- 1 : 2020/12/10(木) 19:31:07.42 ID:hMZU/6NZ0
-
加藤勝信官房長官は10日午前の記者会見で、政府が「勝負の3週間」として新型コロナウイルス感染症対策を強化しながらも感染増加に歯止めがかかっていない現状を問われ、「専門家からも指摘されているように、社会全体で危機感を共有して対応していくことが必要だ」と述べた。
加藤氏は会見で、政府の呼びかけから2週間となった9日の新規感染者数が過去最多となる2802人を記録したと説明。重症者数や死亡者数も増加傾向にあるとした上で、「最大限の警戒が必要な状況であり、政府としても危機感を持って対応している」と述べ、引き続き時短営業や、マスクの着用、手洗い、3密の回避などの感染対策の徹底を呼びかけた。
https://www.asahi.com/articles/ASNDB46T2NDBULFA011.html - 2 : 2020/12/10(木) 19:31:27.55 ID:jLVo1ZG90
- お前が持てよ
- 134 : 2020/12/10(木) 19:48:23.50 ID:1/GbP38f0
- >>2
これ
初動の戦犯 - 3 : 2020/12/10(木) 19:31:58.50 ID:GkDI2STg0
- gotoは行け
でも危機感は持てよ - 31 : 2020/12/10(木) 19:36:25.85 ID:byvd5xIR0
- >>3
しかも自粛要請する - 117 : 2020/12/10(木) 19:47:01.71 ID:3uGQm69q0
- >>3
危機感もってgotoするのは可能だろ。
別に矛盾してない。
goto関係なく飲みに行ったりマスクしないでお喋りしたり、国民に危機感ないのはその通りじゃん。 - 208 : 2020/12/10(木) 19:58:23.11 ID:w9QrG+n40
- >>117
無理
世の中、考えてない人のが圧倒的に多い - 209 : 2020/12/10(木) 19:58:30.21 ID:0R4d98Ib0
- >>117
危機感を持って旅行することは可能だが
gotoキャンペーンを実施しつつ社会に危機感を持たせる事は物凄く難しいぞ
だから実際こうなってるんだろ
gotoだけのせいじゃないけど - 241 : 2020/12/10(木) 20:02:55.35 ID:m9s2LMr+0
- >>117
気をつけて茹でますってやつね - 343 : 2020/12/10(木) 20:26:04.78 ID:uW5hGWZB0
- >>117
無理
意識高い国民なんてほぼいない - 244 : 2020/12/10(木) 20:04:00.34 ID:LuyBcoK60
- >>3
コレよ - 261 : 2020/12/10(木) 20:07:20.80 ID:0v+i+cpw0
- >>3
そんなにしてまで旅行しておもろいの - 4 : 2020/12/10(木) 19:32:33.03 ID:Coj4OlPT0
- こいつの四日間国民の誤解でニヤニヤ
国民忘れてないだろうにw - 49 : 2020/12/10(木) 19:38:02.39 ID:QSdwRxB90
- >>4
あれは絶対に忘れない。
こともあろうに一番大変な現場や国民に責任転嫁したことは許すわけにはいかない。 - 5 : 2020/12/10(木) 19:32:38.08 ID:l9ltZqnG0
- 危機管理!!
- 97 : 2020/12/10(木) 19:44:32.09 ID:CXjUdH3n0
- >>5
シャミ子が悪いんだよ - 6 : 2020/12/10(木) 19:33:06.97 ID:2pzn1jqQ0
- 個人が適度にやってりゃいいんだよ
Gotoで一番流入多かった京都はびくともしてない
飲み屋が多く、生活保護率1位2位の大阪北海道がピンチなだけ
一部のアホが、居酒屋とかで大声で馬鹿騒ぎしてるから減らない - 35 : 2020/12/10(木) 19:36:39.53 ID:5z3L59cc0
- >>6
東京、愛知はどうなんよ?
少し勉強しろよ - 91 : 2020/12/10(木) 19:43:34.11 ID:3lRfrfS+0
- >>35
どうって人口から考えたら東京は大阪北海道より低いわ。 - 344 : 2020/12/10(木) 20:26:22.26 ID:Kuz+tqu/0
- >>6
あさって京都にGOTO泊の俺としては心強い限り。 - 7 : 2020/12/10(木) 19:33:11.02 ID:0qe0kvHU0
- ファアアアアアア!!
- 8 : 2020/12/10(木) 19:33:19.33 ID:S7j+8k080
- 俺は持ってるぜ!?
- 9 : 2020/12/10(木) 19:33:35.74 ID:dU+J2Jsv0
- 危機感がないのはおまえら自民党だろ
- 10 : 2020/12/10(木) 19:33:47.02 ID:Kb4fUEkU0
- そらそうよ
死を待つだけのジジババ見殺しにすりゃ終わる話だし - 131 : 2020/12/10(木) 19:48:15.86 ID:6dWCaOP+0
- >>10
終わんねえよ~♪後遺症で苦しめ、バカ垂れ - 11 : 2020/12/10(木) 19:33:50.94 ID:p6DyY6sQ0
- 原因の一端はこいつにもある
- 12 : 2020/12/10(木) 19:34:22.25 ID:9fNpVznI0
- 日本は死者少ないからな
- 13 : 2020/12/10(木) 19:34:30.52 ID:KG/tVLax0
- リコール
- 14 : 2020/12/10(木) 19:34:36.46 ID:V+l8EN1j0
- 政府が危機感持ってないから GO TOは止めないし居酒屋も止めないんじゃね
- 15 : 2020/12/10(木) 19:34:41.75 ID:qsoe0VP50
- 日本人「ヒャッハー!!」
- 16 : 2020/12/10(木) 19:34:45.04 ID:0qe0kvHU0
- ロックバンドでも隔離県でもしてから言えよ
- 22 : 2020/12/10(木) 19:35:27.06 ID:0qe0kvHU0
- バンドとか間違えたw
>>16 - 28 : 2020/12/10(木) 19:36:16.24 ID:/bjDg6110
- >>22
ロックバンドの隔離県 - 44 : 2020/12/10(木) 19:37:28.98 ID:0qe0kvHU0
- >>28
もうすでにツッコんだ後だ
出直しなwww - 17 : 2020/12/10(木) 19:34:47.02 ID:Bg+IKFq60
- 経済的ダメージの方が、ずっと大変だと皆分かってるから
だからGotoもやめないんたろ? - 18 : 2020/12/10(木) 19:35:09.13 ID:EJsR7cFf0
- まずシナチョン追い出せよ
- 19 : 2020/12/10(木) 19:35:16.19 ID:cmdD2RJY0
- ぶっちゃけ若いヤツのほとんどはかかっても平気だし、病院にも行かないから
そもそも危機感持つ必要ないよな - 101 : 2020/12/10(木) 19:44:46.01 ID:j9Iy4tIO0
- >>19
自覚症状なしがばら撒いて歩いてる自覚ぐらいしようよ - 20 : 2020/12/10(木) 19:35:18.76 ID:wGY+EMJ60
- 日本人は陽キャだからな
- 21 : 2020/12/10(木) 19:35:21.60 ID:sJXSfLpB0
- もっとハキハキした声で言えよ
死んだような声出してデカイ声で言え! - 70 : 2020/12/10(木) 19:40:14.81 ID:NSsBixjN0
- >>21
言いがかりでワロタ - 23 : 2020/12/10(木) 19:35:30.04 ID:fng7eh7D0
- まず国が危機感持ってねーだろ
- 24 : 2020/12/10(木) 19:35:36.41 ID:iJrpUrKY0
- さっきから咳が止まらんのやけど
- 317 : 2020/12/10(木) 20:19:43.89 ID:pvXiNYx70
- >>24
効いたよね、早めのアヴァロン - 323 : 2020/12/10(木) 20:21:03.59 ID:Dvoc/CZr0
- >>24
浅田飴舐めとけ - 25 : 2020/12/10(木) 19:35:42.40 ID:mV23dzXi0
- 元人間のオレの経験からみてなんたらかんたら
- 26 : 2020/12/10(木) 19:35:51.31 ID:/bjDg6110
- ゴートゥーで外出は推奨するけど、危機感も持たないとね!
