- 1 : 2020/08/03(月) 15:45:00.22 ID:4tSD1fsE0
-
リビングに”半個室”を実現。パナソニックの組み立て机「KOMORU」
パナソニックのハウジングシステム事業部は、購入した人が簡単に組み立てて約1m2の半個室空間を作れるデスク「KOMORU(コモル)」を9月18日に発売する。
価格は88,000円。リビングなど部屋の角に設置することで、仕事や作業に取り組めるスペースを作れるという。同社が6月に行なった調査では、7割以上の人が「今後も在宅勤務を取り入れたい」と回答。約半数の人が「仕事をする場所がリビング」と答えていた。
これらを踏まえ、「空間の『自分らしさ』を保ちつつリビングでの仕事効率化を実現する」ことを目指し、約1m2の半個室空間を作れる組み立てデスクのKOMORUを開発した。
工事不要で、組み立ては約15分で完了するという。 - 2 : 2020/08/03(月) 15:45:06.79 ID:4tSD1fsE0
- 部屋の角など壁沿いに設置することで、リビングの中でも、家族などの様子も見守りつつ、集中して仕事ができるという。仕切りの高さは120cmで、
座れば視線を遮り集中できて、立てば周りの様子が分かるサイズとした。正面と側面片側の高さが約120cmの仕切りとデスクが一体になった構造で、部屋の角などに設置すると、集中して仕事や作業に取り組めるスペースを作れる。
付属のレンチだけで簡単に組み立てができ、別途工具は不要。側面の仕切りは設置環境に合わせて左右どちらにでも設置可能。仕切りにはフックなどが掛けられる有孔ボードを採用し、様々なアレンジが可能。側面の仕切りは、左右どちらにでも設置可能。
この仕切りにはフックなどを取り付けられる有孔ボードを採用し、簡易的な収納の設置や、インテイリアの飾りつけなどもできる。有孔ボードの穴は直径5mm、25mm間隔。色は、同社の内装ドアや床材とのコーディネートが可能な、落ち着いた木目調を採用。仕切り部には、明るいリビングに馴染む「ライトナチュラル柄」と、
グレイッシュカラーをとり入れた「ミディアムグレー柄」の2種類を用意する。デスク部は、落ち着いた雰囲気のダーク柄。本体サイズは900×772×1,202mm(幅×奥行き×高さ)。机部分は827×441×700mm(同)。
- 3 : 2020/08/03(月) 15:45:41.28 ID:+NSROi9d0
- 捗るな
- 4 : 2020/08/03(月) 15:45:41.97 ID:gaIwAsED0
- なんか笑った
- 5 : 2020/08/03(月) 15:46:16.02 ID:SwfW+epF0
- こんなデカいの部屋に入らねぇよ!
うさぎ小屋ナメんな! - 6 : 2020/08/03(月) 15:46:38.58 ID:m3Sy/qiq0
- ホームセンターで部材買ってDIYしたほうが
使い勝手のいいのが作れそう - 7 : 2020/08/03(月) 15:46:43.43 ID:Kc45oOnkO
- うさぎの寝床
- 8 : 2020/08/03(月) 15:46:47.46 ID:zVOseJUI0
- これが88000円?
ニトリがパクってくれたらいいのに - 9 : 2020/08/03(月) 15:46:52.37 ID:EFuFGBQM0
- これで8万かぁ
- 10 : 2020/08/03(月) 15:46:52.37 ID:lijtM0Ux0
- たっか
100均グッズで1000円もかからず作れるレベル - 20 : 2020/08/03(月) 15:47:41.22 ID:uOkUBjqN0
- >>10
想像できたよ絶対いやだよww - 34 : 2020/08/03(月) 15:50:19.26 ID:lijtM0Ux0
- >>20
最後に色さえ塗れば高級に見えるぞ - 54 : 2020/08/03(月) 15:55:44.93 ID:PsqGz/Id0
- >>10
百均ってあんまデカい板ないからなー
ホームセンターの板で作った方が見栄え良さそう - 78 : 2020/08/03(月) 16:00:54.04 ID:IVsoGTxN0
- >>10
材料教えろ - 86 : 2020/08/03(月) 16:02:47.71 ID:xIXww5S10
- >>78
想像力ねぇな
やめとけ - 11 : 2020/08/03(月) 15:46:54.29 ID:wEGL9gj20
- うちの犬の遊び場より狭い部屋向けか
- 12 : 2020/08/03(月) 15:47:03.83 ID:hi6NWuE00
- ダンボールとミカン箱でよくない?
