- 1 : 2020/12/02(水) 18:42:13.69 ID:F0+7f0oMa
-
それで野垂れ死んだらそれまでだし
死にたくない一心で働き始めたら儲けものだろ
いい歳した中年を部屋で飼い続けてるアホ親も問題だ - 2 : 2020/12/02(水) 18:42:26.24 ID:F0+7f0oMa
こどおじは叩き出せ- 3 : 2020/12/02(水) 18:42:47.62 ID:F0+7f0oMa
- 逆上してくるかも
- 4 : 2020/12/02(水) 18:43:12.44 ID:F0+7f0oMa
- ドカタとかは住み込みで働かせてくれるだろ
- 5 : 2020/12/02(水) 18:43:21.06 ID:a+pyzvQKM
- 親が死んだら解決
- 8 : 2020/12/02(水) 18:44:01.20 ID:F0+7f0oMa
- >>5
実際こどおじって親が死んだらどうするんだろう
死体隠して年金ガメる? - 6 : 2020/12/02(水) 18:43:30.59 ID:F0+7f0oMa
- もしくはベトナム人コミュニティに拾われて犯罪で食い繋ぐか
- 7 : 2020/12/02(水) 18:43:58.80 ID:7dkqciaf0
- 普通に働いてるだろ
- 9 : 2020/12/02(水) 18:44:30.16 ID:VBWdxjJO0
- 走る車から飛び降りて死ぬぞ
- 10 : 2020/12/02(水) 18:44:30.89 ID:F0+7f0oMa
- 子供部屋から這い出せよ
- 11 : 2020/12/02(水) 18:44:54.94 ID:TYE3qnpv0
- 英一郎が生まれてしまったらどうしたらいいのか
これに対する解答を現代社会は未だ出せないよね - 21 : 2020/12/02(水) 18:46:55.66 ID:9Fd/ozDFr
- >>11
妊娠した後性別が男と判明した時点で中絶するとか - 39 : 2020/12/02(水) 18:49:47.63 ID:F0+7f0oMa
- >>21
ちんこれ - 42 : 2020/12/02(水) 18:50:10.71 ID:a+pyzvQKM
- >>11
小さい子どものうちなら、事故に見せかけてやっちゃうのはできるが、デカくなってからは無理があるな - 12 : 2020/12/02(水) 18:44:57.77 ID:77egPBr8M
- やめてやめてやめて😫
- 13 : 2020/12/02(水) 18:45:01.40 ID:Fx6O8TIqp
- コドモジシャインドットコーム
- 14 : 2020/12/02(水) 18:45:01.68 ID:FUDJqiqka
- 問題ないのに問題とか言いがかりつけてるキチゲェを黙らせればいいだけ
- 33 : 2020/12/02(水) 18:48:51.01 ID:F0+7f0oMa
- >>14
何が問題ないの?
それお父さんの前でも言える? - 45 : 2020/12/02(水) 18:51:01.17 ID:FUDJqiqka
- >>33
お前というクズキチゲェが世の中に存在してることより問題とは思わんけどな - 15 : 2020/12/02(水) 18:45:17.96 ID:sodG/+TWd
- そもそも問題なのか?🥺
- 16 : 2020/12/02(水) 18:45:26.41 ID:szunCDmj0
- 4ねよ
俺達の前に自民党をどうにかしろ - 17 : 2020/12/02(水) 18:45:42.40 ID:iIErKDWPr
- こどおじっていつからただのニート扱いになったんだ?
働いてはいるけど、いつまでも実家の子供部屋で親のスネかじりながら給料で豪遊してるやつのこと言ってたはずだろ - 44 : 2020/12/02(水) 18:50:49.63 ID:GFsKdego0
- >>17
引きこもり、ニート、こどおじ それぞれ別のもんのはずがごちゃ混ぜにされてわけわからんことになってるよな - 62 : 2020/12/02(水) 18:53:13.82 ID:znJ7ZL+y0
- >>44
実家の子供部屋にいるおじさんとういう意味では
同じになっちゃうからなぁ - 76 : 2020/12/02(水) 18:57:01.42 ID:UdkX+//J0
- >>17
親に飯作ってもらいながら机も新調せずカタカタPC弄ってネトウヨやって
一生子供部屋から出ない「子供みたいなおじさん」ってイメージが含まれてる
親と良好な関係築いて毎月金入れて~ってしてりゃこどおじとは言われんだろ - 18 : 2020/12/02(水) 18:45:56.51 ID:xc8L4nw10
- 子供部屋おじさんって何か問題なの?
