- 1 : 2020/11/17(火) 19:22:47.84 ID:GFhpzayYd
-
全トヨタ労連、自公との連携検討 産業政策の実現期待
トヨタ自動車関連の労働組合でつくる全トヨタ労働組合連合会(314労組、35万7千人)が自民、公明両党との連携を検討していることがわかった。旧民主党系との関係が深いが、自動車産業の変革期に政策実現を急ぐには与党との連携が重要と判断した。
同労連関係者によると、生活向上や雇用維持に関わる政策は今後も連合や自動車総連を通じて取り組むが、「産業政策の実現を連合は助けてくれない」との不満があったという。
自動車業界は自動運転や電動化など「CASE(ケース)」と呼ばれる先端技術開発をめぐり、「100年に1度の変革期」と言われる状況。設備投資がしやすい環境づくりをめざすほか、新型コロナウイルス感染拡大で加盟組合の企業の経営が悪化していることも影響しているという。今後、加盟組合の承認を得て、決定する。
自公両党との選挙協力は「検討していない」とする。同労連出身の国会議員は旧国民民主党所属だったが今は無所属で活動中だ。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNCK5T47NCKOIPE00Z.html?iref=sp_new_news_list_n - 2 : 2020/11/17(火) 19:24:51.76 ID:le5SJbpi0
- 労働組合としての意地はないのか
- 3 : 2020/11/17(火) 19:26:13.37 ID:Q87lglxp0
- 自公国連立かな
- 4 : 2020/11/17(火) 19:27:19.87 ID://FQK+vdp
- ヨタで働く連中はパソナに置き換わるってことやね
- 70 : 2020/11/17(火) 21:26:02.73 ID:IOG0oWc30
- >>4
これ - 5 : 2020/11/17(火) 19:27:50.63 ID:ewGZ4+bG0
- 野党がダメすぎなんだな
- 6 : 2020/11/17(火) 19:28:07.18 ID:ZtLGNUMQ0
- これはしゃーない
野党には全く期待できないからな - 7 : 2020/11/17(火) 19:28:39.32 ID:tN6fLffA0
- もともと企業系労連は経団連や政府の犬
- 8 : 2020/11/17(火) 19:29:33.31 ID:oYBJUFcI0
- 正体あらわしたね
- 9 : 2020/11/17(火) 19:29:38.20 ID:47kzkO5e0
- 労組が憲法9条死守する意味全く無いもんな
野党はもっと労働者のためになることをすればいいのに - 13 : 2020/11/17(火) 19:31:44.28 ID:tN6fLffA0
- >>9
徴兵制などが復活したらますます労働者の負担が増えるだけなんだが? - 16 : 2020/11/17(火) 19:34:38.62 ID:47kzkO5e0
- >>13
そういうのはほかのメリットデメリットも勘案して個人レベルで考えることだろ
団体として強制的に統一することでは無い - 11 : 2020/11/17(火) 19:31:02.00 ID:tN6fLffA0
- トヨタがEVで世界的に出遅れてることの証左
日本の自動車産業の崩壊もいよいよ視野に入れる時が来ている - 27 : 2020/11/17(火) 19:55:11.85 ID:jFKDB4HAp
- >>11
もっと燃料電池車を普及させろって?
日本一国ではどうにもならないでしょ。 - 42 : 2020/11/17(火) 20:10:13.69 ID:FATXPlY90
- >>27
なんで? - 12 : 2020/11/17(火) 19:31:37.17 ID:oYBJUFcI0
- とっくの昔に上からの革命で乗っ取られ済みだからな 大手の労働組合は
- 14 : 2020/11/17(火) 19:32:17.49 ID:J4naW3dpa
- 税金にたかろうとしてるってことだろ
クソ企業 - 15 : 2020/11/17(火) 19:34:29.26 ID:ewGZ4+bG0
- これでトヨタの労働者を批判したらダメだわ 彼らにも生活があるわけで
いまのまま漫然と野党支持してたってしょうがないから
むしろ与党に積極的に働きかけていこうってことじゃん
何の力にもなれない自らの不徳を恥じるべきね - 20 : 2020/11/17(火) 19:40:23.69 ID:C7tF27dG0
- >>15
自分で組織推薦の候補に投票しないで野党を弱体化させてるだけでしょ
それでやることは自民から補助金巻きとって自分の会社だけ助かろうって言うなら批判されて当然だわ - 39 : 2020/11/17(火) 20:06:30.70 ID:FATXPlY90
- >>20
古本が自民党公認になる可能性がある
八木は立候補しないから - 47 : 2020/11/17(火) 20:12:20.36 ID:Q87lglxp0
- >>39
古本は強いから立憲来てほしいんだけどなぁ… - 30 : 2020/11/17(火) 19:57:28.65 ID:5/aj8MUZr
- >>15
トヨタなんて別に無くても困らんだろ(笑)ヒュンダイに置き換えろ
- 36 : 2020/11/17(火) 20:03:16.03 ID:L2ldK76E0
- >>30
あなた様の愛車は現代自動車製? - 17 : 2020/11/17(火) 19:36:06.29 ID:C7tF27dG0
- 全社員成果報酬制を組合から積極的に受け入れた辺りお察し
- 18 : 2020/11/17(火) 19:37:59.81 ID:R85WzbQ2M
- プリウスのアレがヤバいんじゃね?
- 19 : 2020/11/17(火) 19:38:57.78 ID:Ugy324T/M
- 野党支持しても良いことが一個もないもんな
- 21 : 2020/11/17(火) 19:43:24.92 ID:HWIuqqcKM
- TOYOTAは空前の利益を出してるのに
加盟組合の企業は経営が悪化してるから政府に何とかしてだってw - 22 : 2020/11/17(火) 19:47:14.03 ID:qC3LDVWd0
- 経団連の言いなりになる労組とかもう必要ないだろ
- 23 : 2020/11/17(火) 19:48:14.29 ID:53KN/kAr0
- 国民民主単体じゃ死に体に等しいからな
自公と国民の連立政権あり得るな - 24 : 2020/11/17(火) 19:50:01.19 ID:FW0E6gQ00
- Go Toトヨタが始まるのか
- 25 : 2020/11/17(火) 19:50:53.91 ID:uPKhuwtUa
- もともと民社党最大の支持母体だから特に驚くに値しない
むしろ今まで連携してなかったことに驚き - 26 : 2020/11/17(火) 19:53:59.44 ID:PX5/3CVd0
- ケンモメン怒りの水素一気飲み
- 29 : 2020/11/17(火) 19:56:34.91 ID:53KN/kAr0
- ここはアンチ共産ではあったが自民とも一線を画してたんだよ
愛知では自民の対立候補を支援してたし
将来的な他の労組への影響を考えると立憲も内心穏やかでないはず - 31 : 2020/11/17(火) 19:59:13.72 ID:bSy3KY0rM
- 元々連合でもメーデーで首相呼んでたし
- 32 : 2020/11/17(火) 19:59:20.60 ID:PX5/3CVd0
- そうくるならケンモメンも飯塚元院長と連携だ
- 33 : 2020/11/17(火) 19:59:29.54 ID:Q2palIXyM
- 愛知は民社王国だから共産との連携するくらいなら自民党と組みたいって流れになるだろうなあ
- 40 : 2020/11/17(火) 20:08:13.53 ID:FATXPlY90
- >>33
古川や大塚とはさすがに飲まないだろ - 34 : 2020/11/17(火) 20:01:24.21 ID:L2ldK76E0
- >全トヨタ労連、自公との連携検討。これ野党ヤバくね😨?