- 27 : 2020/12/10(木) 19:36:12.57 ID:dma3ap3m0
- 日本感染症専門会議が示した渾身のコロナ対策
マスク会食を否定したやつは何も言う資格ないからな - 29 : 2020/12/10(木) 19:36:16.80 ID:cnX0wu270
- それなりに危険なのは70代以上だけだろ
それより下の世代にとっちゃただの風邪なんだから危機感もクソもねえわ - 30 : 2020/12/10(木) 19:36:17.14 ID:ImA5DRIW0
- 国民が馬鹿だからて言っちゃえよ特に若い奴らと
- 32 : 2020/12/10(木) 19:36:27.31 ID:iAkFhdyE0
- GoTo しながらw
- 33 : 2020/12/10(木) 19:36:29.91 ID:J9YDl+IJ0
- 危機感持たせたいなら緊急事態宣言だして警察動員して外出するバカを粛正しろ
できないなら辞めろ - 34 : 2020/12/10(木) 19:36:37.94 ID:vqt4y6uC0
- 危機感がない連中に言われてもな
- 36 : 2020/12/10(木) 19:36:42.73 ID:ang544rz0
- 先ずは国を封鎖するくらいの姿勢を見せろよ
国民のせいにするな!!(*`・ω・´) - 37 : 2020/12/10(木) 19:37:06.02 ID:sRXiYWT70
- ならGotoやめれやハゲ
- 38 : 2020/12/10(木) 19:37:07.83 ID:986uQt4G0
- 電車普通に混んどるな4~5月は空いてたのに
- 39 : 2020/12/10(木) 19:37:11.55 ID:PMLLM0dv0
- >>1
お前に危機感を持ってるんだよ、国民は - 40 : 2020/12/10(木) 19:37:12.55 ID:qT0uNlFd0
- 実情は経済優先だけど
言葉では人命優先って言っとかないといけないからね仕方ないね - 41 : 2020/12/10(木) 19:37:14.23 ID:CGABRKon0
- なら早く入国規制再開しろやボケ
- 42 : 2020/12/10(木) 19:37:14.43 ID:ckQf72CD0
- 危機感を持って最新の注意を払ってGOTOしろって事だろう
防疫しながら旅行や飲食を楽しむのがニュースタイルなのでこれを定着してゆくしかない - 99 : 2020/12/10(木) 19:44:40.92 ID:3lRfrfS+0
- >>42
それ。文句言ってるのは大抵アホ。
飯食いに行っても、べちゃくちゃ喋ってるのはババア。
酒飲んで大声出してるのはおっさん。
このコンボを除外しないと話にならんだけ。 - 43 : 2020/12/10(木) 19:37:21.81 ID:GPVBW0KA0
- いや 持ってるだろ GOTOするから緩むんだろよ
- 45 : 2020/12/10(木) 19:37:36.48 ID:LINxCNeU0
- 国民に甘えるな
- 47 : 2020/12/10(木) 19:37:46.83 ID:i9Bx8yII0
- お前が危機感持てや
- 48 : 2020/12/10(木) 19:37:48.52 ID:j5x4/n2b0
- 利権の絡まない情報ソースがあったらいいのになあ
- 50 : 2020/12/10(木) 19:38:04.77 ID:+JQMwen10
- GoTo止めないで何言ってんだ
- 51 : 2020/12/10(木) 19:38:05.16 ID:v49cye150
- もう慣れてきた。東京で600人とか言われても、もうどうでもいいって感じ。
- 52 : 2020/12/10(木) 19:38:05.73 ID:Zr/9jvCN0
- 無能売国自民党菅義偉
- 53 : 2020/12/10(木) 19:38:09.40 ID:VoxfZgP70
- だってあんたら旅行と外食推進してんでしょ。それでいて危機感持てっていう方が無理。
- 54 : 2020/12/10(木) 19:38:18.92 ID:GXFVHsAO0
- 他人のせいにするな!
- 55 : 2020/12/10(木) 19:38:21.21 ID:mymIgeTK0
- なんなんこいつ
- 56 : 2020/12/10(木) 19:38:25.43 ID:m1B40K/A0
- まあ日本は強制的にロックダウンなんて出来ないんだから仕方ない
無茶なお願いを聞いてくれるのは余裕が有る時だけだよ - 57 : 2020/12/10(木) 19:38:35.65 ID:0qe0kvHU0
- ボーナス貰った後で言ってもなー
返納しろよwww - 58 : 2020/12/10(木) 19:38:38.14 ID:q/B83n6K0
- 危機感ひかえめ内閣
- 59 : 2020/12/10(木) 19:38:47.71 ID:BqheshZu0
- バカだろ
金出してやってまで遊びにいけと言いつつ、危機感もてと - 60 : 2020/12/10(木) 19:38:54.25 ID:ilEYL3gP0
- ふーん、そうなんだ、で?
- 61 : 2020/12/10(木) 19:39:00.43 ID:ih+et6Xk0
- 飲食店行くことを推奨してる時点で危機感もくそもないわ
- 62 : 2020/12/10(木) 19:39:07.39 ID:+JQMwen10
- 危機感無いのはお前だろ
- 63 : 2020/12/10(木) 19:39:07.43 ID:JkSWnx0i0
- 37.5℃出てないなら電話するな、なんて言ってませーん保健所が誤解しただけですー
って言い訳してた元厚労相さんだしな - 64 : 2020/12/10(木) 19:39:09.29 ID:EmiX8uEu0
- Go Toやっていたら国民が危機感もつわけねえだろ。これは大丈夫なのかと思うだけだ。
- 65 : 2020/12/10(木) 19:39:15.86 ID:knz7P4aM0
- 自民党「どうして危機感を持ってGOTOしないんだろう?」
すずちゃん「どうして?」 - 66 : 2020/12/10(木) 19:39:51.32 ID:161tqjlD0
- 風邪です
- 67 : 2020/12/10(木) 19:39:52.66 ID:vW/m3Bbl0
- 政府もマスコミも危機感無いし600人と言われてもふーんって感じ
- 68 : 2020/12/10(木) 19:40:03.67 ID:I/jnnOzi0
- >>1
にやけて喋んな - 69 : 2020/12/10(木) 19:40:13.73 ID:16StgRJc0
- 菅政権、年越せないかもな…
- 71 : 2020/12/10(木) 19:40:39.65 ID:HP6g/mRr0
- ここまでくると、僕らとは違う世界線を生きてるとしか思えないな。
- 72 : 2020/12/10(木) 19:40:55.17 ID:kN2HdvgY0
- おまゆうw
- 73 : 2020/12/10(木) 19:40:55.47 ID:vqt4y6uC0
- 「政府として危機感を持って対応している」
↑
何を? - 75 : 2020/12/10(木) 19:41:01.78 ID:yIUYCW2T0
- おねがいベースじゃ誰もが「ちょっとぐらいならいいよにゃ」ってなるだろアホか
- 76 : 2020/12/10(木) 19:41:16.05 ID:AGRybkhN0
- 県をまたいだ移動は慎重にしながら
GoToで
自粛訳わからんだろ
- 77 : 2020/12/10(木) 19:41:30.00 ID:Sn9gCI8b0
- アクセル開けながらブレーキ踏めとおっしゃるか
- 78 : 2020/12/10(木) 19:41:34.12 ID:qDlvIls30
- コロナ重症になったらどうなるか生実況でもすれば
- 79 : 2020/12/10(木) 19:41:49.09 ID:b6DyRhoA0
- GOTOをやりながら感染者を抑えるなんて出来ないんじゃないのか
- 80 : 2020/12/10(木) 19:41:55.98 ID:sqq13aOh0
- GOTOしながら危機感は無理だろw
アクセル踏みながらブレーキば無理 - 87 : 2020/12/10(木) 19:43:12.28 ID:TzaQOwHg0
- >>80
アクセル踏みながらブレーキはできるよ
その状態でハンドル切ったら車が横滑りするけど - 81 : 2020/12/10(木) 19:42:42.17 ID:ZEfqv6s20
- 人がたくさんいるところに行かなきゃいいんだわ
もうそれだけを気をつけてれば大丈夫だろ多分 - 92 : 2020/12/10(木) 19:43:37.76 ID:vqt4y6uC0
- >>81
goto推進してんだからそれは無理 - 104 : 2020/12/10(木) 19:45:29.63 ID:3lRfrfS+0
- >>92
余裕。gotoで旅しまくったけど、田舎はマジで人いないから。 - 114 : 2020/12/10(木) 19:46:41.43 ID:vqt4y6uC0
- >>104
それはお前の旅行スタイルでしょ
そういう人ばっかりではないの世の中は - 133 : 2020/12/10(木) 19:48:23.34 ID:3lRfrfS+0
- >>114
だからそういうスタイルにするんだよ。
アホか。そうじゃないなら旅すんなってことが理解できんのか?
