【西村担当相】“ステージ3相当”テレワーク推進を呼びかけ

1 : 2020/12/01(火) 14:39:46.80 ID:UHqj7CGb9

西村経済再生担当大臣は、ステージ3相当の対策が必要な地域が出てきていることなどから、テレワークの推進を経済界に呼びかける考えを示しました。

「1つは各地でステージ3の対策が必要になる地域があると分科会からも指摘され、感染リスクの低い行動であっても一定の制約を受ける段階に来ている」(西村康稔 経済再生相)

西村大臣は、病床のひっ迫が懸念されるステージ3相当の対策が必要な地域が出ていると指摘。テレワークの推進を関係省庁に要請したほか、経済団体にも呼びかける考えを示しました。

西村大臣は、満員電車で感染が拡大している事例はないし、職場でも感染防止策がとられていれば、非常にリスクが低いがそうした活動も一定の制約を受ける段階にきているとしています。

1日 10時30分
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4140073.html

2 : 2020/12/01(火) 14:40:24.78 ID:UFrcljsX0
遅いわ
3 : 2020/12/01(火) 14:40:35.67 ID:6aCaJx1B0
2げと
4 : 2020/12/01(火) 14:40:37.60 ID:KZUjCZiV0
やっとか
経済団体は従えよ
5 : 2020/12/01(火) 14:40:41.32 ID:Oh89+dOf0
もう言ってる事がめちゃくちゃ
6 : 2020/12/01(火) 14:40:41.75 ID:AyA3iMay0
GOTO言ってた奴らが何を言ってるんだw
8 : 2020/12/01(火) 14:41:11.08 ID:pm3oJPQe0
遅すぎだ。
10 : 2020/12/01(火) 14:41:38.59 ID:SO1H2CSb0
問題ないなら今までどうりでいいじゃん
11 : 2020/12/01(火) 14:41:46.96 ID:ZAGVAuo60
いっつも遅すぎだな
12 : 2020/12/01(火) 14:42:04.59 ID:Lgg5I/7A0
もううちの会社は(セクションによるが)リモート化に戻って俺もリモートワーク中
プログラマーだからと言うのはでかいが

逆にもう通勤ラッシュとか耐えられんだろうな

13 : 2020/12/01(火) 14:42:12.27 ID:Qqe4PN7d0
おっそ
14 : 2020/12/01(火) 14:42:26.82 ID:Nfo0EgB40
それでも学校は抜けません
15 : 2020/12/01(火) 14:42:29.02 ID:+C/3jpvy0
GOTOは止めない
おまえらはテレワークしろ

何を言ってるのかわからねえと思うが俺もわからねえ

16 : 2020/12/01(火) 14:42:37.13 ID:TXVDdScP0
なぜ、維持させてないんだよ
あと、学生も

電車混みまくってるやん

17 : 2020/12/01(火) 14:42:49.15 ID:xhXU0ulw0
ステージ3ってまだジュゲムも出てこねえレベルじゃん
18 : 2020/12/01(火) 14:42:55.99 ID:7puaRLnR0
だからなんなんだよ。
そのステージ制に意味なんてないんだろ。
19 : 2020/12/01(火) 14:42:57.46 ID:rJKsmdEP0
でも、GoTo推進
おかしいと思わんのか
20 : 2020/12/01(火) 14:43:26.12 ID:TDezl2vf0
Gotoテレワーク
意味不明
21 : 2020/12/01(火) 14:43:45.38 ID:sac8wMlP0
外国人止めろよw売国奴w
22 : 2020/12/01(火) 14:44:05.80 ID:cDdbuYvE0
>西村大臣は、満員電車で感染が拡大している事例はないし、職場でも感染防止策がとられていれば、非常にリスクが低いが
>そうした活動も一定の制約を受ける段階にきている

何か矛盾してるというか
いちいちこんな感じだよな

23 : 2020/12/01(火) 14:44:29.76 ID:mDcQd+0Y0
てかステージとか訳分からん枠組みで煽るのやめとけ
ジジババしか死んでない上にインフル感染率下がってんだから医療費含めて結果的に良い方向だろ
30 : 2020/12/01(火) 14:45:33.44 ID:Nfo0EgB40
>>23
むしろ、風邪もインフルも基本的には家で寝てれば薬無しで治ることがやっと国民に浸透して、病院が倒産寸前です
24 : 2020/12/01(火) 14:44:38.30 ID:CLcAMiFY0
船が山に登っちゃってるよw
25 : 2020/12/01(火) 14:44:49.71 ID:a+hYSAE90
とにかく家を出てホテルの部屋借りてテレワークすれば
経済は回る
26 : 2020/12/01(火) 14:44:57.73 ID:JRjQSXhw0
Go to トラベル!Go to eat!旅行に行こう!外食しようキャンペーン

テレワーク!時短営業

てめえらのせいでコロナ広めたと認めてるようなものやん?
これで誰も責任取らないどころかマスコミと癒着してるのか誰も突っ込まないね

28 : 2020/12/01(火) 14:45:25.51 ID:giX3roAe0
GOTOで旅行は行け!仕事はテレワークしろ!

一休さんでも解けないよ。

33 : 2020/12/01(火) 14:46:05.94 ID:Nfo0EgB40
>>28
次世代はテレトラベル
29 : 2020/12/01(火) 14:45:27.35 ID:ZEBdIUob0
GoToとテレワーク推進

…え?

31 : 2020/12/01(火) 14:45:36.13 ID:hi3xK/UU0
でも。GOTOは感染を拡大させるエビデンスが無いので、いいんでしょ?
32 : 2020/12/01(火) 14:45:53.03 ID:vKtxNOTD0
GoToホームでいいじゃん
34 : 2020/12/01(火) 14:46:13.72 ID:Nj8rWVxx0
もうとっくにステージ4の最悪の段階に入ってるのに
どんだけ空気違うんだろう

コメント

タイトルとURLをコピーしました