ID:GFhpzayYd様は
全トヨタ労連が日本共産党の支配下に入ってもいいのですか? - 41 : 2020/11/17(火) 20:09:48.13 ID:FATXPlY90
- >>34
原発容認の電力労連でもここまでやらないぞ - 48 : 2020/11/17(火) 20:12:22.99 ID:JRZn4q48p
- >>34
反共ジジイ早よ氏ねや - 53 : 2020/11/17(火) 20:20:30.62 ID:L2ldK76E0
- >>48
共産主義者、共産党員のあなた様こそ
かわいい妻子の幸せを願うならば死んでください! - 57 : 2020/11/17(火) 20:25:21.86 ID:CpxXvbg10
- >>53
志位さんは安倍さんの
満州仲間だろ - 35 : 2020/11/17(火) 20:03:03.75 ID:ukqn9ZDL0
- 良いことだな
民社の犬がハッキリと自民の犬になってくれたほうが連合右派や国民民主の衰退につながる - 37 : 2020/11/17(火) 20:04:38.83 ID:L2ldK76E0
- >>35
あなた様は日本共産党、中国共産党の犬? - 38 : 2020/11/17(火) 20:05:08.73 ID:MktLp3Ht0
- 与野党統一候補としてプリウスで名を馳せた飯塚幸三元委員長を擁立しようぜ
- 43 : 2020/11/17(火) 20:10:28.38 ID:g7AsWTyG0
- ?
- 44 : 2020/11/17(火) 20:10:56.48 ID:rBBWZLfbM
- 昔の自公民路線だろ
普通普通 - 45 : 2020/11/17(火) 20:10:58.12 ID:JRZn4q48p
- 自動運転が実現した頃には労連なんか無くなってるんだろうな
下請けと派遣と外国人実習生が作るから - 50 : 2020/11/17(火) 20:15:48.11 ID:FATXPlY90
- >>45
派遣社員や下請けの労組なんて立憲や共産推しだぞ - 46 : 2020/11/17(火) 20:11:34.64 ID:s4S9r9v/M
- 国民は自民党行きかな
- 49 : 2020/11/17(火) 20:13:00.27 ID:p0KimBFv0
- 労組に夢みてる馬鹿が未だにいるってところが驚きだわ
- 52 : 2020/11/17(火) 20:17:57.99 ID:FATXPlY90
- >>49
少なくともアイシンやデンソーの労組は自公とコネクションを作る必要はないだろ - 51 : 2020/11/17(火) 20:16:58.12 ID:sCH/6/330
- 元々トヨタ労連は野党への投票支援に対して消極的だったからおかしな話じゃないが、本当に自殺が好きな連中だな
- 58 : 2020/11/17(火) 20:27:01.98 ID:FATXPlY90
- >>51
古本や大塚は普通に推してたぞ - 54 : 2020/11/17(火) 20:20:49.82 ID:ySy7FS6K0
- 貧困層「ハァハァ…生活くるしいお…」
野党「憲法ガー!学術会議ガー!LGBTガー!」
自民神「コラ!経営者!最賃上げなさい!」
経団連「ハハーっ!」 - 56 : 2020/11/17(火) 20:24:42.52 ID:CpxXvbg10
- >>54
ていうか
与党と野党が組んで
外人労働者を入れまくってる時点で
上級ウヨサヨのプロレスだよ - 55 : 2020/11/17(火) 20:22:44.69 ID:uF68p8Fp0
- まぁ、トヨタのホワイトカラーなんて上級国民みたいなもんだしな
- 59 : 2020/11/17(火) 20:28:46.09 ID:FATXPlY90
- >>55
トヨタは期間工からも組合費を取っているからな - 60 : 2020/11/17(火) 20:28:48.04 ID:C6SvMT6P0
- 現金やな
- 66 : 2020/11/17(火) 20:58:45.90 ID:QsIqVV1ea
- 労組も一枚岩ではないからな
トヨタに追随する所も沢山出て来るだろうな - 67 : 2020/11/17(火) 21:02:13.10 ID:Tf2BDX5N0
- 経営者とかの上級のための党なのにようやるわ
期間工もよく納得したな - 69 : 2020/11/17(火) 21:06:07.88 ID:rMDOXAUWM
- 奴隷街道を行くか
ジャップランドらしくて良いじゃない
全トヨタ労連、自公との連携検討。これ野党ヤバくね😨?

コメント