ワイADHDやと思い精神科行った結果が

1 : 2020/12/21(月) 02:22:48.51 ID:hzu6aFXQa
やはりADHDでしたね
2 : 2020/12/21(月) 02:22:57.09 ID:hzu6aFXQa
ええんか
3 : 2020/12/21(月) 02:23:12.34 ID:hzu6aFXQa
喜んでええんか悲しんでええんか分からんで
4 : 2020/12/21(月) 02:23:25.80 ID:hzu6aFXQa
ちなみに不注意優勢や
5 : 2020/12/21(月) 02:23:32.43 ID:Bx15EAYT0
ストラテラかコンサータ貰ったんか?
12 : 2020/12/21(月) 02:24:20.86 ID:hzu6aFXQa
>>5
一昨日やけど結果だけ聞きに行ったんや
まとめて薬欲しかったのに次にしろ言われてわけわからんで
6 : 2020/12/21(月) 02:23:33.48 ID:9Z+WRsyT0
よかったやん
お前は疾患でもないただのポンコツ言われる方がアウトやし
14 : 2020/12/21(月) 02:24:49.93 ID:hzu6aFXQa
>>6
でも発達障害って事実はそれはそれで嫌やないか
7 : 2020/12/21(月) 02:23:37.65 ID:hzu6aFXQa
多動3の不注意7や
8 : 2020/12/21(月) 02:23:46.14 ID:0RjSbod00
知らねえよ
なんJ民はお前の何でも話せる友達じゃねえんだよカス
15 : 2020/12/21(月) 02:25:06.75 ID:hzu6aFXQa
>>8
照れんなって
9 : 2020/12/21(月) 02:23:59.26 ID:ivvYBRFs0
おめでとう
過去の話根掘り葉掘り聞かれた?
16 : 2020/12/21(月) 02:25:21.67 ID:hzu6aFXQa
>>9
マッマ呼ばれたで
10 : 2020/12/21(月) 02:23:59.43 ID:lxGsyX/K0
まあただの無能な健常者って言われるよりは対策のしようもあるし良くないか
17 : 2020/12/21(月) 02:25:31.40 ID:g8K7xrty0
>>10
むしろ健常者の方が頑張れば望みあるって事やん
発達障害だと脳の問題だからどうにもならんぞ
20 : 2020/12/21(月) 02:26:29.50 ID:hzu6aFXQa
>>17
これ
どっちにしろ悲しさはあるけどどうにかなるのは健常
25 : 2020/12/21(月) 02:27:09.88 ID:fDUp3m5cM
>>17
言うて発達障がいも仕事によっては働けるやろし
28 : 2020/12/21(月) 02:27:49.95 ID:ywnJvNAud
>>17
数字のうえでは健常者に分類されてるってだけで知能が障碍者に迫ってるレベルなら頑張ってもどうにもならんやん
88 : 2020/12/21(月) 02:41:12.19 ID:VvQIE41aa
>>28
発達障害は知能の問題じゃないんじゃないの?
知能の発達遅れは別の病気やん
18 : 2020/12/21(月) 02:25:46.90 ID:hzu6aFXQa
>>10
どっちがええんやろなぁ
11 : 2020/12/21(月) 02:24:04.28 ID:kyPy41U50
よかったやん
ワイは精神科行ったけどただの自堕落な健常者やった
50 : 2020/12/21(月) 02:32:34.38 ID:kHdD+DTl0
>>11
ワイもこれ
鬱やなくて単なる社会不適合者言われた
会社の産業医同伴で行った精神病院で
13 : 2020/12/21(月) 02:24:34.55 ID:mcX1syjL0
ワイも行ってみたいわ
自堕落な健常者認定されたい
19 : 2020/12/21(月) 02:26:26.75 ID:GRRt9FaS0
��定期
21 : 2020/12/21(月) 02:26:43.89 ID:QXnghNW/a
薬でどうにかなるんか?
22 : 2020/12/21(月) 02:27:00.58 ID:hzu6aFXQa
ちな次はASDの検査や
23 : 2020/12/21(月) 02:27:04.07 ID:8OdfqNNh0
ワイガ●ジが学んだことは薬飲もうが結局ガ●ジはガ●ジってことや
24 : 2020/12/21(月) 02:27:04.55 ID:9Z+WRsyT0
心理テスト並のガバガバネット診断流行ったせいで風評被害受けてるけど調べたら脳のシナプスの繋がりが弱いって思いっきり疾患やんけ
29 : 2020/12/21(月) 02:28:02.73 ID:lxGsyX/K0
>>24
精神科系でネット診断とか動物占い並みに参考にならなさそう
31 : 2020/12/21(月) 02:28:49.51 ID:hzu6aFXQa
>>24
でもワイの思い当たったのネットでの症状やからバカにも出来ん
26 : 2020/12/21(月) 02:27:14.92 ID:Bx15EAYT0
ワオは辺縁系ADDやけどトゥルーフォーカスってサプリでなんとかしとる
頑張っていこうや
30 : 2020/12/21(月) 02:28:12.79 ID:hzu6aFXQa
>>26
言ってる意味半分以上理解出来なくて草
27 : 2020/12/21(月) 02:27:24.92 ID:hzu6aFXQa
ASDもあったら本格的にポンコツやん?
