コミュ障とかいう人生を終わらせる難病

1 : 2020/11/19(木) 10:04:16.64 ID:OgVLmbHj0
治療法はない模様
2 : 2020/11/19(木) 10:04:36.43 ID:hYHajbdkd
その話は昨日結論出たやん
3 : 2020/11/19(木) 10:04:40.48 ID:CgXLjl5r0
甘えんな
しね
4 : 2020/11/19(木) 10:04:48.02 ID:yaUoRtiFM
じゃあしねば
5 : 2020/11/19(木) 10:05:41.89 ID:OgVLmbHj0
ここでチクチク言葉レスする奴が一番コミュ力ないのでは
12 : 2020/11/19(木) 10:08:54.64 ID:yaUoRtiFM
>>5
お前みたいになんでもコミュ障を言い訳に使うやつ嫌いなんだわ
6 : 2020/11/19(木) 10:06:04.08 ID:3HxqtbJb0
コミュ障はコミュ障き厳しいからな
7 : 2020/11/19(木) 10:06:43.26 ID:OgVLmbHj0
>>6
ワイは比較的寛容やで😁
8 : 2020/11/19(木) 10:07:14.73 ID:Xt28IqPU0
甘えさせてよ😚
9 : 2020/11/19(木) 10:07:44.58 ID:OgVLmbHj0
>>8
甘えは許さん😂
10 : 2020/11/19(木) 10:08:14.35 ID:/0H+djy5M
高齢出産、母親過干渉、父親無関心、一人っ子、男、母親短大卒、父親大卒は確実にコミュ症なる
ワイの周りのコミュ症はみんなそうや
14 : 2020/11/19(木) 10:09:18.82 ID:OgVLmbHj0
>>10
一人っ子と母親短大以外は当てはまるぞ
正確には弟1人母親日大や☺
17 : 2020/11/19(木) 10:10:37.64 ID:QKF+4cPg0
>>10
母親がワイより低学歴だからだいたい当てはまってる
父親が教育に関して無能だと危険やね
84 : 2020/11/19(木) 10:25:32.77 ID:4in2mFqL0
>>10
過干渉のくせに人生の重要な局面になるとこっちに丸投げやからな
89 : 2020/11/19(木) 10:26:33.21 ID:jsw6vYCx0
>>10
高校生くらいならギリわかるけど
いい年こいて親のせいにしてるのマジ寒いぞダサいわ
親無しでも立派に生きてる連中もおるのに
11 : 2020/11/19(木) 10:08:52.99 ID:nEj05yOBd
自分の容姿を完璧にしろ
自信がつくと治るで
18 : 2020/11/19(木) 10:10:52.43 ID:lSem02kf0
>>11
無理無理
間違って結婚したとして誰も幸福にならんぞ
20 : 2020/11/19(木) 10:11:17.73 ID:QKF+4cPg0
>>18
そんなこと言うなって
22 : 2020/11/19(木) 10:11:46.36 ID:lSem02kf0
>>20
本当のことや
嘘ついて不幸にさす方が悪いやろが
26 : 2020/11/19(木) 10:12:56.40 ID:QKF+4cPg0
>>22
まあ程度によってはそうなると思う
13 : 2020/11/19(木) 10:08:55.23 ID:xlPOrhej0
普通じゃね
15 : 2020/11/19(木) 10:09:48.93 ID:QKF+4cPg0
治らんことはないやろ
喋りまくればええんや、なお相手を見つけるのがむずい模様
16 : 2020/11/19(木) 10:10:10.86 ID:lSem02kf0
一生無理だわ
抱えて死ぬしかない
19 : 2020/11/19(木) 10:11:10.84 ID:lmdwofq90
まあコミュ経験が少なくてコミュ障やってる奴はまだ伸び代はあるかもしれん
ワイ見たく明らかにガ●ジはいってうまく受け答えできんタイプは詰みやろな
21 : 2020/11/19(木) 10:11:36.89 ID:nEj05yOBd
いうてコミュ症の奴って、コミュ症じゃない奴を馬鹿騒ぎしたり、YouTuberみたいにずっと喋ってる奴だと思っとるやろ
あいつらも普通に人見知りするし、そこまでベラベラ喋らんで
25 : 2020/11/19(木) 10:12:51.81 ID:31G3lnAF0
>>21
人見知りしても喋れるやつと喋れないやつの違いとは?!
