- 1 : 2020/11/22(日) 16:26:57.59 ID:7PjPc6OC9
- 
世界における新型コロナウイルスへの感染者数は6,000万人に近づきつつあり、これまでの記録を塗り替えている。ウイルスが猛スピードで蔓延している現在の状況は、感染拡大が近くピークを迎え、世界的に終息していくということを意味しているのだろうか。 ロシア消費者権利保護・福祉監督庁付属疫学中央研究所のアレクサンドル・ゴレロフ研究部長はスプートニクからのインタビューに応え、次のように述べている。「最新のデータによれば、世界における感染者の割合は人口比で1%以下、ロシアではおよそ1.3%です。ですから、現段階では、コロナウイルスの感染はまだまだ継続していると言えるでしょう」。 では、人類が集団免疫を獲得するには何年を要するのか。そしてこの期間を短縮できる要因はあるのだろうか?これについてゴレロフ部長は次のように指摘する。 
 「大々的なワクチンの接種が行われない限り、状況の安定化と自体の収束は期待できないでしょう。ワクチンは、理想的には市民の95%以上、最低でも70?75%に対して行われることが望ましく、その場合に初めて状況を安定させ、感染者数を減少させることができるでしょう。ウイルスの感染は、自然に行けば、普通最大で3年継続しますが、これに影響を及ぼすのは、個人個人の予防対策やソーシャルディスタンスの遵守といった対策です。しかし、やはりもっと重要な対策となるのはやはりワクチンによる予防です。より早い時期にコロナウイルスに完全に打ち勝つには、ワクチン接種を可能にし、これを予防接種のシステムに組み入れるしかありません」。 
- 2 : 2020/11/22(日) 16:27:37.81 ID:rUeRhgyb0
- 安倍が悪い??
- 3 : 2020/11/22(日) 16:27:40.10 ID:w3Wc3mDH0
- 田舎住みだから田舎だけは安心だということはわかった
- 86 : 2020/11/22(日) 17:39:21.72 ID:9YDt6B4g0
- >>3 
 百姓はどこからも注目されないから隠蔽、検査拒否し放題だもんな(笑)
- 4 : 2020/11/22(日) 16:27:40.62 ID:mI9p7s/90
- 5年10年単位のはなしだよ
- 5 : 2020/11/22(日) 16:27:49.21 ID:eZH7eH4p0
- >>1 
 最大?w
- 6 : 2020/11/22(日) 16:29:51.65 ID:bLS+7p5E0
- 十年くらいは続くだろ 
 ワクチンさえできれば簡単にすぐにでも終息すると考えてるやつはアホ
- 7 : 2020/11/22(日) 16:30:01.35 ID:aVgwjeSV0
- 1~2年で終わると思ってるのは、情弱だけ
- 9 : 2020/11/22(日) 16:30:29.29 ID:+deMXU/W0
- ロシアに専門家なんかいたのか
- 10 : 2020/11/22(日) 16:30:43.82 ID:jKbq0wBf0
- 初期の頃に5年以内に世界中が感染して総人口の20%が死ぬとかって話してるのがいなかったっけ? 
70億だから14億とか思ってマジでビビった覚えがある 
- 11 : 2020/11/22(日) 16:30:48.91 ID:OgU5QoXu0
- インフルエンザなら一回罹れば免疫できるけど、二回かかる人もいるし 
 二度ある事は三度あるともいうし
- 12 : 2020/11/22(日) 16:30:53.52 ID:aVgwjeSV0
- 百年に一度の大災厄をなめるなよ
- 13 : 2020/11/22(日) 16:30:58.53 ID:OR7WweJh0
- 最大でもそんなもんなの?
- 14 : 2020/11/22(日) 16:31:24.55 ID:bufE/QRP0
- コロナが治まったら何したい?
- 26 : 2020/11/22(日) 16:38:22.54 ID:VpZJ+vVD0
- >>14 
 死亡フラグかよ。
- 15 : 2020/11/22(日) 16:31:52.26 ID:WwpyC2eY0
- 東京オリンピックも北京オリンピックも大失敗に終わるって話ですね。 
 病気ばら撒いた中国もオリンピック失敗するの確定で、少しうれしい。
- 17 : 2020/11/22(日) 16:32:49.56 ID:OpNbM8wn0
- 俺、コロナが終わったらあの娘と結婚するんだ
- 18 : 2020/11/22(日) 16:32:56.58 ID:dInxi9T00
- 3年で終わるわけないだろ 
 50年は戦うつもりでいろ
- 19 : 2020/11/22(日) 16:33:20.75 ID:DAvScwBl0
- 収束はせんだろうが 
 死ぬのは高齢者の一部なんだから
 いずれ慣れて、インフルエンザ並みの扱いになるよ
 本来インフルは相当危ない病気なんだし
- 21 : 2020/11/22(日) 16:35:47.24 ID:ZbvN8lYS0
- >世界における新型コロナウイルスへの感染者数は6,000万人に近づきつつあり、これまでの記録を塗り替えている。 
これからどういうこと? 
