- 1 : 2020/12/07(月) 16:10:02.32 ID:RwEnr/049
-
東大出身者の中には、自身が「東大卒」であることを隠す人が少なからずいるという。ひがみや妬みの対象にもなりやすいため、隠す人の気持ちも理解できなくもないが、中にはかたくなに隠し通す者もいる。『東大なんか入らなきゃよかった 誰も教えてくれなかった不都合な話』(飛鳥新社)の著者で、自身も東大出身のライター・池田渓さんがリポートする。
* * *
学歴を意図的に偽ることは学歴詐称とされる。ショーンKや野村沙知代、古賀潤一郎元議員、疑惑にとどまるが小池百合子東京都知事など、芸能人や政治家が、実際には卒業してない大学を「卒業した」「修了して学位を取得した」などと偽り、後にそれが露見して仕事を失ったり、社会的制裁を受けたりしたという話は枚挙にいとまがない。通常、学歴詐称をする理由は、実際の学歴よりも高学歴に見せたいからだろう。ところが、世の中にはその逆の人もいる。僕がかつて取材で出会った東大文学部卒のS氏(男性・44才)は、自らの学歴を「高卒」と偽って今の仕事に就いていた。つまり、なんとも珍しい「逆学歴詐称」だ。そんな彼は都内の地下街で派遣の警備員をしている。管理部門ではなく現場の施設警備員だ。
S氏は東大卒業後、全55巻の学習漫画シリーズ『マンガ日本の歴史』(中公文庫)を描いた石ノ森章太郎に憧れて学習漫画家になった。東大受験と同じ要領で、1日10時間の独学を真面目に1年続けて画力を身に付け、出版社からはコンスタントに仕事の依頼が来ていたそうだ。
しかし、「自らの作家としてのブランディングに失敗した」とS氏は言う。あちこちの出版社でその時々の編集者に依頼されるまま漫画を描き散らしたが、苦労して描いた漫画はどれもさほど売れなかった。そもそも、学習漫画というジャンルは、それこそ『マンガ日本の歴史』のようなシリーズものでもない限り多くは売れない。
「東大受験とその後の教養課程で、色々な学問を広く浅く修めて、なまじ器用だったことが裏目に出たね。1つの出版社で1つの分野に絞ればよかった。本の内容も真面目すぎだったかな」
当時を振り返り、こう反省したS氏。10年間、朝から晩まで机に向かって漫画を描き続けて年収は150万円ほど。座り仕事のしすぎで頸椎椎間板ヘルニアを患ったことを機に、S氏は派遣の警備員の仕事を始めることにした。だが、不規則な勤務時間、重労働、危険と隣り合わせの職場、体育会系気質……警備員の仕事は世間的にはブラックな仕事とされている。何より目立つのは給与水準の低さだ。厚生労働省によれば、警備員の平均年収はどの年代も300万円前後。日本人の平均年収の約430万円と比べると、警備員という職業は間違いなく低収入の部類に入る。
S氏がなぜそのような仕事をあえて選んだかといえば、「ブラックで慢性的な人手不足の警備業なら、自分のようにまともな職歴が無い人間でも雇ってくれる」と思ったからだという。そしてS氏はこの採用面接で、自らの学歴を「高卒」と偽る履歴書を提出した。
「東大まで出て警備員になろうとする人はめったにいないよね。学歴を知られると『こいつは社会性に致命的な問題があるんじゃないか』と思われるじゃない。それに、職場で東大卒の学歴をいじられるのも避けたかったしね。正直に言えば、東大まで出ていて30代後半の働き盛りに、警備員の仕事に応募していることに対する羞恥心もあった」
おそらく最後の理由が一番の本音なのだろう。いずれにしても「警備員になろうとするとき、東大卒の肩書きは不要どころか邪魔でしかなかった」そうだ。
全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/96f0860a3b67b00b82ceea1820acdd8489e22c28 - 2 : 2020/12/07(月) 16:11:15.91 ID:P8tjG9rh0
- 中卒で子会社社長720万でごわす
- 3 : 2020/12/07(月) 16:11:20.31 ID:Nu/GrHLJ0
- おもしろい人かも知れないね
- 4 : 2020/12/07(月) 16:11:57.59 ID:pSin6Pj10
- 鳩山由紀夫「アホやなあw」
- 5 : 2020/12/07(月) 16:12:10.27 ID:op0wcFxW0
- 金持ちなのに貧乏なふりする奴も居るよな
- 57 : 2020/12/07(月) 16:24:13.84 ID:SNVrYHW80
- >>5
それは正解だろ - 6 : 2020/12/07(月) 16:12:43.17 ID:ltwuAGsP0
- 俺もMIT卒だけど中卒と偽って新聞配達してるw
- 7 : 2020/12/07(月) 16:13:15.82 ID:+sJI9rlL0
- お前、開成高校出ているのに何でうちなの?
- 16 : 2020/12/07(月) 16:15:49.93 ID:krn7F1C70
- >>7
今日は年休なんだよw - 8 : 2020/12/07(月) 16:13:21.56 ID:ksBh4jkz0
- 東大2回落ちて
地元旧帝大から地元の役所入った俺は
勝ち組? - 13 : 2020/12/07(月) 16:15:18.78 ID:B5jmQwmK0
- >>8
美人嫁と可愛い子どもがいるなら勝ち組 - 17 : 2020/12/07(月) 16:16:48.98 ID:B5jmQwmK0
- >>13
警備員の応募履歴書見て、地方の県立高校いちいち検索しないでしょ - 28 : 2020/12/07(月) 16:18:33.65 ID:ksBh4jkz0
- >>13
若い頃は見方によっては
まぁ可愛かったが…………
今は年に1度か2度の妻が子ども連れて実家に泊まりに行くときだけが
テンションあがる - 30 : 2020/12/07(月) 16:19:04.34 ID:Z0Hjwrml0
- >>8
なんで東大京大は明記するのに
それ以外の地方国立行った奴って
名前隠して旧帝旧帝って言いたがるの? - 9 : 2020/12/07(月) 16:13:23.55 ID:p3MxMgbD0
- そりゃ警備員なら東大卒は隠したくなるわなあ
愛知産業大学中退の俺はどうどうと書いてるけど - 14 : 2020/12/07(月) 16:15:20.28 ID:CtVVr7Ok0
- >>9
中退するとごちゃごちゃ言われてうるさいから高卒にしてるよ。東大ほどじゃないけど良い大学行ってるのに何でやめたのってうるさいし。 - 62 : 2020/12/07(月) 16:25:23.35 ID:1uXinOMg0
- >>9
それもう中卒でしょw - 10 : 2020/12/07(月) 16:13:41.67 ID:bjUadt9C0
- 文面全てに東大出てる自分は賢いけど今はこんな仕事してるというマウント感満載だから
あと2回ぐらい生まれ変わらないと地獄は続くんじゃない。
- 11 : 2020/12/07(月) 16:14:05.57 ID:9Lr6Qnda0
- 警備員もピンキリ
施設警備員なら残業次第で430万円も不可能ではない
交通誘導警備員は厳しいだろうけどね
あとは身辺警備員も高年収が見込める - 12 : 2020/12/07(月) 16:15:08.30 ID:HyGL3mQ30
- 大体東大行ける高校って超一流高校だろ
高校までごまかしているだろ
- 15 : 2020/12/07(月) 16:15:32.96 ID:rzOP5VZM0
- 漫画家とか芸能みたいな学歴だけで食えない職業に高学歴は絶対就いちゃ駄目
- 24 : 2020/12/07(月) 16:17:47.64 ID:IlX96Hg80
- >>15
手塚治虫「せやな」 - 32 : 2020/12/07(月) 16:19:20.98 ID:qakc2odE0
- >>24
確率が低すぎる
それなら高卒の前澤は大富豪だし - 19 : 2020/12/07(月) 16:17:04.67 ID:Z0Hjwrml0
- 元暴走族だった中卒くさい主みたいなオッサンに
大学出ててこんなこともできないのかよ
とイジメられるからな - 20 : 2020/12/07(月) 16:17:19.31 ID:eFHtizfS0
- 不記載は詐称にならんだろ
- 21 : 2020/12/07(月) 16:17:28.78 ID:Xfhq/XsF0
- 東大に行けるなら、後から医者や薬剤師にもなれるだろうに
- 22 : 2020/12/07(月) 16:17:33.51 ID:yJqu0+cZ0
- 東大卒なら塾講師や家庭教師できるだろw
なんで警備員なんだよw勉強はできるがそういうところは頭が回らないんだろうな。
- 23 : 2020/12/07(月) 16:17:38.62 ID:9j3u47ho0
- 東大卒なら塾経営すれば
地方ならすぐ枠埋まるぞ。 - 25 : 2020/12/07(月) 16:18:14.86 ID:WFjMWxKT0
- おれも学歴隠し続けるのに苦労した
妬まれるからな - 26 : 2020/12/07(月) 16:18:23.81 ID:OPKouhi80
- 高学歴アスペの社会不適合者とかツラいやろなぁ
- 27 : 2020/12/07(月) 16:18:24.16 ID:luHNmyH/0
- 周りと頭の出来が違い過ぎて話合わんだろうな
- 29 : 2020/12/07(月) 16:19:01.27 ID:PTqe/9iv0
- 昔から東大卒はプーが多い
- 31 : 2020/12/07(月) 16:19:15.53 ID:xP0MGZ3y0
- 地下街の警備員て夏は冷房、冬は暖房効いてそう
- 33 : 2020/12/07(月) 16:19:30.94 ID:wkI62Idk0
- だい東大
創大(そうだい)
出身と言っていた男たちなら合コンの席にいたことがある - 34 : 2020/12/07(月) 16:19:55.05 ID:hD1yJip90
- ホラッチョK久しぶりに名前出たな
- 35 : 2020/12/07(月) 16:19:55.51 ID:MN5Xftoe0
- 東大卒なら頭使った仕事できそうだけどな
- 43 : 2020/12/07(月) 16:21:22.92 ID:krn7F1C70
- >>35
バカの相手が死ぬほど嫌なんだよw - 36 : 2020/12/07(月) 16:19:55.69 ID://a+LdfZ0
- こいつは勘違いしている
高学歴警備員なんて今時珍しくもない - 37 : 2020/12/07(月) 16:20:21.30 ID:TQYrHsj40
- オレは中卒だが堂々自宅警備員を誇りをもってやっている。
- 39 : 2020/12/07(月) 16:20:36.60 ID:5p48PvuI0
- 高学歴のセーフティーネットと言えば、昔から塾や予備校の講師
しかし、いまは子供少ないからなー斜陽産業だ - 45 : 2020/12/07(月) 16:21:43.55 ID:WFjMWxKT0
- >>39
子供少ないのに何故か塾の数は増えてるよな - 40 : 2020/12/07(月) 16:20:42.54 ID:CLGM5R2/0
- 東大卒でもアスペはいらないね
- 41 : 2020/12/07(月) 16:21:08.76 ID:PTqe/9iv0
- 高学歴には3つある
勉強が好きなタイプ
競争心が強いタイプ
親がうるさいタイプ
下の2つは社会でも通用するけど、上は学者ぐらいしか通用しない - 42 : 2020/12/07(月) 16:21:09.88 ID:fdc1uiFl0
- 努力の天才なのに
- 44 : 2020/12/07(月) 16:21:38.55 ID:8SZikyjx0
- 特殊な世界に入ったのだから東大卒だろうが何だろうがリスクを負うのは当然
成功すれば名声とカネが手に入るが - 46 : 2020/12/07(月) 16:21:57.42 ID:C8ibtJ9/0
- 違う価値観の生き方がある、みたいな方向じゃないのか
- 47 : 2020/12/07(月) 16:21:59.89 ID:rcUuHicl0
- 東大卒パチ屋の店員もいる
- 48 : 2020/12/07(月) 16:22:00.23 ID:ihDrZuy70
- わかる
- 49 : 2020/12/07(月) 16:22:30.65 ID:L/IRZqD10
- 塾講にでもなれば?
- 50 : 2020/12/07(月) 16:22:36.62 ID:w8hqME3q0
- 東大生は慶応生に比べたら真面目で鈍臭いイメージ
アスペも多いし - 65 : 2020/12/07(月) 16:25:45.41 ID:WFjMWxKT0
- >>50
それはイメージだけだろ - 51 : 2020/12/07(月) 16:22:52.81 ID:FVFjoFUe0
- 同世代アホ専門学校卒でこの年でいまだに平社員の俺でも3倍以上あるってのに…
- 52 : 2020/12/07(月) 16:22:58.74 ID:BAjEETnL0
- 事実なら生保でいいのでは?
- 53 : 2020/12/07(月) 16:22:59.72 ID:PTqe/9iv0
- ロリコンの気があるなら塾講はよい
- 54 : 2020/12/07(月) 16:23:04.77 ID://a+LdfZ0
- お前ら本当に世間知らずだな
塾講師の平均年収は300万台だぞ - 55 : 2020/12/07(月) 16:23:47.44 ID:up/2WJKj0
- 警備員は法定研修が必須だし、元警察署長が雇われ社長や顧問になってる例もあるから、よう判らん業務内容の派遣やるより社会的信用は有ったりする。元でも警察関係者が居る組織で働いていたと言えば、不動産、口座開設、次の仕事でも役に立ったりする。
- 56 : 2020/12/07(月) 16:23:49.38 ID:2uUpwKIX0
- 塾講師こそアスペにはできんよ
- 58 : 2020/12/07(月) 16:24:14.01 ID:BAjEETnL0
- 塾講師はロリペドの守備範囲だから薄給でもーまんたい
- 59 : 2020/12/07(月) 16:24:59.69 ID:hUKXMXur0
- 俺も人には言わない
バレると態度が急に変わるんだよ
悲しい
- 60 : 2020/12/07(月) 16:25:00.69 ID:7EyjLgkA0
- もう二度と行く!
え?その逆詐欺じゃない? - 63 : 2020/12/07(月) 16:25:24.97 ID:33rdbbnk0
- 切ないね
うちの子供にも買い与えたが、日本の歴史、世界の歴史を一度揃えたら
兄弟で使いまわすからそれ以上買わないんだよ・・・
改定されるたびに買い替えるものでもないしな - 64 : 2020/12/07(月) 16:25:30.81 ID:00mPV41k0
- 東大卒の標準的進路ってどこよ
政治家とか医者弁護士とかか - 66 : 2020/12/07(月) 16:26:00.25 ID:krn7F1C70
- 勉強が出来ても他人を蹴落とすことなど屁とも思ってない人でなしでないと偉くはなれねえんだよw
【社会】「逆学歴詐称」で東大卒ひた隠す年収230万円警備員の気苦労

コメント