だから感染が広がるんだよ。 - 151 : 2020/12/10(木) 19:50:02.92 ID:vqt4y6uC0
- >>133
人口密集地がgotoの対象になってんだよ
政府が無能ってことを言いたいのね - 159 : 2020/12/10(木) 19:51:26.67 ID:3lRfrfS+0
- >>151
対象でもそこしか行けない訳じゃないんだから、行かなくていいんだよ。そこ理解できてるの? - 177 : 2020/12/10(木) 19:53:50.17 ID:vqt4y6uC0
- >>159
だから過疎地に好んで行くのはお前の旅行スタイルだろ?
コロナはただの風邪って言ってるバカは喜んで繁華街に遊びにいくだろ
そこをコントロールしない政府が無能なんだろ? - 212 : 2020/12/10(木) 19:58:46.85 ID:3lRfrfS+0
- >>177
俺の旅行スタイルじゃなく、コロナ禍のリスクを考えたスタイルなんだよ。アホ。
コントロールとか、言われないと頭働かないの?お前みたいに。
普通に考えたら一人旅前提になるし、人が集まる密室な建物関係は除くのは当たり前、決済はできるだけクレカかQR系で処理。それが俺のスタイルとか、お前も危機感ないじゃん。国民がここまでバカとは思ってなかったんだろうな。政府も。
- 228 : 2020/12/10(木) 20:01:38.72 ID:vqt4y6uC0
- >>212
コロナ禍のスタイルとしては間違いないけど
そんな決まりは無いしせっかく旅行に行くのにわざわざ寂しい旅行を選ぶ奴おるか?w
そこまで頭が回らん政府ってやばくね? - 277 : 2020/12/10(木) 20:11:32.03 ID:3lRfrfS+0
- >>228
せっかく旅行に行くとか関係ないけど。
お前もだいぶわかってないバカなんだな。
だから、言ってるだろ?
細かく言われないと守れないバカなの? - 279 : 2020/12/10(木) 20:12:34.10 ID:vqt4y6uC0
- >>277
残念ながらバカが多いんだよなあ
俺も一人旅と田舎が好きだからあなたの気持ちはわかるよ
でも世間はそうじゃないの - 287 : 2020/12/10(木) 20:13:46.71 ID:3lRfrfS+0
- >>279
だから、言ってるじゃん。
お前もそのバカの国民と同じだって。 - 152 : 2020/12/10(木) 19:50:05.36 ID:3uGQm69q0
- >>114
だから国民が危機感ないと言われてる。
gotoは関係ないよ。 - 213 : 2020/12/10(木) 19:58:48.79 ID:vqt4y6uC0
- >>152
コロナはただの風邪って言ってるバカは喜んで人口密集地に行くよ
俺は行かないけど
そういう連中をコントロールするのが有能な政府でしょ - 256 : 2020/12/10(木) 20:05:53.49 ID:3uGQm69q0
- >>213
バカをコントロール?
出来るわけがない - 260 : 2020/12/10(木) 20:07:07.96 ID:vqt4y6uC0
- >>256
バカに刃物を持たせてるのが今のgoto継続状態なのよ - 267 : 2020/12/10(木) 20:08:52.69 ID:3uGQm69q0
- >>260
gotoやめても飲みに行ったりマスクしないでお喋りする奴等はなくならんよ。
gotoより、そっちの方が危険でしょ - 275 : 2020/12/10(木) 20:11:04.13 ID:vqt4y6uC0
- >>267
gotoはバカの動きを補助しているんだが
バカが動かないように補償して営業自粛かければいいじゃん - 284 : 2020/12/10(木) 20:13:19.90 ID:3lRfrfS+0
- >>275
補償する金なんかもうないわ。
また国債発行すりゃいいと思ってるの?
さらに、繁盛してない店は補償金の方が高いって喜んでるのに、そんな甘い政策なんかいらんよ。
バカだからそんなのしか浮かばないんだろ - 304 : 2020/12/10(木) 20:16:24.38 ID:vqt4y6uC0
- >>284
大概な国債でまたgotoをやるって昨日のニュースでみたけどなあ
バカを野放しにするキャンペーンかあ
コロナ対策やる気ないって言えばいいのにね - 316 : 2020/12/10(木) 20:19:42.78 ID:w9QrG+n40
- >>304
>コロナ対策やる気ないって言えばいいのにね建前としてそれは言えない
- 282 : 2020/12/10(木) 20:13:02.57 ID:PoC2t3HD0
- >>267
取り敢えず止めろよ
自粛期間で学んだだろ
国が本気を見せたら国民も協力的になるわ - 296 : 2020/12/10(木) 20:15:07.18 ID:M/7+8Hn/0
- >>282
だからなんで国に頼るんだよボケ
国の仕事は国を守ること。国民を守ることじゃねーよ - 147 : 2020/12/10(木) 19:49:25.34 ID:1EXVCS/I0
- >>104
そこだよね
行くとこ選べばいいんだよ俺は来月と再来月札幌行くけどw
- 184 : 2020/12/10(木) 19:55:09.65 ID:3lRfrfS+0
- >>147
それな。行くとこを選べばいいんだよ。
田舎で非チェーンの店なんかガラガラだから客自分一人とか普通にある。 - 82 : 2020/12/10(木) 19:42:43.43 ID:vqt4y6uC0
- 行政のジジイの誰かがコロナで死んだらコロっとかわりそう
- 83 : 2020/12/10(木) 19:42:46.58 ID:1dJm4Eow0
- もっとキチゲェみたいな表情で喚き散らす人が官房長官にならないと
危機が迫ってるイメージが国民に伝わらないわ - 84 : 2020/12/10(木) 19:42:52.38 ID:xRF0hbpj0
- 「あ、二匹目のドジョウかと思ったらチンアナゴじゃん!」
- 85 : 2020/12/10(木) 19:42:54.61 ID:dma3ap3m0
- 経済活動を維持しながら感染症対策を行うべく編み出された
コストがかからずすぐにでも行える画期的提案
マスク会食を否定したやつには加藤先生を批判する資格なし - 86 : 2020/12/10(木) 19:42:57.79 ID:kN2HdvgY0
- 専門家ガー
国民ガースガーは?
- 88 : 2020/12/10(木) 19:43:18.04 ID:iAkFhdyE0
- このバカーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 89 : 2020/12/10(木) 19:43:28.05 ID:lK4Y2WkT0
- こんな病気に危機感を持つのは大変に困難。
数字を見れば見るほど雑魚だということをしみじみと感じる。どうしたら危機感を持てるのか教えて欲しい。 - 103 : 2020/12/10(木) 19:45:16.62 ID:WYbTcXHX0
- >>89
マスゴミ(テレビと新聞)の影響力が
インターネットの普及で格段に落ちてるんだよなぁ
昭和なら簡単に大衆を扇動出来てたのにねぇえ - 119 : 2020/12/10(木) 19:47:03.93 ID:lK4Y2WkT0
- >>103
そうなんだよね。
これがエボラやペストなら言われるまでもなく危機感を持てるのだけど。
頼むから俺に危機感って奴を持たせるようなデータを見せてください。 - 90 : 2020/12/10(木) 19:43:33.24 ID:SXC6S3Cb0
- キチゲェBEの朝日新聞ソースキチゲェスレ
- 93 : 2020/12/10(木) 19:44:00.75 ID:P6rSnNFQ0
- アクセルとブレーキを同時に踏んでるように見せかけて
ブレーキは踏んでない媚中売日政権 - 94 : 2020/12/10(木) 19:44:05.62 ID:iG3FnHzf0
- 国が無理やり国民押さえつける国ならいいけど違うからな
一度終息しかけて安心したらもう自粛は無理なんだよ - 95 : 2020/12/10(木) 19:44:19.48 ID:JGpskHeY0
- 福一の時のフルアーマー枝野は結構危機感持ってたな
あくまでてめーの身体についてだけど - 106 : 2020/12/10(木) 19:45:50.84 ID:vqt4y6uC0
- >>95
「枝野寝ろ」ってのもあったな
このままじゃ「加藤黙っとけ」になりそう - 118 : 2020/12/10(木) 19:47:02.89 ID:iG3FnHzf0
- >>106
枝野寝ろってのは批判的な意味と肯定的な意味両方だからな - 141 : 2020/12/10(木) 19:49:01.13 ID:vqt4y6uC0
- >>118
加藤の寝ぼけた発言に肯定的な意見はほとんどないな - 155 : 2020/12/10(木) 19:50:25.14 ID:iG3FnHzf0
- >>141
そもそも大災害とコロナ対応一緒にしてる時点で君はズレてんだよ - 186 : 2020/12/10(木) 19:55:20.15 ID:vqt4y6uC0
- >>155
危機感があるなしの話だから別に変わらんでしょ
加藤が寝ぼけたこと言ってるとおもわないの? - 143 : 2020/12/10(木) 19:49:18.17 ID:nDwWgtw/0
- >>95
空回ってる感あったけど政府が動きはしていたよなあ - 96 : 2020/12/10(木) 19:44:28.09 ID:rKW3L0V+0
- ただの風邪とか言って日本人殺そうとしてる五毛党もいる支那
- 98 : 2020/12/10(木) 19:44:36.56 ID:VyyTAcra0
- 政府が危機感を持ったほうがいい
- 100 : 2020/12/10(木) 19:44:45.08 ID:QfPxOmYV0
- シートベルトをしていない国民が悪い
- 105 : 2020/12/10(木) 19:45:37.52 ID:1EXVCS/I0
- 個人的には緊急事態宣言の時より危機感無いんだけどww
- 115 : 2020/12/10(木) 19:46:44.17 ID:WYbTcXHX0
- >>105
あの時は何もかも未知数だったから不安に思うのは当たり前。
情報が出揃った現状でビビってるやつはアホ
自粛するのは高齢者と持病持ちだけで良い - 107 : 2020/12/10(木) 19:46:03.44 ID:XFWUmIyg0
- まず、お前の顔を正せよ
- 108 : 2020/12/10(木) 19:46:05.75 ID:iG3FnHzf0
- 志村や岡江さん死んだ時はショックだったけど今感染者増えて死んでる有名人いないからな
話題性のある人が犠牲になるとビビって危機感持ったりする - 149 : 2020/12/10(木) 19:49:49.71 ID:TzaQOwHg0
- >>108
コロナ発生した今年初めの頃は、確かにウイルスは人類を殺しにきてたよな
今はなんだかコロナも弱ってるのか、基礎疾患持ちのほっといても死ぬジジババばかり
今更緊張感とか言われてもねえ - 172 : 2020/12/10(木) 19:52:59.93 ID:iG3FnHzf0
- >>149
9ヶ月以上経って若いやつなんて全然死んでないのに基礎疾患持ちの爺婆生かすために家から出るなとか無理だからな
さすがにマスクしてない奴にはイラッとするけどw - 202 : 2020/12/10(木) 19:57:24.19 ID:kBfskjL/O
- >>172
でも後遺症で禿げるよ - 196 : 2020/12/10(木) 19:56:35.25 ID:Q3gRnz120
- >>149
2月くらいの中国でコロナ流行った時のよく分からない怖さはあった、エイズウイルスを入れた生物兵器というのもあった、今はもうたいしたことないと分かったから全く怖くない
普通に健康的に風邪に気をつけて生活すればいい - 246 : 2020/12/10(木) 20:04:13.65 ID:XFWUmIyg0
- >>108
二階あたりが感染して4ねば、政治家も本気出すんだろうけどな - 109 : 2020/12/10(木) 19:46:17.35 ID:JrDtgQdi0
- 緊急事態宣言すればよろし
- 110 : 2020/12/10(木) 19:46:22.25 ID:8MttpTaK0
- ええじゃないか再び
- 111 : 2020/12/10(木) 19:46:37.63 ID:CeTwXzXI0
- 無能な政府
- 113 : 2020/12/10(木) 19:46:41.42 ID:wzXllV7G0
- GoToやめたらさすがに危機感持つと思うぞw
- 116 : 2020/12/10(木) 19:46:51.93 ID:wZUbQvJy0
- GOTOを続けているうちは危機感はない
でも観光地もガチでヤバいからなぁ - 120 : 2020/12/10(木) 19:47:18.09 ID:6V2aPcWA0
- 菅加藤西村茂木
お前等もっと危機感持てよ - 121 : 2020/12/10(木) 19:47:21.36 ID:UCpiAxUa0
- おめーらがもてよ
- 122 : 2020/12/10(木) 19:47:22.08 ID:jW1Aq5A10
- 加藤。こいつトップにして戦争したらボロ負けだろうなwww
- 123 : 2020/12/10(木) 19:47:25.37 ID:kFV5TPzd0
- 形だけマスクしてるが
感染したらしたで良いわと思い
全く危機感はないわ - 138 : 2020/12/10(木) 19:48:33.08 ID:3uGQm69q0
- >>123
ほら、加藤正しいじゃん - 194 : 2020/12/10(木) 19:56:29.50 ID:j9Iy4tIO0
- >>123
免罪符としてのマスクしてる感はあるよな
半年前は密になる場所を避け手洗いきちんとしてとか肌で感じられたが今や高速のSAですら人がごった返して危機感とか全く感じられないよ - 220 : 2020/12/10(木) 19:59:43.65 ID:TDDqYLmg0
- >>123
死なないかもしれないけど運が悪いとハゲるぞ - 125 : 2020/12/10(木) 19:47:29.98 ID:yIUYCW2T0
- コロナにはたった一つだけ良い事がある。それは
ポンコツ政治家の炙り出しができる事だ
- 126 : 2020/12/10(木) 19:47:36.20 ID:teJ3s3rR0
- 衆院議員参院議員同時総選挙だな
- 169 : 2020/12/10(木) 19:52:49.71 ID:yIUYCW2T0
- >>126
おもわず民主に入れちゃいそうだ俺 - 127 : 2020/12/10(木) 19:47:37.73 ID:/s0vmSVQO
- まず国が危機感持てば勝手に社会が危機感持つから
- 128 : 2020/12/10(木) 19:47:48.36 ID:Q3gRnz120
- 寿命の年寄りと病気持ち以外は関係ないので危機感を持ちようがない
- 129 : 2020/12/10(木) 19:47:56.96 ID:ALaGwYuI0
- うわぁぁ2週間後はニューヨークになるぅぅ
- 130 : 2020/12/10(木) 19:48:09.84 ID:U0t1axTx0
- そのうち「国民の一部の人達が勘違いした結果…」って言いそう
- 132 : 2020/12/10(木) 19:48:17.05 ID:TDDqYLmg0
- 「ハゲますっ!!」と脱毛症の症例を言えば男は慎重になるぞ
女もなってるみたいだけど - 135 : 2020/12/10(木) 19:48:26.24 ID:qlLGYSVJ0
- >>1 お前が西村人身御供にして逃げ回ってたからだ。どの口でモノ言う!
