- 1 : 2020/11/16(月) 04:58:02.70 ID:mu8l+jMQ0
- 1日行って2日休みやろ?
羨ましすぎる - 2 : 2020/11/16(月) 04:58:19.49 ID:mu8l+jMQ0
- それで公務員ってマジかよ
- 3 : 2020/11/16(月) 04:58:37.15 ID:zMudNj5ua
- 筋トレ三昧
- 7 : 2020/11/16(月) 04:59:24.57 ID:mu8l+jMQ0
- >>3
筋トレ趣味なら天国やな
趣味じゃなくてもやってたら楽しいしな - 4 : 2020/11/16(月) 04:58:56.73 ID:zjctfFrU0
- 24時間勤務ってやじゃね?
- 10 : 2020/11/16(月) 04:59:50.93 ID:mu8l+jMQ0
- >>4
一回行って2日休めるなら民間の5連勤より全然マシやろ - 24 : 2020/11/16(月) 05:01:39.89 ID:li2YhRyj0
- >>4
実際は24時間ずっと起きて働いてるわけちゃうし - 5 : 2020/11/16(月) 04:59:01.51 ID:mu8l+jMQ0
- 火事なんてそうそう起きないから待機と言うなの筋トレ&サボり時間
- 6 : 2020/11/16(月) 04:59:05.80 ID:zK8GgRie0
- すまんな
- 13 : 2020/11/16(月) 05:00:01.67 ID:mu8l+jMQ0
- >>6
羨ましい - 8 : 2020/11/16(月) 04:59:31.71 ID:4r6IFZny0
- ホモか下着ドロしかなれないじゃん
- 9 : 2020/11/16(月) 04:59:36.94 ID:61b8UV3Hr
- チー牛には無理やろ
- 16 : 2020/11/16(月) 05:00:24.87 ID:mu8l+jMQ0
- >>9
体育系の陽キャにとっては天職やろな - 11 : 2020/11/16(月) 05:00:00.12 ID:K4ABahs80
- クソ楽(最悪死ぬ)
- 18 : 2020/11/16(月) 05:00:45.06 ID:mu8l+jMQ0
- >>11
映画の見すぎやろ
殉職率なんてたかが知れとる - 12 : 2020/11/16(月) 05:00:00.69 ID:rXZkyryCd
- 体育会系の権化やぞ
- 49 : 2020/11/16(月) 05:05:28.92 ID:ztSsLlbU0
- >>12
中高大とバリバリの部活強豪校から消防行ったやつが
消防は上下関係がきついって嘆いてたわ - 14 : 2020/11/16(月) 05:00:02.48 ID:rAxUx3Zxd
- 外に面してるガラス張りのとこでずっと座ってる仕事
- 15 : 2020/11/16(月) 05:00:23.56 ID:XoVYmENO0
- 拘束時間やばそう
- 20 : 2020/11/16(月) 05:01:15.95 ID:mu8l+jMQ0
- >>15
警察官とかに比べたら全然マシやろ
休みもめちゃくちゃ多いし - 17 : 2020/11/16(月) 05:00:41.90 ID:X742nnI30
- 消防士になった先輩が消防士は人間性が糞なやつばっかといっとったわ
たしかにその先輩も糞だった - 19 : 2020/11/16(月) 05:01:08.69 ID:zU755dRG0
- 消防士に生ちんぽで掘られたいよな
- 21 : 2020/11/16(月) 05:01:22.05 ID:Pj1XxKTLd
- 消防士になるまでが難しい
公務員試験の学科とか難関やで - 29 : 2020/11/16(月) 05:02:13.98 ID:mu8l+jMQ0
- >>21
高卒、Fランだらけの時点でたかが知れとるやろ - 42 : 2020/11/16(月) 05:04:13.01 ID:rXZkyryCd
- >>21
学科は警察と比べると少しムズいくらいでそうでもないけど体力試験が警察より厳しいな
というか警察の体力試験が楽すぎる - 22 : 2020/11/16(月) 05:01:26.02 ID:s52654d60
- 知り合い消防士やけど筋トレしかする事ないって言ってたわ
- 27 : 2020/11/16(月) 05:01:57.57 ID:WbCOFq/b0
- >>22
これもうボディビルダーやろ - 30 : 2020/11/16(月) 05:02:25.49 ID:mu8l+jMQ0
- >>22
羨ましい - 23 : 2020/11/16(月) 05:01:34.32 ID:Ka8BU8YD0
- パワハラ凄そう
- 25 : 2020/11/16(月) 05:01:42.77 ID:mu8l+jMQ0
- 年間で休日が230日くらいあるんやろ
ホンマに羨ましいわ - 26 : 2020/11/16(月) 05:01:54.69 ID:Fh0bCRSW0
- 消防士って倍率めっちゃ高くね?
- 33 : 2020/11/16(月) 05:02:47.80 ID:mu8l+jMQ0
- >>26
公務員試験の中では簡単な方やろ - 38 : 2020/11/16(月) 05:03:48.16 ID:li2YhRyj0
- >>26
大多数はDQNとかバカばっかやから普通の人間からしたら倍率はあってないようなもんや - 28 : 2020/11/16(月) 05:02:03.31 ID:Hvxh3eqG0
- 絶対楽じゃないわ
- 37 : 2020/11/16(月) 05:03:16.17 ID:mu8l+jMQ0
- >>28
現職のやつが楽って言いまくってるんやぞ
そりゃ楽なんやろ - 31 : 2020/11/16(月) 05:02:37.25 ID:xvhdv4bL0
- 消防士のセフレいるけど暇そうやぞ
- 36 : 2020/11/16(月) 05:03:15.80 ID:o8pOB8kU0
- >>31
おホモ - 32 : 2020/11/16(月) 05:02:42.18 ID:li2YhRyj0
- 警官は1日巡回あったり寒い中や暑い中でたちっぱとかキチゲェとか酔っ払いの相手とかあるけど消防は基本ずっと訓練だけやからな
- 34 : 2020/11/16(月) 05:02:52.67 ID:q8ovpy9ja
- 消防士なれなくて救急救命士のパターンてあるあるなん?
- 35 : 2020/11/16(月) 05:03:09.42 ID:N4awdRKld
- 1回行ったら1日休みでまた1回行ったら3日やすみ
ワイのとこはこのローテやわ - 39 : 2020/11/16(月) 05:03:56.96 ID:+2k2N2tV0
- 近所に小さな消防署あるけど若い兄ちゃんがハアハアいいながら重い何か背負って走らされてたけど
- 43 : 2020/11/16(月) 05:04:23.72 ID:xvhdv4bL0
- >>39
日課のトレーニングらしいで - 53 : 2020/11/16(月) 05:06:01.22 ID:+2k2N2tV0
- >>43
どこが楽な仕事じゃい - 47 : 2020/11/16(月) 05:04:50.76 ID:mu8l+jMQ0
- >>39
それが訓練ってやつやろな - 40 : 2020/11/16(月) 05:04:03.23 ID:s52654d60
- 実質週4くらいしか勤務しとらんし筋トレと訓練だけやし公務員やし
市民からはヒーロー扱いやしマジで最強の職業やで
なんではやく教えてくれんかったんや - 50 : 2020/11/16(月) 05:05:43.67 ID:mu8l+jMQ0
- >>40
あと女にくそモテるらしいな
年収が若干少ないこと以外は最強やろ - 41 : 2020/11/16(月) 05:04:09.88 ID:mu8l+jMQ0
- 勤務中に筋トレ大会で休日もたっぷりあるとかホワイトすぎる
- 44 : 2020/11/16(月) 05:04:27.76 ID:bbWeDl4h0
- じゃあ消防士になれよ
- 45 : 2020/11/16(月) 05:04:32.29 ID:I6CMRKFDd
- 警察官の方が楽しそう
ドライブ出来るし
合法的にボコったりネチネチ因縁つけれるから - 54 : 2020/11/16(月) 05:06:02.32 ID:mu8l+jMQ0
- >>45
警察官とか絶対辛いわ - 48 : 2020/11/16(月) 05:05:07.86 ID:qLodjnZ/0
- 超体育会系の職場とか地獄
休日休めるわけないやん
呼び出し食らって飲み会やぞ - 51 : 2020/11/16(月) 05:05:49.27 ID:I6CMRKFDd
- 消防士目指したのに救急車配属になる奴はどうなん
- 52 : 2020/11/16(月) 05:05:50.41 ID:OBVahqLF0
- この前50代の消防隊員亡くなってたな
消防士とかいうクソ楽な仕事wawawawawawawawawawawawawawawawawawawawawawaw

コメント