32 : 2020/12/21(月) 02:28:56.57 ID:GA5DDeox0
ADHDは結構好かれるけどASDだけはまじで人間捨てとるからな
あれは悪魔や
36 : 2020/12/21(月) 02:29:55.38 ID:hzu6aFXQa
>>32
アスペやら諸々まとめたのがASDって聞いたけど
そんな気持ち悪いってか変な病気なん?
38 : 2020/12/21(月) 02:30:14.10 ID:g8K7xrty0
>>32
ADHDは要するに度を越してマヌケなだけの一般人やけど
ASDは宇宙人ってよく言われてるように別モンやからな
43 : 2020/12/21(月) 02:31:08.35 ID:lxGsyX/K0
>>32
プライベートの付き合いならADHDの方がマシで仕事の付き合いならASDの方がマシだな
33 : 2020/12/21(月) 02:29:07.28 ID:hzu6aFXQa
ASDってそもそもなにかしらんけど
34 : 2020/12/21(月) 02:29:20.95 ID:VVSk6l6s0
広告代理店の営業とか8割方躁型のADHDやろなあ
というか健常には勤まらんやろあれ
35 : 2020/12/21(月) 02:29:42.99 ID:yBQ5XfAQ0
ストラテラ、コンサータ、インチュニブ
全部副作用が酷くて合わなかったんやがなんでなん?
37 : 2020/12/21(月) 02:30:05.27 ID:7NkyWFsY0
鶏口となるも牛後となるなかれ
39 : 2020/12/21(月) 02:30:33.05 ID:hzu6aFXQa
でもどうせなら多動優勢の方が良かった感あるんやが
ないものねだりか
40 : 2020/12/21(月) 02:30:34.87 ID:iwrePkhj0
手帳もらったらもうイージーモードや安心せえ🤗
41 : 2020/12/21(月) 02:30:41.64 ID:bFMED781a
adhdって陽キャなんやろ?羨ましいわ
44 : 2020/12/21(月) 02:31:10.64 ID:hzu6aFXQa
>>41
それは多分多動優勢の奴や
42 : 2020/12/21(月) 02:31:05.10 ID:H5yNEtaK0
手帳でるん?
52 : 2020/12/21(月) 02:32:47.26 ID:hzu6aFXQa
>>42
ASDがあるなら出るらしいけどADHDだけやと厳しい言われたで
ほんまかしらんが
45 : 2020/12/21(月) 02:31:37.76 ID:hzu6aFXQa
ASDってそんなあかんやつなん?
ワイ医者に可能性高い言われたんやが
49 : 2020/12/21(月) 02:32:27.99 ID:lxGsyX/K0
>>45
別にASDの友人おるけどコミュニケーションの質が違うって感じやね
そいつも変な人ではあるけど別に嫌な人ではない
55 : 2020/12/21(月) 02:33:34.10 ID:hzu6aFXQa
>>49
はぇー ならええわ
マイペースなところはあるけどそんな酷い人間の自覚はない
63 : 2020/12/21(月) 02:35:43.15 ID:lxGsyX/K0
>>55
ASDとかADHDってのはあくまで人間的な資質の一側面でしかないから個人がどうこうっていうのはもっと多くの要素が関わる話や
ただまあADHDの人にやらせたくない仕事とか逆にASDにやらせたくない仕事とかはあるけど
73 : 2020/12/21(月) 02:38:23.80 ID:hzu6aFXQa
>>63
現代医学やと解明されてないって知って割とビビったな
そんなにややこしいとは
46 : 2020/12/21(月) 02:31:57.01 ID:hzu6aFXQa
そんな嫌われてる自覚もないし問題ないとは思うんやが
53 : 2020/12/21(月) 02:32:57.15 ID:g8K7xrty0
>>46
ASDは病識が無いのが厄介なんよ
他人に言われてもほーん、で?になりがちなんや
62 : 2020/12/21(月) 02:35:39.08 ID:hzu6aFXQa
>>53
それやと若干思い当たる節があるからなんとも言えん
大体のことに否定的ってことか?