- 13 : 2020/08/03(月) 15:47:04.13 ID:W1OhpKG/0
- こんな広いうさぎ小屋があるか!
東京なめんな!!! - 14 : 2020/08/03(月) 15:47:11.57 ID:ieunAFpw0
- テーブル以外は段ボールで出来るダロ
コンパネ2枚でもいいな - 15 : 2020/08/03(月) 15:47:22.17 ID:gzAhViuL0
- これで嫁がいてもオ◯ニーできるね
- 41 : 2020/08/03(月) 15:52:01.36 ID:7Z8HDBF80
- >>15
臭いで嫌がられるだろ… - 16 : 2020/08/03(月) 15:47:22.93 ID:VLNBdP2y0
- 子供の学習用に欲しい
- 17 : 2020/08/03(月) 15:47:35.18 ID:fAN5pC1g0
- 人はなぜ狭い場所だと落ち着くんだろうな
- 31 : 2020/08/03(月) 15:49:43.47 ID:4R0rpfbc0
- >>17
パーソナルスペースがどーのこーの
あとはググって - 18 : 2020/08/03(月) 15:47:37.20 ID:DTwvwr1F0
- 後付け書斎だな
- 19 : 2020/08/03(月) 15:47:40.96 ID:yRI5nsSx0
- 板買ってきた方が早いし安くね?
- 21 : 2020/08/03(月) 15:47:41.60 ID:EFuFGBQM0
- ダンボっちに空調つけた方がよくない?
- 22 : 2020/08/03(月) 15:47:41.73 ID:gcxdLM7R0
- ニトリなら1桁違うな
- 23 : 2020/08/03(月) 15:48:00.90 ID:r17DhVSc0
- 板2枚じゃんw
- 24 : 2020/08/03(月) 15:48:41.86 ID:59CNb5av0
- >>1
価格は88,000円。リビングなど部屋の角に設置することで、仕事や作業に取り組めるスペースを作れるという。
(´・_・`)
倒産する前のSHARPが
こういうわけわからん商品を連発しとった - 25 : 2020/08/03(月) 15:48:45.09 ID:POXQ49oK0
- ごめん、100均の材料で作れるから要らないです
- 26 : 2020/08/03(月) 15:49:05.04 ID:HVurjM6L0
- パーティーションに机でいい
3000円くらいで住むと思う - 27 : 2020/08/03(月) 15:49:22.57 ID:XSumqpe9O
- (´・ω・`)なんか絶妙にその下に入りたくなる感じだな
- 28 : 2020/08/03(月) 15:49:25.02 ID:LzvCN58l0
- こういうのならニトリに任せて、パナならもうちょっと工夫が欲しかったな
パソコン関連の電源だったりいろいろ考えられて付けられてるとか
あんま余分な機能はいらないだろうけど
そのための有孔ボードで勝手にやってって仕様だろうけど - 29 : 2020/08/03(月) 15:49:31.46 ID:V1paDl1j0
- 俺が1万円で手作りしたら売れるかもw
- 30 : 2020/08/03(月) 15:49:34.36 ID:TWLvD+Du0
- パーテーション3枚と机でOK
布パーテーションなら軽いし片づけるの簡単 - 32 : 2020/08/03(月) 15:49:55.70 ID:BuEa+FTI0
- この金額で買うやついるのか…
有孔ボードと板ですぐ作れる - 33 : 2020/08/03(月) 15:49:55.76 ID:uOkUBjqN0
- 値段はどうあれ見た目はいいよねありです!
- 35 : 2020/08/03(月) 15:50:30.35 ID:xIXww5S10
- でも中国企業なんでしょう?
- 36 : 2020/08/03(月) 15:51:01.33 ID:xSGMTL9Q0
- 家庭内窓際
- 37 : 2020/08/03(月) 15:51:44.22 ID:u7NUieBk0
- テレワーク用に自宅の隣に専用ビル建てたわ。
三階建てだけど快適 - 38 : 2020/08/03(月) 15:51:47.40 ID:qqu2SIjM0
- モニター4台分のスペース欲しい
パソコンも3台置きたい会議時は防音の個室になって欲しい
- 39 : 2020/08/03(月) 15:51:50.94 ID:DU3Zj8WW0
- はちまんはっせんえん!
