【悲報】太陽光5社、所得隠し30億円 中国系、バイデンで多額利益

1 : 2020/12/08(火) 19:03:19.59 ID:piEUj6Gm0

太陽光5社、所得隠し30億円 中国系、売電で多額利益
https://www.sankei.com/affairs/news/201208/afr2012080005-n1.html

日本で太陽光発電事業を行う中国・上海の貿易会社「上海猛禽科技」とその関連会社4社が東京、福岡両国税局の税務調査を受け、
平成30年までの4年間で計約30億円の所得隠しを指摘されていたことが8日、関係者への取材で分かった。

関係者によると、再生可能エネルギーで発電した電気を電力会社が一定価格で買い取る「固定価格買い取り制度(FIT)」を利用し、多額の売電収入を得ていたが、経費を水増しするなどして所得を圧縮していたとみられる。
法人税などの追徴税額は重加算税を含め計約6億円。5社はいずれも修正申告に応じたもようだ。

関連会社4社は「宗像総合開発」、「朝日国際」、「MERCHANT ENERGY第五」(いずれも福岡市博多区)、「MERCHANT ENERGY第二」(静岡市)。

上海猛禽科技が中国で資金や太陽光パネルを調達し、横浜市内の支店を通じて関連会社4社に販売。4社は太陽光発電所を建設して売電していたほか、
売電による収入を得られる「売電権」を売るなどして利益を得ていたという。

2 : 2020/12/08(火) 19:04:13.65 ID:SN0cyjNn0
Fラン私学卒安倍晋三菅4ね
3 : 2020/12/08(火) 19:04:15.34 ID:cVdg3ofu0
朝日ソーラーじゃけん
4 : 2020/12/08(火) 19:04:22.60 ID:uf90yG1U0
マジかよバイデン最低だな
5 : 2020/12/08(火) 19:04:36.59 ID:TOH4nqzQ0
>>朝日国際
あ…
6 : 2020/12/08(火) 19:04:45.43 ID:WaTx+rfG0
ソーラー見たことか!
13 : 2020/12/08(火) 19:07:25.21 ID:rM9nJKHg0
>>6
ヨシ
7 : 2020/12/08(火) 19:05:13.45 ID:UvZotgjD0
わいた!
8 : 2020/12/08(火) 19:05:26.20 ID:X5vdZWdv0
売買電~
9 : 2020/12/08(火) 19:06:18.97 ID:lIHyonm20
背後に民主党が居るんじゃね?
59 : 2020/12/08(火) 19:56:52.94 ID:XlqzPnH/0
>>9
当たり前だろ
その為に爆破したんだからな
10 : 2020/12/08(火) 19:06:21.54 ID:kIXqTtw50
売電だけに
11 : 2020/12/08(火) 19:06:23.50 ID:obxqY2E40
売電もうだめだな
12 : 2020/12/08(火) 19:07:21.38 ID:DW6CLqRv0
これは民主党が悪い
14 : 2020/12/08(火) 19:08:37.74 ID:qf5iKgQ50
買取価格も安くなったし伊豆高原に作ろうとしている朝鮮企業もこれ狙いか
15 : 2020/12/08(火) 19:08:52.21 ID:bTHsZ3W+0
>上海の貿易会社「上海猛禽科技

猛禽類を密輸してそうな名前

16 : 2020/12/08(火) 19:10:26.70 ID:8Fa2ISlo0
中国共産党を中国人の手でどうにかする為に武器でも買うつもりやったんか
17 : 2020/12/08(火) 19:11:39.02 ID:eOMFdeYU0
再エネ賦課金は年々上がっていたが
いつの間にか1kWh 2.98円にもなっている不思議

電気料金の1割以上にもなってて問題視されないのか
経済的に大丈夫なのかこれ

18 : 2020/12/08(火) 19:11:47.40 ID:ueu85oC30
孫さん!
19 : 2020/12/08(火) 19:12:42.36 ID:ghg9ucM/0
太陽光発電の社員さんてみんなヤクザっぽいのはなんで?
30 : 2020/12/08(火) 19:28:33.02 ID:h1EUXRVJ0
>>19
社長が企業舎弟ばかりだから仕方ないでしょう。
実習生の斡旋団体も同じ。
20 : 2020/12/08(火) 19:14:23.06 ID:1bwuU5PV0
ハニトラさん
21 : 2020/12/08(火) 19:16:46.54 ID:ZIsHFdXp0
太陽光発電パネルは広大な砂漠しかない地域なら有効

山が多く災害多発している日本では不向き

山林伐採で自然破壊にもつながってるらしい

22 : 2020/12/08(火) 19:17:02.86 ID:h2NyYeAF0
悪質なんだし脱税でいいだろ
23 : 2020/12/08(火) 19:17:44.33 ID:9vurqNHe0
ゴミシナ
24 : 2020/12/08(火) 19:20:49.19 ID:Kq6guADq0
伊豆の太陽光発電所がやばい
山の頂上にめちゃくちゃな開発をしてるのに、韓国人が経営者だからブサヨは知らん顔
25 : 2020/12/08(火) 19:22:26.37 ID:uT0UrfVe0
太陽光パネルを屋根に乗っけてる家って
あんなものをまんまと騙されて買わされた恥ずかしい一家ですって看板に書いて宣伝してるようなもんだよね
恥ずかしくないんだろうか? それともその恥ずかしさに気づいてないんだろうか?
まだ発電効率も低い未熟な頃の技術で作られたゴミみたいなパネルを得意げに屋根に乗っけてよく嫌にならないもんだ
26 : 2020/12/08(火) 19:23:37.02 ID:yztxBTII0
これが民主党政権の成果だ!
どうだ怖いか
27 : 2020/12/08(火) 19:25:16.57 ID:GYlucQP20
ボケペド老人
28 : 2020/12/08(火) 19:25:50.27 ID:U0aF3d6J0
中国に住んでる日本人が逮捕されて死刑宣告されるから追徴課税は取り下げろ。
命は地球より重い。
29 : 2020/12/08(火) 19:26:53.37 ID:uy8DmlN20
>「固定価格買い取り制度(FIT)」を利用し、

バ菅直人の置き土産

31 : 2020/12/08(火) 19:28:53.23 ID:s+7Tb9m60
菅チョクトとハゲ正義もしょっ引けよ
32 : 2020/12/08(火) 19:29:02.95 ID:yPadK0f70
中国企業には重税をかけろ
33 : 2020/12/08(火) 19:29:13.03 ID:HemVas0M0
ありがとうございますアル、菅直人さんw
35 : 2020/12/08(火) 19:31:05.79 ID:dZu5mL4N0
森林伐採してエコですとかバカだよな
36 : 2020/12/08(火) 19:31:49.70 ID:rjWXHBEh0
5社じゃきかんやろ
37 : 2020/12/08(火) 19:32:00.95 ID:uT0UrfVe0
おととしだったか
大きい台風が来た時にソーラーパネルがあちこちで強風でやられてて報道されてたな
パネル寿命よりも台風が来るたびに一定数がオシャカになることを購入前に気づかなかったのかねぇ
バカはそこまで想定できないから気づくわけないかw
39 : 2020/12/08(火) 19:35:07.63 ID:Q/zN6mGT0

知らなかったアル
40 : 2020/12/08(火) 19:35:16.50 ID:hvc2ArnC0
FITを使った土地転がしならぬ電力転がしの利権ヤクザたちか
軽いジャブ程度入ったみたいだけどどうなるかな
41 : 2020/12/08(火) 19:35:18.44 ID:ud/Qp/gM0
固定価格買い取り制度ももう終了だから
今更太陽光を乗せる奴は負債を屋根に載せるようなものだけどな
42 : 2020/12/08(火) 19:38:14.27 ID:KX1xNu390
田舎はもう本当に年寄りしか居ないから
無茶な開発されても文句言う体力ないんだよな
43 : 2020/12/08(火) 19:39:26.14 ID:WikqdQMc0
立憲を追究するべきだな
45 : 2020/12/08(火) 19:43:39.83 ID:yDXm+MBb0
バイデンジャンプ
46 : 2020/12/08(火) 19:44:27.20 ID:4qmhTqbe0
民主党ほんとクソ
48 : 2020/12/08(火) 19:45:24.57 ID:ud/Qp/gM0
>>46
ほんとそれな、日本を本気で潰そうとしたとしか思えない政策しかやってない
47 : 2020/12/08(火) 19:44:35.74 ID:tZljaJs60
中国民主党
49 : 2020/12/08(火) 19:46:02.13 ID:jJRGyFTy0
質誤算!
50 : 2020/12/08(火) 19:46:20.65 ID:GpIOftxD0
国民に太陽光発電の費用を出させて要るのに国外の人間それも中国共産党にその恩恵を与える無策自民党政権
此れじゃ政権は任せられんわ
52 : 2020/12/08(火) 19:49:14.35 ID:ud/Qp/gM0
>>50
それ
菅直人がやった、固定価格買い取り制度、通称FITだよ

それも自民党は終わらせるよ、太陽光発電では
設備投資がかかるだけで、もう元が取れない時代だぞ

56 : 2020/12/08(火) 19:54:56.60 ID:1Wka/RSc0
>>52
自民党は終わらせないぞ。
農地に太陽光を普及させる政策にでるぞ。
太陽光発電の下で農作物を育てることが必須だが。
51 : 2020/12/08(火) 19:48:59.81 ID:ewVZ/4GZ0
ウチの遠く離れた畑(耕作してない管理のみ)に勝手に太陽光作ろうと書類作った糞会社あったわ
これから裁判や
53 : 2020/12/08(火) 19:49:59.77 ID:QvYN+zbK0
何故か中国共産党日本支部の自民党を支持する連中が叩く流れすこ
55 : 2020/12/08(火) 19:53:38.25 ID:ud/Qp/gM0
>>53
それ今の立憲民主党含む野党な、

太陽光利権を産んで、得体のしれない大規模太陽光発電業者に多額の利益を生む仕組みを作った
民主党政権の置き土産みたいなもんだからこれ

54 : 2020/12/08(火) 19:51:54.03 ID:DtHAnGqH0
ですよねー(笑)
57 : 2020/12/08(火) 19:55:00.71 ID:xI5Ieri80
中国韓国の資本は入った奴らは
最終的に禁止して行かないとダメだろうな

盗むは侵食するわで共存無理だから。

58 : 2020/12/08(火) 19:56:21.13 ID:UQPsw/7k0
やっぱり不正はあったんや!
60 : 2020/12/08(火) 19:58:06.86 ID:q4wH9L7u0
福岡ね
62 : 2020/12/08(火) 19:59:55.01 ID:kFm9qR4N0
忠国製品の不良品率は99%
63 : 2020/12/08(火) 20:00:38.51 ID:YRcsb53I0
日本で太陽光利権と言えば菅直人に孫正義
64 : 2020/12/08(火) 20:04:19.67 ID:N46EJD6W0
高速道路のすぐ近くにパネルあるの怖いわ
強風で飛ばされたら大事故になる
65 : 2020/12/08(火) 20:04:29.14 ID:V1or4oXZ0
ヤ売電
66 : 2020/12/08(火) 20:05:12.41 ID:5TsM+W7+0
これは売電終わりだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました