ひぐらしのなく頃にで児童虐待の話あるやん?

1 : 2020/12/30(水) 03:34:33.02 ID:2uUvR7F30
あれめっちゃ生々しいよな
作者よく書けたなあんな話
2 : 2020/12/30(水) 03:34:54.38 ID:H9W66MX2a
どんな話?
6 : 2020/12/30(水) 03:35:53.78 ID:2uUvR7F30
>>2
児童相談所の怠慢の話
32 : 2020/12/30(水) 03:42:30.15 ID:ZmLTAdPk0
>>6
あれ、性的虐待はあったんか?
3 : 2020/12/30(水) 03:35:07.73 ID:dJ+HHRllM
作者の実体験とか聞いたが
5 : 2020/12/30(水) 03:35:31.37 ID:euAFHV+20
>>3
あのハゲ昔女の子やったんか
4 : 2020/12/30(水) 03:35:22.70 ID:/EIDnIBAp
公務員時代か親が警官だったからそういうの明るかったんやなかったか
7 : 2020/12/30(水) 03:36:14.75 ID:2uUvR7F30
ひぐらしで一番熱いシーンだわ
8 : 2020/12/30(水) 03:36:23.19 ID:p2tcVuhc0
あそこだけ妙にリアル
9 : 2020/12/30(水) 03:37:03.62 ID:mMkhs2Qb0
沙都子が「助けて」って言うシーンはグッと来る
10 : 2020/12/30(水) 03:37:03.70 ID:2uUvR7F30
そうなんだよな、あそこだけ妙な生々しさがあるわ
11 : 2020/12/30(水) 03:37:04.83 ID:Cg3dTaXe0
正直、役所に何度も苦情に行く話はくどいし、寒いと思った
14 : 2020/12/30(水) 03:37:38.66 ID:2uUvR7F30
>>11
そこがええんやんか
リアルで
12 : 2020/12/30(水) 03:37:19.10 ID:B9GircPy0
ありがちやろ
efとかでもあったし
13 : 2020/12/30(水) 03:37:37.14 ID:ovVCBDEnM
祖父がソレ専門だから罪滅しの校舎爆破の具体的な燃料比率とかを教えてもらったとか
15 : 2020/12/30(水) 03:37:40.02 ID:Q36/UaOH0
竜ちゃん役所勤めやったんかな
16 : 2020/12/30(水) 03:38:11.57 ID:nsJOxRpOp
アニ豚4ねよ
Twitterで画像会話でもしてろ気持ち悪いな
17 : 2020/12/30(水) 03:38:38.15 ID:MIxY4cDcM
本人が助けを求めないと助けられない
ってことをこの話で覚えたなあ
18 : 2020/12/30(水) 03:38:42.31 ID:9hPoCYDOr
さとこならしゃーないという風潮
19 : 2020/12/30(水) 03:38:42.33 ID:2uUvR7F30
結局、頭数と権力あるやつの根回しで役所動かすっていうリアルさがあったし
20 : 2020/12/30(水) 03:39:29.14 ID:ovVCBDEnM
かといって相談して施設に逃げ込めても親に連れ戻されて◯された事件があったからなぁ
21 : 2020/12/30(水) 03:40:11.84 ID:3rCbdJw00
あの話とか僕だけがいない街とか子どもが虐待される系の話はつらいわ
25 : 2020/12/30(水) 03:41:06.25 ID:3gzZdKCLM
>>21
じゃあ鉄平が殺されてもいいんか?
34 : 2020/12/30(水) 03:42:56.11 ID:osnanAy30
>>25
ええで🤗
22 : 2020/12/30(水) 03:40:17.22 ID:sjaJGLgA0
村説得するところがひぐらしのピークやからな
23 : 2020/12/30(水) 03:40:41.60 ID:2uUvR7F30
あのシーンだけ普通に社会派作品になってるわ
24 : 2020/12/30(水) 03:41:00.40 ID:sjaJGLgA0
昭和末期の頃とかってえげつない虐待いっぱいありそうやな
26 : 2020/12/30(水) 03:41:08.16 ID:68eN4qen0
鷹野の過去の話の施設のほうが怖い
昭和のなんでもありみたいな空気が
29 : 2020/12/30(水) 03:41:58.78 ID:2uUvR7F30
>>26
あれはヤバすぎて現実味薄かった
36 : 2020/12/30(水) 03:43:11.60 ID:xxIu0Cw70
>>26
脱走したら殺されるとかやばいよな
41 : 2020/12/30(水) 03:44:03.77 ID:Q36/UaOH0
>>26
恩寵園とかいう現実の闇
42 : 2020/12/30(水) 03:44:11.97 ID:B9GircPy0
>>26
アレ実話らしいな
27 : 2020/12/30(水) 03:41:33.63 ID:qTAI7Qoy0
なんで大石は銃乱射したんや
28 : 2020/12/30(水) 03:41:54.75 ID:lLm9UTb60
田無美代子の施設のほうがヤバい
30 : 2020/12/30(水) 03:42:03.24 ID:xxIu0Cw70
さとこムカつくから虐待されても何とも思わん
31 : 2020/12/30(水) 03:42:11.24 ID:dc6NzkZz0
ワイなら暴力振るうくらいならめっちゃ優しくしてちんちん入れるわ
33 : 2020/12/30(水) 03:42:55.45 ID:/EIDnIBAp
原作に出てくる公文書みたいなやつがめっちゃリアルなんよな
35 : 2020/12/30(水) 03:43:01.74 ID:Pda3QzDa0
竜騎士が児童相談所に勤めてたからってマジなん?
37 : 2020/12/30(水) 03:43:21.19 ID:53uXcS7U0
あそこまでやらな虐待から子供救えない日本とかいう国
アメリカとかやったら速攻で保護できるんちゃうん
38 : 2020/12/30(水) 03:43:26.36 ID:qS3HbKwQ0
いうて施設なんか権力無いしな明らかにこの子親元返したらあかんよなぁって子でも戻さないかんときあるし
39 : 2020/12/30(水) 03:43:32.51 ID:ovVCBDEnM
昨今の台風やら豪雨で壊滅した市町村を見ると北条家の溜飲が下がる。
誘致派に石投げてた奴らはどんな気分で水没した村を見てたか
40 : 2020/12/30(水) 03:43:41.59 ID:vxlMT0ga0
ワシを信じて
43 : 2020/12/30(水) 03:44:40.47 ID:nkR0jI7s0
それなのに何故最終的にSAS?デルタフォース?になってしまったのか
45 : 2020/12/30(水) 03:45:18.29 ID:2uUvR7F30
>>43
酒飲みながら書いたんやろな
44 : 2020/12/30(水) 03:45:02.45 ID:fSD+uIvI0
竜ちゃんの地方公務員時代の話なんやろ
46 : 2020/12/30(水) 03:45:52.69 ID:zSpsi4e5p
統失たちのカオスな日常やで

コメント

タイトルとURLをコピーしました