28 : 2020/11/19(木) 10:12:59.63 ID:OgVLmbHj0
>>21
そらそやろ
普通以上に人見知りするし普通以上に喋れないからコミュ障なんやないか
31 : 2020/11/19(木) 10:14:16.20 ID:ITk/UmD1F
>>28
だからコミュ症の奴は、トーク上手い奴を目指して無理だと思ってすぐ挫折するんや
そんな上手いこと喋らんでええねん、普通をまず目指せや
33 : 2020/11/19(木) 10:15:08.39 ID:OgVLmbHj0
>>31
だからその普通が難しい奴がコミュ障なんやないかな
40 : 2020/11/19(木) 10:17:03.96 ID:ITk/UmD1F
>>33
いやだからコミュ症の定義の話やなくて、コミュ症の奴の思考の話をしとるんや
54 : 2020/11/19(木) 10:20:12.37 ID:OgVLmbHj0
>>40
喋り云々以前の問題だってことくらいコミュ障は気付いてると思うぞ
38 : 2020/11/19(木) 10:16:35.36 ID:31G3lnAF0
>>31
喋るコミュ障から喋らないコミュ障へと変化した
23 : 2020/11/19(木) 10:12:03.00 ID:OgVLmbHj0
無理に空気読むより無理やり喋った方がまだマシってことに気づいた😎
24 : 2020/11/19(木) 10:12:27.37 ID:hIRpTfaD0
みんな頑張ってコミュニケーションとってるんやからコミュ症という言葉に逃げるなカス
27 : 2020/11/19(木) 10:12:57.89 ID:lmdwofq90
コミュ取りたいんやが
だいたい受け答えが不自然すぎて人が離れていくわ
そのせいで経験値すら積まれへん
どうすればいいんや?
29 : 2020/11/19(木) 10:13:21.23 ID:31G3lnAF0
演技してるって言ってたやつおったがずっと演技してるの辛くないの?
30 : 2020/11/19(木) 10:13:48.95 ID:VoxiWJlc0
ワイは初対面ではそれなりに話せるも顔を合わせる度に話せなくなっていくタイプのコミュ障や
32 : 2020/11/19(木) 10:14:28.04 ID:lmdwofq90
幼少期にソーシャルトレーニングでも受けてたらまだマシやったんやろうか
34 : 2020/11/19(木) 10:15:19.55 ID:8dPPLAkp0
普通の人って意外にあんま喋らんよな
独り言多いから恥ずかしいわ
35 : 2020/11/19(木) 10:15:46.10 ID:u9rOrEXP0
両親中卒でワイ高卒やけどコミュ障やで
両親の仲も重要だと思う
36 : 2020/11/19(木) 10:15:58.30 ID:4n2UDFVw0
コミュ障は難病だけど恥ずかしい気持ち忘れたら時間と共になんとかなる
ただ時間はかかるし空気何回も止める苦痛に耐えられたらだけど
ソースは俺
37 : 2020/11/19(木) 10:16:02.53 ID:lmdwofq90
普段コミュニケーションとらんから自然にひとりごつ癖がついたわ
39 : 2020/11/19(木) 10:16:58.65 ID:MLRSY6Dr0
高齢出産ってめっちゃディスアドバンテージやと思うわ
まず母親が周囲から浮いてるし
価値観やら人間関係やら趣味趣向やら全てにギャップがあるねん
41 : 2020/11/19(木) 10:17:05.55 ID:6x+pbxVgM
コミュ障て単に嫌われてるだけやろ
嫌いなやつと話しようと思わないし
45 : 2020/11/19(木) 10:18:13.06 ID:OgVLmbHj0
>>41
その通りやね
嫌われてるか嫌われてないかがコミュ障と人見知りの差や
ぶっちゃけ喋りの能力は関係ないねん
42 : 2020/11/19(木) 10:17:20.68 ID:eujJmiJ40
コミュ障とか友達と飲みに行ったりしてたら治るやろ
44 : 2020/11/19(木) 10:17:59.23 ID:lmdwofq90
>>42
その友達すらおらんのやぞ
ガチのコミュ障は人間関係が作れん
49 : 2020/11/19(木) 10:19:11.04 ID:eujJmiJ40
>>44
じゃあ立ち飲みでも行ってくればええでバンバン話しかけられる
55 : 2020/11/19(木) 10:20:28.97 ID:MLRSY6Dr0
>>49
非言語コミュニケーションも下手やから話しかけて貰えないぞ
57 : 2020/11/19(木) 10:21:15.13 ID:eujJmiJ40
>>55
もう人間ちゃうやん
66 : 2020/11/19(木) 10:22:39.86 ID:MLRSY6Dr0
>>57
マジやもん
話しかけて貰ったこととか記憶にないわ
77 : 2020/11/19(木) 10:24:24.50 ID:eujJmiJ40
>>66
話しかけられないって想像できんわw釣り行ったとき話しかけるなオーラ全開にしても何人かに話しかけられる
43 : 2020/11/19(木) 10:17:51.29 ID:ZXEpcGeG0
努力できない奴の甘え
46 : 2020/11/19(木) 10:18:19.18 ID:u9rOrEXP0
自分の身分が恥ずかしすぎて喋れないのもあるわ
比較的条件がみんな一緒な高校時代とかはあんまり苦手意識なかった
47 : 2020/11/19(木) 10:18:38.66 ID:RWHdGN1p0
ワイは話したいのに話す相手がおらん��
48 : 2020/11/19(木) 10:18:42.46 ID:/oeVKNoE0
コミュ障だからこそ学生のうちは陽キャラの多いコミュニティに入るべきだよな
飲食のバイトで働いてたら勝手に声でかくなったし明るく話せるようになったわ
50 : 2020/11/19(木) 10:19:27.90 ID:u9rOrEXP0
若いならどうにでもなるで
おっさんは自殺か孤独死や
51 : 2020/11/19(木) 10:19:55.22 ID:/oeVKNoE0
コミュ障って臆病で自分の意見言えなかったり聞きたいことを聞けない人のことやら
53 : 2020/11/19(木) 10:20:08.19 ID:qumwQrKNr
ワイは少し改善してきたわ
なお話しかけることはできない模様
56 : 2020/11/19(木) 10:21:08.32 ID:/oeVKNoE0
お前らってどれくらいのコミュ障なんや?