 累計数は記録を塗り替えて行くしかないのでは?
- 22 : 2020/11/22(日) 16:37:01.81 ID:Vhcjh9ej0
- もうすぐまた、中国が新手の殺人ウイルスばら蒔くって!だから終わらないよ。経済から他国を潰す作戦だから。
- 23 : 2020/11/22(日) 16:37:28.22 ID:dv6PNYAd0
- いなかもんはマスクしないひとが多い
- 87 : 2020/11/22(日) 17:40:29.55 ID:9YDt6B4g0
- >>23 
 そそ、で検査しないしするとしても都会に遠征検査したり検体持ってくるからすくないことになってるw
- 24 : 2020/11/22(日) 16:37:38.23 ID:hsQxi+Nf0
- 枝野元官房長官こそコロナ禍下での総理に適任! 
 フルアーマー馬鹿にするか?
 国民もフルアーマーで保護しないといけないんだよ
- 25 : 2020/11/22(日) 16:38:13.88 ID:H6YCHMSu0
- 来年にはワクチン出来るんだから3年は無いかな。
- 88 : 2020/11/22(日) 17:40:55.81 ID:5DZnCmBr0
- >>25 
 モルモットよろ
- 27 : 2020/11/22(日) 16:39:00.07 ID:NeSWWaJa0
- 高齢や病気持ちで心配な人は毎年ワクチン打てばいいじゃん 
 他は普通に暮らしててもよっぽど運が悪くなきゃ死にやしない
 そう言うことでこの騒動はオシマイ
- 29 : 2020/11/22(日) 16:40:15.10 ID:VpZJ+vVD0
- >>1 
 日本政府の感染対策は他人任せ。
 DQN規制なくして、実効性なし。
- 31 : 2020/11/22(日) 16:41:24.72 ID:1UwaoTJf0
- わーいわーい( ˘•ω•˘ ) 
グレートリセットがいよいよ始まるよ~。 わーい( ˘•ω•˘ ) 
- 32 : 2020/11/22(日) 16:42:32.37 ID:cXYqvNTW0
- >>1 
 だからこそwithコロナが重要で、ロックダウンとか強力な対策は愚の骨頂なんだよ。
- 38 : 2020/11/22(日) 16:45:44.13 ID:NeSWWaJa0
- >>32 
そのウィズとかテレビとかが言ってるの聞くと虫唾走るんだけど 
 コロナのパニック煽るのに用意した気取った造語でこれから流行らすならスルーコロナってのがいいな 
- 34 : 2020/11/22(日) 16:42:52.00 ID:DX8dLH150
- この先地球上にずっと残るチャイナウイルスだよ 
 ワクチンないとずっと続く
- 35 : 2020/11/22(日) 16:43:36.85 ID:gfyLNZBX0
- 海外の冷凍した食材からもコロナ出てるからもう無理だよな
- 36 : 2020/11/22(日) 16:44:22.27 ID:jeW6f+QG0
- オリンピック with コロナ 
 開催します!!!
- 37 : 2020/11/22(日) 16:45:22.79 ID:J6HBJfsW0
- パリ五輪はギリギリ間に合うのかあ 
 やっぱ東京だけ貧乏クジ引いちゃったね
- 39 : 2020/11/22(日) 16:45:53.87 ID:OgU5QoXu0
- 1月23日コロナ罹患者が累計571人になった武漢で封鎖を決定した中国の英断を見習いたいね 
 1000万都市をたった571人の風邪様患者のために封鎖とかなかなか出来ませんよ
 日本はコロナの対策の正解を知ってる中国の真似すべきだね
- 51 : 2020/11/22(日) 16:53:14.60 ID:DX8dLH150
- >>39 
 自国で作ったヤバい生物兵器が漏れ出したんだからそりゃ必死で封鎖するわな
 即武漢ごと核兵器で吹き飛ばせば今みたいにはならなかったかもな
- 40 : 2020/11/22(日) 16:45:57.43 ID:FR2IBJ+H0
- 確かスペイン風邪も3年くらいで終息したからな。 
 コロナもあと2年くらいで終息なんじゃないか?
