- 1 : 2020/12/12(土) 06:51:25.22 ID:YSYt+K6F0
- 初診に1、2ヶ月かかかるのって普通?
- 2 : 2020/12/12(土) 06:51:47.00 ID:YSYt+K6F0
- 教えてほしい
- 3 : 2020/12/12(土) 06:52:02.63 ID:2TQp33He0
- そこまでかからないけど、2週間くらいはかかるかも
- 5 : 2020/12/12(土) 06:52:38.91 ID:YSYt+K6F0
- >>3
やっぱそれくらいが普通なんやね
かかりすぎよね - 4 : 2020/12/12(土) 06:52:20.49 ID:+ZPg3Ud60
- 紹介状あれば早い
- 7 : 2020/12/12(土) 06:52:50.75 ID:YSYt+K6F0
- >>4
なかったわね - 6 : 2020/12/12(土) 06:52:43.35 ID:7ZrlZvzQ0
- 普通
- 8 : 2020/12/12(土) 06:53:13.06 ID:YSYt+K6F0
- >>6
普通なん - 9 : 2020/12/12(土) 06:53:24.67 ID:9awt9YBda
- ムリしないで自分のペースで行こう🐗
- 12 : 2020/12/12(土) 06:53:57.97 ID:YSYt+K6F0
- >>9
サンガツ - 10 : 2020/12/12(土) 06:53:47.59 ID:y+Xzv4+u0
- 初診はそんなもん
- 16 : 2020/12/12(土) 06:54:44.38 ID:YSYt+K6F0
- >>10
実はセカンドオピニオンで行ったところなんやけど
最初のところは1日で診断されたからその落差にビックリしちゃったんや - 11 : 2020/12/12(土) 06:53:54.69 ID:2TQp33He0
- つーか精神科行く時ってつれー!しにてー!って時なのに一ヶ月後来てねっておかしいだろ
ジサツするわ - 18 : 2020/12/12(土) 06:55:35.91 ID:YSYt+K6F0
- >>11
ワイもえ?ってなったわ - 30 : 2020/12/12(土) 06:58:43.58 ID:uwVxAdvFd
- >>11
それな
会社からは早く行けって言われたけど
そんなこと言われても予約がて
アワアワしたわ - 13 : 2020/12/12(土) 06:54:02.61 ID:eYDIvRhn0
- 所によりけり
- 14 : 2020/12/12(土) 06:54:10.52 ID:Ns9BXKnP0
- ヤブなとこだとすぐ
- 19 : 2020/12/12(土) 06:55:55.93 ID:YSYt+K6F0
- >>14
あっそうなん… - 15 : 2020/12/12(土) 06:54:39.53 ID:ujcimZSe0
- 人気ある所なら普通
あと今コロナで患者増えてるから初診は難しいかも - 20 : 2020/12/12(土) 06:56:04.54 ID:YSYt+K6F0
- >>15
はえーさんがつ - 28 : 2020/12/12(土) 06:58:13.01 ID:eMakoLRQ0
- >>20
電話の受け答えがしっかりしてると後回しになるらしいで - 40 : 2020/12/12(土) 07:01:02.41 ID:YSYt+K6F0
- >>28
なんやそれ…めっちゃ足元見られるんやな… - 48 : 2020/12/12(土) 07:02:54.74 ID:eMakoLRQ0
- >>40
いやごめん誤解与えた
電話ではトリアージや病状把握してる
急患やと受付以外の休みの時間に予約入れてくれる - 57 : 2020/12/12(土) 07:04:29.23 ID:YSYt+K6F0
- >>48
はえーなるほど
サンガツやで - 17 : 2020/12/12(土) 06:55:10.64 ID:+r86i37X0
- 今増えてるねん
- 25 : 2020/12/12(土) 06:57:04.50 ID:w/UItHiL0
- >>17
やっぱり精神病む人多いんやね - 38 : 2020/12/12(土) 07:00:14.81 ID:+r86i37X0
- >>25
この情勢だしな
不安煽る報道に加えて自殺を取り扱いすぎや - 41 : 2020/12/12(土) 07:01:23.42 ID:5+azext00
- >>38
芸能人の自殺に関しては今年はかなりメディアは慎重になってるし深追いとか全くしてないけどな
不安を煽ってるのはコロナというウイルスそのものであってそれは全世界で共通だし
なんでもメディアのせいにすんのやめな - 44 : 2020/12/12(土) 07:02:07.21 ID:GxQQ2o8er
- >>41
なんjで説教ニキおるやん - 47 : 2020/12/12(土) 07:02:41.90 ID:OGqd1xCJ0
- >>44
くさ - 59 : 2020/12/12(土) 07:05:43.58 ID:+r86i37X0
- >>41
厚労省に注意されとるで普通に
不安煽るのが悪いんじゃなくてそれによって追い込まれやすい環境になってることやが分かりにくかったならすまんな - 21 : 2020/12/12(土) 06:56:15.53 ID:RgVVt3dO0
- まともなところでも他の初診多く2週間待ち
俺が行ってるヤブ医者のところは面倒な患者を弾くためまず一ヶ月待ちと通告して
待てないやべえやつを弾きそれを呑める軽傷者のみ相手にして薬出してる
俺が仲介したら即日で診察受けられる - 31 : 2020/12/12(土) 06:58:59.28 ID:YSYt+K6F0
- >>21
えーなんやそれ… - 23 : 2020/12/12(土) 06:56:37.90 ID:+7sn0jFY0
- ワイは1週間くらいでいけたで
総合病院の精神科より個人でやってる小さい心療内科が良い - 24 : 2020/12/12(土) 06:56:54.08 ID:uwVxAdvFd
- 人気のクリニックやったら1ヶ月待ちもあるんちゃうかな
- 26 : 2020/12/12(土) 06:57:26.25 ID:2TQp33He0
- 通ってると絶対一ヶ月も待たせる必要ねえだろって感じるよな
死にたいつらいって言ってるやつまず見てやれのって思う - 27 : 2020/12/12(土) 06:57:52.60 ID:AD1Wqx2b0
- ワイの通ってる精神科はグーグルのレビュー最悪やけど診断書良い感じに盛ってくれるから障害年金受給できたわ
感謝しとる - 29 : 2020/12/12(土) 06:58:15.22 ID:5+azext00
- 話聞いてると、どう考えてもこの状況は異常だな
医療崩壊するのも頷ける - 32 : 2020/12/12(土) 06:59:10.43 ID:+ZPg3Ud60
- 初診ってだいたいいくらくらいかかる?
