国民の所得、8年で3割減 もうだめねこのくに

1 : 2020/12/28(月) 07:14:08.34 ID:FQTfftZNa


令和3年V字型回復の道
菅政権は脱デフレに全力を挙げよ

https://special.sankei.com/a/economy/article/20201227/0001.html

レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/12/28(月) 07:14:52.18 ID:eHvG6I6f0
そのぶん税金は増えてるから大丈夫だよ
3 : 2020/12/28(月) 07:15:45.71 ID:mutzngzg0
公務員の給与は増加し続けてるんだけど
4 : 2020/12/28(月) 07:15:46.28 ID:IkB6A4MS0
地獄の自民党政権時代
5 : 2020/12/28(月) 07:16:03.82 ID:GMVBkvvx0
ミンスの責任にはダンマリのウリッパヨ
6 : 2020/12/28(月) 07:16:05.85 ID:Jw3zw8VR0
日本すごい
7 : 2020/12/28(月) 07:16:06.79 ID:x7gfRyl60
>>1
これすげえよ物価は上がってんの賃金は下がってるんだぜ
8 : 2020/12/28(月) 07:16:21.46 ID:guIOESuk0
SCP本部はもう更新してないぞ 過去再放送だなぁ
9 : 2020/12/28(月) 07:16:39.98 ID:mO0R0UN30
厳しいたけ🍄
10 : 2020/12/28(月) 07:16:54.01 ID:/4klgIALp
それでも私は自民党
11 : 2020/12/28(月) 07:17:19.58 ID:Dum/LUAVa
マジで自民党のせいで
給料が減ったよな
12 : 2020/12/28(月) 07:17:38.22 ID:XpZEFTcCM
この国じゃ税金を食い物にするのが正しい
払ったら負け
13 : 2020/12/28(月) 07:17:51.28 ID:mjZ7A31ea
アレ?どっかのお偉いさんが10年で世帯収入100万アップさせるみたいな事いってたはずなのに。ただの嘘つきじゃねえか。
23 : 2020/12/28(月) 07:19:09.77 ID:vwulrd8u0
>>13
GDP500兆とも言ってたよな
44 : 2020/12/28(月) 07:24:03.43 ID:mjZ7A31ea
>>23
ソレはいつもの数字イジリで算出方法変えればイケるんじゃね?どんなに庶民が貧しくなっても。
14 : 2020/12/28(月) 07:17:58.03 ID:alou2uY80
クソ国家日本
15 : 2020/12/28(月) 07:18:00.02 ID:vq3l3aJh0
アベノミクスってなんやったん?
21 : 2020/12/28(月) 07:18:45.50 ID:ZurmEObJa
>>15
語呂が良かった
16 : 2020/12/28(月) 07:18:01.47 ID:vwulrd8u0
駄目猫
17 : 2020/12/28(月) 07:18:02.53 ID:Pz3o8yk50
なお各種税金と物価は
19 : 2020/12/28(月) 07:18:21.72 ID:yghWUnb90
安倍の功績凄すぎる!
20 : 2020/12/28(月) 07:18:32.54 ID:DsWQFdVq0
安倍さんをいじめて退陣させたからな
もう少しで国民150万所得アップだった
22 : 2020/12/28(月) 07:19:01.77 ID:ARL7MUee0
🐱🐱🐱🐱🐱
24 : 2020/12/28(月) 07:19:33.96 ID:hZbfBXzQ0
あと16年経ったら90%減か
終わりやね
25 : 2020/12/28(月) 07:20:11.16 ID:A/A+E74C0
大企業と公務員さえ無事ならいいんでしょ
26 : 2020/12/28(月) 07:20:18.97 ID:7Ath3pVc0
誰が下がってんだ?
上がってない奴は知ってるけど3割も下がった奴と出会ったことないわ
38 : 2020/12/28(月) 07:23:21.21 ID:pH8r8jQTp
>>26
採用抑制
雇用転換
非正規増加