 で、感染のピークは1年後あたりと予想。
- 53 : 2020/11/22(日) 16:54:34.37 ID:vBknZfrr0
- >>40 
 日本は2年でしょ
 あれも集団免役って言われるが、やっぱりペストのように人間の理解の外で終息したとしか思えない
- 41 : 2020/11/22(日) 16:47:17.26 ID:pnH4sud30
- もう飽きてる
- 42 : 2020/11/22(日) 16:48:59.82 ID:vBknZfrr0
- こういう疫病っていつの間にか感染が止まって終わるパターンがほとんどじゃん 
 毎年ワクチン打つのインフルエンザだけだもんな
 分かった風に言う奴がアホだろ
- 43 : 2020/11/22(日) 16:49:47.31 ID:sXsMBQSL0
- アメリカで2つのワクチンが完成したよね 
 EUと日本はもう購入済みだし収束はもっと早くなりそうロシアと中国は自国産のワクチンでどこまで頑張るか 
- 45 : 2020/11/22(日) 16:50:38.53 ID:XANoNGpH0
- 5年は無理だよ
- 46 : 2020/11/22(日) 16:50:57.68 ID:tt4UklRw0
- 人は記憶型と思考型に大別できる 
ま、ただの風邪だけどな 
 老人とデブの疾患持ちが死ぬだけだ
 老人が風邪をひくと肺炎を併発して死に至るってのは定番の死亡原因じゃん
- 48 : 2020/11/22(日) 16:52:05.98 ID:hsQxi+Nf0
- 衆院任期満了後選挙は枝野元官房長官を総理に 
法務省をまともに機能させ人事権を法務省に返す そしてスダレと安倍は東京地検特捜部が訴追 
- 50 : 2020/11/22(日) 16:52:59.38 ID:hsQxi+Nf0
- 河合元法務大臣は懲役5年実刑
- 52 : 2020/11/22(日) 16:53:25.09 ID:94CI3INg0
- 北方領土の人は北海道に来てもらった方がいいね
- 54 : 2020/11/22(日) 16:54:59.50 ID:yDAd9bqk0
- ワクチンが出来たとかどうとか?
- 55 : 2020/11/22(日) 16:55:11.39 ID:1En1Ebge0
- ワクチンがゲームチェンジャーになると言うのは俺は半信半疑だな 
 治療薬の開発がこの災いのゲームセットに繋がる唯一の方法だと思う。
- 57 : 2020/11/22(日) 16:59:06.05 ID:nxW+kyXA0
- 残念だけど5年は少なくともかかる 
 ワクチンよりも治療薬が必要
 さらに、社会変容しない限り、この災禍は繰り返される
 いい加減、旧世紀の生活様式はやめたほうがいい21世紀になってまだ、ふるい慣習にこだわるのがいけない 
- 58 : 2020/11/22(日) 17:00:25.90 ID:UUGYH4500
- >>57 
 いい加減コロナ脳思考はやめた方がいい
- 62 : 2020/11/22(日) 17:04:18.58 ID:nxW+kyXA0
- >>58 
 まだ1年経ってないからそう思えるんだよ
 じきにそうせざるを得ないと気づく
 これは、早めに思考を切り替えたものから脱出できる災禍なんだよ
 まだ気づかないかな
- 66 : 2020/11/22(日) 17:05:30.41 ID:vBknZfrr0
- >>57 
 専門家よりはっきりしたこと言うねえ
- 59 : 2020/11/22(日) 17:00:32.24 ID:DxFjIO9i0
- 来年の東京都オリンピックは開催不可能
- 77 : 2020/11/22(日) 17:17:38.34 ID:nqvwPd+J0
- >>59 
 開催はできると思う
 ただ日本政府が開催したい経済効果のある形での開催は無理
- 60 : 2020/11/22(日) 17:03:46.45 ID:b1LLLtZa0
- なんで、よりによってロシアなん?(´・ω・`)
- 63 : 2020/11/22(日) 17:04:45.28 ID:SUwubbVU0
- たった三年で済むのか 
 それはめでたい
- 64 : 2020/11/22(日) 17:04:59.81 ID:OgU5QoXu0
- スペイン風邪が世界の3割に感染して終息した 
 今世界の人口は77億人
 その3割だから23億人くらいがコロナに感染すると終息するかもね
 でも今10か月で5560万
 3割が感染するまで34年かかるな
- 65 : 2020/11/22(日) 17:05:17.15 ID:yTuwLgKv0
- ロシアだとわりと笑って聞いていられる