- 136 : 2020/12/10(木) 19:48:29.09 ID:PaG2HcCY0
- この官房長官はダメだ
- 137 : 2020/12/10(木) 19:48:30.20 ID:0qe0kvHU0
- 加藤か菅が感染し実況中継すればいいんでない?
重症にちゃんとなってねw - 140 : 2020/12/10(木) 19:48:51.45 ID:QO299h+Y0
- 顔がきらい
- 142 : 2020/12/10(木) 19:49:14.05 ID:ZIXr9YnR0
- もうふっきれたほうがよくないか、なんでこんな中途半端なことしてるんだろう
経済優先って言っちゃえば - 144 : 2020/12/10(木) 19:49:18.97 ID:AItew4Cj0
- GoToしといてこんな事言うのかよ
- 145 : 2020/12/10(木) 19:49:20.92 ID:aQfCEUyb0
- コロナには数種類あるんだろ
何段構えなんだよ(´・ω・`) - 146 : 2020/12/10(木) 19:49:22.89 ID:M/7+8Hn/0
- ワーケーションをちゃんと国が推奨したけどそれを無視したのは国民側じゃんっていう
国は全部ちゃんとやってるでしょ - 167 : 2020/12/10(木) 19:52:27.32 ID:2pEwTRjV0
- >>146
政府のやる事はワーケーションの推奨じゃなくて
企業がそれを導入しやすい仕組みつくりだろ - 203 : 2020/12/10(木) 19:57:31.00 ID:M/7+8Hn/0
- >>167
そんなことやってる暇官僚にねーんだよ
民間で考えられることは民間でやればいい
国の方針に従ってそれを応援するのが国民として最低限の義務だ - 148 : 2020/12/10(木) 19:49:44.24 ID:9iPiAn9y0
- 馬鹿藤官房長官、最低ポンコツ確定だな。
- 150 : 2020/12/10(木) 19:49:49.85 ID:jRU403sn0
- 危機感を持たないようにしてるからだろとしか言いようがない。
- 156 : 2020/12/10(木) 19:50:32.21 ID:e1vyq5lh0
- 危機感を持たせる様な文言が聞こえてこないけど?
危機感を煽りたいならまずgotoを止めた上で緊急事態宣言出すしかないぞ それでお馬鹿な人達を止めるしか方法はない
普通の人ならわざわざ今の時期に旅行なんて行かねえしな - 162 : 2020/12/10(木) 19:51:35.49 ID:3uGQm69q0
- >>156
なんで人から言われないと危機感持てないの?
何でも人のせいにすんなよ低能 - 157 : 2020/12/10(木) 19:50:40.34 ID:+WZzSgt40
- むしろ日本人らしくそろそろ自分もコロナにならなくちゃ!と思い始めてる雰囲気
- 158 : 2020/12/10(木) 19:51:03.95 ID:At1KTbKz0
- 安倍さんがお隠れになってから日本人が不安になっている
正直すが総理ではこの国難には立ち向かえない
やはりここは安倍さんに再登板いただくしか… - 160 : 2020/12/10(木) 19:51:33.10 ID:wVmCD0r10
- ガチでシナチョンが原因じゃねーのか
- 168 : 2020/12/10(木) 19:52:41.17 ID:At1KTbKz0
- >>160
これ
シナチョンから金を貰ったコロパヨが過剰にコロナの恐怖を煽って日本人を不安にさせてるんだよ! - 163 : 2020/12/10(木) 19:51:40.54 ID:dRwwd4Mc0
- 危機感?もってるもってるー!
- 164 : 2020/12/10(木) 19:51:48.24 ID:NgCbomnd0
- 給付金くれや
- 165 : 2020/12/10(木) 19:52:00.81 ID:dma3ap3m0
- 経済対策、コロナ対策、自殺対策
全てを兼ね備えている上にコスト無しで実現できたマスク会食
これを馬鹿にして嘲笑い「やったら恥ずかしい物」にしてしまった批評家等
インフルエンサーを名乗るゴミ共に何も語る資格なし - 166 : 2020/12/10(木) 19:52:13.89 ID:HabeFLD10
- 緊急事態宣言と給付金くばれ
- 170 : 2020/12/10(木) 19:52:49.74 ID:EIqYA+sZ0
- 全力でgotoしておいて何が危機感だって?
- 171 : 2020/12/10(木) 19:52:52.44 ID:02mKRXnX0
- 政府が危機感持ってないからgotoしたんだろ
馬鹿だろ - 173 : 2020/12/10(木) 19:53:20.03 ID:eFXKNB4B0
- gotoやってる時点で危機感なんて必要ない
- 174 : 2020/12/10(木) 19:53:21.59 ID:sz78Xd/H0
- 風俗利用したよー
3蜜守れなくてごめーん - 199 : 2020/12/10(木) 19:56:59.79 ID:TzaQOwHg0
- >>174
嬢とソープ使ってシャワーは浴びただろ?
歯磨きもうがいもやっただろうし
逆に普段よりコロナ対策出来てるかもな - 215 : 2020/12/10(木) 19:58:52.35 ID:0qe0kvHU0
- >>199
素晴らしい
次のゴーツーはゴーツー風俗だね - 175 : 2020/12/10(木) 19:53:30.10 ID:MhYnwQkF0
- このまま行くと危機感持った年寄りから嫌われて
お灸論が出てきてまた与党から転落かもな - 176 : 2020/12/10(木) 19:53:39.44 ID:fRcuX/2w0
- 国民がどれだけバカなのかよくわかっただろうし
もっと制限かければいいさ - 253 : 2020/12/10(木) 20:05:16.20 ID:w9QrG+n40
- >>176
制限かけてない所をみると政府は感染抑止は考えてないんだろう
ただ、建前として気をつけてね~って言ってるだけ
結局は個人だろうね
罹りたくない人は気をつけて、平気な人は出かけりゃ良い - 178 : 2020/12/10(木) 19:53:57.01 ID:02mKRXnX0
- 東京はよ潰れろ
- 179 : 2020/12/10(木) 19:54:18.85 ID:NmHEWnkM0
- そもそも論として信用がない人が何を言っても無駄ですので
- 200 : 2020/12/10(木) 19:57:02.94 ID:l/KBQvuG0
- >>179
コロナ脳とかGOTOガーとかだなw - 181 : 2020/12/10(木) 19:54:45.85 ID:NgwJGYG+0
- ふざけんな
- 182 : 2020/12/10(木) 19:54:49.53 ID:lCANo4Aj0
- 金が無いから働く、つまり金くれたら自粛しまんがなw
- 183 : 2020/12/10(木) 19:54:53.59 ID:wLqcFUq00
- 野党が無能だから政府がこのザマ
- 185 : 2020/12/10(木) 19:55:10.99 ID:kmYWNNnq0
- なんでだろうね?自分も危機感ないわ
- 187 : 2020/12/10(木) 19:55:24.67 ID:O20Uj8RA0
- 死亡率が低いだけで入院したら人工呼吸器だぞ
- 188 : 2020/12/10(木) 19:55:45.86 ID:0ZvUuZCo0
- マスク会食なんて言われてもやらんわー
- 190 : 2020/12/10(木) 19:55:56.26 ID:IEDbxm2I0
- 感染しても風邪薬飲んで家で寝てりゃいいんだろ
- 191 : 2020/12/10(木) 19:56:00.58 ID:g6R25h300
- そりゃ旅行に行けなんて勧めたらバカは勝手に終息したと思い込むし
中韓からの人間はノー検査なんだろ?
