ホライゾン開発者、エルデンリングに嫉妬しすぎて発狂!w

1 : 2022/03/14(月) 20:38:00.53 ID:NEzr2WRn0Pi
エルデンリングとホライゾン2の発売時期が被る。
その結果エルデンリングに話題も売り上げも何もかも奪われる

ホライゾン開発者「エルデンリングは糞ゲー!過大評価!!ユーザーはバカ!!!」

晒される
レス1番の画像サムネイル

ツイッター鍵垢へ
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 : 2022/03/14(月) 20:38:10.54 ID:NEzr2WRn0Pi
かわいそう😭
3 : 2022/03/14(月) 20:38:20.97 ID:NEzr2WRn0Pi
なんで君らホライゾンやらんの?
453 : 2022/03/14(月) 21:10:18.77 ID:llRK2C9Y0Pi
>>3
やっとるで
4 : 2022/03/14(月) 20:38:28.97 ID:NEzr2WRn0Pi
エルデンの話ばっかり…
5 : 2022/03/14(月) 20:38:35.30 ID:ZSonjzTrdPi
主人公がブスって話題しかないやんけ
6 : 2022/03/14(月) 20:38:39.07 ID:GdbgofPuaPi
すまん打撃武器のおすすめ教えてくれ
8 : 2022/03/14(月) 20:38:53.30 ID:NEzr2WRn0Pi
>>6
夜騎士のフレイルええで
12 : 2022/03/14(月) 20:39:27.99 ID:GdbgofPuaPi
>>8
サンガツ
89 : 2022/03/14(月) 20:44:40.03 ID:Bnp9c2+i0Pi
>>6
グレートスターズなかなかええ
7 : 2022/03/14(月) 20:38:43.94 ID:/S3YrxZo0Pi
ハランデイイ
9 : 2022/03/14(月) 20:39:05.42 ID:NEzr2WRn0Pi
頑張って作ったゲームが誰にも語られない悲劇よ
10 : 2022/03/14(月) 20:39:14.56 ID:NEzr2WRn0Pi
なぜなんJ民はホライゾンをやらないのか
11 : 2022/03/14(月) 20:39:19.26 ID:1Rc52nn3dPi
エルデンスレ即落ちしたから煽りスレにまた切り替えたムクガ●ジすこ
13 : 2022/03/14(月) 20:39:33.10 ID:I4fcaPHV0Pi
実際エルデンなかったらホライゾン買ってたわ
14 : 2022/03/14(月) 20:39:41.13 ID:DF7M+XS/0Pi
主人公可愛くしろ定期
15 : 2022/03/14(月) 20:39:41.61 ID:NEzr2WRn0Pi
ホライゾンやろうや
23 : 2022/03/14(月) 20:40:23.78 ID:Qdu/1Y9M0Pi
>>15
お前はエルデンプレイしたのか?ムクガ●ジw
16 : 2022/03/14(月) 20:39:54.96 ID:NEzr2WRn0Pi
なんでクオリティで勝ってるホライゾンが負けるんや?
17 : 2022/03/14(月) 20:40:00.13 ID:kQF1Q2am0Pi
エルデンより面白いのにな
22 : 2022/03/14(月) 20:40:16.16 ID:NEzr2WRn0Pi
>>17
ほんまこれ
52 : 2022/03/14(月) 20:42:23.89 ID:7mj2aMKhMPi
>>17
どっちもやってるけどクオリティだけはそうやと思うわやっぱり
235 : 2022/03/14(月) 20:55:54.24 ID:9Dhs+XfBdPi
>>52
クオリティとは?
18 : 2022/03/14(月) 20:40:06.45 ID:/S3YrxZo0Pi
エルデンに飽きたらやるかも
19 : 2022/03/14(月) 20:40:07.57 ID:NEzr2WRn0Pi
グラもオープンワールドもアクションもホライゾンのが上やで?
