ガチで社会に出た奴しか知らない事

1 : 2020/11/15(日) 18:53:28.82 ID:t9bFedLo0
エレベーターの階数ボタンはダブルクリックでキャンセル出来る
2 : 2020/11/15(日) 18:53:57.74 ID:IoB0nHhL0
3 : 2020/11/15(日) 18:53:58.31 ID:Aj6Aymv40
メーカーによっては長押しだぞ
4 : 2020/11/15(日) 18:54:03.66 ID:R15651Vr0
キャンセルできないメーカーもある
5 : 2020/11/15(日) 18:54:19.15 ID:KyYvqJWW0
それ普通のデパートとかでも出来るんちゃう
6 : 2020/11/15(日) 18:54:19.22 ID:tOLco05h0
仕事はつまらない
7 : 2020/11/15(日) 18:54:27.04 ID:7a/T1oDrM
その機能がないエレベーターによく遭遇する
8 : 2020/11/15(日) 18:55:06.53 ID:EIne3l8u0
日本人が優しいは嘘
他人に興味がないだけ
9 : 2020/11/15(日) 18:55:16.62 ID:95KQIaODd
社員専用だから乗れんわ
10 : 2020/11/15(日) 18:55:37.72 ID:fAbhOojW0
いい奴ばかりじゃないけど
悪い奴ばかりでもない
11 : 2020/11/15(日) 18:55:53.18 ID:EIne3l8u0
敵は社外ではなく社内にいる
12 : 2020/11/15(日) 18:55:57.97 ID:QzuTcrzr0
はぁ?ダブルじゃねーし
トリプルだろうが
13 : 2020/11/15(日) 18:56:10.51 ID:tjRhSyNO0
仕事は案外サボれる
14 : 2020/11/15(日) 18:56:20.15 ID:qyCIWP/10
電話まわしてーの意味
20 : 2020/11/15(日) 18:58:03.85 ID:q2KrTbzd0
>>14
これ初めて言われると受話器くるくる回しちゃうよな
15 : 2020/11/15(日) 18:56:24.84 ID:tOLco05h0
優しい人ばかりだとイライラしてくる
16 : 2020/11/15(日) 18:56:50.33 ID:84eIOn7Z0
無能が総合職採用されてしまうと高卒にクッソ虐められる
17 : 2020/11/15(日) 18:57:01.55 ID:Wb8JTUSO0
仕事内容より環境
18 : 2020/11/15(日) 18:57:25.95 ID:szjDJhk+0
単純労働しかしたことないから全然感覚変わらんわ
19 : 2020/11/15(日) 18:57:36.76 ID:x1B0z0AXM
30歳以上はほぼ結婚してる
24 : 2020/11/15(日) 18:58:59.27 ID:EIne3l8u0
>>19
これ
だいたい35以上で結婚してないやつは変人というかクセがあって結婚してるか知らなくてもあーやっぱりなってなるやつばっか
21 : 2020/11/15(日) 18:58:10.10 ID:62A97MGFa
残業ありき
22 : 2020/11/15(日) 18:58:43.96 ID:mYZ319JFp
正しい方向には100%進まない
23 : 2020/11/15(日) 18:58:46.02 ID:RFyURtVT0
入社する前はビビるが割となあなあなビジネスマナー
25 : 2020/11/15(日) 18:59:20.30 ID:9wT10HVNp
嫌われてる奴は大体金持ってる
27 : 2020/11/15(日) 19:00:11.41 ID:7YgwfVRl0
>>25
逆定期(´・ω・`)凸
26 : 2020/11/15(日) 18:59:45.17 ID:4klgHosBM
会社の近くの銀行に給与振込口座を作るよう勧められる
28 : 2020/11/15(日) 19:00:59.23 ID:v22AUVp50
40歳以上は半分ガ●ジ
29 : 2020/11/15(日) 19:01:00.42 ID:WYdBmLD+0
仕事ミスってもたいていはどうにかなる
30 : 2020/11/15(日) 19:01:35.73 ID:85wMprNfd
40代独身は説教が多い
31 : 2020/11/15(日) 19:01:41.08 ID:pLIIccvz0
やることやってれば結構サボれるし評価にも響かない
32 : 2020/11/15(日) 19:02:05.63 ID:I3nfoZcw0
消し込み
33 : 2020/11/15(日) 19:02:40.89 ID:tRBMWUdq0
世の中そこまでツラくない
34 : 2020/11/15(日) 19:03:02.23 ID:Ecf0w6Era
ぶっちゃけ大体なんとかなる
35 : 2020/11/15(日) 19:03:37.60 ID:KKcoESSsa
そうそうクズはいない
36 : 2020/11/15(日) 19:03:38.54 ID:dECr86k90
開ける、閉めるボタンミスって

上司をエレベーターのドアに挟んだわ

37 : 2020/11/15(日) 19:03:58.15 ID:bl3NulpVp
40代のオッサンは自分が見えてない
38 : 2020/11/15(日) 19:04:34.92 ID:AndVNRXQ0
主張を通すとき正しいかどうかより根回しが最重要
39 : 2020/11/15(日) 19:04:40.72 ID:TUlxiHRe0
出世のコツは上に気に入られる事が一番重要
40 : 2020/11/15(日) 19:04:46.61 ID:Ln1iiJ9Ua
世間に文句言いまくってるやつはほんまに社会経験ないんやろなって思う
41 : 2020/11/15(日) 19:04:47.02 ID:+c/3txzx0
仕事内容より仕事仲間のほうが100倍重要
42 : 2020/11/15(日) 19:05:25.48 ID:j3jo52toM
会社によって補助が全然違うから手取りいくらって語りに何の意味もないこと
46 : 2020/11/15(日) 19:07:00.26 ID:tRBMWUdq0
>>42
Jの年収スレとかほんまこれで笑ってまうわ
43 : 2020/11/15(日) 19:06:05.14 ID:FIGfc1R8d
40代が全然居ない
44 : 2020/11/15(日) 19:06:41.32 ID:sYH6WJtX0
4月に異動してきた40代後半の上司が糞野郎なんだが
案の定独身だった
45 : 2020/11/15(日) 19:06:52.95 ID://J54+kP0
社畜スレの残業自慢なんか嘘としか思えない
47 : 2020/11/15(日) 19:07:04.69 ID:6LURXou1a
働き始めたら金銭感覚は自然と備わるんやろうなと思ってたけど破産者マップ見て間違いやったと気づいたわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました