この30年日本は何してたんだ?少子高齢化人口減少、膨大な政府債務、アナログ社会、競争力低下、研究力低下。希望はどこだ?

1 : 2020/11/30(月) 02:28:19.49 ID:NpdcVuhL0

日本の科学研究が衰退している「2つの理由」

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57264

2 : 2020/11/30(月) 02:28:32.94 ID:mYcTEhS5H
デマとかいうレベルじゃねえじゃん
もう壮大な夢みてるじゃん
3 : 2020/11/30(月) 02:28:33.74 ID:YOA6/f450
どう違うの?
4 : 2020/11/30(月) 02:28:41.88 ID:KMrd9aJdM
その指摘は全くあたらない
34 : 2020/11/30(月) 02:34:46.68 ID:BV0eg28k0
>>4
思考停止で日本の民度を落としたよね
5 : 2020/11/30(月) 02:28:45.77 ID:Vt0scf430
底辺がネトウヨになってしまうんだろ
6 : 2020/11/30(月) 02:28:46.58 ID:wMnAvQOv0
ジャップランドの任意は強制
7 : 2020/11/30(月) 02:28:54.45 ID:JCLs8UoZM
和病って国民病なのでは?
8 : 2020/11/30(月) 02:28:58.71 ID:Gb/z63G00
昆虫レベルの頭だから
9 : 2020/11/30(月) 02:28:59.55 ID:eWTbv+Fg0
ネトウヨと関わると知能レベルが下がる
ゾッとするわ…
10 : 2020/11/30(月) 02:29:07.28 ID:hk7K4s9IM
ジャップには心が無かった
11 : 2020/11/30(月) 02:29:11.92 ID:FbHGf+cM0
正体現したわね
12 : 2020/11/30(月) 02:29:12.33 ID:VDX7K16L0
うるせぇ!!!!!
13 : 2020/11/30(月) 02:29:13.00 ID:An27fJwm0
ワイは株式資産14470万円にしたぞ
お前らが停滞してるだけやで
31 : 2020/11/30(月) 02:33:52.16 ID:BuNZ+Mqp0
>>13
こういう個人主義が国を弱体化させているといつ理解するのであろうか
14 : 2020/11/30(月) 02:29:20.06 ID:s3HaVsL6M
嘘だろ?って事を飛び越えて来るのがアホウヨだからなw
15 : 2020/11/30(月) 02:29:22.92 ID:5sufQxpp0
氷河期を切り捨てた時、この国の滅びのカウントダウンは始まったのさ
16 : 2020/11/30(月) 02:29:24.91 ID:BcLGMTe80
大丈夫!右翼はバカにされてるから
17 : 2020/11/30(月) 02:29:25.19 ID:ETUlcmqx0
ネトウヨ怒りの顔面レッドミラージュ
18 : 2020/11/30(月) 02:29:32.74 ID:UTUsSiwGM
でも日本には自己責任の精神があるから
19 : 2020/11/30(月) 02:29:37.90 ID:JvP4unSn0
人は不安になると権威主義者になるんだよ
宗教にすがったり自ら権力の奴隷になったり
そっちのほうが楽なんだよ

弱い人間は弱いなりに、こうやって処世術を開拓してる

20 : 2020/11/30(月) 02:29:39.14 ID:mAcJ9r32H
ようするに現実逃避だろ
頭からっぽな奴ならハマるけど俺には無理
22 : 2020/11/30(月) 02:29:50.58 ID:xb6ks5Tx0
これにはネトウヨも右往左往
23 : 2020/11/30(月) 02:29:58.18 ID:UFkrmadvM
まーたネトウヨかよw
24 : 2020/11/30(月) 02:30:39.52 ID:AaE1UJdo0
若者は英語かフランス語か中国語覚えた方がいいぞ
25 : 2020/11/30(月) 02:30:41.72 ID:GCYV/SrH0
教育だろ、全体教育中心で、特出した能力も苦手があると評価されない
26 : 2020/11/30(月) 02:31:15.36 ID:8aYeIJHr0
少子化対策はめっちゃしてるけど

当然ながら努力してれば良いってもんじゃないよなw

27 : 2020/11/30(月) 02:32:20.34 ID:YTU6VSZ/0
嘘つき安倍が辞任し
後を継いだ菅はポンコツだということが早々にばれた
以上は一つの希望となり得る
28 : 2020/11/30(月) 02:33:11.67 ID:yI6eXlw90
終わりだよこの国
29 : 2020/11/30(月) 02:33:23.41 ID:a2T4Q0O90
お前らはこの30年何してたの?
30 : 2020/11/30(月) 02:33:45.97 ID:pJhe/OAKH
こう言うやつに限って自分は何もしてないってよくある話でさ
お前ら自分がここ30年何してたか思い出してみろ
人に誇れる人生だったか?
32 : 2020/11/30(月) 02:34:07.17 ID:FmbG3i/l0
朱に交われば日の丸レッドwwwww
35 : 2020/11/30(月) 02:35:33.16 ID:to8JuOCKa
さ き お くり

これはずるがしこいジャップが自分だけよければいいと逃げ続けた結果である

36 : 2020/11/30(月) 02:35:39.21 ID:QML5ny9i0
何もかもすべては政治とま●このせいwww
37 : 2020/11/30(月) 02:36:10.95 ID:sgPZdwuO0
平均70点を量産する教育をいまだにやってるから
70点の人間なんかこの時代に求められてないんだよ
38 : 2020/11/30(月) 02:36:16.63 ID:HexyNVzp0
これからの日本はいつまで夢見が続くのかが見もの
39 : 2020/11/30(月) 02:37:46.04 ID:AMW978I20
転落したら生存すら脅かされる社会で誰が子供産むのまじで
40 : 2020/11/30(月) 02:38:05.43 ID:kLGfTPOT0
もともとこんなもの
バブルで見た目上だけちょこっとよかったかもしれないみたいな
41 : 2020/11/30(月) 02:38:37.71 ID:TdmjhG140
日本はいいから
おまえがしっかりしろ
42 : 2020/11/30(月) 02:38:38.16 ID:W/2sZ3cv0
手遅れになる前に連邦制にしろ
そうすれば動きの速い自治体はどんどん前に進んでいく
50 : 2020/11/30(月) 02:40:24.67 ID:OnUyKdenM
>>42
例えば韓国の道州制って
どういう風に機能してるんや?
43 : 2020/11/30(月) 02:39:00.38 ID:cuH4+vBc0
自民「国民のせい」
44 : 2020/11/30(月) 02:39:05.48 ID:OnUyKdenM
希望がないことが希望だな
今までを変えられる
45 : 2020/11/30(月) 02:39:06.39 ID:V9FZyB7dM
今子育てしてる人は少子化で競争も減っていい時代だと言ってたよ
よく知らんけど子育て支援も結構あるみたいだし
47 : 2020/11/30(月) 02:39:47.65 ID:Mfkot4ln0
>>45
たとえば何?
51 : 2020/11/30(月) 02:41:12.80 ID:OnUyKdenM
>>45
まぁこれはそうかもな
46 : 2020/11/30(月) 02:39:25.40 ID:2K0JqCEe0
お前らイライラしてるけど数十年前に比べて遥かに便利になった世の中だろ
スマホ一台でどれだけ違う生活を送れてると思ってんの?
53 : 2020/11/30(月) 02:42:03.85 ID:HsP43jkS0
>>46
便利と幸せは必ずしもイコールじゃないよとでも言いたいんじゃないか
量子コンピューターや脳埋め込みチップが発明されている未来の人間が現代人より幸せかって想像すると納得しないか
48 : 2020/11/30(月) 02:39:50.18 ID:mJG73kiP0
もともと失敗を笑う風潮があったけど
それがどんどん加速してる
49 : 2020/11/30(月) 02:39:57.63 ID:6N88thb6d
はい移民(笑)

ご冥福をお祈りします

52 : 2020/11/30(月) 02:41:43.03 ID:lxN3lSem0
自己責任で切り捨てて使い潰してきた犠牲が余りにも大きすぎるʕ ´・ω・`ʔ

今更遅いし彼らはもう帰ってこないʕ ´・ω・`ʔ

詰んだんだよ、この国はʕ ´・ω・`ʔ
国家の自己責任だがなʕ ´・ω・`ʔ

54 : 2020/11/30(月) 02:42:29.91 ID:7IPLKa/L0
超個人主義になっただけ
55 : 2020/11/30(月) 02:42:53.71 ID:PhCxdoFc0
平均年齢50歳の国に伸び代があると思うか?
56 : 2020/11/30(月) 02:43:15.08 ID:GChAbGh80
ネットを見てると日本人って凶暴な考えのやつが多いんだなと思う
57 : 2020/11/30(月) 02:43:22.68 ID:wF2VMjC70
ひたすら老人の寿命を延ばしてた
58 : 2020/11/30(月) 02:44:36.57 ID:dGC0rsQY0
30年間一日も休むことなく皆勤で毎日同じことしてましたよ
それがアカンと言うのですか!
59 : 2020/11/30(月) 02:45:27.93 ID:i8X7vaS/0
観光国家化が失敗であるとは認められないのでコロナで打撃を受けようがこのままです
60 : 2020/11/30(月) 02:45:47.65 ID:3Wg+V0ee0
自民党政治の賜物

コメント

タイトルとURLをコピーしました