社会人なら腕時計つけろ ←これ

1 : 2020/11/23(月) 20:32:44.185 ID:6ANlTJnI0
なんの業種の人が言ってるん?
2 : 2020/11/23(月) 20:33:00.082 ID:7IIU1ojw0
不動産
7 : 2020/11/23(月) 20:34:07.003 ID:6ANlTJnI0
>>2
なるほどな 一理ありそう
3 : 2020/11/23(月) 20:33:25.509 ID:yFVWUDFX0
漁師
4 : 2020/11/23(月) 20:33:52.805 ID:Ly98RLvX0
時間を気にする社会人
5 : 2020/11/23(月) 20:33:54.321 ID:IB6RxNK00
農家
6 : 2020/11/23(月) 20:33:58.368 ID:WfoNZNN5p
社会に出たらつけるもんだけどな
8 : 2020/11/23(月) 20:34:25.156 ID:Qj7vgt160
着けるのきんしなの!
10 : 2020/11/23(月) 20:35:30.995 ID:OVS/iCO/0
腕時計つけるくらいなら損ないからつけといていいと思う
「そろそろ時間が…」とか言って逃げるのに使えるし
11 : 2020/11/23(月) 20:35:42.434 ID:J1qm74SnM
常にPCに向かってて会議にもノートPC持ち込む文化だからつけてないな
周りも半分以上つけてない
12 : 2020/11/23(月) 20:36:12.858 ID:prVqgRV50
どんな腕時計つけるかにまでこだわってる奴は鉄オタと同じ人種だよな
時計も規則的だし
14 : 2020/11/23(月) 20:37:07.615 ID:6ANlTJnI0
>>12
宗教じみた何かを感じるわ
13 : 2020/11/23(月) 20:36:16.952 ID:za4M+Y/c0
時計メーカーの人
15 : 2020/11/23(月) 20:37:09.541 ID:vuLVYhLBa
腕時計付けろ←わかる
何十万もする腕時計付けろ←わからない

腕時計ってすぐマウント合戦になるのなんなの?

16 : 2020/11/23(月) 20:38:21.520 ID:6ANlTJnI0
>>15
それ
人間の醜いとこが出てるツールって偏見持ってる
18 : 2020/11/23(月) 20:39:01.540 ID:y/Tstd030
>>15
見窄らしいから
17 : 2020/11/23(月) 20:38:54.860 ID:u3r3IIvva
いうてスマートウォッチの着信通知は便利だぞ
ポケットに入れてるとたまに着信気付かないわ
19 : 2020/11/23(月) 20:39:11.965 ID:j9v95jzLM
どうしてもというのなら支給すりゃいい
20 : 2020/11/23(月) 20:39:34.293 ID:uJsFQwaY0
パソコン使うのが日常になってからはつけてないなら
机や筐体が削れて具合が良くない
21 : 2020/11/23(月) 20:40:00.717 ID:j9v95jzLM
老害「マスクくらいしろ!時計くらいしろ!」
22 : 2020/11/23(月) 20:40:16.597 ID:+MZBlQyT0
証券マンや不動産みたいな相手が金持っとるか値踏みする業界のやつが言うとるだけだと思うわ
あいつらは他人とあうと時計と靴をチェックする癖がある
31 : 2020/11/23(月) 20:46:18.877 ID:6ANlTJnI0
>>22
なるほどなぁ
その業種内ならまだしも社会人なら~とか言う世間狭い奴がむかつくわ
23 : 2020/11/23(月) 20:40:44.102 ID:0vZKlE8k0
好きな時計着けりゃいいし、着けたくないなら着けなきゃいい
仕事上、必要でないなら
24 : 2020/11/23(月) 20:41:27.979 ID:MXxdHISGa
俺は私服勤務だし腕時計は煩わしいから着けてないけど、営業に来た人が安いスーツと安い腕時計だったらなんだかなぁって思っちゃうな
相当実力があればいいけど、ないなら着けるものでハッタリかませばいいんじゃね
26 : 2020/11/23(月) 20:41:51.822 ID:Ly98RLvX0
スマートリストバンドはいいぞ
G Sockより安いし通知やアラーム出るし心拍数や睡眠測れるし

mi bandつけてる

27 : 2020/11/23(月) 20:43:20.207 ID:6ANlTJnI0
スマートウォッチ勢はマウント合戦を傍観できるって意味で得してそう
28 : 2020/11/23(月) 20:43:49.775 ID:j9v95jzLM
黙らすために目覚まし時計でも携帯しといたら?
29 : 2020/11/23(月) 20:44:24.520 ID:J1qm74SnM
>>28
懐中時計のほうが渋そう
30 : 2020/11/23(月) 20:45:09.509 ID:MXxdHISGa
底辺職で相手に媚び売らないとやっていけない仕事は大人しく高いの着けといた方が無難

ちゃんと実力を示せてそれで勝ち取れるなら着けなくていい
仕事ぶりで魅せればいい

コメント

タイトルとURLをコピーしました