- 40 : 2020/08/03(月) 15:51:57.83 ID:WBCrn/T+0
- ニトリが1万以下で出してくれるだろこんなん
- 42 : 2020/08/03(月) 15:52:05.14 ID:vg/0QYx90
- 動物のうさぎ用のエアコン付きケージだと想像していいかもと思ったのに
- 43 : 2020/08/03(月) 15:52:12.82 ID:IFKFQna30
- 俺は階段下スペース
- 44 : 2020/08/03(月) 15:52:31.95 ID:ZH4xEqqL0
- これくらい自分で作れるだろ
- 45 : 2020/08/03(月) 15:52:49.90 ID:yZ1u7hsl0
- ちょっと良いな
- 46 : 2020/08/03(月) 15:53:29.53 ID:ks2nZsJc0
- ウサギ部屋の人が8万とか出さないだろ。
- 47 : 2020/08/03(月) 15:53:43.69 ID:nb/zmzsB0
- わかるけど、高杉
こんなもん数千円で作れるだろw - 48 : 2020/08/03(月) 15:53:47.41 ID:5ObvaXQc0
- 数カ月待てばニトリが3000円で出してくる
- 49 : 2020/08/03(月) 15:53:59.79 ID:3HtV8xWq0
- 本当のうさぎ部屋でもよかった
- 50 : 2020/08/03(月) 15:54:27.04 ID:uL899ebc0
- 目の付け所がシャープだな
- 51 : 2020/08/03(月) 15:55:39.65 ID:B2AtmnTW0
- 狭いところが心地良い、というのは分かる
- 52 : 2020/08/03(月) 15:55:40.59 ID:IaHUJ8YK0
- 本物のうさぎにも狭いんじゃないかこれ?
うちの田舎のうさぎ小屋は2畳分くらいはあった気がするが - 53 : 2020/08/03(月) 15:55:42.62 ID:GmosFPHB0
- うさぎ小屋はフランス語で都市型集合住宅を意味する俗称の誤訳であり、日本の家屋は西欧と比較して特に狭くもないというのはエリートν速民にとって常識
- 55 : 2020/08/03(月) 15:55:45.86 ID:ukykfm1L0
- 1枚1000円のパーチに穴あけて組んだだけでそんな値段か
売れるといいね - 56 : 2020/08/03(月) 15:55:52.36 ID:L0QcU3Y70
- うさぎ部屋ってそんなメジャーな言葉なの?
うさぎの小屋を発売したのかと思ってスレタイにつられて見に来たら人用だった - 57 : 2020/08/03(月) 15:56:25.95 ID:91nhPgmw0
- 自宅なら足元隠す必要ないだろ
圧迫感あるから下は開けといた方が良いような - 58 : 2020/08/03(月) 15:56:51.69 ID:1s+B0NXY0
- まずお前のとこの社員はこれ88000円で買うのか聞いてみろ
一桁減らしても微妙な結果になると思うぞ - 59 : 2020/08/03(月) 15:56:53.52 ID:N5B8Z9AG0
- 中古の社畜デスクとパーティションでいいじゃん
- 60 : 2020/08/03(月) 15:57:26.96 ID:PsqGz/Id0
- ちなみに我が家のウサギさんは33m2の部屋を専有している
- 61 : 2020/08/03(月) 15:57:32.37 ID:qlzVaYAp0
- これに88k出す奴は間違いなく無能だろ
ポンと出せる人はそもそもこんなモノ必要無いだろうし - 62 : 2020/08/03(月) 15:57:41.12 ID:rWSBMPXt0
- 8万てwww
いくらなんでも作った方が安いわwww - 63 : 2020/08/03(月) 15:58:08.19 ID:sJYFYmWh0
- これを「良い」と思う奴、自分でも作れそうって思った奴、手を出す前によく考えろ
結局ゴロンしながら何かするのが一番きもちイイのだということを
- 64 : 2020/08/03(月) 15:58:39.05 ID:tCq8m4nS0
- イケヤで6800円ぐらいで売ってそうな感じだな
- 65 : 2020/08/03(月) 15:58:46.77 ID:R88HRCVF0
- 価格のゼロが一桁多くて目を剥いて確認してしまったw
こんな雑な作りの家具がなんでそんなに高いんだ… - 66 : 2020/08/03(月) 15:58:51.35 ID:FWx4dDKZ0
- >>1
穴を空けただけのただの合板が88,000 円!!
