- 1 : 2020/12/31(木) 12:42:48.86 ID:tSh8aXNy9
-
※朝日新聞
ウイルスによるかつてない災厄に政治が翻弄(ほんろう)された1年。その前線で調整や情報発信を担った西村康稔経済再生相(58)とは、いったい何者か。
11月20日午前、西村氏の携帯電話がなった。「もう持ちませんよ」。相手は政府の分科会のメンバーのひとり。政府の観光支援策「Go To トラベル」の見直しを求める訴えだった。
その頃、新型コロナウイルスの国内の新たな感染者数が1日あたり2千人を突破し、さらなる増加が予想されていた。「第2波」とも呼ばれた夏の感染拡大時と違い、幅広い年代が患い、高齢者にも拡大。医療の逼迫(ひっぱく)は日に日に深刻になっていた。
「わかりました。総理に相談します」。そう応じた西村氏は同日昼、首相官邸の菅義偉首相(72)を訪ねメンバーの見解を伝えた。ただ、この時は首相への「進言」は聞き入れられなかった。
分科会と官邸の板挟みの末…遅れた判断
トラベル事業は、感染対策と経済の両立をめざす菅首相の肝いり事業だ。この2日前には日本医師会がトラベルについて「感染者急増のきっかけ」と警鐘をならしたが、政府は「感染を拡大させているエビデンス(証拠)がない」(官邸幹部)と取り合わなかった。分科会メンバーのメッセンジャー役を果たす西村氏には、官邸内から「最近、医者と同じようなことを言う」(幹部)などと、冷ややかな視線が向けられた。
ウイルスに翻弄された1年、政治の前線で情報発信を担った西村氏。前例のない困難な役回りとその言動は、周囲に摩擦も生んでいます。
だが、分科会側は引き下がらな…残り:2307文字/全文:2888文字
2020年12月31日 10時00分
https://www.asahi.com/articles/ASNDZ6S6RNDLULFA03V.html - 3 : 2020/12/31(木) 12:45:37.35 ID:aFOx687E0
- 仕事の実績と発言内容はともかく、逃げずに前面に立って
当事者意識を持って必死でやってるのだけは評価したいw - 4 : 2020/12/31(木) 12:45:37.47 ID:sLSi5ThP0
- うむ むむむ
- 5 : 2020/12/31(木) 12:45:49.81 ID:r1WU8mYR0
- 板挟みじゃないだろ
- 6 : 2020/12/31(木) 12:46:35.05 ID:b98+TSXU0
- 要約すると二階が糞
- 31 : 2020/12/31(木) 12:58:50.50 ID:8l83tqQE0
- >>6
そうだよな。
ボンクラ2Fがコロナにかかって逝けばいいのに。 - 7 : 2020/12/31(木) 12:46:48.32 ID:rsd/0c5e0
- 前例のないスピードで広がってるコロナに対して板挟みもクソもないだろ
何のための厚生労働省なんだよ、決定権ないなら全部高齢者会にでも名称変えちまえアホ! - 8 : 2020/12/31(木) 12:47:58.87 ID:SLxC/Ac60
- >>1
こいつが無能だったからこうなった - 9 : 2020/12/31(木) 12:48:34.14 ID:/QisOaUO0
- 最初の緊急事態宣言でも安倍 西村vs菅 二階だったし。
菅内閣出来た当初、年末年始は移動は控えてくれって西村は言ったのに、二階は聞いてないとか言って分散とか玉虫色にされたし。 - 11 : 2020/12/31(木) 12:49:38.67 ID:9UwKTEtC0
- 無能そのものじゃないか
嫌なら辞めろ - 13 : 2020/12/31(木) 12:50:25.30 ID:jrLq+mXI0
- 菅さんが「エビデンスは無い」の1点で突っ張りすぎたな。
最後の最後に逆切れして、全国一斉でGo To 停止とかぶちかましちゃうしw
- 14 : 2020/12/31(木) 12:50:54.10 ID:zVHC7Zhw0
- 医師会は医師会で官邸からエビデンス出せって言われても何一つ出せなかったからなぁ
- 15 : 2020/12/31(木) 12:51:02.92 ID:+5O+r0G3O
- 赤坂自民亭ではしゃいでた人でしょ?