74 : 2020/12/21(月) 02:38:26.05 ID:8OdfqNNh0
>>53
ほんまにこれや
ワイADHD疑っていったらASDもあるで🤗って言われたから
47 : 2020/12/21(月) 02:32:00.00 ID:uEPu3uDy0
従兄弟の子がASDらしいけどそんなに大変なんか…?
48 : 2020/12/21(月) 02:32:27.78 ID:JQirr/bDd
ワイも一昨日病院行って診断アンケートみたいなの渡されたわ
じっと出来なくて手をぶらぶらさせたり身体を大きく上下に動かしてしまうんやけど同じ癖持ってる人いそうやな
レジ待ちの時もずーっと脚プラプラさせとるわ最近頑張って抑えるようにしてるけど
51 : 2020/12/21(月) 02:32:45.05 ID:lP8axfyQ0
すと120飲んでるけど効果実感せんぞ
54 : 2020/12/21(月) 02:33:22.84 ID:GA5DDeox0
ASDだけはガチであかんよ俺なら絶対関わらない身内におるワイが言うんや家族にも見放されるって相当あかんやろ
胸糞エピソードなんて死ぬほどあるで
59 : 2020/12/21(月) 02:34:28.83 ID:uEPu3uDy0
>>54
どんなんや?
86 : 2020/12/21(月) 02:41:04.88 ID:GA5DDeox0
>>59
いじめをしてたとかありふれとるのもあるけど記憶としての胸糞の1番はペットの犬やな
飼ってた犬を最初から最後まで苛め抜いた家族はもちろん止めたけどそれが分からないのがアスペなんや
守ってはいたけど常に守れるわけやないしアスペは足音うるせーからアスペが来るだけで犬が怯えて逃げるレベルや
で人が死んだ時もそうやけど普通はいろいろ後悔するやろ
そういうの無いんよ犬は幸せやったなーとか言って10分後にはゲームしとったでワイは犬のケツに泣きながらワタ詰めて氷で冷やした
60 : 2020/12/21(月) 02:34:29.12 ID:hzu6aFXQa
>>54
例えばどんなんや?
参考までにワイは大丈夫や思うが
71 : 2020/12/21(月) 02:37:42.92 ID:idemN9/o0
>>54
なんや?
56 : 2020/12/21(月) 02:33:52.17 ID:lP8axfyQ0
コンサータほしい
57 : 2020/12/21(月) 02:34:11.56 ID:VVSk6l6s0
多動ガ●ジでアスペの気も強いようなのは
コミュ力オバケかつ共感性が無いから近親者は地獄やで
下手に社会的地位あったりするからほんまきつい
61 : 2020/12/21(月) 02:34:53.87 ID:bFMED781a
>>57
こーいう奴ほど生きやすい世の中だよな
マジ羨ましい 共感性なんぞいらんかったわ
70 : 2020/12/21(月) 02:37:26.74 ID:TRzBvYhOd
>>61
ワタミのアレが正にせやろ
93 : 2020/12/21(月) 02:42:32.53 ID:xnZIqY61d
>>57
共感性無いのにコミュ力オバケってどんなんやろ
103 : 2020/12/21(月) 02:44:41.48 ID:VVSk6l6s0
>>93
陽キャやけど人の都合まったく考えないで
周囲の人間に自分と同じノリ強制してくる感じやな
高熱出して寝込んでる奴を遊びに連れだしたり
自分の子供カタワにしたり滅茶苦茶するで
104 : 2020/12/21(月) 02:44:50.01 ID:nuI1VXPba
>>93
訓練の成果やで
共感できないけど何を考えてるのかはわかるってこと
58 : 2020/12/21(月) 02:34:12.79 ID:bFMED781a
ASDってどんなやつなん?人に興味無いとか?
65 : 2020/12/21(月) 02:36:50.83 ID:lxGsyX/K0
>>58
典型的には非言語コミュニケーションが苦手
表情から感情を想像するのとかそういうの
64 : 2020/12/21(月) 02:35:59.80 ID:uEPu3uDy0
他人の気持ち全く考えられないらしいが将来どうなるんやろなあ
66 : 2020/12/21(月) 02:36:55.56 ID:hzu6aFXQa
>>64
そこまで行くとナマポとか年金貰えるんちゃうんか
75 : 2020/12/21(月) 02:38:29.35 ID:uEPu3uDy0
>>66
ワイには関係ないんやが、従兄弟が気の毒やなぁ
69 : 2020/12/21(月) 02:37:08.93 ID:VVSk6l6s0
>>64
そういう奴の方が出世するで
カネ目的以外の友達はおらんなるが
67 : 2020/12/21(月) 02:37:03.48 ID:uEPu3uDy0
サヴァン君みたいに特定の興味あることには能力発揮するんやろかね
72 : 2020/12/21(月) 02:38:12.28 ID:muf7655Ld
仕事は?