- 42 : 2020/12/12(土) 07:01:24.27 ID:JHZFhHXW0
- >>32
安いよ
高いのは薬 - 55 : 2020/12/12(土) 07:04:10.34 ID:+ZPg3Ud60
- >>42
3000円とかで済むかね?
金欠で具体的数字が知りたい - 60 : 2020/12/12(土) 07:06:01.56 ID:eMakoLRQ0
- >>55
横からごめんな
初診時はしゃーないけど金ないなら自立支援使いな - 33 : 2020/12/12(土) 06:59:15.37 ID:TQ3BJ0CK0
- 本気で辛いなら一カ月と言われても勝手に即行くべきって事やろ
嫌な顔されるかもしれんが普通に診て貰えると思うで - 34 : 2020/12/12(土) 06:59:19.51 ID:0vqa1uFA0
- 俺とエッチしてたら治るよ
- 35 : 2020/12/12(土) 06:59:29.00 ID:z8BsHfRP0
- 薬欲しいんだったら買えばいいじゃん
- 37 : 2020/12/12(土) 06:59:43.83 ID:RgVVt3dO0
- ガチでうつとか双極性障害治したい派と、治す事より年金や勤め先との折衝のために診断書を盛ってほしい派で意見が分かれるのが混乱のもとなんだよな
- 39 : 2020/12/12(土) 07:01:02.01 ID:OGqd1xCJ0
- 田舎は飛び込みで行けたで
- 43 : 2020/12/12(土) 07:01:27.72 ID:RgVVt3dO0
- 正直電話で済んでるなら、と軽んじられる傾向にはあるかもしれん
直で窓口行ったら待たされるのは待たされるけど2週間後ということはないかもしれん
それは規模や方針に拠る - 49 : 2020/12/12(土) 07:03:11.87 ID:OGqd1xCJ0
- >>43
飛び込みで死にそうな顔で行くのがええわな - 54 : 2020/12/12(土) 07:04:08.96 ID:TQ3BJ0CK0
- >>43
いや窓口行ったらその日に確定で診るぞ
というか診なきゃいけない
数時間待たされる可能性はあるが - 45 : 2020/12/12(土) 07:02:07.43 ID:8Kx282Jc0
- 都市圏やが電話した次の日には予約とれたぞ
- 46 : 2020/12/12(土) 07:02:31.17 ID:pAD9BmKt0
- ワイも不安神経症でいったわ
薬ばっか出されるからカウンセリングがええかもな - 50 : 2020/12/12(土) 07:03:15.14 ID:iR8WNo9o0
- つれーしにてーの気分に今なってるのならCotreeでインターネットカウンセリングでも受けたら?
- 51 : 2020/12/12(土) 07:03:24.04 ID:mLljBCxn0
- 精神ってが夜勤のせいでマジで眠れんのやが睡眠薬って内科とかでは貰えないん?
- 58 : 2020/12/12(土) 07:04:48.51 ID:OGqd1xCJ0
- >>51
出せるはずやで - 52 : 2020/12/12(土) 07:03:50.01 ID:o4mHeI2W0
- 初診はマジで1月かかったぞ
- 53 : 2020/12/12(土) 07:03:52.96 ID:8Kx282Jc0
- 抗うつ剤飲みたいなら個人輸入で買えば。めんどいやろ行くの
- 56 : 2020/12/12(土) 07:04:29.03 ID:RgVVt3dO0
- 精神科や心療内科のレビューに関しては
レビュアーがクスリ決めてるかクスリが切れてる状況下で書き込んでる可能性も考慮して読まないといけない
かなり難しいが精神疾患持ちの知り合いを得て情報を聞くのが一番安定している
【急募】精神科に詳しいニキ

コメント