/12(火) 09:03:14.11 ID:KJdBBO2i0
今が正念場三週間だぞw
87 : 2021/01/12(火) 09:03:16.52 ID:W/TVkIFW0
ま、西村は明らか二階に無理やり言わされてる感あるから許してやれよ
目死んでるしフィリピンでロリとセックスできないから病んでるんだろ?察してやれや
109 : 2021/01/12(火) 09:04:19.06 ID:ZEgNpFTI0
>>87
あのスダレハゲも目が逝ってるけバカなのか、言わされているのか…
88 : 2021/01/12(火) 09:03:16.67 ID:5tDv9u0R0
この大臣ってブレーキ踏めば簡単に止まるとでも思ってるのか?
自分の発言一つで一糸乱れることなく統率取れるとでも?
ハイドロプレーニング起きるんだから
もっと前にブレーキ踏めよ
89 : 2021/01/12(火) 09:03:20.31 ID:L1vhO2MO0
8時まで時短やってみた
90 : 2021/01/12(火) 09:03:22.02 ID:yp2QcluS0
公共施設くらい全て閉鎖できるだろ。
91 : 2021/01/12(火) 09:03:25.94 ID:OSEa3+Lx0
とりあえずカリカリしない世の中にしてくれよ
全部ゆるく行こうぜ
92 : 2021/01/12(火) 09:03:36.99 ID:15r/s+e50
もう後は食い潰すだけ
中国に占領される運命の国など守る必要はない
93 : 2021/01/12(火) 09:03:42.15 ID:dmsUy8xA0
新宿で風俗行ってパチンコしてました
すみません
138 : 2021/01/12(火) 09:05:47.34 ID:EONMCJeb0
>>93
一番経済に協力してるな
かねを廻してる見本
94 : 2021/01/12(火) 09:03:42.70 ID:wT3U/1p+0
まあなぁ緊急事態宣言してから
出てくる話がオリンピックやるぞとかGoTo再開するぞとかだもんなw
こんなに夢を語れる緊急事態じゃみんな浮かれちゃうよ
95 : 2021/01/12(火) 09:03:46.44 ID:4UDyDaCm0
政府対応の一貫性の無さに、国民はもう耳を貸さないだろ
この責任は重い
97 : 2021/01/12(火) 09:03:53.41 ID:qlg1Qbk90
二階だけは本当にどうにかしないと
98 : 2021/01/12(火) 09:03:53.61 ID:SJ4gI6gH0
室内感染避けるには晴天下の野外がベター家庭感染機会も減らせる
101 : 2021/01/12(火) 09:04:00.47 ID:3L9nwKad0
外出しても対策やってて
会食しなかったら大丈夫やん
102 : 2021/01/12(火) 09:04:01.28 ID:IHvA3lfa0
もう飽きて他人事に感じつつあるからな、外出自粛させたいなら寄越すもの寄越せ!って感じでもある
103 : 2021/01/12(火) 09:04:01.61 ID:cL0ELfFH0
gotoコロナキャンペーンなんかやるからだよ。
104 : 2021/01/12(火) 09:04:07.11 ID:WMdoZRtK0
頑なに減税しないよね
期間限定で消費税0にするだけでも変わると思うが
手続きがめんどなのかな
105 : 2021/01/12(火) 09:04:07.51 ID:LQ1H32yM0
夜8時までに用事を済ませようとしたんじゃない?
107 : 2021/01/12(火) 09:04:08.23 ID:RSG3Vfng0
政治家の自粛率を忖度なしで発表しない限り、減ることはないだろーね。
国民主権の民主主義国家において、さんざん国民をバカにした言動をしたから自業自得だよ。
128 : 2021/01/12(火) 09:05:23.53 ID:oJnUyceJ0
>>107
自業自得いうけど苦しむのは政治家じゃなく民衆やでw
108 : 2021/01/12(火) 09:04:18.09 ID:3BplUCO70
8時前に出歩かないでって言ってないだろw
補償したくないから夜の飲食店悪者にしてそこに補償集中させて「昼間動けるんだから給付金は無いよ!」って空気作りたかったんじゃないの?
全国民に常に不要不急の外出はやめてもらい昼の店舗にも営業自粛してもらうなら前回と同じ対策しなきゃダメでしょ
国民がお互い監視して自粛警察出動しねーかな位に思ってるならもう無理だよ
110 : 2021/01/12(火) 09:04:26.09 ID:wBTbjheb0
>>1
なぜ減ると思った?