韓国今地獄みたいになってんのに - 192 : 2020/12/10(木) 19:56:06.64 ID:EEpCWV3r0
- 菅内閣無能すぎ….
鳩山内閣に菅内閣
歴史上5本指に入るかもしれない無能を、リアルタイムで見られるのはある意味貴重だなw - 195 : 2020/12/10(木) 19:56:29.57 ID:0qe0kvHU0
- 今ゴーツーイベントでコンサートとか安くなるんだよね
次ゴーツー病院希望w - 197 : 2020/12/10(木) 19:56:45.56 ID:CW/Mk5Im0
- 自民党の対して危機感を持っているよ
- 201 : 2020/12/10(木) 19:57:04.66 ID:r1HINoFN0
- くたばれ無能
- 204 : 2020/12/10(木) 19:57:38.34 ID:iBTHKuxV0
- 国がなんにもせずに対応できる騒動だと思うなよ?
- 205 : 2020/12/10(木) 19:57:54.55 ID:E1iZejDnO
- 今年のゴールデンウィーク辺りの頃の緊張感はもう無理だって
- 206 : 2020/12/10(木) 19:58:01.63 ID:4ap22PF20
- goto止めろよアホンダラ
- 207 : 2020/12/10(木) 19:58:17.51 ID:9F9MB2Si0
- 危機感を持ってGO TO しましょ♪
- 210 : 2020/12/10(木) 19:58:34.88 ID:Zi2p4GXN0
- 慣れっ子になってるとこあるよな
マスク解除して馬鹿騒ぎしてるのも多いし
少人数だからいいとか言って不要不急な飲み会を企画し出す自分は無敵マンの奴とか - 211 : 2020/12/10(木) 19:58:46.10 ID:937kPJa20
- 中国に媚びてるだけのジジイのくせに偉そうだな
- 214 : 2020/12/10(木) 19:58:52.04 ID:hoLXn1E10
- そりゃGo toとかやってりゃねえ。
- 216 : 2020/12/10(木) 19:59:00.46 ID:O20Uj8RA0
- 病気が蔓延しても経済は死ぬんだけど?
ワクチンだって初期は安全かどうか分からんし - 217 : 2020/12/10(木) 19:59:13.39 ID:j6WhNzbg0
- 正反対な行動しといて国民にだけ緊張しろって言われても
- 218 : 2020/12/10(木) 19:59:15.69 ID:O1336Hr10
- 外国人(中韓)を無検疫で12月からガンガン要れている菅政権が何を言ってるの
- 219 : 2020/12/10(木) 19:59:22.65 ID:27K/IQNP0
- 政府「旅行と外食に行ってください!」
政府「感染に繋がる行動はやめてください!」
政府「満員電車はセーフ!」
統失か? - 221 : 2020/12/10(木) 19:59:52.33 ID:3yW92KkS0
- 厚労の時何もしなかったこいつが何でこんな偉そうなんだよ
- 222 : 2020/12/10(木) 19:59:58.14 ID:jRU403sn0
- このスレですら危機感なんてないバカがいるのに。
- 225 : 2020/12/10(木) 20:00:57.77 ID:Kd3m9ido0
- ようやくジャップがアメリカ人の思考に追いついたんだよw
だから普通の風邪って言ったろww
アメリカ人を馬鹿にしてた奴は謝れなお、その後に死者数十万人になるからね
- 226 : 2020/12/10(木) 20:01:04.87 ID:0UuFUP8Z0
- 危機感のあるレジャーなどあるか
責任丸投げ政府が - 227 : 2020/12/10(木) 20:01:28.95 ID:5o+csAp30
- 危機感を持ってgotoって…
何かね… - 229 : 2020/12/10(木) 20:01:41.40 ID:j4ngbq4G0
- さっさと改憲しろってことやで
- 230 : 2020/12/10(木) 20:01:50.01 ID:xLte00yS0
- 遊んで移った奴の為に一生懸命看護するの馬鹿馬鹿しいって医師看護師辞めてるだろ
ほんとパンが無ければお菓子を食べればいいじゃない状態 - 231 : 2020/12/10(木) 20:01:55.36 ID:tWy0xtxR0
- 二階に言えや蛆虫利権政治屋
- 232 : 2020/12/10(木) 20:01:55.46 ID:VNtHo8uw0
- そらただの風邪勢力に税金使って飲み会やらせてる状況なんだから。
- 233 : 2020/12/10(木) 20:01:59.78 ID:N+M+iSoa0
- ジャップの政治家レベル低すぎ(笑)
- 234 : 2020/12/10(木) 20:02:06.95 ID:MTF0g3+s0
- はよ金配れや
- 235 : 2020/12/10(木) 20:02:09.70 ID:r3mI4jEu0
- 政治家や知事や役人が毎日会見してられる時点で大したことない病気だって言ってるようなもの
この手の連中は本当にやばいと思ったら雲隠れして出てこない - 236 : 2020/12/10(木) 20:02:10.17 ID:+fWrOREO0
- うんうん菅内閣を警戒してる
- 237 : 2020/12/10(木) 20:02:23.86 ID:kxLYypyZ0
- Go toやめーやwww
- 238 : 2020/12/10(木) 20:02:42.08 ID:fRcuX/2w0
- もう医療崩壊させちゃえばいいじゃん
- 251 : 2020/12/10(木) 20:05:08.61 ID:BX4eMf9V0
- >>238
旭川で崩壊してる - 239 : 2020/12/10(木) 20:02:44.62 ID:xfLsJBm10
- 国乗っ取りしてる中韓を追い出さない
無能政府の言い分なんか聞かないだろ - 240 : 2020/12/10(木) 20:02:52.79 ID:4tOamk3q0
- 外野が自粛しろだの緊急事態宣言を発令しろだの行動として具体性のない事ばかり言うからだろ
原因をしっかり調べた結果、マスクしろと言ってるのだから、それ以外は言うなよ - 242 : 2020/12/10(木) 20:02:56.87 ID:sHSDnQf60
- わりと頭おかC
- 243 : 2020/12/10(木) 20:03:29.51 ID:Br0cQan+0
- 厚労大臣時代で散々無能と叩かれてたこいつが官房長って時点で()
- 245 : 2020/12/10(木) 20:04:01.23 ID:ZMlWAb5Z0
- まあgotoのせいだよな
- 247 : 2020/12/10(木) 20:04:34.10 ID:HZ/3a/YO0
- お前がなんとか
- 248 : 2020/12/10(木) 20:04:44.54 ID:0uuqlHwK0
- 判断が下手、発信が下手、人望がない
こんな奴らの言う事聞く奴がいると思ってんの? - 249 : 2020/12/10(木) 20:04:50.37 ID:1ehO0/a/0
- お前がgoto言っとるんやろが
ステージ3に相当する地域はない!と - 250 : 2020/12/10(木) 20:04:58.90 ID:eQbp5mJh0
- 緊急事態宣言中に外出する人が減ったのは単純に生活用品売ってる店以外ほぼ閉まってたからだよ
どこの店も娯楽施設も普通に営業してるのに真面目に自粛する奴なんてそんなにいるわけ無いだろ - 252 : 2020/12/10(木) 20:05:14.24 ID:JNK5XSYt0
- 直接国民に金回せばみんなハッピーだったのに、下手に経済対策しようとした国の失策
200兆円を配ってたら今より経済回ったと思う - 254 : 2020/12/10(木) 20:05:22.49 ID:wZUbQvJy0
- 電車通勤をなんとかしろよ
あれは感染るぞ - 255 : 2020/12/10(木) 20:05:47.22 ID:fTcqcQ3t0
- でも旅行にGoto!!
