- 1 : 2020/11/14(土) 03:42:53.66 ID:saJofJAS0
- 941番組の途中ですが名無しの提供でお送りします(ワッチョイW 66c5-YvgF)2018/01/11(木) 13:42:21.19ID:nqeUgjEY0
フォークリフト教習所の話はやめろ。
俺は33歳でフォーク教習所に行ったら、大学生どもにいじめられて中退したんだよ。
すれ違う時に「下手糞w」だの「頭悪そう」だの言われて、たまに後ろから蹴るふりをされたり。
何度も何度も補習うけたりしたら、フォークリフト教習所の職員が
「だから大学生に舐められるんじゃねぇの?」とか言ってきやがった
もうフォークリフトの中で号泣しちゃったよ。
その次の日に中退を申請して、職員に「あなた、フォークリフト教習所設立以来初めての中退者ですよ!」とか言われて笑われた。 - 2 : 2020/11/14(土) 03:43:48.86 ID:P0FogBoH0
- 一週間とかそこらで取れるの中退は事実ならすごい
- 3 : 2020/11/14(土) 03:44:03.57 ID:Pc/c6cTM0
- 草
- 4 : 2020/11/14(土) 03:44:36.89 ID:/ZHdPj5Hd
- 1週間も必要やったか?
2日やなかった? - 17 : 2020/11/14(土) 03:47:23.63 ID:jqNoshSJd
- >>4
丸腰で行ったら4日かかるんだわ
学科1日、実技3日 - 74 : 2020/11/14(土) 03:57:40.06 ID:Gcya//dpd
- >>4
昔はな
今じゃメーカー行っても車輌系が一日じゃ取れないのと同じで変わってる - 5 : 2020/11/14(土) 03:44:42.36 ID:ZRkXibBh0
- どのくらいの難易度なんや
- 20 : 2020/11/14(土) 03:48:06.19 ID:QiyrCWKN0
- >>5
合格率99.9%くらい
落ちるやつは体調不良で試験受けられなかった人だけ
最終試験やってる間に全員分の認定証と免許証を発行してるってレベル - 6 : 2020/11/14(土) 03:44:44.27 ID:NByQW6FN0
- 生きるのつらそう
- 7 : 2020/11/14(土) 03:44:52.23 ID:AKk3bUmX0
- 気にしすぎやろ…
- 8 : 2020/11/14(土) 03:45:46.72 ID:PeOL+yWH0
- クレーン下手で居残りで試験してた奴いたな・・・
- 9 : 2020/11/14(土) 03:45:47.22 ID:XlaZn+nqd
- 結構料金高いのに
- 10 : 2020/11/14(土) 03:46:02.35 ID:fESbyMYp0
- 子供じゃないんだから暴力行為には即通報でいいだろ
即逮捕だぞ - 90 : 2020/11/14(土) 04:01:10.80 ID:VUVhA3a4d
- >>10
蹴るフリやで - 108 : 2020/11/14(土) 04:05:55.28 ID:wIMFzC6Lr
- >>10
文盲やん - 11 : 2020/11/14(土) 03:46:05.49 ID:taSO1iEjr
- 滲み出る無能
- 12 : 2020/11/14(土) 03:46:09.72 ID:YDGFgRDwr
- 車の免許とどっちが難しいの?
- 13 : 2020/11/14(土) 03:46:24.76 ID:fNlRq0l/d
- フォークリフトの中で号泣って
ほぼオープンじゃねえか - 14 : 2020/11/14(土) 03:46:35.10 ID:j9zryr8c0
- レベル高い
- 15 : 2020/11/14(土) 03:47:01.33 ID:uptYCKHK0
- 人に歴史ありやな
- 16 : 2020/11/14(土) 03:47:07.41 ID:qVfdtaau0
- 免許持ってるけど講義1日実習2日とかじゃなかったか?
中退できるほど時間ねーだろ - 18 : 2020/11/14(土) 03:47:34.83 ID:iNl+l1UC0
- ワイは高所作業車のブーム最大まで高くしてそこでシコったことはある
- 19 : 2020/11/14(土) 03:47:36.77 ID:5DW0TVf+0
- フォークなんて免許なしでも問題無いやろ
上手くなってきたら暇見つけて取りに行くものだと思ってた - 27 : 2020/11/14(土) 03:48:42.40 ID:N3FSxf6h0
- >>19
そんな会社あるか?