自民党

27 : 2020/12/28(月) 07:20:27.45 ID:Vr1vdg680
グラフを見る限り3割減には見えないのだが
29 : 2020/12/28(月) 07:21:34.31 ID:bGV7f+Kt0
ケンモメンは年収1000万がザラだから多少減っても痛くないやろ
30 : 2020/12/28(月) 07:22:08.06 ID:lylrDh4I0
聖帝は150万上げるって言ってたけど?
31 : 2020/12/28(月) 07:22:10.45 ID:vGVrOgWW0
努力が足らないんでしょ?
32 : 2020/12/28(月) 07:22:14.54 ID:5WkyitvD0
弊社はリーマンショックの際に基本給3割カット退職金平均500万円カット済
33 : 2020/12/28(月) 07:22:16.81 ID:fWcXNen0d
それでも上がり続ける公務員の報酬
終わってるわ
34 : 2020/12/28(月) 07:22:18.50 ID:cyvoVlULM
国民の所得が減っていく好景気なんてあるの?
高卒で来年から社会人になるけど先生に20万の給料から税金で2.5万円は引かれると言われてドン引きした…
40 : 2020/12/28(月) 07:23:29.28 ID:5WkyitvD0
>>34
社会保険料忘れてるで
50 : 2020/12/28(月) 07:24:52.83 ID:UwN1VZ0tM
>>34
ハァ?
その3倍は引かれるぞ
58 : 2020/12/28(月) 07:26:17.59 ID:8TNf0mHx0
>>34
給料20万なら手取りは15万ってとこやね
頑張って
35 : 2020/12/28(月) 07:22:47.62 ID:JTApau+00
ミンシュが悪い
37 : 2020/12/28(月) 07:22:59.70 ID:E38l+PCT0
終わりだよこの国
39 : 2020/12/28(月) 07:23:24.96 ID:L12pv3Kq0
猫の国
41 : 2020/12/28(月) 07:23:34.30 ID:lfuWiWb70
そろそろ公務員の給料は半額にしていいだろ
42 : 2020/12/28(月) 07:23:36.28 ID:PG5SH+IM0
ホリエモン「終わってるのはお前だよ」
43 : 2020/12/28(月) 07:23:41.65 ID:Zwnn/5KzM
GDPなどを追い求めるだけが国民の幸福では無いから大丈夫です

マジで邪悪だよこの国

52 : 2020/12/28(月) 07:25:06.90 ID:pH8r8jQTp
>>43
そうなの?
ネトウヨくんミンスでGDPガー言ってたじゃん
GDPはどうでもいいんだ?都合がいい脳みそだね
45 : 2020/12/28(月) 07:24:05.75 ID:mEnVi17H0
円安観光立国で所得が増えるわけねえ
46 : 2020/12/28(月) 07:24:20.17 ID:UwN1VZ0tM
税金もっと上がってるだろ?
捏造すんなよ
47 : 2020/12/28(月) 07:24:21.88 ID:rwttxSUId
1割くらい減った
48 : 2020/12/28(月) 07:24:37.22 ID:BBsuRaUbd
そりゃメルカリ流行るわな
49 : 2020/12/28(月) 07:24:45.51 ID:8TNf0mHx0
でも悪夢の民主党時代よりはマシ
消去法で自民
51 : 2020/12/28(月) 07:24:59.92 ID:Jw3zw8VR0
自民党に投票するやつ、投票行かない奴らを九州中心に集めて独立してくれないかな
53 : 2020/12/28(月) 07:25:23.27 ID:rZrBLBke0
ダメ猫の国
54 : 2020/12/28(月) 07:25:25.81 ID:GARxVwNd0
なんでH27を基準にしてんだろ?
何かしら作為を感じる
55 : 2020/12/28(月) 07:25:29.97 ID:foDjFMxy0
円安になったからね
国内だけなら賃金は上がってる
56 : 2020/12/28(月) 07:25:42.66 ID:36qNfifG0
悪夢よりヤバイ自民党政権
59 : 2020/12/28(月) 07:26:23.44 ID:QrGUCdkLa
🐱国

コメント

タイトルとURLをコピーしました