20 : 2022/03/14(月) 20:40:11.19 ID:IjDoCalA0Pi
モデルの人綺麗なのになんであんなブスに改変するんや?
25 : 2022/03/14(月) 20:40:36.92 ID:NEzr2WRn0Pi
>>20
じゃっぷと違ってポリコレあるの理解しろボケ
236 : 2022/03/14(月) 20:55:55.81 ID:6pOeQGcu0Pi
>>25
おっけ理解したわ
ゲームやるかは別だけどな
21 : 2022/03/14(月) 20:40:11.44 ID:aqdJiS4UpPi
ホライゾン1→直後にブレワイ
ホライゾン2→直後にエルデンリング

こいつらガ●ジなん?

46 : 2022/03/14(月) 20:42:08.42 ID:gLu2spzT0Pi
>>21
敵のほうが何故か寄ってきたんだぞ
124 : 2022/03/14(月) 20:47:44.03 ID:895S3TGs0Pi
>>21
可哀想
24 : 2022/03/14(月) 20:40:25.98 ID:V/th2Pnr0Pi
黒人のイチャつき見せられる側の氣持ち考えるべきだよ…
26 : 2022/03/14(月) 20:40:37.62 ID:2e5s+eIRMPi
ps5買えたらやったるわ
27 : 2022/03/14(月) 20:40:42.32 ID:WZuJr2lSMPi
BF2042 SWBF2 BFVとかクソゲーを誇らしげにプロフに回転の草
57 : 2022/03/14(月) 20:42:35.11 ID:kQF1Q2am0Pi
>>27
君なんJしかやってないから外の世界知らんと思うが、ゲームの世界では人気なゲーム作ってる開発者=実力がある てことなんやで
28 : 2022/03/14(月) 20:40:43.75 ID:bVg4AVMc0Pi
PS5持ってないから出来んわ
PCで出してくれ
29 : 2022/03/14(月) 20:40:46.16 ID:mScYO6dx0Pi
ホライゾンの話マジで聞かんよな
30 : 2022/03/14(月) 20:40:50.98 ID:NEzr2WRn0Pi
ゲームとしてはホライゾンは負けてるところないで?
34 : 2022/03/14(月) 20:41:23.60 ID:aqdJiS4UpPi
>>30
けどお前ホライゾンやってないじゃん
31 : 2022/03/14(月) 20:41:05.69 ID:2xqLXf36MPi
特大剣二刀流でぴょんぴょんしとるだけで全ボス死んだわ
ヤバいやろこれ
35 : 2022/03/14(月) 20:41:24.83 ID:GdbgofPuaPi
>>31
ステップつけるとより楽しい
45 : 2022/03/14(月) 20:42:06.91 ID:2xqLXf36MPi
>>35
猟犬消費FPも少ないし狂っとるわね
66 : 2022/03/14(月) 20:43:00.73 ID:GdbgofPuaPi
>>45
ほんまやってて楽しいしなあれ
32 : 2022/03/14(月) 20:41:07.68 ID:NEzr2WRn0Pi
フロムゲー信者はホライゾンやったら面白すぎて失神するんかな
33 : 2022/03/14(月) 20:41:10.91 ID:DY4QjYDF0Pi
エルデンリングしかやっとらんわ
すまんな
41 : 2022/03/14(月) 20:41:47.92 ID:NEzr2WRn0Pi
>>33
素直になんでなん?
ゲームとしてエルデンが買ってる部分ゼロやで?
47 : 2022/03/14(月) 20:42:09.36 ID:7uWTJx+10Pi
>>41
やってないのになんでわかるの?
206 : 2022/03/14(月) 20:54:23.13 ID:UQRvc+hi0Pi
>>41
主人公がブスな作品は売れんことが分かったな
36 : 2022/03/14(月) 20:41:25.26 ID:dv35JnMb0Pi
どうせフリプ落ちするんやろ?
37 : 2022/03/14(月) 20:41:33.98 ID:WM4cfvFz0Pi
ホライゾンって何?エ口漫画書いてる人?
