- 1 : 2020/12/09(水) 15:36:33.26 ID:UBdgjH7V0
-
カキの食べ方「あたりにくい」と不正確な情報拡散。厚労省「それほどリスクは下がりません」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecad11f7d10caf38310e5858a6801155fe8175ff - 2 : 2020/12/09(水) 15:37:02.09 ID:rmIaMcgqM
- 食わなければ当たらない
- 3 : 2020/12/09(水) 15:37:30.68 ID:qJoUKecQ0
- 「それほど」ってことは関係はあるじゃん
意味はないだけで - 22 : 2020/12/09(水) 15:49:36.28 ID:O3jtvpVg0
- >>3
記事読めよ - 4 : 2020/12/09(水) 15:37:40.10 ID:N3T9GZEtF
- なんでこういうデマをすぐ流したがるの?
- 5 : 2020/12/09(水) 15:37:58.72 ID:vMEAbMQH0
- イギリスだと生牡蠣は喉越しを楽しむものだから噛まずに丸呑みするって本当?
- 6 : 2020/12/09(水) 15:38:28.42 ID:qP3cgwKfM
- 厚労省もアホだからなぁ
知的エリート嫌儲としてはどちらも叩きたい
- 10 : 2020/12/09(水) 15:40:00.09 ID:DKKYoUtl0
- >>6
じゃあタバスコをぶっかけたら
当たらないって事にしよう - 15 : 2020/12/09(水) 15:43:29.25 ID:EImQpDZ4a
- >>6
痴的エリートやろ? - 7 : 2020/12/09(水) 15:38:46.73 ID:M7bOMJxe0
- 小泉進次郎「当たらなければ当たらないんです」
- 8 : 2020/12/09(水) 15:39:49.92 ID:pDQTQ5200
- 最近スーパーで売ってるチンすれば殻付き蒸し牡蠣が出来るの好き
- 9 : 2020/12/09(水) 15:39:54.01 ID:qrBtSRPba
- 口で食べなければあたらない
肛門から食べればええよね - 11 : 2020/12/09(水) 15:40:15.33 ID:xinSL0vh0
- 東京湾の牡蠣食わすぞ
- 12 : 2020/12/09(水) 15:41:02.88 ID:1c9h21WI0
- 牡蠣「そのような指摘は当たらない」
- 18 : 2020/12/09(水) 15:45:31.29 ID:CjCRp/irM
- >>12
当という漢字は中らない - 13 : 2020/12/09(水) 15:42:08.45 ID:qJoUKecQ0
- 養命酒ステマといいツイッター民って馬鹿だよな
- 14 : 2020/12/09(水) 15:42:36.02 ID:xLbGqmQ9p
- いやマジよこれ
だから生牡蠣出すところはからをめちゃめちゃ擦って洗うから - 17 : 2020/12/09(水) 15:45:29.48 ID:R2Gv5QCo0
- 牡蠣はマジもんの運ゲーだから食中毒気にしてる店は出さないからな
- 19 : 2020/12/09(水) 15:46:51.74 ID:AHX4mGKZ0
- フライにすりゃいいんだろ(´・ω・`)
- 21 : 2020/12/09(水) 15:48:12.08 ID:qFRYBmOp0
- たまに当たるもん食うとかドMかよ
- 24 : 2020/12/09(水) 15:56:51.91 ID:lBkMNvzGa
- そもそも殻についてるのに殻に口つけずに食えば大丈夫の意味がわからん
自分でおかしいと思わんのか - 26 : 2020/12/09(水) 16:03:01.46 ID:5+6V7DaP0
- 牡蠣がfilter feederってことを知ってれば、殻に菌が~なんて馬鹿なことは言わない
- 27 : 2020/12/09(水) 16:05:59.29 ID:fPrg6cN6a
- ノロウイルスは二枚貝の中腸腺に蓄積してるんだから殻は関係ないw
ほんの少しは殻にもウイルスが付着してる可能性はあるが中腸腺に蓄積されたウイルスに比べたら圧倒的に数が少ないはず
ツイッタラー「牡蠣は殻に口をつけずに食えば当たらない」→厚労省「関係ないわアホ」

コメント