無資格のやつにフォークリフトなんか乗せんわ
なんかあったらどうするん - 40 : 2020/11/14(土) 03:51:12.38 ID:5DW0TVf+0
- >>27
普通そうだと思ってた
俺は設計だからフォーク使う部署に居なかったけど
覚えとくかー?ってトヨタのエンジンフォークで敷地内で練習した - 89 : 2020/11/14(土) 04:01:08.30 ID:BfYkpOi50
- >>19
俺が免許取りに行ったとき5人だったけど全員うまくて草だった
皆無免許でのってるよな - 21 : 2020/11/14(土) 03:48:08.50 ID:NU/aUJaZ0
- 俺みたいなゴミ人間でも「取るの楽だな」と思ったのに・・・
- 22 : 2020/11/14(土) 03:48:09.76 ID:Uk4nglyG0
- これ直ぐに嘘だと分かるわ
講義1日実習2日だから - 23 : 2020/11/14(土) 03:48:11.44 ID:u5Yer7Of0
- 腕一本しかないんか?
- 25 : 2020/11/14(土) 03:48:19.53 ID:sXfb+ZFL0
- 大学生でフォークリフトの免許取りに行くんか
- 26 : 2020/11/14(土) 03:48:31.18 ID:i+Xhr7tvd
- この人元気かな
- 28 : 2020/11/14(土) 03:48:45.60 ID:AmYdNSdJ0
- フォークリフトに中も外もないやろ
- 29 : 2020/11/14(土) 03:49:03.51 ID:g6FQA9Y50
- 全く乗ってなくても取れるぞ
- 30 : 2020/11/14(土) 03:49:30.28 ID:SgpFIcK50
- 若いだけで大学生や思うんやろ
- 31 : 2020/11/14(土) 03:49:53.42 ID:stbRrG5K0
- なににでも才能ってあるんやな
いじめられるスペシャリストやろこいつ - 32 : 2020/11/14(土) 03:49:56.74 ID:Zf6YXj6j0
- 大学生でフォークリフト・・・?
- 33 : 2020/11/14(土) 03:50:05.19 ID:wdL2ovEsa
- 糖質怖い
- 34 : 2020/11/14(土) 03:50:19.26 ID:WbblH6cH0
- 大特もってたら2日やで
ソースはワイ - 35 : 2020/11/14(土) 03:50:28.19 ID:N3FSxf6h0
- 普通免許がAT限定の奴だとキツい気がする
クラッチ操作の感覚分からんやろ - 44 : 2020/11/14(土) 03:52:01.38 ID:NHTGvABU0
- >>35
フォークでクラッチ付きなんてあるんか?
ワイが習った教習所のはアクセルとブレーキしか無かったで - 50 : 2020/11/14(土) 03:53:11.56 ID:5DW0TVf+0
- >>44
エンジンフォークはクラッチあるで
アイドリングでクラッチ離しても絶対エンストしないけど - 57 : 2020/11/14(土) 03:53:58.42 ID:NHTGvABU0
- >>50
ほーん
ガチのフォークはそうなんか
ワイが乗ったのは可愛いサイズのやつやったわ - 70 : 2020/11/14(土) 03:56:57.56 ID:2H3grh3I0
- >>57
電気は低温の場合使うことが多いけど
あんまパワーがでないか でる場合はバッテリーが高価でメンテナンスもかかるのよ
エンジンは排気ガスと音など屋内にあわないとかあるが安くて回せば力がでる - 77 : 2020/11/14(土) 03:58:41.41 ID:NHTGvABU0
- >>70
確かにワイのとこもインゴット運ぶとこ以外のフォークは電気だけやわ
パワーが違うんやね - 58 : 2020/11/14(土) 03:53:58.74 ID:N3FSxf6h0
- >>44
やっぱ今はそうなんか
ワイ取ったの7年くらい前やけどそんときはクラッチ付きのやつだった - 51 : 2020/11/14(土) 03:53:18.74 ID:SgpFIcK50
- >>35
H・Lのレバー倒すだけやんか - 36 : 2020/11/14(土) 03:50:34.55 ID:3GifDFZNK
- かわいそう
- 37 : 2020/11/14(土) 03:50:41.49 ID:35v3IwAF0
- 大学生がフォークリフト講習…?妙だな…
- 38 : 2020/11/14(土) 03:50:53.23 ID:t1SB5FL60
- 糞みてえな世界だな
ケンモメンになるのもしょうがないわ - 39 : 2020/11/14(土) 03:50:55.69 ID:nM3uMsEZ0
- 絶対作り話だろ
こういうドMいるんだよ - 41 : 2020/11/14(土) 03:51:15.87 ID:KXSi6BAU0
- さすがに嘘だろ
そんなガ●ジいるわけない - 42 : 2020/11/14(土) 03:51:19.82 ID:5hzfvBH60
- この手のは普通に胸糞悪いから嫌い
そんなクソみたいな人間おるか? - 43 : 2020/11/14(土) 03:51:30.03 ID:klBIETXl0
- 指さしよしだけ面倒だった
- 45 : 2020/11/14(土) 03:52:31.73 ID:pG6zfw5Kd
- 嫌味とか辛辣でも何でもなくジサツするのが本人的にも一番幸せやと思う、どうせ人間いつかは死ぬし
- 46 : 2020/11/14(土) 03:52:35.92 ID:9JjByY9Bd
