【和歌山】鉄パイプ落下し男性死亡 建設会社社長ら書類送検へ

1 : 2020/11/15(日) 21:00:24.26 ID:QnuWOHzw9

去年11月、和歌山市のビルの工事現場で解体中の足場に使っていた鉄パイプが落下し近くを歩いていた男性が死亡した事故で、警察は安全対策が不十分だったとして、現場で作業を行っていた建設会社の社長ら2人を近く業務上過失致死の疑いで書類送検する方針です。

去年11月19日、和歌山市のビルの工事現場で12階の屋上付近に設置された足場の解体作業中に重さが5キロほどの鉄パイプが落下し、近くを歩いていた大阪・中央区の銀行員、板垣智之さん(26)が亡くなりました。

事故からまもなく1年となり、捜査関係者によりますとこれまでの警察の捜査で現場で作業をしていた建設会社の38歳の社長が、安全を確認せずに鉄パイプを固定する金具を外し落下させた疑いがあることが分かったということです。

また、現場では事故の4日前にも誤って鉄パイプが落下していたにもかかわらず防止対策を徹底していなかったということです。

警察は、事故は予見できたのに、必要な安全対策を十分に講じなかったことが死亡事故につながったとして、建設会社の社長と現場責任者を務めていた43歳の元請け業者を近く業務上過失致死の疑いで書類送検する方針です

NHK 2020年11月15日 20時38分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201115/k10012713331000.html?utm_int=news_contents_news-main_003

2 : 2020/11/15(日) 21:02:54.30 ID:JdVVU4uo0
足場やろう
54 : 2020/11/15(日) 21:43:44.28 ID:BuNG2sBS0
>>2
バナーからつい見ちゃった。いいハナシだった。
3 : 2020/11/15(日) 21:03:06.89 ID:42wlZzpF0
親方空からバイブが
4 : 2020/11/15(日) 21:04:50.13 ID:vYSkmDFA0
トカゲのしっぽにさせられたか可哀想に
5 : 2020/11/15(日) 21:05:12.10 ID:vYSkmDFA0
社長かよ
6 : 2020/11/15(日) 21:06:10.48 ID:qOPLd0AG0
「現場で作業をしていた建設会社の38歳の社長が、安全を確認せずに鉄パイプを固定する金具を外し落下させた疑いがあることが分かったということです。」

社員とかじゃなくて社長自らかよw

35 : 2020/11/15(日) 21:32:52.57 ID:shgCcnAu0
>>6
社長含めて社員三人とかじゃね
7 : 2020/11/15(日) 21:06:57.91 ID:1DwOKo0z0
元請けの管理責任は無い
17 : 2020/11/15(日) 21:20:56.43 ID:XM+6r6xX0
>>7
最低でも道路側解体時の対策取ってなきゃ間違いなく管理責任問われるよ
回避したきゃ夜間に道路占有取って道路面一気に解体しなきゃならんな
8 : 2020/11/15(日) 21:07:46.72 ID:xKUCyieF0
自分は上にいるからヨシ!
9 : 2020/11/15(日) 21:08:47.94 ID:LXtr7kYe0
12階からの鉄パイプかぁ
垂直落下の串刺しは起こりにくいから
回転落下で殴打かな?
66 : 2020/11/15(日) 22:31:27.54 ID:cY9gwbl+0
>>9
頭に突き刺さるケースもあるみたいよ
10 : 2020/11/15(日) 21:10:23.05 ID:YRFQNTKL0
こんなの人間じゃなくて引力が悪いだけだろ
引力が悪い
みんなで力を合わせて「引力野郎4ね!」と叫ぼう
引力野郎をぶっ殺そう
そうすれば死者の魂も救われる
12 : 2020/11/15(日) 21:11:44.42 ID:QK6+EUNi0
>>10
反重力の歴史がここから始まる
21 : 2020/11/15(日) 21:22:40.76 ID:5yOJ0MhO0
>>10
オメー、ニュートンのアニキに喧嘩売ってんのかヨ
11 : 2020/11/15(日) 21:11:04.85 ID:HuSbghEg0
逮捕?
13 : 2020/11/15(日) 21:13:51.04 ID:tpq+BWsB0
通行者確認よし!
14 : 2020/11/15(日) 21:15:26.34 ID:kcXtTVoS0
六本木で奥さんの横で串刺しになったあの事件どうなったっけ
15 : 2020/11/15(日) 21:18:30.85 ID:ByGKZ5y70
こうじんななせ
18 : 2020/11/15(日) 21:21:22.14 ID:MK7l2/zA0
頭貫通したあれか、どこの会社だろ
19 : 2020/11/15(日) 21:21:42.25 ID:BWy0OAzO0
4日前にもやらかしてるんじゃダメだな。
全然気にしない人っているよね。
この社長が鉄パイプ食らう側じゃないから平気なのかもしれないが。
20 : 2020/11/15(日) 21:22:32.39 ID:Fb5v4V4w0
投げパスとかふざけた奴等かと思ったが違ったか
23 : 2020/11/15(日) 21:25:40.93 ID:LXtr7kYe0
よく、マンションの外装改築なんかで
ゴミとか落下物防止で、足場と網で囲んでるの見るけど
あの鉄パイプが落ちてくるとか、下手したら作業員も落ちちゃうよね
24 : 2020/11/15(日) 21:26:56.39 ID:8cxASvNb0
ヘルメット被っとけや
25 : 2020/11/15(日) 21:26:57.96 ID:YvGqhNkc0
動画は?
26 : 2020/11/15(日) 21:27:02.44 ID:pjKAP1mD0
酒直
62 : 2020/11/15(日) 22:17:13.62 ID:SSx5Hwq/0
>>26
あの看板な
27 : 2020/11/15(日) 21:28:02.80 ID:58UsqDrc0
アシモトヨシ!