- 19 : 2020/12/02(水) 18:46:42.11 ID:jMUHQyEx0
- モーニングショーのせいで、こどおじも階級付けなくてはいけなくなったな
- 20 : 2020/12/02(水) 18:46:44.06 ID:K/JfefZba
- 家に金入れてるから問題ないやろ
- 31 : 2020/12/02(水) 18:48:38.03 ID:9PY6OvCkM
- >>20
金なんかより孫を作れよ - 38 : 2020/12/02(水) 18:49:34.66 ID:K/JfefZba
- >>31
弟が作るから問題ない - 64 : 2020/12/02(水) 18:53:50.06 ID:9PY6OvCkM
- >>38
お前の子供を見たいんだよ、親は - 22 : 2020/12/02(水) 18:47:07.40 ID:vpIwX2EF0
- 家業ついでるとか、働いてるなら合理的だろ
- 23 : 2020/12/02(水) 18:47:08.33 ID:+QvRJORI0
- 子供部屋おじさん & まんさん
って
「引き篭もり」ヒッキーと違うで - 24 : 2020/12/02(水) 18:47:25.39 ID:bXi9pFWB0
- 子供部屋おじさんとニートを一緒にするなよ
- 25 : 2020/12/02(水) 18:47:33.63 ID:OSK5cvcv0
- これ親がしばらく家を留守にすればいいだけの話だろ
- 26 : 2020/12/02(水) 18:47:54.92 ID:r+WHx7SGM
- 子供部屋固定資産税
- 27 : 2020/12/02(水) 18:48:10.64 ID:+LFalaBa0
- 良いけど老後の面倒は免除な
- 28 : 2020/12/02(水) 18:48:15.27 ID:cZWOHBuY0
- 解決する意味ってあるか?働いてんなら文句ねえだろ
- 29 : 2020/12/02(水) 18:48:27.29 ID:gLP8dwRZ0
- こどおじが別のなにかになっててワロタ
- 30 : 2020/12/02(水) 18:48:29.58 ID:OC5J3LNQa
- もうほんと意味不明で困る
設定くらい守れよ - 32 : 2020/12/02(水) 18:48:50.23 ID:B5KN/bkpa
- 親の介護してる奴も同じ括りになってんだろうなこれ
- 34 : 2020/12/02(水) 18:48:58.95 ID:oWtQzvGE0
- 子供部屋おじさんは働いてるんだぞ引きこもりニートと同じにするな
- 35 : 2020/12/02(水) 18:49:12.56 ID:OyhXvlcda
- 最終解決法ww
ナチスじみて来たな - 46 : 2020/12/02(水) 18:51:11.68 ID:dnrV+MdB0
- >>35
ナチスはマダガスカル島にユダヤ人を押し込めようとしたじゃあ本邦では青ヶ島村(日本で一番人口が少ない村)に押し込めることにしよう
- 36 : 2020/12/02(水) 18:49:14.44 ID:u7VxMdzk0
- この前のNスペとは違うが、彼らの中には働けないのもいる
おれも統失で辞めさせられた - 37 : 2020/12/02(水) 18:49:30.79 ID:CCW4NUaH0
- こどおじ=ニートやないぞ
- 40 : 2020/12/02(水) 18:49:52.35 ID:UMKMXpui0
- そもそも問題が存在しない定期
- 43 : 2020/12/02(水) 18:50:31.92 ID:JRBgB/Kz0
- なんで
不動産会社以外損してないだろ
ニートや無職とは違うんだぞ - 47 : 2020/12/02(水) 18:51:12.53 ID:/nFtQAged
- むしろ親としては出て行かれたら困るだろ
雑用とか力仕事頼めなくなるし - 48 : 2020/12/02(水) 18:51:12.71 ID:/y+xDkAY0
- ヤラセ番組まで作って差別推進してるテレビ局の社員を全員ころすしかないんじゃね?
- 49 : 2020/12/02(水) 18:51:17.57 ID:OfqOVnw60
- こどおじだが携帯代と食費は稼いでる…
- 50 : 2020/12/02(水) 18:51:25.27 ID:AIGW7+MV0
- 例の番組のせいでみんなこどおじの本来の意味を思い出してしまってて草
昨日までならこんな流れになってなかったろうにな - 51 : 2020/12/02(水) 18:51:25.88 ID:1TdKkp640
- 子供部屋おじさんて実家住みで働いてる人の事じゃなかったの?