小中高大学でそれぞれ友達おる?
65 : 2020/11/19(木) 10:22:38.82 ID:cyDBZMnOp
>>56
大学だけめっちりおらんわ��
友達作れる場を整えてもらんと作れん人間やとわかったわ
72 : 2020/11/19(木) 10:23:24.67 ID:0xBUQXPzr
>>65
ワイは大学だけやわ
70 : 2020/11/19(木) 10:23:14.31 ID:lmdwofq90
>>56
高校までは浮きながらも喋る人はいた
大学で完全に孤立や
71 : 2020/11/19(木) 10:23:17.63 ID:u9rOrEXP0
>>56
小中高は普通におったで
高卒が恥ずかしくて全員と縁切れてからはぼっちや
76 : 2020/11/19(木) 10:24:21.99 ID:VoxiWJlc0
>>56
小中高それぞれ1~3人話す相手はおったが卒業したら関わり無くなる程度の関係性
大はおらん
60 : 2020/11/19(木) 10:21:33.95 ID:lmdwofq90
ワイみたく発達障害入ってるタイプのコミュ障は詰みやと思ってる
63 : 2020/11/19(木) 10:22:19.78 ID:QKF+4cPg0
>>60
大学生?就活とかどうするんや
79 : 2020/11/19(木) 10:24:34.82 ID:lmdwofq90
>>63
はっきり言って将来真っ暗やで
とりあえず卒業するのが目先の目標や
就職は障碍者雇用も視野に入れてる
61 : 2020/11/19(木) 10:21:50.32 ID:1t6zcTXcM
ぶっちゃけた話ガ●ジかそうでないかで伸びしろに限度があると思う
ワイはギリギリや
62 : 2020/11/19(木) 10:21:55.69 ID:u9rOrEXP0
ワイがもし大卒リーマンみたいなどこに行っても恥ずかしくない身分持ってれば色んなところに顔出して友達作りに励んでたと思うわ
64 : 2020/11/19(木) 10:22:28.78 ID:OgVLmbHj0
>>62
人にもよるが身分はあんま関係ないと思うで
もっと奥深い問題や
81 : 2020/11/19(木) 10:25:06.77 ID:u9rOrEXP0
>>64
少なくともワイ自身は身分から来るコミュ障なんやないかなと思ってるってだけや
解決不能な軽度コミュ障やからな
69 : 2020/11/19(木) 10:23:06.30 ID:0xBUQXPzr
>>62
それでも普通にコミュ障ようけおるで
75 : 2020/11/19(木) 10:24:15.40 ID:lSem02kf0
>>62
そんなもん自分次第やんけ
お前はがゴミなせいでゴミになって可哀想やな
67 : 2020/11/19(木) 10:22:43.15 ID:qumwQrKNr
ワイは基本自分がガ●ジやと思っとるから自分の発言がガ●ジ発言じゃないか怖くて話せんわ
73 : 2020/11/19(木) 10:23:57.98 ID:OgVLmbHj0
>>67
ワイはガ●ジなの割り切って適当に喋ることにしとるで
そういうもんやって思って貰えれば勝ちやし何も喋らんよりはマシやろ
78 : 2020/11/19(木) 10:24:30.49 ID:m3Or2p/Ha
ワイ治ったで
仕事とかで自信がある程度付くと家でかーちゃんと話してるのと同じ感覚になる
87 : 2020/11/19(木) 10:26:00.89 ID:4n2UDFVw0
>>78
最近それだわ
もう10数年コミュ障だったけど接客業という環境に身を置いて感謝される内に自信ついた
80 : 2020/11/19(木) 10:25:05.82 ID:OgVLmbHj0
ワイは学歴じゃ自信つかんかったなあ
82 : 2020/11/19(木) 10:25:17.78 ID:KMrLpkaD0
ワイもコミュ障やがショーもない話題をふりすぎて相手にされないタイプや
86 : 2020/11/19(木) 10:25:51.18 ID:/ZBJgd8W0
>>82
能動系か
83 : 2020/11/19(木) 10:25:31.91 ID:31G3lnAF0
ワイが人と喋るより黙ってた方が自分の得だと思ってて黙ってるのは事実何よ
実際はめっちゃ損してるのに何故かこう思って喋らないんだよ
85 : 2020/11/19(木) 10:25:36.63 ID:09KDiRVR0
興味ないからしょうがないね
88 : 2020/11/19(木) 10:26:08.54 ID:cap1EWZ60
コミュ障は単純な頭の悪さもあるよな
90 : 2020/11/19(木) 10:26:33.83 ID:lmdwofq90
人の言ってることがうまく聞き取れんかったり理解できんかったりするわ
これもう無理やろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました