- 1 : 2020/12/12(土) 23:48:33.64 ID:krmrTxAg0
- ひぇっ…
- 2 : 2020/12/12(土) 23:49:16.58 ID:4jNyBkVNa
- ワイの親父やん
- 3 : 2020/12/12(土) 23:49:29.53 ID:oYCJW7Op0
- 安定志向なんだろ
そういうのが女に人気だとか流行りって - 4 : 2020/12/12(土) 23:49:33.14 ID:xDEvhtfPd
- 旅先はチェーンですらわからないのでセーフ
知ってたらひくわ - 5 : 2020/12/12(土) 23:49:57.55 ID:UbkdNsbS0
- 個人の店入る勇気がないンゴ
- 6 : 2020/12/12(土) 23:50:26.13 ID:h0v/zfmxa
- たしかに
大体コンビニだよね
旅行って案外時間ないし - 7 : 2020/12/12(土) 23:50:52.98 ID:hBiqm4DnM
- 祭りの屋台は高いからコンビニで済ましてもええか
- 8 : 2020/12/12(土) 23:51:14.48 ID:Wq2q6UZqd
- キモイって言うか頭おかしいと思う
- 9 : 2020/12/12(土) 23:51:18.85 ID:4jNyBkVNa
- ちなワイの親父一人っ子父親は仕事人間で母親に過保護に育てられたタイプやで
- 10 : 2020/12/12(土) 23:51:23.83 ID:/lzA0vN80
- いつも87%だな
- 11 : 2020/12/12(土) 23:51:44.91 ID:clYVkyRC0
- コンビニのおにぎりでええやろ
- 12 : 2020/12/12(土) 23:52:10.12 ID:gmVNTrdq0
- 地方のチェーンがむしろ好き
観光用ではないほんまもんのそこでしか味わえん料理や - 17 : 2020/12/12(土) 23:54:40.19 ID:JszxFJe50
- >>12
9割レンチンだろ - 13 : 2020/12/12(土) 23:52:19.61 ID:/McIu+il0
- そもそも食事も旅行の楽しみに入れてるからな
- 14 : 2020/12/12(土) 23:52:28.14 ID:Yk63bz4y0
- まあわかる
友達でもそういうやつとは遊ばんし
だいたいコスパ語るよな - 18 : 2020/12/12(土) 23:54:42.72 ID:hBiqm4DnM
- >>14
チキンクリスプめっちゃ頼むやつおるよな - 15 : 2020/12/12(土) 23:53:44.04 ID:4jNyBkVNa
- 親父は無趣味やし酒もタバコもやらんと金めっちゃ貯めとるし旅先でもチェーン店入るで
あとひとの話全く聞かない - 16 : 2020/12/12(土) 23:54:11.50 ID:MY5FqgAi0
- 旅行なんて飯食いにいくようなもんやのに
- 19 : 2020/12/12(土) 23:55:08.64 ID:UbkdNsbS0
- 観光地に来て観光客用の食事食べても
現地の人が食べてないのではその土地の食事を味わったことにはならないと思う
現地の人と同じ物を食べようってコンセプトで行くとチェーン店の方が適当な気がする - 56 : 2020/12/13(日) 00:02:18.45 ID:rb1rgOyC0
- >>19
観光地でも旅館やらホテルやら居酒屋行けばその土地の飯出てくるで - 20 : 2020/12/12(土) 23:55:12.93 ID:x8gsnhyO0
- 名古屋行ったときにスガキヤ行くのは許してもらってええか?
- 26 : 2020/12/12(土) 23:56:13.95 ID:gmVNTrdq0
- >>20
京都の天一と同じやむしろアリやろ
名古屋の図書館の地下にあったのはビビったわ - 41 : 2020/12/12(土) 23:59:22.14 ID:x8gsnhyO0
- >>26
京都の天一って他と違うんか? - 21 : 2020/12/12(土) 23:55:28.47 ID:HJcrAjQ20
- 友達とだと名物みたいなの探すけど1人だと地元の蕎麦屋とか場末の飲み屋とかやわ
でそういうとこがクッソうまいんや - 22 : 2020/12/12(土) 23:55:39.78 ID:myW1a6uR0
- 名古屋でコメダのモーニングは有りやろ?
- 23 : 2020/12/12(土) 23:55:55.65 ID:3ceKA8P40
- それは連れてる女がそのレベルってこと
- 24 : 2020/12/12(土) 23:56:08.06 ID:2mkRfED10
- 静岡ならさわやかでもええやん
- 25 : 2020/12/12(土) 23:56:12.28 ID:4jNyBkVNa
- あと親父は公共交通機関使って旅行行くとずっと爆音でいびきかいて寝とる
- 27 : 2020/12/12(土) 23:56:21.34 ID:iR8WNo9o0
- 結局どこに旅行っても焼肉が美味いよ
- 28 : 2020/12/12(土) 23:56:36.47 ID:dPPpQqNIp
- 地方の観光客用個人店こそ一番の地雷なのにくそまんはバカしかおらん
- 36 : 2020/12/12(土) 23:57:58.65 ID:SwIMoczu0
- >>28
観光客用とか言ってる時点でお前の程度が知れるね - 70 : 2020/12/13(日) 00:04:34.67 ID:B7qUzkwhp
- >>36
ワイ食品卸やっとるんや
地方の有名旅館や料亭ほど出来合いの冷凍食品の注文がバンバン入るで
参考までに教えといたるわ - 29 : 2020/12/12(土) 23:56:38.93 ID:u4akAto1d
- 地方のチェーンに敢えて入る
資さんうどん最高や
- 30 : 2020/12/12(土) 23:56:39.03 ID:d3o+mWfL0
- 飯重視しない人間とだけは旅行に行けないわ
- 31 : 2020/12/12(土) 23:56:42.71 ID:WkLEFAeuM
- 地方にしかないチェーン店もあるやろ
- 32 : 2020/12/12(土) 23:57:14.14 ID:CmbaIJ5Y0
- 浜の方でかっぱ寿司とか言われたらドン引きやわ
残党 - 33 : 2020/12/12(土) 23:57:24.59 ID:S5AZQSTEd
- 赤坂行ってデイリーのパンで昼飯済ませた事あるわ
- 34 : 2020/12/12(土) 23:57:25.84 ID:gshtyHoU0
- 海外でマック見つけた時の安心感
- 35 : 2020/12/12(土) 23:57:55.79 ID:fIMBTeNEM
- 熱海のジョナサンでええやろ
花火も見えたし - 37 : 2020/12/12(土) 23:58:06.01 ID:4jNyBkVNa
- 山岡家も地方チェーンやで
- 38 : 2020/12/12(土) 23:58:19.64 ID:fIMBTeNEM
- 箱根でコンビニにした友達は軽蔑したわ
- 39 : 2020/12/12(土) 23:58:30.21 ID:l/cpmqBMd
- 許容できる13%が信じられん
- 40 : 2020/12/12(土) 23:59:20.61 ID:7odBJzZA0
- 都市内チェーンならまあええんちゃう
- 42 : 2020/12/12(土) 23:59:28.99 ID:0sOm3nSQ0
- ホテル周りにチェーンしかなくて仕方なしに吉野家食ったことある
- 43 : 2020/12/12(土) 23:59:35.05 ID:UKni7l4I0
- 店探すのめんどいってなるのはわかる
でもそれならカップ麺買ってホテルで食うわ - 44 : 2020/12/12(土) 23:59:45.59 ID:BcEt213Aa
- 当たりでも外れでもそこにしかない物に行きたいよね
- 45 : 2020/12/13(日) 00:00:13.91 ID:hJWK/AOb0
- ワイ田舎民すた丼食ってみたくて泣く
- 48 : 2020/12/13(日) 00:01:06.95 ID:FVAFNXsv0
- >>45
食ったら食ったで不味さに泣きそうだな - 46 : 2020/12/13(日) 00:00:52.30 ID:oW8PBi7fa
- 確かに
ただのビビり - 47 : 2020/12/13(日) 00:00:53.88 ID:Fw1fnkyo0
- 目的によるよな
観光目的やったら食べ物はなんでもええわ - 52 : 2020/12/13(日) 00:01:46.84 ID:KJA66IWw0
- >>47
観光=食べ物やろ - 60 : 2020/12/13(日) 00:02:43.03 ID:Fw1fnkyo0
- >>52
ま?京都やったら神社とか回るの目的やから食べ物なんでもよくないか? - 69 : 2020/12/13(日) 00:04:02.62 ID:KJA66IWw0
- >>60
その土地の名物食べようとはならんか?
京都の名物はよくわからんが - 49 : 2020/12/13(日) 00:01:30.45 ID:ZXF8TudS0
- 東南アジア特有のバーガーチェーンの米メニューすき
日本でもやったらええのに - 50 : 2020/12/13(日) 00:01:44.45 ID:9WpQ504d0
- 地方のチェーンに入るわ
あれ見たことないやんって - 51 : 2020/12/13(日) 00:01:45.88 ID:nMxWNqqy0
- マジそれ!弁当くらい私に作らせてよ!
- 53 : 2020/12/13(日) 00:01:57.21 ID:SdE/507e0
- 修学旅行思い出すわ
余り物同士で組んだ班で京都のマック行った - 66 : 2020/12/13(日) 00:03:33.54 ID:WSHw68S5r
- >>53
草 - 54 : 2020/12/13(日) 00:02:10.35 ID:8vHgMEHL0
- そもそも飲食店入らずスーパーだぞ
- 55 : 2020/12/13(日) 00:02:15.73 ID:D804puRp0
- ワイの親父は家族旅行で行った長崎で夕飯に白木屋選んでから計画性0の烙印押されて旅行での発言権無しやで
- 63 : 2020/12/13(日) 00:02:53.77 ID:BMtM1VMZa
- >>55
実は君の地元には白木屋がないからチェーンやと知らんかっただけかもしれん - 57 : 2020/12/13(日) 00:02:25.77 ID:HH69PaD70
- 馴染みの無い土地で普段食ってるもん食うのも趣あるやろ
- 58 : 2020/12/13(日) 00:02:29.09 ID:8MDdMZFw0
- 孤独のグルメみたいに小料理屋に行けってか?
- 59 : 2020/12/13(日) 00:02:42.44 ID:hV884dzmM
- 松本城でそばたべてええか?
- 61 : 2020/12/13(日) 00:02:43.55 ID:FVAFNXsv0
- 旅先でチェーンは
海外来たのに無難に中華料理屋入るような感じ - 62 : 2020/12/13(日) 00:02:46.79 ID:ECPhELKz0
- 草
旅慣れてそう - 64 : 2020/12/13(日) 00:03:15.49 ID:p5hQNfi+a
- 長崎でリンガーハットはあり?
- 65 : 2020/12/13(日) 00:03:29.61 ID:nseY5llq0
- シカゴの支店から出張で来た同僚に昼なに食いたいか聞いたらマックかサブウェイ言われた
- 67 : 2020/12/13(日) 00:03:35.00 ID:MAFJsvVbM
- コンビニでも地方で味付け変えてあるからセーフ
- 68 : 2020/12/13(日) 00:03:46.39 ID:X7A1goil0
- 広島行った時は全部バラバラやったわ
- 77 : 2020/12/13(日) 00:06:07.44 ID:BMtM1VMZa
- >>68
ポプラの弁当くった? - 71 : 2020/12/13(日) 00:04:39.34 ID:UOA0ntsO0
- 長崎では流石に佐世保バーガー食ったわ
- 72 : 2020/12/13(日) 00:04:58.95 ID:pxBd+CCzM
- わかるわ
ワイも北海道旅行行ったときに飯は吉野家とガストにした
地元のもんなんか普通食べないよな - 74 : 2020/12/13(日) 00:05:32.91 ID:KJA66IWw0
- >>72
北海道から飯取ったら何が残るんだよ - 78 : 2020/12/13(日) 00:06:18.73 ID:ZXF8TudS0
- >>72
北海道でそれはガ●ジ - 73 : 2020/12/13(日) 00:05:30.87 ID:xoxi45o20
- 名物料理で有名な店入ってるのにカレー頼んだ友人にはちょっとドン引きしたわ
- 75 : 2020/12/13(日) 00:05:37.75 ID:SZC9kuBu0
- 回りが名物食ってる中、カレー頼んだら蛭子さんみたいとか言われた
- 76 : 2020/12/13(日) 00:05:42.54 ID:rEq0DJBv0
- 北海道旅行してもトリトン行けないねぇ…
- 79 : 2020/12/13(日) 00:06:31.70 ID:FVAFNXsv0
- 北海道行ったけど名物なもの全然食ってないわ
豚丼くらいか
女の87%「旅先の食事をチェーン店で済ます男はキモイ」

コメント