38 : 2022/03/14(月) 20:41:38.18 ID:WCNU1BEu0Pi
前作もブレワイというかswitchに被せたし何考えてんや
39 : 2022/03/14(月) 20:41:39.30 ID:f1voKwuOdPi
アステールクソすぎて草
クソボスランキング1位だろこれwwww
キレそうwwwwwwww
51 : 2022/03/14(月) 20:42:23.55 ID:aqdJiS4UpPi
>>39
あいつ良ボスやぞ
慣れるとレベル40とかでも勝てるで
96 : 2022/03/14(月) 20:45:02.55 ID:7dqf5qs10Pi
>>51
あいつの瞬間移動かみつき確実にさける方法あるんか
きえた後カメラぐるぐる回しても見つけるの遅いとワンパンで終わるんだが
85 : 2022/03/14(月) 20:44:24.84 ID:rOhdu28U0Pi
>>39
攻撃遅くて楽しかった
40 : 2022/03/14(月) 20:41:42.37 ID:szUfhHjm0Pi
pc版出たら考えるわ
そういやまだ前作クリアしてなかったは
42 : 2022/03/14(月) 20:41:48.82 ID:ekBqyX5EaPi
いや先に発売したやろ
44 : 2022/03/14(月) 20:42:04.56 ID:vyTX01/p0Pi
プロフになんか錚々たるタイトル並んでますね…
48 : 2022/03/14(月) 20:42:09.55 ID:v2UGA1D60Pi
対立煽り、伸びないねえ

落ちる前に一言どうぞ

346 : 2022/03/14(月) 21:03:33.89 ID:NEzr2WRn0Pi
>>48
どんな気持ち?www
358 : 2022/03/14(月) 21:04:06.77 ID:QI36OVfZ0Pi
>>346
ああいうレスしたやつが伸びて戻ってくる確率0パー説
393 : 2022/03/14(月) 21:06:20.03 ID:/8O9wzwBdPi
>>346,348
あのさぁ…
348 : 2022/03/14(月) 21:03:45.09 ID:GdbgofPuaPi
>>48
ダサすぎて草
49 : 2022/03/14(月) 20:42:11.03 ID:djfXB2J20Pi
いうほど悪いゲームではなさそうだけど
タイミングがくっそ悪いこととくっそ不細工なことしか話題にならないやつ
50 : 2022/03/14(月) 20:42:13.62 ID:NEzr2WRn0Pi
エルデンスレばっか立つなんJマジで謎や
ホライゾンの方がおもろいやん
63 : 2022/03/14(月) 20:42:54.27 ID:kMZcDfbBdPi
>>50
謎や(ほぼ自分で立ててる)
ムクガ●ジさぁ…
53 : 2022/03/14(月) 20:42:27.28 ID:l3bo915P0Pi
主人公がブスってだけでやる気なくなるのほんとすげーと思うよ
54 : 2022/03/14(月) 20:42:28.78 ID:gwOu4qkE0Pi
主人公が2Bなら普通に売れた
55 : 2022/03/14(月) 20:42:28.88 ID:tIautKMKdPi
ポリコレに毒されまくったゲーム屋の末路
56 : 2022/03/14(月) 20:42:32.50 ID:X/iiAolW0Pi
ホライゾン3は無理そうか
58 : 2022/03/14(月) 20:42:36.42 ID:yANolvkcMPi
モデルに嫌がらせレベルのブサイク化の方がよほどポリコレ案件やろ
59 : 2022/03/14(月) 20:42:38.99 ID:V2cow1xd0Pi
ホライゾンを煽ろうにもみんなエルデンリング前で買い控えてエルデンリングがボリューム多すぎて完全に忘れ去られているという悲惨な状況
勝負の土俵にすら立ててない
60 : 2022/03/14(月) 20:42:45.15 ID:Qz2G7Ck60Pi
ホライゾンやったことないけどおもろいらしいな
61 : 2022/03/14(月) 20:42:46.57 ID:NEzr2WRn0Pi
あのBFも作った有能クリエイターがエルデンはクソ言うてるんや
62 : 2022/03/14(月) 20:42:49.57 ID:zB7RL1cc0Pi
白カスほんと
65 : 2022/03/14(月) 20:42:59.84 ID:eUp+OaGF0Pi
なんで向こうより頑張って作ったと確信してんの
75 : 2022/03/14(月) 20:43:47.87 ID:NEzr2WRn0Pi
>>65
グラフィック
あとブスにしてる努力
94 : 2022/03/14(月) 20:45:00.57 ID:djfXB2J20Pi
>>75
リアル感あるブスを作るのは普通に美男美女作るよりも難しいってよくいうしな
67 : 2022/03/14(月) 20:43:11.77 ID:fD0B1U9Y0Pi
ホライゾンって何ゲー?