ぐう気になるわ
78 : 2020/12/21(月) 02:39:12.59 ID:hzu6aFXQa
>>72
フリーター😌
でも殆ど働いとらん
77 : 2020/12/21(月) 02:39:10.40 ID:lP8axfyQ0
ガチ方向音痴やわ
手先の器用さもない
79 : 2020/12/21(月) 02:39:37.88 ID:JX6lFSgba
ADHD診断ってどのくらい金かかる?
82 : 2020/12/21(月) 02:40:29.30 ID:0DFN33old
検査したいけどオッヤ連れてって過去のこと根掘り葉掘り聞かれるの嫌やから無理や
83 : 2020/12/21(月) 02:40:43.90 ID:jAZxn8/3a
ワイASDやけど、なんか質問あるか?
ちなみに言葉通りにしか受け取れんのもガチで他人はワイの役に立つ存在でしかないと真剣に思っとるで
87 : 2020/12/21(月) 02:41:11.67 ID:puJ8fIZG0
>>83
思ってなさそう
92 : 2020/12/21(月) 02:42:21.55 ID:lxGsyX/K0
>>83
あんまり後半部分はASDと関係ないというか君のただの性格やね
97 : 2020/12/21(月) 02:43:49.01 ID:jAZxn8/3a
>>92
え、全員そうやないんか?
自分の思い通りに他人が動かんかったら発狂するのとかも?
105 : 2020/12/21(月) 02:44:52.00 ID:lxGsyX/K0
>>97
それはたぶんASDみたいな発達障害ではなくて人格障害の管轄やね
そこまで程度が甚だしいのかはワイにはわからんが
85 : 2020/12/21(月) 02:41:04.62 ID:bFMED781a
ワイ絶対健常者なんやけどすごい生きにくい 人の感情が分かりすぎるので 嫌われたくなくて話しかけられない
ついでに 会話の返答も全く思いつかないから誰とも仲良くなれない
96 : 2020/12/21(月) 02:43:38.32 ID:GgIvW6ze0
>>85
健常者じゃなくて回避性人格障害やん。
89 : 2020/12/21(月) 02:41:23.57 ID:iwrePkhj0
枠で採用されたら
向いてる仕事しかせんでええし
職場もわかっとるし
三方よしやで
90 : 2020/12/21(月) 02:41:29.50 ID:jAZxn8/3a
AQ検査46点やで😌
91 : 2020/12/21(月) 02:41:33.13 ID:EilDYmGi0
ワイ物心ついた頃からとんでもなく勉強出来てあんま勉強せずに筑駒から東大入ったんやけど大学の授業とかコミュニケーションが本当に無理で鬱っぽくなって就活もまともに出来ず今ニート

どっかで病院行って病名と薬貰ってたらなんか変わったんやろか

95 : 2020/12/21(月) 02:43:31.56 ID:VvQIE41aa
>>91
文系か?
文系学問は対話が前提やから陰キャにはきついで
100 : 2020/12/21(月) 02:44:08.49 ID:B5i8vDgMa
>>1
みゅーつー?
101 : 2020/12/21(月) 02:44:23.59 ID:jAZxn8/3a
こだわり強くて自分が使う物の位置が変わると発狂するのとかも?
108 : 2020/12/21(月) 02:46:02.34 ID:lxGsyX/K0
>>101
こだわり強くて自分の使うものの位置が変わると嫌な気持ちになるところまではかなりASDっぽい要素やけど発狂するのは君のアンガーマネジメントの問題やろね
111 : 2020/12/21(月) 02:46:14.34 ID:g8K7xrty0
>>101
典型的な症状やね
102 : 2020/12/21(月) 02:44:24.15 ID:HwpImNhWr
ワイかな?
107 : 2020/12/21(月) 02:45:39.86 ID:jAZxn8/3a
でもASDの中の症状のどれに該当するかって医者の主観でしかないよな
ワイは年金貰えてるから別にええんやけど納得はしとらんわ
109 : 2020/12/21(月) 02:46:02.48 ID:l3kmWC32M
発達障害は睡眠障害抱えてるやつ多いらしいんやってな
ここも実例の1つや

コメント

タイトルとURLをコピーしました