ウワー!

あれ?

29 : 2020/11/15(日) 21:28:58.68 ID:Bdn5KXKx0
安全確認とか時間のロスだからっていう考え
珍しくもない、工事現場では当たり前の考えだよなあ

どこの会社でも「人命より納期優先」でしょ

43 : 2020/11/15(日) 21:36:44.36 ID:i4dynqOo0
>>29
事故が起きたら納期もクソも無くなるのに
結局「面倒くせえ、イチイチうるせえなあ」って事なんだろうな
58 : 2020/11/15(日) 21:58:30.68 ID:BWy0OAzO0
>>43
今はあんまりそういう考えないけどなあ。
募集すればいくらでも人が来る場所なのかな。
キレイな仕事しかしたがらない時代だから
現場作業員は大事だよ。
64 : 2020/11/15(日) 22:27:36.12 ID:GuLcEknv0
>>29
今どきは安全対策だの講習だのうるせーよ コイツは下請けの親方だからうるさく言うやつがいなかった
76 : 2020/11/16(月) 00:11:49.12 ID:bxFkJxkh0
>>29
だから俺は街中を歩く時は他人を一切信用しないことにしてる
この時代、悪意を持って鉄骨落とす奴がいてもおかしく無い
30 : 2020/11/15(日) 21:29:05.32 ID:fUWJcOOW0
不起訴確定ヨシ!
31 : 2020/11/15(日) 21:30:17.02 ID:5GvlmgmZ0
頭消滅やね。
32 : 2020/11/15(日) 21:31:54.36 ID:0lJ4GweL0
落下防止ネットは?
33 : 2020/11/15(日) 21:32:37.77 ID:rUR9NyN90
これはあるあるwwww
俺のトラックもこれやられたよ
屋根に穴あいたよ
34 : 2020/11/15(日) 21:32:51.08 ID:JgDpCEaT0
中国みたいに竹にしろよ
足場業界なんてヤクザと関西生コンみたいな奴しかいないぞ
36 : 2020/11/15(日) 21:33:19.84 ID:lwdgGi9N0
常態化してるやん
現場ネコ案件
37 : 2020/11/15(日) 21:33:25.73 ID:E+0/Zh4F0
オーメン2
38 : 2020/11/15(日) 21:33:43.20 ID:CUk1EycU0
現場内ではよくあること。現場外はまずかったねえ。
しかも銀行員。
39 : 2020/11/15(日) 21:34:18.23 ID:Kup7AHBf0
書類送検なんて痛くも痒くも無いしこれからも事故は起こるだろうw
40 : 2020/11/15(日) 21:34:24.03 ID:x3CiXbFr0
アサガオかけようが指差し確認させようが死ぬ時は死ぬ
突然地盤沈下する時もあれば竜巻で倒壊する時もある

結局は事故が起きた時に言い逃れが出来るだけの対策に金をかけたかケチったかの差

41 : 2020/11/15(日) 21:34:43.51 ID:rcmyKKY70
こういうのは責任者だけではなく、実行犯も検挙しないと無くならない。
警察は解っていて放置しているのか呆けているのか。
42 : 2020/11/15(日) 21:36:18.33 ID:5RcohJ9P0
しかし数日前にやってたのにってのが痛いわな
44 : 2020/11/15(日) 21:36:51.82 ID:mBAbFwYz0
どけんやに銀行員がころされたんか
ごしゅうしょうさまやな
45 : 2020/11/15(日) 21:37:04.79 ID:ll8eUpsG0
単管パイプか
あれめっちゃ重いで
頭に当たったら陥没するわ
46 : 2020/11/15(日) 21:38:03.67 ID:ipSJ0qUs0
こういうのが怖いから通るときもなるべく離れた所を歩くようにしてる
47 : 2020/11/15(日) 21:40:37.77 ID:p21xa+Rq0
ご安全に!
48 : 2020/11/15(日) 21:41:32.11 ID:32I4o/Dc0
現場の人間はこういうのは運だと思ってる
現場で怪我とか熱中症とかなって現場監督に見つからなければセーフとか
もう糞の糞の糞
49 : 2020/11/15(日) 21:41:53.07 ID:hKU+5VEi0
防護フェンスの隙間から落ちてきたパイプが
散歩中の夫婦の旦那の頭に垂直に突き刺さって即死した事故があったな
65 : 2020/11/15(日) 22:30:03.64 ID:shgCcnAu0
>>49
なんやそのファイナルデッドは
51 : 2020/11/15(日) 21:42:49.32 ID:OgTw1PCZ0
足場屋は荒い奴多いからな
最近は外人も増えてきたし
52 : 2020/11/15(日) 21:43:12.36 ID:x3mU3QtU0
怖!!近く歩くの怖いね
53 : 2020/11/15(日) 21:43:28.89 ID:232PfzCJ0
だって組むのベトナムとか韓国の屑だろ?
安全にはムーリー
57 : 2020/11/15(日) 21:51:48.55 ID:Ud4D/hoM0
>>53
不思議と韓国人は居ない
あと足場だとフィリピンとベトナムかな
内装は中国とフィリピンだな
55 : 2020/11/15(日) 21:45:13.79 ID:HSZpcs9/0
低辺土方の杜撰な工事のせいで未来ある若い行員の命が失われたのか
56 : 2020/11/15(日) 21:47:30.47 ID:KOl8LRo50
出来た代物も杜撰な物かもなあ
59 : 2020/11/15(日) 22:02:12.18 ID:lUDIPYnQ0
>>1
和歌山では上から鉄パイプが降ってくる
大阪では上から人が降ってくる

大阪に来てた兵庫在住の女子大生もこの銀行員も最悪だな

60 : 2020/11/15(日) 22:02:36.01 ID:jrS1EdLB0
こえーな、注意警告とか同じエリアの下の人が歩く場所とかにはないのかい?
61 : 2020/11/15(日) 22:13:30.71 ID:UI8FZz370
安全安全言うんならそもそもこんな事歩行者通行止めにしてせなあかん工事やろ
アホか
63 : 2020/11/15(日) 22:17:23.99 ID:XDDU5Oou0
六本木の事故みたいに頭に刺さったの?
67 : 2020/11/15(日) 22:35:37.24 ID:RWvgU4+Q0
ここのビル今 外壁工事やってるな
68 : 2020/11/15(日) 22:37:55.69 ID:QK6+EUNi0
俺が死んだときは、教会から降ってきた十字架だったな
69 : 2020/11/15(日) 22:45:04.05 ID:69bK3Fff0
チューリップないんか?
解体時はもう外してるんだっけか
70 : 2020/11/15(日) 22:50:40.63 ID:dtFR0/J70
イケメンなのに残念だったな
71 : 2020/11/15(日) 22:57:53.51 ID:1Uus8gyv0
大型クレーンを自前で持っていないところは、アサガオを外して中型クレーン以下で取るからな
基本的に鉄パイプ取り付け取り外し時は工事現場周辺規制をかけて2階まで解体する
ときたま周辺規制を掛けずにパイプ外しをやって、死傷事故をやらかしているね
72 : 2020/11/15(日) 23:02:48.04 ID:/hKvUGNy0
落とした人は責任なしだもんな
なんでも元請けのせいにするからこういう事故は減るわけない
73 : 2020/11/15(日) 23:09:15.72 ID:UI8FZz370
>>72
落としたの下請けの社長やろ
74 : 2020/11/15(日) 23:54:32.26 ID:n1mqsuwQ0
年齢的にも若すぎるし
こりゃ下の下の下手すりゃ一人親方だろう
軽トラが事実上の会社本車だなwww
75 : 2020/11/16(月) 00:09:10.63 ID:URp4pM430
現場が血塗れになってた画像あったなあ
被害者は気の毒に
人生は運だね
運だけだ
83 : 2020/11/16(月) 02:59:16.29 ID:q3L1ibHf0
>>75
うん
77 : 2020/11/16(月) 00:16:28.89 ID:6YdM0wza0
よし!
78 : 2020/11/16(月) 00:21:38.22 ID:DX6wplGi0
うわーうわー怖い。あと30㎝位手前で自分は命が助かった。思い出して又腰抜けそう
80 : 2020/11/16(月) 00:55:53.73 ID:7rL7f3vu0
前にも落としてるって重過失レベルなのに書類送検で済むのか
そら安全対策も怠るわ
81 : 2020/11/16(月) 02:15:42.19 ID:3×9+Q9l+0
実刑にしろよ
84 : 2020/11/16(月) 03:05:26.18 ID:kfR+A+ty0
現場仕事してた時、あと何10cmかずれてたら、体にパイプ刺さってたというようなことが二回くらいあったが、作業員が死んだ場合は、ニュースにならないんじゃねえの?
足場解体の時、下にいた足場屋の鼻スッパリ切れて血だらけとかしょっちゅう見たけどな

コメント

タイトルとURLをコピーしました