68 : 2022/03/14(月) 20:43:20.82 ID:WfXLiCqv0Pi
マジレスするとキャラクターや
ラダーンの追憶のテキストだけでホライゾンのキャラ鏖殺出来る
69 : 2022/03/14(月) 20:43:21.03 ID:+KPqJ2zg0Pi
ホライゾンマルチできたらやるんやがなあ
70 : 2022/03/14(月) 20:43:22.20 ID:F4A+zCbP0Pi
UI便利にしなきゃ…!便利にしなきゃ…!!
→ミニマップ見つけておつかいするだけのゲームに
71 : 2022/03/14(月) 20:43:36.00 ID:oXidifKxdPi
慈悲の短剣重厚派生さても致命雑魚いんやが
鍛石返せや
72 : 2022/03/14(月) 20:43:43.14 ID:sL867YBbpPi
エルデンリング終わったらやってやるから黙っとれや
73 : 2022/03/14(月) 20:43:43.82 ID:CA2vEHsk0Pi
キャラがね
74 : 2022/03/14(月) 20:43:44.61 ID:Qz2G7Ck60Pi
エルデンリングをPSVR2でやりたい
76 : 2022/03/14(月) 20:43:49.71 ID:rLjGHycNpPi
バトルの楽しさとマップ移動の快適さは木明らかにエルデンリングが上やん
77 : 2022/03/14(月) 20:43:53.34 ID:91JSO1dN0Pi
スクエニのffダクソってどうなん
78 : 2022/03/14(月) 20:43:53.79 ID:hdIoX4MMpPi
結局ゲームなんて非現実に誰もポリコレなんて求めてないって話やろ
106 : 2022/03/14(月) 20:46:03.91 ID:/S3YrxZo0Pi
>>78
ゲームに限らず映画にもアニメにもドラマにも広告にも求められてないわ
でも白人諸国では文句言われるからな
79 : 2022/03/14(月) 20:43:59.18 ID:EKR5zYmW0Pi
主人公がエチエチなのにどうして…
80 : 2022/03/14(月) 20:44:01.51 ID:dQPWlG0T0Pi
ホライゾン褒めてるやつID付きで購入してる証拠出してみろよ
どうせ買ってないだろ
82 : 2022/03/14(月) 20:44:07.54 ID:qZ55xvnl0Pi
アーロイがブスだからって言うけどさぁ、キャラが不細工でも面白ければツシマみたいに売れるからな?
ホライゾンは単純にグラが凄いだけで何もおもんないねん
92 : 2022/03/14(月) 20:44:57.25 ID:WfXLiCqv0Pi
>>82
これ キャラクターの外見とか以前に中身に魅力が無い
83 : 2022/03/14(月) 20:44:19.41 ID:NEzr2WRn0Pi
ホライゾン続編なくなるで?こんな態度だと
ユーザーはわいらを求めてないって思われて当然やし
87 : 2022/03/14(月) 20:44:29.26 ID:GdbgofPuaPi
>>83
いらん定期
109 : 2022/03/14(月) 20:46:25.26 ID:Qdu/1Y9M0Pi
>>83,87
ムクガ●ジ同士で話してて草ぁ
119 : 2022/03/14(月) 20:47:12.81 ID:lZN6NU6R0Pi
>>83
でもお前エアプじゃん エアプで叩くのはダメだよな?