- 16 : 2020/12/31(木) 12:51:08.80 ID:yoaFN2xW0
- 西村は完全に菅のフォローしかしてないじゃん。
Go To継続も、ステーキ会食も謎擁護してただろ。
板挟みになってるのは尾身さんだと思うわ。 - 21 : 2020/12/31(木) 12:53:20.39 ID:rsd/0c5e0
- >>16
尾身尾身うるせーんだよ高齢者 - 17 : 2020/12/31(木) 12:51:29.25 ID:MRSNdtY10
- 前線にいても何もしていないし情報混乱だけかましてる
いない方が良い邪魔だ - 18 : 2020/12/31(木) 12:51:54.72 ID:S2Yjz+Oa0
- >>1
カンテーって、
経済も回せないしコロナも止められないてカンジ
どーなんのこの先? - 19 : 2020/12/31(木) 12:52:36.93 ID:xO2CsMrL0
- Gotoが悪いんじゃ無い!
お前たち国民が根性なしだから感染が広がる!
by 西村 - 20 : 2020/12/31(木) 12:52:42.44 ID:bmPOuQ2a0
- 前立腺に見えた。。。
ステーキ忘年会は人数制限ないんだっけ - 22 : 2020/12/31(木) 12:53:45.41 ID:chuVtBTK0
- 行き当たりばったりの専門家とかほんと付き合い切れないだろうな
- 26 : 2020/12/31(木) 12:55:31.92 ID:iJQh73TU0
- >>22
>行き当たりばったりの専門家とかほんと付き合い切れないだろうな
だな、二階みてーな行き当たりばったりの政治屋相手に
分科会も大変だ - 23 : 2020/12/31(木) 12:54:59.05 ID:tHbxx/WO0
- 尾身プロレスラーw
専門家という役者だわ - 24 : 2020/12/31(木) 12:55:14.59 ID:aNmMsPDB0
- 最初はなんで経済再生担当大臣がコロナ担当なんだよって思ったけど、意外とバランスがいいというか、苦悩しているのが伝わってくる
こんな役割、並みの神経じゃ無理 - 27 : 2020/12/31(木) 12:55:57.27 ID:bmPOuQ2a0
- >>24
新型コロナの呼吸!! - 25 : 2020/12/31(木) 12:55:20.48 ID:gcoepy7U0
- サイコパス西村担当相が伝言ゲームを壊す元凶
「帰省する場合も玄関先で挨拶するだけにしてほしい」基地外 - 28 : 2020/12/31(木) 12:57:09.60 ID:tHbxx/WO0
- 満員電車に触れない自称専門家は信用できません
- 30 : 2020/12/31(木) 12:58:36.64 ID:eA69t6ys0
- 灘・東大の西村は
菅・二階からみて嫌いな人種。 - 32 : 2020/12/31(木) 12:59:53.49 ID:+3DHIVwP0
- 西村そろそろ代わって欲しいわ
いつも国民だけが悪いみたいな言い方だから嫌い - 33 : 2020/12/31(木) 13:00:12.36 ID:ienKLGa30
- 菅内閣で左遷されたく無いから、イエスマンで通してきたつけを払ってるだけだろ。
- 34 : 2020/12/31(木) 13:00:38.64 ID:mgaDWtpZ0
- スガジョンイルが勝手に決める
スガジョンイルは何を言っても聞かない
スガジョンイルに逆らえないこれって、板挟みなのか?
- 35 : 2020/12/31(木) 13:02:25.11 ID:LLeGMSDd0
- 公明党員の尾身茂会長がGoToトラベル Goサイン出した悪党だから
- 36 : 2020/12/31(木) 13:02:57.46 ID:4vJt/E/F0
- 西村はコロナ拡散派だろ
- 38 : 2020/12/31(木) 13:04:27.98 ID:THXrO/Ob0
- 菅との間に壁があるから、分科会との距離が近く感じるだけかと
- 39 : 2020/12/31(木) 13:04:39.99 ID:1GwbMGom0
- 菅李傕
郭汜加藤呂布二階に睨まれ何も出来ない候成西村
分科会と官邸の板挟み…前線に立つ西村担当相がうむ摩擦

コメント