働いてないなら実家とか関係なくただのニートじゃん - 52 : 2020/12/02(水) 18:51:27.25 ID:4g/T9XJD0
- 働いてても実家住みならこどおじなんだろ、親の面倒見るしニートじゃねーんだよ
- 53 : 2020/12/02(水) 18:51:34.72 ID:1SVPoL2I0
- こどおじはどうやら働いてても駄目らしいからあきらめろ
ニートに次ぐ現代のエッタ扱いなんや! - 54 : 2020/12/02(水) 18:51:39.70 ID:0AwbrA6Y0
- いいこどおじもいるんだ!つってるけどそれは解決する必要ないだろ
お前らは悪いこどおじだから退治されるんだよ - 55 : 2020/12/02(水) 18:51:41.64 ID:3Yy3YhCZd
- 叩き出す側の心の準備ができないでしょ
叩き出せる人はちゃんと子どもが自分から出ていくように教育できる人だよ - 56 : 2020/12/02(水) 18:51:42.57 ID:OC5J3LNQa
- ニートがマウント取れるネタじゃねえだろ房男染みてんな
- 57 : 2020/12/02(水) 18:51:48.63 ID:PA0XtNS+0
- 解決する必要がない
- 58 : 2020/12/02(水) 18:52:16.50 ID:OfqOVnw60
- 逆に稼ぎあるなら実家出た方が良くない?俺はバイトだから無理だが😫
- 61 : 2020/12/02(水) 18:53:12.44 ID:dnrV+MdB0
- >>58
まぁ普通の感性持ってたらそうなるはずなんだけども… - 69 : 2020/12/02(水) 18:54:39.57 ID:4g/T9XJD0
- >>58
俺は親が腰椎やっちゃって面倒見てんだよ、コロナ怖いしヘルパーとか使いたくないしな - 72 : 2020/12/02(水) 18:55:28.06 ID:OfqOVnw60
- >>69
そういう理由があるならこどおじじゃなくて大人おじだわ - 59 : 2020/12/02(水) 18:52:30.99 ID:4g/T9XJD0
- そもそもこどおばの方が圧倒的に多いんだけどな
- 63 : 2020/12/02(水) 18:53:17.32 ID:9ufYc22K0
- こどおじ⊃ニートだろ?
- 65 : 2020/12/02(水) 18:53:55.22 ID:aX6DxFeA0
- コドージってまた再熱したん?
- 66 : 2020/12/02(水) 18:54:06.71 ID:cZWOHBuY0
- イタリアはこどおじがデフォ、日本くらいだよ実家住みに厳しいのは
- 67 : 2020/12/02(水) 18:54:18.62 ID:qYGyOhpYd
- 嫉妬速報
- 68 : 2020/12/02(水) 18:54:20.65 ID:PT+qZoJg0
- こどおじの貯金額に震えろ
- 70 : 2020/12/02(水) 18:54:43.10 ID:PcVHwzm80
- こどおじおどおじばっかだけど
婚活してるこどおば事務員またはパートをなんとかしてくれ
年収700万ってだけで目を輝かしてきて鬱陶しい
せめてこの半分は稼ぐ人じゃないとな - 71 : 2020/12/02(水) 18:55:12.14 ID:3kuXl6Nk0
- こどおじうじゃうじゃで草
自分に関わる事だと擁護するのなw - 73 : 2020/12/02(水) 18:55:43.30 ID:VFZ3MQHud
- 賃貸に住まわせたい奴が立てたスレでしょ
- 74 : 2020/12/02(水) 18:55:45.13 ID:Gy9M7WASM
- 出したところで経済を回すとかはそういう事は期待しないほうが良いと思うよ
そんな気もないし - 75 : 2020/12/02(水) 18:55:58.93 ID:HWTboGLEM
- こどおじなら働いてるんだからなんとでもなるだろ
ひきこもりは死ぬしかないが - 77 : 2020/12/02(水) 18:57:44.14 ID:6aHIaO8e0
- 老人介護で利益を目論むような時代ですからね
賢く吝嗇に勤しまねば - 78 : 2020/12/02(水) 18:58:28.54 ID:fezMQIMD0
- アラフォーこどおじってあとは自分と親が心身が衰えて死ぬしか人生のイベントが残ってないんだけど、生きてて何か楽しいことあるの?
