- 1 : 2020/12/04(金) 17:59:54.29 ID:zyyHAgL59
-
小早川遥平
2020年12月3日 8時00分東京五輪・パラリンピックを標的としたサイバー攻撃の疑惑が10月、浮上しました。容疑者として英国外務省が名指ししたのが、ロシア軍参謀本部情報総局(GRU)です。ロシアは一貫して関与を否定していますが、
GRUには2016年の米大統領選挙をめぐる世論操作や18年に英国で起きたロシアの元スパイ毒殺未遂事件でも関与が取り沙汰された過去があります。この組織はいかなる目的でどんな活動をしているのか。謎のベールに包まれた実態について、日本で接点を持つ2人の識者に聞きました。戦前から情報戦展開
まずは、匿名を条件に取材に応じた警視庁外事警察OBの話を紹介します。
――GRUとはどんな組織ですか。
ロシア軍で情報分野を担当する部署です。旧ソ連時代から続く組織で、日本を含めて国外には大使館の駐在武官という肩書で人を派遣しています。
――旧ソ連時代のスパイでは「ゾルゲ」が有名ですね。はい。リヒャルト・ゾルゲもGRUの管轄下に置かれ、太平洋戦争開戦前にドイツと日本の対ソ参戦をめぐって情報戦を展開しました。今でも多磨霊園にあるゾルゲの墓にはGRU関係者が参拝に訪れます。
――GRUがお墓参りですか。皆さんには誰が関係者だか分かるのですか。
ソ連がドイツに勝利した5月には毎年、ロシア大使と陸海空軍出身の大使館員が訪れます。彼らの中の一大行事で、みな制服姿で参列するので、我々はそこで捜査資料を作ります。彼らも見られていることは百も承知です。
――プーチン大統領も情報機関の出身として知られていますね。
プーチン氏はGRUとライバル関係にある旧ソ連国家保安委員会(KGB)出身です。主にソ連国内の反共産主義者を取り締まっていた機関で、ソ連崩壊に伴い、1991年に解体されました。プーチン氏は国内防諜(ぼうちょう)・保安を引き継いだ組織の長官を務めました。
旧KGBの流れでは、国際諜報(ちょうほう)を担うロシア対外情報庁(SVR)も有名です。米国民を装い、核兵器開発に携わる米政府職員らに接触したなどとされ、2010年に米国で逮捕されたアンナ・チャップマンさんは「美人スパイ」として話題になりました。SVRとGRUとは今もライバル関係にあります。 - 2 : 2020/12/04(金) 18:00:40.56 ID:BdU90atl0
- 中国人スパイが↓
- 3 : 2020/12/04(金) 18:00:53.25 ID:TetA2GZS0
- GRU解体に失敗したプーチンwww
- 4 : 2020/12/04(金) 18:00:58.96 ID:KaGoJeLx0
- 日本から盗るものなんてある?
- 5 : 2020/12/04(金) 18:01:21.40 ID:FvvO2Nfj0
- >>4
北海道 - 6 : 2020/12/04(金) 18:01:26.72 ID:6k1NFt7l0
- 日本はいつからスパイ天国になったんだろう?
敗戦直後からのこの状況なのかな?
日本語に変更するのが簡単になってるけど? - 15 : 2020/12/04(金) 18:08:14.57 ID:CHRO6lxc0
- >>6
驚くなかれ戦前からや。
コミンテルンの工作で日本は戦争へ突入
した。 - 7 : 2020/12/04(金) 18:01:27.42 ID:LAdIc8US0
- チャップマンという名の女
紛らわしい名前つけんなよ - 8 : 2020/12/04(金) 18:02:39.50 ID:QhZ/wnqr0
- 酒とマヨネーズを好む奴は要注意
- 9 : 2020/12/04(金) 18:02:39.66 ID:mLws1nY10
- シナ人スパイが一番多いけどな
- 10 : 2020/12/04(金) 18:03:04.19 ID:wnjkzIsl0
- 知ってる
ヤロポロク・アレンスキーさんですね - 11 : 2020/12/04(金) 18:04:19.57 ID:7vGx/IQQO
- 早くスパイ防止法を作れ
- 12 : 2020/12/04(金) 18:05:36.58 ID:v601FAXZ0
- 冷戦後に公開された資料ではゾルゲって日本に来る頃にはソ連のメインの機関から切り離されてて
送った情報は全て相手にされて無かったとかいうオチになってたよね - 13 : 2020/12/04(金) 18:05:56.15 ID:FiFNcDwM0
- 最も深刻なの与党の重珍扱いの二階
- 20 : 2020/12/04(金) 18:11:06.99 ID:RW74uAej0
- >>13
アホやろお前 - 14 : 2020/12/04(金) 18:07:08.10 ID:7lPQWpln0
- ロシアハニトラくらいてぇ、何も有益な情報提供できんけどな!
- 16 : 2020/12/04(金) 18:09:00.53 ID:XdA5tQTp0
- ベッドの中でロシアスパイ女に蠢いてほしいです
- 18 : 2020/12/04(金) 18:09:42.40 ID:0vxmtFC40
- >>16
君にそんな価値があるのかね? - 17 : 2020/12/04(金) 18:09:19.32 ID:IYCk4NOA0
- >>1
ロシア()よりまずシナだろwww - 19 : 2020/12/04(金) 18:10:47.93 ID:oDZQVo6y0
- スパイ防止法に反対する議員が
与党内にも居るってのが
恐ろしいよな - 24 : 2020/12/04(金) 18:19:49.99 ID:WBq9FWx00
- >>19
自民党は幅広い人材集まっているからな旧ミンス党にはまさに自由がなかった
- 22 : 2020/12/04(金) 18:18:38.96 ID:jeTenY7N0
- 朝日新聞にはロシアのスパイと中華のスパイと韓国のスパイと北朝鮮のスパイが入り乱れて協力し合ってるのかい?
- 23 : 2020/12/04(金) 18:18:59.48 ID:RMpWyNNQ0
- ザキトワみたいな女の子に頼まれたら何でも渡してしまうわ
- 25 : 2020/12/04(金) 18:20:18.35 ID:ty8S9cfA0
- もしロシア美女がハニトラしたら
もう無理!(´・ω・`)
- 26 : 2020/12/04(金) 18:21:03.55 ID:x9dP57mg0
- まさか、丸山先生のあれはハニートラップだったのか
【社会】 日本でうごめくロシアスパイ 名刺交換から会食、土産…

コメント