アホかと
- 257 : 2020/12/10(木) 20:06:41.77 ID:xkZePCH60
- gotoしながら危機感を持てよ、反日か?
- 258 : 2020/12/10(木) 20:07:03.37 ID:+47lI6ra0
- 分裂症かよ
- 259 : 2020/12/10(木) 20:07:04.20 ID:ToZLAC7u0
- 頭おかしい
- 263 : 2020/12/10(木) 20:07:26.07 ID:MhYnwQkF0
- GoTo延長だそうだし
コロナ無視して好き勝手にやればいいってことだな - 264 : 2020/12/10(木) 20:07:57.33 ID:+jw8x68s0
- ミギー「新型コロナ?・・・あんな物は人間が自分で作り出したエセの伝染病だろ?
それより在日朝鮮人や自動車事故に気を付けろ」 - 265 : 2020/12/10(木) 20:08:00.51 ID:M/7+8Hn/0
- 根本的な原因は野党なんだけどな
野党がコロナ対策しろなんか言ってるから普通に日本人にはコロナで騒ぐのがむしろ反日っていうのはもはや絶対に動かんよ - 266 : 2020/12/10(木) 20:08:24.29 ID:vqt4y6uC0
- コロナ対策やる気が出ないないなら
ないってはっきり言えばいいのに - 268 : 2020/12/10(木) 20:09:17.42 ID:L5YtiUEF0
- 加藤よ、お前も命を狙われれば危機感を抱くか?
- 269 : 2020/12/10(木) 20:09:27.51 ID:h3oqkwcL0
- 政府が入国規制緩和取り消さないほうがよっぽど危機感ないと思うけどね
- 270 : 2020/12/10(木) 20:09:56.77 ID:oQQab5ud0
- 15万円くれたら1月12日まで引きこもるよ。
- 271 : 2020/12/10(木) 20:10:15.64 ID:7a0sBVp10
- 危機感を持って旅行する
…楽しいのか?🤔
- 297 : 2020/12/10(木) 20:15:08.94 ID:wZUbQvJy0
- >>271
GO TOしてきたけど緊張感はあった
生活の為に仕事をしなきゃいけないけど観光客は怖いっていうのがビシビシ伝わってくる
一人で行ったからのんびりできて良かったけど楽しかったかと言われたら微妙 - 272 : 2020/12/10(木) 20:10:21.50 ID:59/hBPky0
- そりゃあどんどん旅行行け!飯食い行け!ってな感じで危機感持てって
この人自分で何言ってるかよく分かってないのかな? - 273 : 2020/12/10(木) 20:10:40.57 ID:JSqQaAvE0
- 政府から危機感を感じない
お旅行お食事ウェルカムやめないと
- 274 : 2020/12/10(木) 20:10:43.09 ID:p6DyY6sQ0
- 詭弁で自己保身に終始して
国民を危険に晒した張本人がこれだからなサイコパスだろこいつ
- 276 : 2020/12/10(木) 20:11:28.92 ID:QonWONaG0
- コイツ見てるとムカつく!マジで!薄ら笑いで他人を馬鹿にするな!
- 278 : 2020/12/10(木) 20:12:17.96 ID:JFDNkSt/0
- ネタで言ってるのか?緊急事態宣言だせよ
- 280 : 2020/12/10(木) 20:12:49.11 ID:9NUtpCRk0
- gotoは関係ないのは明らかだが、官房長官がこの程度の言葉しか持ち合わせてないんじゃあ、次の選挙は勝てないだろうな
菅ちゃんが腹決めて10月に選挙やっときゃよかったのに - 295 : 2020/12/10(木) 20:14:57.74 ID:vqt4y6uC0
- >>280
gotoが関係ないのは明らかにしようしてないだけ
保健所でPCR検査対象者に2週間以内にキャンペーンを利用したか確認するだけなのにそれもやってない
政策に対する責任放棄をしてるだけさ - 307 : 2020/12/10(木) 20:17:46.28 ID:M/7+8Hn/0
- >>295
責任とやらでどれだけ国が弱体化するか知ってて言ってんのか
つーかいちいち責任取らないといけないならそれこそ国は及び腰になる
大胆な政策打てなくなるだけ
本質的に国の責任なんてものはないんだよ
国に従うのが国民の義務 - 315 : 2020/12/10(木) 20:19:41.31 ID:vqt4y6uC0
- >>307
つまり実行した政策の検証はしなくていいとね
放っといても弱体化するわな - 333 : 2020/12/10(木) 20:23:51.29 ID:M/7+8Hn/0
- >>315
検証したところで反日プロパガンダに使われるだけっていうことをこれまでの歴史が完全に証明してるんですが
ひとつたりとも日本の利益になったことなんてない - 341 : 2020/12/10(木) 20:26:00.59 ID:vqt4y6uC0
- >>333
検証せずにgotoが成功なのか失敗なのかどうやって判断するのでしょうか?
お答え下さい - 281 : 2020/12/10(木) 20:12:51.65 ID:AgUTwcNZ0
- 我慢することができないアホ共のせいで我慢しなければいけない期間が長引いてるな
アホは駆逐することできないから自分が罹らないようにしてれば普通の生活はしてられるわ - 283 : 2020/12/10(木) 20:13:04.71 ID:L5YtiUEF0
- 加藤の生え際から一刀両断してやりたいわ
こいつはマジもんのサイコパスや - 286 : 2020/12/10(木) 20:13:35.90 ID:u/KAn6M30
- まぁまぁ公務員もボーナスでましたから
- 288 : 2020/12/10(木) 20:13:49.63 ID:of8WRCDA0
- 危機感なんて皆無だわ
- 289 : 2020/12/10(木) 20:13:58.04 ID:zMGqgSvZ0
- 加藤、無能すぎる
何がやりたいんだコイツ - 290 : 2020/12/10(木) 20:13:59.41 ID:TzaQOwHg0
- 提言してやるよ
Go toキャンペーンは今年の12月で終わり
来年の中頃はコロナワクチン打った奴に旅行割引チケット配布しますキャンペーン実施
今年の5月に金配った様に、来年の5月にまた国民に金配ります宣言
オリンピックは11月開催 - 291 : 2020/12/10(木) 20:14:02.90 ID:YxJXPqxo0
- 外国人がノーチェックでコロナ持ち込んでるやん。
アホだろ。 - 292 : 2020/12/10(木) 20:14:16.21 ID:aDrf8YsH0
- 糞バカ
- 293 : 2020/12/10(木) 20:14:18.23 ID:VUk7ApCj0
- こいつ癒しキャラだな(他人事
- 294 : 2020/12/10(木) 20:14:45.57 ID:wShQoeyw0
- 確かに危機感というより政権批判の道具とされてる雰囲気は感じる
GOTOなんか良い例 - 298 : 2020/12/10(木) 20:15:20.21 ID:Qh9Sx2kD0
- 外国人入国規制早くしろや
- 299 : 2020/12/10(木) 20:15:32.11 ID:ie5ZYp+90
- 政府が危機感ないからだろ?
自粛 要請だけだからマスクしないやつ、外出控えないやつ
自由にやるやつが出てきてるだけ - 300 : 2020/12/10(木) 20:15:59.46 ID:of8WRCDA0
- >>299
外出控えるとか馬鹿だろ - 301 : 2020/12/10(木) 20:16:01.52 ID:Dvoc/CZr0
- 危機感があるからGOGOヘブンはよそうと言うとんのや
- 303 : 2020/12/10(木) 20:16:24.26 ID:2mo7/rea0
- 死なない病気になんで危機感なんて持てるんや
- 305 : 2020/12/10(木) 20:17:25.13 ID:BaR6uz4d0
- じゃあGOTO止めろよ
- 306 : 2020/12/10(木) 20:17:26.37 ID:Dvoc/CZr0
- 都会もヒナも気温が上がる春まで篭もるしかなかろう
- 308 : 2020/12/10(木) 20:18:07.16 ID:cvmjaqbx0
- 緊急事態宣言おかわり
- 309 : 2020/12/10(木) 20:18:21.12 ID:zMGqgSvZ0
- 加藤が厚労大臣だった時の
コロナ初期にいろいろ偉そうに見当違いの事ばかり言って
批判されだすとフェードアウトして表に出てこなかったの覚えてるから
表に出てたのは何故か西村大臣ばっかり今度は官房長官で無能かよ
- 310 : 2020/12/10(木) 20:18:41.90 ID:iZWI5xYX0
- 個人的なリスクが低いので
- 311 : 2020/12/10(木) 20:18:44.02 ID:Uyvuj15U0
- で?危機感もってどうすんの?
外国(中国韓国)から人入れるしGo to継続するんでしょ?馬鹿かよ死んどけ
- 312 : 2020/12/10(木) 20:18:51.70 ID:/B9PeDN+0
- gotoが続いてる間は誰も危機感なんて持たないだろ
4月ぐらいのヤバい感じをもう一度やらないとな - 313 : 2020/12/10(木) 20:18:51.77 ID:AI0NTqdu0
- 国民は菅総理と運命をともにすべき
- 314 : 2020/12/10(木) 20:18:54.09 ID:BX4eMf9V0
- gotoキャンペーンがいけないじゃないんだよね
税金使ってコロナウイルス撒き散らすなそれだけ
税金使わないで旅行や外食する客を増やす努力をすればいいのに - 318 : 2020/12/10(木) 20:19:44.28 ID:uRVUvjM90
- 危機感あるならgoto辞めろよアフォか
- 319 : 2020/12/10(木) 20:19:55.56 ID:vMXVODtK0
- 危機感?Goto煽って何言ってんだ
- 320 : 2020/12/10(木) 20:19:59.58 ID:UJfdU1X50
- 一番危機感がないのは自民党だろ
- 321 : 2020/12/10(木) 20:20:08.79 ID:QDp6aAS90
- 社会のせいw
無能な奴が言うセリフやん
- 322 : 2020/12/10(木) 20:21:00.45 ID:7DSetDieO
- みんなコロナに飽きてオワコン化してんだよ
だからGOTOなんかしなくても金のあるやつは出掛けたんだよ
GOTOで行く奴はマナーなんて無い底辺連中
コロナ対策は消費者還元より、コロナ予防に努めた飲食店に還元すべきだった - 324 : 2020/12/10(木) 20:21:15.74 ID:SdYLne7P0
- 政府から何の危機感も緊張感も感じない
ただ最低限のポーズだけ取ってる感じ - 325 : 2020/12/10(木) 20:21:31.89 ID:x49deYF40
- お前もガースーも危機感ないのに国民が持てるかよバカwww
- 326 : 2020/12/10(木) 20:21:59.78 ID:K6gBuiLe0
- 自民って何時も無策でアクセルとブレーキ同時に踏んでるのな
- 327 : 2020/12/10(木) 20:22:07.75 ID:M/7+8Hn/0
- ネット系メディアはどこもgoto支持してるし医療側の甘えや利権を見抜いてる
対してマスゴミは医療逼迫ガーgotoガー
これ完全に安倍ガーと同じ、アメリカ大統領選挙と同じ構図じゃん
本質的に聖と邪の戦いなんだよ
政策とかそういう細かい話じゃない - 328 : 2020/12/10(木) 20:22:15.14 ID:rCqobM7P0
- コイツ毎回国民のせいにするのな
責任持つ時があるんだろうか - 329 : 2020/12/10(木) 20:22:22.30 ID:O+ge+yMj0
- ただの風邪だろ
- 330 : 2020/12/10(木) 20:22:29.13 ID:V5flPftY0
- 危機感持たせたいならgotoしばらく中止がいいとおもうの
- 331 : 2020/12/10(木) 20:22:43.40 ID:h4t5xrj/0
- なんつったらいいのかよく分かんねえ
言葉を失うってのはこういうことなんだな - 332 : 2020/12/10(木) 20:23:22.17 ID:id2JWZ/J0
- テレビニュースではマスクなしのアナウンサーがコロナガーを報じ
テレビ番組では出演者はスタジオ録画というわけわからん理由でマスクなし
GOTO以前に、まずテレビ放送を自粛に追い込まないとダメじゃね? - 334 : 2020/12/10(木) 20:23:51.76 ID:wShQoeyw0
- 1つ言えるのは旅行が危険と言うより旅先で取る行動の中に危険要素があるわけ
東大がGOTO利用者のリスクはって研究やってたけど味覚嗅覚に異常を感じたGOTO利用者の旅先での行動はノーチェックっぽかった
ほんと中途半端で勿体ない
日本のコロナ議論は上っ面だけで中身ないのよね - 335 : 2020/12/10(木) 20:23:52.04 ID:0ZvUuZCo0
- まあとにかく危機感持たない若者はみんなハゲてしまえ
- 336 : 2020/12/10(木) 20:23:52.74 ID:ANI123qD0
- てめえが厚労相の時に危機感を持たずに適当な仕事をしたから
ここまでコロナが蔓延したんだろうが
くたばれ屑 - 337 : 2020/12/10(木) 20:24:19.68 ID:aAvU39oa0
- 飲食店だけ時短されてもなぁ世の中が回ってるから満員電車にゆられて仕事に行かにゃならんのよな それで危機感が無いって言われてもな
Gotoよりもテレワークや時差出勤の方を推進して欲しいわ - 338 : 2020/12/10(木) 20:24:21.98 ID:mA2c1sYI0
- ほれ庶民どもgotoぞなもし。唄えや踊れや
民が危機感を持たぬ。げに嘆かわしや
- 339 : 2020/12/10(木) 20:24:25.22 ID:+jw8x68s0
- 感染源の中国の武漢じゃ連日人が外出して遊んでいて三密もへったくれも無い状況ですけどね
- 340 : 2020/12/10(木) 20:24:53.78 ID:L3FzeaGXO
- >>1
ほっとけ
バカを見るのはそいつらなんだから - 342 : 2020/12/10(木) 20:26:01.12 ID:Y22ivT3E0
- お前と菅と西村の言葉が空っぽだからだ
加藤官房長官🧐「社会が危機感を持ってくれない…」

コメント