- 67 : 2020/11/22(日) 17:07:04.29 ID:YVuMfiPf0
- ロシアなのにワクチン推奨か 
 プーチンも実はDS側だったのか
- 68 : 2020/11/22(日) 17:07:09.36 ID:yutr2kdB0
- まあそんなもんだろ 
 全世界にワクチン行き渡って安定的に接種できるには3年は必要だろう
 ただ撲滅できるウイルスとは思えんな
 インフルみたいな存在になるんじゃね最終的には
- 69 : 2020/11/22(日) 17:08:08.59 ID:tGkxm8CN0
- すでにロスケ 凄いワクチン完成させたんだろ 笑
- 70 : 2020/11/22(日) 17:08:17.26 ID:mr25CLOf0
- 全人類を滅ぼすまで3年・・ 
という事かも 
- 75 : 2020/11/22(日) 17:16:50.54 ID:vBknZfrr0
- >>70 
 自然免疫って個人差あるから滅亡はあり得んらしいよ
- 71 : 2020/11/22(日) 17:08:54.67 ID:hPK4DFa80
- カスペルスキー
- 72 : 2020/11/22(日) 17:09:29.44 ID:yutr2kdB0
- 人類が滅亡するほどのウイルスじゃねーなコロナは
- 73 : 2020/11/22(日) 17:10:17.61 ID:vBknZfrr0
- 問題は医療の崩壊だけで 
 みんなの意識ではもう半分終息してるよね
 マスク取るのも時間の問題
- 74 : 2020/11/22(日) 17:10:35.25 ID:mCjRPW4f0
- なんだ、たった3年か
- 76 : 2020/11/22(日) 17:17:09.89 ID:jKbq0wBf0
- 昔中国でコロナをひざに受けちまってな
- 78 : 2020/11/22(日) 17:18:48.10 ID:QzU5EPIu0
- これは、「ロシア製ワクチンは効きません」って言ってるようなものだなw
- 79 : 2020/11/22(日) 17:21:52.03 ID:1i9kdJVb0
- 東京に住んでる田舎者は散れよ 迷惑だ
- 80 : 2020/11/22(日) 17:27:20.71 ID:73M9TwnW0
- 次は強化エボラかもしれない
- 84 : 2020/11/22(日) 17:38:31.55 ID:eZH7eH4p0
- >>80 
 エボラは弱体化させたほうが怖いぞ
- 81 : 2020/11/22(日) 17:32:45.76 ID:VDvfUbw30
- 東京応援宣言とか、オリンピックまであと何日とか、マジでいつまで言ってんだか虫酸がはしる
- 83 : 2020/11/22(日) 17:36:38.06 ID:dwsnSrx30
- 3年も続いたら、旅行会社や航空会社全滅してそう
- 89 : 2020/11/22(日) 17:43:32.38 ID:6tj/J9Pl0
- 新型コロナが終息しても 
 どうせ数年もすれば次のコロナウイルスファミリーが出てくるんだろ
- 90 : 2020/11/22(日) 17:44:18.58 ID:O1mat3Oq0
- 冬は冬眠すれば良いんだよ
- 91 : 2020/11/22(日) 17:45:31.39 ID:U2HqtoL00
- ワクチンの副作用で死亡者多数w
- 92 : 2020/11/22(日) 17:46:14.91 ID:7mvo066Q0
- 季節の風邪やインフルエンザみたいな立ち位置になるイメージしかない
- 93 : 2020/11/22(日) 17:46:29.63 ID:cIlHoxgq0
- >>1 
 え?
 最大で3年?そんなものか 
- 94 : 2020/11/22(日) 17:55:14.26 ID:Wzk5sHnV0
- 三代目で潰れるからな
- 96 : 2020/11/22(日) 18:03:37.37 ID:cdFwuMh90
- ロシアワクチンやアビガン効果なしかモスクワロックダウン始まったんだろ
- 97 : 2020/11/22(日) 18:04:02.54 ID:GTirmSfA0
- あれ?スプートニクなんとかは? 
 ゴレロフ部長は粛清かシベリア送りだな
- 98 : 2020/11/22(日) 18:08:03.05 ID:lv1fLhzL0
- コロナが3年で終わっても次々違うのが中国から来そう
- 99 : 2020/11/22(日) 18:18:19.13 ID:9Nhqe+HK0
- 宿無しである我々哺乳類が絶滅まで続く
【ロシアの専門家】「新型コロナウイルス感染、最大で3年続く」 コロナ収束について語る
 
  
  
  
  


コメント