- 1 : 2020/12/18(金) 17:33:03.66 ID:CAP_USER9
-
現地時間16日、北中米チャンピオンズ・リーグ準々決勝のセカンドレグで、オリンピア(ホンジュラス)はモントリオール(カナダ)とホームで対戦。0-1で敗れたものの敵地でのファーストレグを2-1で勝利していたため、アウェーゴール差で準決勝へコマを進めた。この試合で、ジェリー・ベングソンが新型コロナウイルス対策のため、マスクをつけてプレーし、世界中で話題になっている。
33歳でクラブのキャプテンも務めるベングソンは、過去にはイランやコスタリカなど世界各地でプレー。ホンジュラス代表としても活躍し、OAとして出場したロンドン五輪では、歴史的勝利を挙げたスペイン戦での決勝点を含め3ゴールを記録した。
そしてコロナ禍の現在、母国クラブで戦う彼は、感染予防に対しては人一倍気を遣っているようだ。北中米ナンバーワンを決める大会において、マスクを着用したまま試合に臨み、人々の注目を集めているのだ。
これに対し、英紙『The Sun』では「マスクの裏側」と題し、詳しく特集。経緯も踏まえ次のように伝えている。
「ホンジュラスの国際的なストライカーは、試合中にマスクを着用した初めてのサッカー選手だろう。新型コロナウイルスが発生して以来、国内リーグでプレーしている間も、マスクをしてプレーしていると考えられている。地元の報道によると、ベングソンは病気にかからないように、また家族を守るためにマスクを着用しているという」
なお、クラブの指揮官はベングソンの行動について、こうコメントしている。
「彼はマスクをしてプレーしている唯一の選手だから、奇妙なものだ。ただそれは彼を悩ませないし、彼はゴールも決めている」
さらには背番号27が入ったマスクを着けてプレーする写真がネット上で公開されると、世界中のファンも反応し、様々な声が寄せられている。
「これは苦しそう」
「医師は認めたのか?これは健康上安全なのか?」
「許可されるべきではない」
「試合後も彼はまだ生きているのか?」
「模範を示した」
「私も同じことをしたい」
「男は鋼の肺を持っている」
「このマスク欲しいわ」ある程度のリスク回避は期待できるとはいえ、一体どこまで効果があるのかは定かではない“マスク・プレー”。ただ、相当な心肺機能の高さがなければ成せない芸当であることだけは間違いないだろう。
2020年12月18日 6時0分 サッカーダイジェスト
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19399131/写真
https://web.ultra-soccer.jp/image/pcimage?image_id=134713 - 2 : 2020/12/18(金) 17:33:37.02 ID:F6aUwyHg0
- すぐ止めるべき、危険過ぎる
- 3 : 2020/12/18(金) 17:35:11.95 ID:p2hzx4/v0
- マスクは感染症には何の意味も無いし百害あって一利なしだぞ
- 10 : 2020/12/18(金) 17:47:45.81 ID:fBrQMO/y0
- >>3
写真見た?
かっこよくね? - 25 : 2020/12/18(金) 22:21:22.17 ID:p2hzx4/v0
- >>10
カッコ良いけどダメ絶対 - 4 : 2020/12/18(金) 17:37:41.70 ID:KFxw3R6T0
- マスクするならちゃんと口と鼻のところに穴開けろよ
- 5 : 2020/12/18(金) 17:38:51.67 ID:SWkWcfwm0
- 熱中症で倒れるぞ
- 6 : 2020/12/18(金) 17:41:01.96 ID:cDtF3VRh0
- 二階「マスクを取らなきゃサッカーできないでしょw」
- 7 : 2020/12/18(金) 17:41:54.43 ID:R1V/Smmv0
- コロナ騒動が終わってマスク取ったらめちゃくちゃ心肺能力上がって速く動けそう
- 22 : 2020/12/18(金) 19:23:07.59 ID:cDtF3VRh0
- >>7
マスクはどうか知らんけど、腕や脚に重りってあれ全然意味ないっていうな
むしろ重さで正しいフォームが取れなくて劣化する - 8 : 2020/12/18(金) 17:42:37.95 ID:Na5rhd2R0
- 今年の全米女子で優勝した韓国人のキム・チョンパはずっとマスクしてプレーしてた
渋子臭かったのか? - 9 : 2020/12/18(金) 17:43:17.41 ID:EdfqqhPZ0
- 道着に重りを仕込んだようなもの
- 11 : 2020/12/18(金) 17:48:17.63 ID:ATqbEQUR0
- 選手はいいだろ
- 12 : 2020/12/18(金) 17:49:00.27 ID:pTZOiyED0
- あれだ酸素ボンベつけてやろう
- 13 : 2020/12/18(金) 17:56:15.43 ID:y7BXWHYJ0
- リモート対戦どう?
- 14 : 2020/12/18(金) 17:58:12.90 ID:+AEVu7cx0
- 後の伊達英二である。
- 15 : 2020/12/18(金) 17:58:26.48 ID:AHjpYXjT0
- >>1
そんなことより準々決勝でカナダ対ホンジュラスとかいう低レベルって - 16 : 2020/12/18(金) 18:01:42.27 ID:oBOKyC210
- 飛沫を意識してスポーツ中にマスクををするんだったら、鼻までマスクを覆わずに口マス
クにすればいいのに - 17 : 2020/12/18(金) 18:06:17.61 ID:mNWZljke0
- 飛沫防止で感染しやすい環境を防止するのには役立つが
個人が単独でマスクしても感染予防にはならんのだよなw - 18 : 2020/12/18(金) 18:27:32.15 ID:YjxgbG4A0
- プレーするに
- 20 : 2020/12/18(金) 19:11:26.37 ID:W7hHVzQ+0
- コロナ脳極まれり
- 23 : 2020/12/18(金) 19:23:18.21 ID:5q/6keZH0
- ついでにゴーグルもつけよう
- 24 : 2020/12/18(金) 19:38:46.36 ID:iXZkKvFr0
- internationalを国際的なって直訳するバカいつまでも減らないな
この場合はホンジュラス代表ってことだ
文脈見ればわかりそうなもんだが
【サッカー】<ホンジュラス代表FW>コロナ禍でマスクをしてプレーするにファン仰天!「これは苦しそう」 「男は鋼の肺を持っている」

コメント