84 : 2022/03/14(月) 20:44:22.62 ID:2jlc81pedPi
ホライゾンは主人公のビジュアルで売上半分くらい自分で下げとるやろ
86 : 2022/03/14(月) 20:44:25.85 ID:TrliD2bMdPi
悲劇ガ●ジの次はムクガ●ジかよ
こいつらいつまでなんJにいるんや
88 : 2022/03/14(月) 20:44:36.15 ID:Qz2G7Ck60Pi
ポリコレのブスばっかってホンマなんでやるやろな
メリナですらブスでワイきれてんのに
3の火守女が可愛すぎたんや
90 : 2022/03/14(月) 20:44:49.20 ID:ynugf+IhaPi
epiさんホライゾン無料でくれ
91 : 2022/03/14(月) 20:44:54.45 ID:+Mmhw9S+0Pi
なんで1よりブスになってんだよ
画質良いのがデメリットじゃねえか
93 : 2022/03/14(月) 20:44:59.48 ID:7mj2aMKhMPi
結局ゲームなんていかに不便を楽しめるかやもんな
ホライゾンは遥かに快適やけどストーリー途中から飛ばしまくってたし記憶に残らん
95 : 2022/03/14(月) 20:45:01.58 ID:H96AHDQZ0Pi
ヒロインがブスな事以外欠点はないゲームや
97 : 2022/03/14(月) 20:45:03.31 ID:KqcvaEoOdPi
これマジ?
狂い火最低メリねえ
98 : 2022/03/14(月) 20:45:05.01 ID:I4fcaPHV0Pi
少なくともホライゾン前作とエルデンのストーリーだけで比較したらホライゾン圧勝だと思うで
SFが嫌いじゃなければ
2は知らん
130 : 2022/03/14(月) 20:48:07.18 ID:rLjGHycNpPi
>>98
ホライゾン2のストーリーうんこやで
99 : 2022/03/14(月) 20:45:18.94 ID:I+KA9ZQz0Pi
ホライゾンてなんかグラフィックに全然魅力感じへんのよな
やたら評価高いけど
108 : 2022/03/14(月) 20:46:10.59 ID:BWJsXvsgpPi
>>99
むしろ写真撮るゲームやぞ
100 : 2022/03/14(月) 20:45:22.34 ID:/TEapGbHaPi
ホライゾン←ブレワイと時期が被り死亡
ホライゾン2←エルデンと時期が被り死亡

発狂もしゃーない

101 : 2022/03/14(月) 20:45:28.20 ID:0jx8v9Z80Pi
前作興味あったけどPC版出なくてスルーしたわ
後から発売したけど何か時期を逃した感あった
102 : 2022/03/14(月) 20:45:30.45 ID:vSGE9TNm0Pi
やーまかわやーまかわ
やーまかわほーたか
103 : 2022/03/14(月) 20:45:40.41 ID:Qz2G7Ck60Pi
ホライゾンまず主人公の見た目が無理
104 : 2022/03/14(月) 20:45:41.08 ID:AyZVHqnNdPi
PC出さない時点で勝負から逃げてる
105 : 2022/03/14(月) 20:45:55.91 ID:E0bJ91FMdPi
任豚が対立煽りしてるけど本当に面白いゲーム同士は仲良くできるんやで
ゲームに自信ない信者は攻撃的になる
135 : 2022/03/14(月) 20:48:19.13 ID:EGg/O5dy0Pi
>>105
確かにホライゾンはゼルダリスペクトしてたな
エルデン信者はホライゾン適視してるけどいいゲームだよホライゾンは
107 : 2022/03/14(月) 20:46:06.61 ID:ahJLlZ26pPi
主人公だけなら百歩譲ってまだ諦めつくけどNPC連中も揃いも揃ってブサイク揃いなのがしんどい
110 : 2022/03/14(月) 20:46:26.98 ID:NEzr2WRn0Pi
エルデンリンよりはるかに頑張って作ったゲームが評価されない…の世界クソっすね
111 : 2022/03/14(月) 20:46:39.86 ID:XtmCto6m0Pi
遺灰と馬のせいでマルチやる意味なくて草
112 : 2022/03/14(月) 20:46:48.34 ID:RLEIsyh30Pi
パリィむずすぎない?