- 79 : 2020/12/02(水) 18:58:32.03 ID:BfFheVyW0
- ママに頭を撫で回されて一切否定されずに育ったこどおじは
一生実家にいるのが幸せ - 81 : 2020/12/02(水) 18:59:26.62 ID:OfqOVnw60
- >>79
まあ家庭環境悪かったらウサギ小屋の賃貸借りるわな普通 - 80 : 2020/12/02(水) 18:58:47.59 ID:IjV7Ft7O0
- こどおじはニートと違うんだが
家賃とかいう無駄な出費はむしろ経済を停滞させる - 82 : 2020/12/02(水) 18:59:26.62 ID:izVgb7m60
- こどおじは無職じゃないってw
- 83 : 2020/12/02(水) 18:59:33.74 ID:8L9WacrXa
- こどおじ=無職という偏見はやめろ
未婚だが親の倍は手取貰ってる - 84 : 2020/12/02(水) 18:59:36.35 ID:iIErKDWPr
- そもそも、こどおじが外出たら即結婚出来るとは絶対にならない
モテるモテないは住んでるところ関係なく、モテないから高齢独身やってる
しかも実家に住んでたほうが金の羽振りがよくて経済は回るこどおじが外に出て誰が得するか冷静に考えるとレオパレスだけなんだよなあ
- 85 : 2020/12/02(水) 18:59:59.03 ID:dOwom/Po0
- こどおじ何も悪いことしてないだろ。
- 86 : 2020/12/02(水) 19:00:32.99 ID:EyYnMMet0
- ニートを叩きたいのになんで別の単語を持ってくるのか
- 87 : 2020/12/02(水) 19:00:34.53 ID:UHsSWI1tM
- 栄一郎と同じく殺処分しろ
- 88 : 2020/12/02(水) 19:01:17.06 ID:0CSvofmod
- 今朝のモーニングショーは高年収の子供部屋おじさん特集だった
あれは例外だよなあ - 101 : 2020/12/02(水) 19:05:12.74 ID:u7VxMdzk0
- >>88
ファミコンとビックリマンがいまだにあるのは引くけどな - 89 : 2020/12/02(水) 19:01:41.69 ID:cb3pQb7jM
- 百万単位で貯まる金が違うのが悪いわ
家も部屋も広いし賃貸の騒音や隣近所との問題もない
食事や家事負担も考えたらカーチャンに何万渡そうとお釣りがくる程のダンピング - 90 : 2020/12/02(水) 19:01:49.29 ID:CQNCrL1WM
- 無職こどおじと職有りこどおじの溝は深い
- 98 : 2020/12/02(水) 19:03:55.15 ID:iIErKDWPr
- >>90
子供部屋に住んでない無職のことはなんて言うんだ?
子供部屋に住んでないからただの無職か?おかしいと思わんか??? - 91 : 2020/12/02(水) 19:01:53.70 ID:cN8BSFDvM
- 不動産大暴落🤗
- 92 : 2020/12/02(水) 19:02:37.07 ID:oyN3n45q0
- なんで叩き出す必要があんだアホ
- 93 : 2020/12/02(水) 19:03:02.86 ID:OfqOVnw60
- お茶沸かさなくていいし洗濯しなくていいし一人暮らしとかマジで無理だわ
米とかどこで買うんだよ - 94 : 2020/12/02(水) 19:03:12.25 ID:m78oGxpVM
- 地方で親と仲いい訳でもないのに実家住んでる奴とか地獄だろ
- 95 : 2020/12/02(水) 19:03:14.19 ID:aTzJanWS0
- 20歳こえたら家から追い出すと子供の頃から宣言しておくのが一番正しい子育てだろうな
結局子離れできない親がガンなのよ - 96 : 2020/12/02(水) 19:03:17.77 ID:U/rj7F/Td
- ニートとは違うやろ
- 97 : 2020/12/02(水) 19:03:19.33 ID:VA8x0XlLr
- 実家住みの無職のおっさんがニートや無職で
実家住みの有職のおっさんがこどおじという認識なんだけど間違ってるか? - 99 : 2020/12/02(水) 19:03:55.40 ID:l0XvkWoB0
- 跡取り息子と穀潰し息子を一緒くたにしてるんだよなぁ
- 100 : 2020/12/02(水) 19:04:44.71 ID:cN8BSFDvM
- わからんのう
自ら進んで損をするのが奴隷の美徳らしいぜよ
立派立派と言われれば自ら進んで財を投げ出す
立派な馬鹿だぜよ - 102 : 2020/12/02(水) 19:05:42.59 ID:r/VZQDCo0
- 引きこもり無職とこどおじの区別もつかないのか?
- 103 : 2020/12/02(水) 19:05:45.30 ID:utxDSEAE0
- 実家から追い出したあと親の鐘が無くなったら誰が家の管理するの?
実際、子供部屋おじさん問題の最終解決法って「家から叩き出す」しかないよな。無慈悲だけど

コメント