穴を空けただけのただの合板が88,000 円!! - 67 : 2020/08/03(月) 15:58:54.14 ID:W2Jm5qlX0
- オサレな衝立が1万円くらいであるじゃん
- 69 : 2020/08/03(月) 15:59:49.30 ID:TLBNJ++t0
- こんなもん夢グループなら
2個セットで4980円でつくるぞ - 70 : 2020/08/03(月) 16:00:09.02 ID:Zkt7dNY10
- 内定者へのパワハラも捗るな
- 71 : 2020/08/03(月) 16:00:18.58 ID:obm2hrEJ0
- たっか
コンパネ - 72 : 2020/08/03(月) 16:00:20.86 ID:ASosMIy60
- Amazonのダンボールで作れよ
- 73 : 2020/08/03(月) 16:00:24.12 ID:W1BEijcr0
- だんぼっち思い出したわ
アレも結構するんだよな - 74 : 2020/08/03(月) 16:00:40.41 ID:8XCuWzWS0
- DJみたいだな
- 75 : 2020/08/03(月) 16:00:41.58 ID:KVIXGJNx0
- >>1
有孔ボードと2×4材でもっと使い勝手の良さそうなの1万で作れるだろ。しかも主婦レベルでも。 - 76 : 2020/08/03(月) 16:00:48.47 ID:Nijeq93n0
- 家建てた時に同じ位の値段でパナソニックのブリキの箱みたいなの買って付けた
便利です - 77 : 2020/08/03(月) 16:00:48.84 ID:eryPGnxZ0
- あの壁の向こうにお父さんがいるみたいな感じ?
- 79 : 2020/08/03(月) 16:01:14.39 ID:hRXv2Nwo0
- ホムセンでサブロクの有孔合板2枚、天板1枚買ってくれば
2000円くらいで作れるな - 80 : 2020/08/03(月) 16:01:20.26 ID:CxwaKiUi0
- 臭いでばれるやん、、
- 81 : 2020/08/03(月) 16:01:44.13 ID:eryPGnxZ0
- 何故か段ボール被ったスネーク思い出した
- 82 : 2020/08/03(月) 16:01:51.02 ID:zR7CLB5C0
- パナボッタルームw
- 83 : 2020/08/03(月) 16:02:12.31 ID:cN4g5TR10
- 高杉ワロタwwwwwwwww
すぐニトリが同じようなのを9800円で出すだろwwww - 84 : 2020/08/03(月) 16:02:13.48 ID:WJfEDpa20
- ホムセンなら4千円で揃う
- 85 : 2020/08/03(月) 16:02:24.75 ID:vEGGY0gh0
- 机がクソ狭い上に天板の後ろにスペースが無いからモニタアームも付けれないとかこんなんで働けねえよ
- 87 : 2020/08/03(月) 16:02:49.98 ID:vFjD6FUn0
- 8万?ホームセンターで作れる気しかしない
- 88 : 2020/08/03(月) 16:03:05.22 ID:csys4m2i0
- 9万って高くね?
めちゃ頑丈なの? - 89 : 2020/08/03(月) 16:03:33.67 ID:2fXUcVMe0
- コンパネと角材とコースレッドで作れるよこんなもん。
2時間かからないなw - 90 : 2020/08/03(月) 16:03:36.83 ID:7CGbcJqE0
- >>1
これヒロミが作ったやつだろ - 91 : 2020/08/03(月) 16:04:21.69 ID:qzSXF0lq0
- 5000円位で作れそう
- 92 : 2020/08/03(月) 16:05:15.28 ID:FLfTzN470
- これで9万はない
- 93 : 2020/08/03(月) 16:05:26.46 ID:DFVtXWJj0
- 単なるパーティションやん
- 94 : 2020/08/03(月) 16:05:28.20 ID:v+X9NsSM0
- コスパ厨嫌いだけど
これは高すぎ
自分で作れば2万以内にもっと質の良いものができる - 95 : 2020/08/03(月) 16:05:37.63 ID:Jkx5sFxv0
- PCを置いた画像ないけど狭くないか?
- 96 : 2020/08/03(月) 16:05:43.06 ID:wRt5iVVR0
- 角くらいとっとけよ
子供がケガするだろうが
パナソニック、うさぎ部屋向けの「半個室」を発売

コメント