112 : 2021/01/12(火) 09:04:37.76 ID:GSXXooGR0
流石に映画館も飯屋も開いているのだから無理だろ というか
経済最低限動かすというのはこういうことではないのか?
まして成人の日やっているところもあるし無理だろ
やるなら電車止めろ あっという間にリモートワークになるから
113 : 2021/01/12(火) 09:04:40.65 ID:WVrY+5cd0
ま、政府の支持に従わないまではわかるけど自分で病気もらいに行く神経は理解できんな
出歩いてるの若い奴にとどまらんし
若いやつも家でばらまくし
114 : 2021/01/12(火) 09:04:43.78 ID:Y1u7ZJbo0
8時までならいいって母ちゃんが( ´∀`)
115 : 2021/01/12(火) 09:04:45.23 ID:a81y2olb0
大阪は激減したってニュース見たわ
116 : 2021/01/12(火) 09:04:45.79 ID:/sxsjnM30
20時までは外出okなんでしょ?
酒飲まなきゃ感染しないんでしょ?
なんで昼に人が減るの?
117 : 2021/01/12(火) 09:04:45.85 ID:gI3Zt3Yr0
ボソッと昼間の外出自粛も言ってたな。そんなんでは気が付かない人多いと思うぞ。
118 : 2021/01/12(火) 09:04:46.73 ID:imICAMH80
当たり前。考えてごらんその小さな脳みそでwww
119 : 2021/01/12(火) 09:04:52.17 ID:oge9Zj5Z0
またハルエの力を借りないと
120 : 2021/01/12(火) 09:04:54.60 ID:KJdBBO2i0
二週間後はニューヨークくるなー
122 : 2021/01/12(火) 09:05:02.15 ID:oTKA5ZgR0
補填はしないが昼間も外出自粛しろって小売店潰しに掛かってる?
123 : 2021/01/12(火) 09:05:03.98 ID:RUyXrUUm0
なんで言う事きいてくれないのか考えろ
124 : 2021/01/12(火) 09:05:07.61 ID:ja0lJozp0
前回みたいな効果を望むのなら最低前回以上の措置を取らなきゃダメよ。もちろん給付金含めてね
125 : 2021/01/12(火) 09:05:12.33 ID:rq/vZTwH0
しらんがな少ない無駄にでかい脳みそで考えたら
126 : 2021/01/12(火) 09:05:16.60 ID:TkesBGdb0
2月には春節でシナ人が来る予定とかありあるからな。一体、誰得よ…。
127 : 2021/01/12(火) 09:05:21.95 ID:JL+W2MZ60
イベント5000人までOKなんてやってたら減らんだろ。
せいぜい、関係者も含めて上限50名まで
129 : 2021/01/12(火) 09:05:28.62 ID:WBTCZKcf0
真面目に自粛してた奴らもアホらしくなってる風潮はあるからなあ
130 : 2021/01/12(火) 09:05:30.65 ID:jko9HY600
求心力って言うんだよ
131 : 2021/01/12(火) 09:05:38.31 ID:4KP2UiLo0
こいつら国民生活を何だと思ってるんだ?
数値としか思って無いだろ
132 : 2021/01/12(火) 09:05:38.66 ID:XRZmyRWm0
医療機関の人手は減ってるけどなw
イギリスからアホみたいな理由で変異株を広めてるやつ野放しで今更お願いしますもないだろ。
133 : 2021/01/12(火) 09:05:40.85 ID:3lut3X7+0
会食も減ってません
134 : 2021/01/12(火) 09:05:41.66 ID:9QeanSBT0
出歩いたら逮捕するくらいいかないと無理
135 : 2021/01/12(火) 09:05:43.94 ID:HjwDIPHd0
東京駅は昼間からめっちゃ人いなかったわ
どこの飲食店もガラガラ
まあそれだけ地方から東京に来るやつは少なかったってことだな
136 : 2021/01/12(火) 09:05:46.54 ID:evIuGOA90
罹患しても死ぬのは高齢者等の一部の人なんだしもう騒がなくていいっしょ?
137 : 2021/01/12(火) 09:05:47.02 ID:dmsUy8xA0
22時ぐらいまでの飲食店はが20時閉店にするだけで毎日6万円貰えるらしくて楽になった上に儲かってしょうがないらしいよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました