- 1 : 2020/04/28(火) 13:47:49.892 ID:OHVvP1un0
- ひでえよ…マジで
- 2 : 2020/04/28(火) 13:48:11.451 ID:bR3ZLPtw0
- 先に人事だろ普通
- 3 : 2020/04/28(火) 13:49:04.424 ID:xyfwhg3Ea
- 人事が最後なの?
- 4 : 2020/04/28(火) 13:49:29.930 ID:OHVvP1un0
- 人事が最後みたいだよ
- 5 : 2020/04/28(火) 13:49:45.820 ID:OHVvP1un0
- 上司連合の許しが出たら人事が面談
- 6 : 2020/04/28(火) 13:50:03.258 ID:1ycHg0lq0
- 辞めるのに面談あんの?コンプラ違反でもあったんか?
- 9 : 2020/04/28(火) 13:50:45.513 ID:OHVvP1un0
- >>6
むしろないのか?
やめる!って言ってから3ヶ月かかったって言ってたわ同期が - 30 : 2020/04/28(火) 13:59:52.970 ID:CJpLp9xf0
- >>9
おれはやめるって言ったら、今忙しいから繁忙期終わってからにしてって言われて
とくに予定も無かったから半年働いたわ - 7 : 2020/04/28(火) 13:50:07.461 ID:bR3ZLPtw0
- 辞めるのに許しってなによ
- 8 : 2020/04/28(火) 13:50:24.780 ID:i9dzlqwH0
- 出勤しなきゃいいだけ
- 10 : 2020/04/28(火) 13:50:59.219 ID:yTxHBehN0
- パパパッと内容証明で退職届と有給申請出して、最終出勤日まで働いて終わり!
有給分の給料出てなかったら労基に未払い給料申請! - 11 : 2020/04/28(火) 13:51:48.705 ID:sqsUKbyn0
- 辞める気ならこちらの要求飲むか辞めるかの2択だろ
- 12 : 2020/04/28(火) 13:52:00.210 ID:Wd5fhNkop
- 退職代行をつかえ!
- 13 : 2020/04/28(火) 13:52:26.889 ID:qM7fGZc5d
- 一月前に辞める旨伝えて退職届けとか出してれば良いはず
俺はバックレたけど - 14 : 2020/04/28(火) 13:53:09.860 ID:OHVvP1un0
- やめるってチャットで上司に伝えて退職届添付して
有給申請してパソコン送り返せばいいか? - 15 : 2020/04/28(火) 13:54:07.360 ID:StH6dzoR0
- なんでやめたくなったの?
- 16 : 2020/04/28(火) 13:54:55.572 ID:OHVvP1un0
- >>15
ゴリゴリの体育会系
パワハラ
仕事内容が給与の割に責任重大 - 28 : 2020/04/28(火) 13:59:38.556 ID:YFnnZh60d
- >>16
業種は? - 17 : 2020/04/28(火) 13:55:32.592 ID:QXbck+Nha
- そんなに話聞いてくれる会社なかなか無いだろ
- 18 : 2020/04/28(火) 13:56:05.668 ID:7UYjefJRa
- 退職代行とかいうの使えば
- 19 : 2020/04/28(火) 13:56:08.554 ID:Txc+8W1a0
- 正社員でもバックレって通用するのか?
- 21 : 2020/04/28(火) 13:57:42.572 ID:bR3ZLPtw0
- >>19
出来る出来ないで言えば可能
でも次の所に入社するのに少し面倒になる - 27 : 2020/04/28(火) 13:59:30.982 ID:Txc+8W1a0
- >>21
なるほど再就職で手間取るのか - 33 : 2020/04/28(火) 14:01:21.212 ID:dgVBEjfoa
- >>21
言うほど面倒か?同業他社でエリアが近ければ別だが - 20 : 2020/04/28(火) 13:56:30.242 ID:1GgkTtlv0
- 入社でもすんのかよwww
- 22 : 2020/04/28(火) 13:57:48.573 ID:OHVvP1un0
- 退職代行使ったらボロクソ言われるだろう…
- 26 : 2020/04/28(火) 13:58:48.426 ID:chlrjfg0M
- >>22
誰から言われるんだよ - 37 : 2020/04/28(火) 14:02:34.952 ID:Wd5fhNkop
- >>22
もう辞めるのに関係あるのか? - 23 : 2020/04/28(火) 13:57:49.305 ID:chlrjfg0M
- 辞める能力ないから大人しく退職代行使え
- 24 : 2020/04/28(火) 13:58:38.136 ID:cwNQqvf40
- 辞めるんだから言われてもいいじゃん
- 25 : 2020/04/28(火) 13:58:41.530 ID:GyB4cJPs0
- 辞めるのを会社は止めることはできない
氷の心で望めばイージーよ - 29 : 2020/04/28(火) 13:59:48.781 ID:G4L35V4H0
- ハンター試験みたいでいいとおもう
- 31 : 2020/04/28(火) 14:00:22.482 ID:4FCRVxoQ0
- 普通そんなのないぞ。
退職願を書面でだしたら1ヶ月後に退職になる。 - 32 : 2020/04/28(火) 14:00:59.705 ID:OHVvP1un0
- そんなのないって言ってやつ社会人エアプかよ…めっちゃあるぞ
- 34 : 2020/04/28(火) 14:01:57.813 ID:Dbk1Je+90
- 採用面接でもこれくらい手間かけとけばミスマッチ起きなかったのでは
- 35 : 2020/04/28(火) 14:02:07.214 ID:48C3m3930
- 退職時に役員だけでも3人回されたからな
でも1番苦労したのは結婚するときだった
誰も信じてくれなくて上司どころか人事も書類くれなかった - 36 : 2020/04/28(火) 14:02:30.184 ID:1GgkTtlv0
- そんなに何話すの?
- 38 : 2020/04/28(火) 14:02:50.310 ID:zo8j6WeS0
- 勉強してないとこんな知識もないのか
- 39 : 2020/04/28(火) 14:02:53.483 ID:Wd5fhNkop
- 本当に辞めたいのかお前
しっかりしろよ - 40 : 2020/04/28(火) 14:03:34.306 ID:j3w125d9a
- わたしは主任→課長→事業部長→総務部長→社長の5段階面接だったよ
- 41 : 2020/04/28(火) 14:04:52.267 ID:IibSOB/uM
- 部長出せばあと人事出てきて手続きで終わりやろ
人事管轄なとこに出てこないよ - 42 : 2020/04/28(火) 14:05:31.456 ID:OHVvP1un0
- 辞めたいよ…辞めたいけど言う勇気がない
- 43 : 2020/04/28(火) 14:05:58.111 ID:bR3ZLPtw0
- >>42
言ってねぇのかよ
スレタイはなんなんだよ - 44 : 2020/04/28(火) 14:06:10.964 ID:G2V77R/4d
- 今流行りの退職代行
- 45 : 2020/04/28(火) 14:06:12.269 ID:6ShU0qj20
- また嘘ついてる
僕「仕事辞めます」上司「1次面談!」上司の上司「2次面談!」役員「3次面談!」人事「4次面談!」

コメント