- ワイは4日やったで
- 47 : 2020/11/14(土) 03:52:47.21 ID:RHBcvLH7a
- 200キロのパレット素手で持ち上げれるんだからフォークリフトなんていらねえだろ
- 49 : 2020/11/14(土) 03:52:59.95 ID:2H3grh3I0
- 3日でとれるものを
- 52 : 2020/11/14(土) 03:53:33.54 ID:mZPh6gmvd
- 大学生がフォークリフトなんか取るんか
- 53 : 2020/11/14(土) 03:53:37.96 ID:kW5XAMN70
- お前らネットの自慢話には?松言うくせに>>1みたいな話には?言わないんだな
- 54 : 2020/11/14(土) 03:53:38.21 ID:6rVYlNVd0
- 4万するらしい
- 60 : 2020/11/14(土) 03:54:41.79 ID:g6FQA9Y50
- >>54
俺44000だった気がする - 55 : 2020/11/14(土) 03:53:38.70 ID:vk93kK2v0
- 今まで無免許で乗りまくってたんだろうなってやつが試験で2段階で荷物上げるの忘れて
午後もう一回試験受けてたわ - 56 : 2020/11/14(土) 03:53:49.00 ID:g1GfopdG0
- 障害持ちで試験中にエンストさせた奴も合格するくらい簡単なのに
- 59 : 2020/11/14(土) 03:54:28.43 ID:h5V7NYuM0
- シャムさんもフォークリフトの免許持ってなかった?
- 61 : 2020/11/14(土) 03:54:59.96 ID:/ZHdPj5Hd
- 重量物を上げ下げしててクラッチの焼ける臭いがたまんねえなとか言ってるジジイおったわ
- 62 : 2020/11/14(土) 03:55:05.28 ID:bmcIVEaJd
- てか、いくらなんでも1日2日の間に知らんやつにそんなされるとかなくね?
糖質じゃねーの? - 71 : 2020/11/14(土) 03:56:58.27 ID:g6FQA9Y50
- >>62
俺が講習受けた時最終日までみんな無言だったわ
実技のテストの待ち時間だけだったは話したの - 63 : 2020/11/14(土) 03:56:10.48 ID:QiNuk/vf0
- 講習おっさんと仲良くなった記憶しかない
ほとんど待ち時間だった - 64 : 2020/11/14(土) 03:56:15.27 ID:qYOPwrYi0
- フォークリフト使うのってどういう仕事なんや?
- 65 : 2020/11/14(土) 03:56:15.70 ID:7xyffP/P0
- 子供の頃よく父親の工場で運転してたわ
- 66 : 2020/11/14(土) 03:56:27.83 ID:t/YjTUhW0
- このスレ林先生に見せなあかん
- 67 : 2020/11/14(土) 03:56:36.43 ID:/ZHdPj5Hd
- 大学生やなくただのDQNやったんやろ
しかも同じ会社から来てて人数おるから強がってるやつらにマトにされただけやろ - 68 : 2020/11/14(土) 03:56:40.20 ID:33uvYSLTM
- 恥ずかしいがワイはこれを車校でやった
高校生に馬鹿にされたことが教員に伝わって教員にも馬鹿にされちなASDや
- 69 : 2020/11/14(土) 03:56:55.74 ID:y7gQ4cSM0
- さすがに嘘でしょ
- 73 : 2020/11/14(土) 03:57:29.76 ID:WCwo+sH00
- 慣れると楽しいよな
バックで8の字するの楽しい - 75 : 2020/11/14(土) 03:57:40.90 ID:4nuwd5qo0
- j民嫌儲好きすぎやろ
- 78 : 2020/11/14(土) 03:58:44.65 ID:AZIjVjfd0
- よく分からんけど自動車免許より楽なん
- 82 : 2020/11/14(土) 03:59:55.47 ID:QiyrCWKN0
- >>78
落ちるやつを探す方が難しい - 88 : 2020/11/14(土) 04:00:58.48 ID:SvhPP5ef0
- >>78
あんなもん遊園地のゴーカートみたいなもんだよ - 91 : 2020/11/14(土) 04:01:11.38 ID:NHTGvABU0
- >>78
車よりは簡単やけど車乗ってる人ほど最初は混乱しやすいらしいで
前進時は内輪差が出ないけど後進時に内輪差が出る - 79 : 2020/11/14(土) 03:58:46.56 ID:xFDWTBNf0
- 大学生がフォークリフト講習ってそいつ何者だよ
- 80 : 2020/11/14(土) 03:59:08.16 ID:gmeZuXSp0
- エンジンのやつはデカくて凄い音で楽しそう
ブオオォォォンブオオォォォン - 81 : 2020/11/14(土) 03:59:27.76 ID:TUYSj0VN0
- せっかくなら訴えりゃ良かったのに
- 83 : 2020/11/14(土) 03:59:58.69 ID:WpDLaLog0
- すれ違いで陰口叩かれるとかいう糖質は多い
- 84 : 2020/11/14(土) 04:00:06.38 ID:/ZHdPj5Hd
- 後ろから蹴るふりされてることはどうやって察知したんや
- 86 : 2020/11/14(土) 04:00:26.79 ID:46X1bOjw0
- 大学生でフォークリフトの教習来るやつおるんか?
よっぽどの物好きちゃうんか - 87 : 2020/11/14(土) 04:00:44.54 ID:i91Vx5LPa
- フォークリフトって楽そうで羨ましい思ってたけどそんな取るのも楽ならワイも取ろうかな
- 93 : 2020/11/14(土) 04:02:00.62 ID:WCwo+sH00
- >>87
感覚掴むのはコツいるわね
内輪差外輪差が普通の車と逆になるからね - 94 : 2020/11/14(土) 04:02:06.56 ID:g6FQA9Y50
- >>87
楽だよ、学科のテストでも隣同士で答え合わせだった - 92 : 2020/11/14(土) 04:02:00.31 ID:m3SR+d4m0
- 大学生がフォークリフトの免許取りにくるか?
- 96 : 2020/11/14(土) 04:02:31.04 ID:hNWSI/yfd
- >>92
高卒の新卒やろか - 95 : 2020/11/14(土) 04:02:17.28 ID:zW4rfT880
- 何気にケンモ松ってちょくちょくあるよな
ケンモ飯みたいな有無を言わさぬソースがあるやつじゃないとホイホイ信用できんわ - 97 : 2020/11/14(土) 04:02:34.27 ID:Ye7anWSfd
- 仕事得たいがために頑張ってたんやろうと思うと涙が出てくる
お金もきっと母ちゃんが出してる
中退して帰る道すがら何を思ったんやろうなぁ - 98 : 2020/11/14(土) 04:02:36.92 ID:i91Vx5LPa
- ワイコンテナの積み降ろしのバイトやってたけど海運とかのでっけえコンテナ扱う重機みてえなフォークリフトはまた違う免許なん?
- 99 : 2020/11/14(土) 04:02:56.95 ID:meCgY9Z+0
- フォークリフトってそんな簡単なんか
原付みたいに舐めてかかると落ちるみたいなトラップないんか? - 105 : 2020/11/14(土) 04:05:10.76 ID:WCwo+sH00
- >>99
免許とるのは簡単やけど実務は油断したら酷い事故に繋がるから油断ならんわ
現場ネコでよくあるやつやな - 106 : 2020/11/14(土) 04:05:12.86 ID:VpoXqjrsa
- >>99
はっきりいって教習所側も落とす気ない
筆記も明らかに採点してないし実技もほとんど見てねえよ - 100 : 2020/11/14(土) 04:03:21.54 ID:t5titqKq0
- 逆になんで大学生がフォークの免許取りに行ってんねん
- 101 : 2020/11/14(土) 04:03:53.11 ID:cbJr6q3n0
- ワイも20台ぐらいで行ったがおっさんたくさんいたぞ
- 102 : 2020/11/14(土) 04:04:01.06 ID:i91Vx5LPa
- 昔バイトしてたときに工場の中のフォークのおっちゃん楽そうで羨ましい思ってたんや
なんか専門職感もあるし
資格さえあれば工場のああいう仕事もすぐ見つかるもんなんかな - 109 : 2020/11/14(土) 04:06:08.78 ID:g6FQA9Y50
- >>102
見つかるじゃね
俺が働いた所は8時から夜中の3時までやらされるような糞ブラックだったけど - 103 : 2020/11/14(土) 04:04:35.63 ID:rNtxEFA10
- 大学生がリフト取るわけねえだろ
- 104 : 2020/11/14(土) 04:05:03.19 ID:GpfLx6Al0
- フォークリフト使うバイト知らない世間知らず多すぎて草
- 107 : 2020/11/14(土) 04:05:47.27 ID:BtvvDWpi0
- 卒検でコースはみ出したりしたら失格だから言われてコースはみ出すわ最後ブロックの塀に突っ込んでブロック破壊した奴が合格してたから誰でも合格出来るぞ
- 110 : 2020/11/14(土) 04:06:15.26 ID:Uomwl7tV0
- 大学生に大人気のフォークリフトだからな
(ヽ´ん`)「俺は33歳でフォークリフト講習に行ったらいじめられ中退したんだよ」

コメント