みんなどうやって安定させてんの
125 : 2022/03/14(月) 20:47:44.22 ID:NEzr2WRn0Pi
>>112
むしろダクソ3より簡単じゃね今作
126 : 2022/03/14(月) 20:47:48.99 ID:/S3YrxZo0Pi
>>112
あんなの映え9割や、やらんでええ
一部有効なボスおるけどやらなくても勝てる
113 : 2022/03/14(月) 20:46:49.77 ID:1wp/dDq10Pi
洋ゲーが無理だからやらないわ
114 : 2022/03/14(月) 20:46:53.74 ID:0qBhnYfpMPi
ワイは今前作やってるで!
115 : 2022/03/14(月) 20:47:04.61 ID:WoZhlEEW0Pi
ワイ普通にホライゾン楽しんどるからこの発言はホンマ残念や
主人公のキャラデなんかプレイ中気にならんしキャラの掛け合いも好きなんやけどな
173 : 2022/03/14(月) 20:52:15.74 ID:pMR+H/dQrPi
>>115
ゲームの評価は出来じゃなくて工作費で全てが決まるってのは開発者からしてみたらたまったもんじゃないやろ
ほんまエルデンはいったい何が革新的だったのか
203 : 2022/03/14(月) 20:54:11.43 ID:WoZhlEEW0Pi
>>173
フロム信者からもブレワイ信者からも気安く殴れるアイテム化しとるのがな
116 : 2022/03/14(月) 20:47:04.80 ID:+4kF93xOaPi
対立煽りガ●ジ
117 : 2022/03/14(月) 20:47:05.54 ID:qiZ3un2v0Pi
ホライゾン2さんフリプ待ってるで!
118 : 2022/03/14(月) 20:47:09.41 ID:ouBenvdZdPi
ツシマ美男美女おらんくても売れたからなぁ
120 : 2022/03/14(月) 20:47:16.61 ID:GdbgofPuaPi
外人如きが日本人より面白いゲーム作れるわけねーだろ
121 : 2022/03/14(月) 20:47:18.93 ID:H96AHDQZ0Pi
対人っていらんわ
122 : 2022/03/14(月) 20:47:31.04 ID:9c5XofoBrPi
開発予算で比べたらどんなもんなんやろ?
129 : 2022/03/14(月) 20:48:02.89 ID:NEzr2WRn0Pi
>>122
割とマジで10倍くらいありそう
123 : 2022/03/14(月) 20:47:35.78 ID:/CBRQZXq0Pi
エルデンリングなんてゲーム性もキャラのモーションもほぼ焼き直しの手抜きやからならそら腹立つよ
127 : 2022/03/14(月) 20:47:52.13 ID:UUDBR3VkMPi
悲劇とムクがローテーションで
スレを立て続けてるやん
128 : 2022/03/14(月) 20:47:59.42 ID:dQPWlG0T0Pi
っていうか「エルデンリングおもしれ~……だけど自然が少ないなぁ……おっとこんなところに同じ時期に出たオープンワールドなゲームホライゾンってゲームが有るぞぉ~?みんなもやってみっか」ぐらいのツイートをする余裕を見せろ
131 : 2022/03/14(月) 20:48:08.33 ID:WAAEEuIqaPi
前作はゼルダがある中で話題になったけど
今回はマジでブス以外話題にならないな
132 : 2022/03/14(月) 20:48:11.77 ID:A4VkJfPb0Pi
持久15で火の巨人倒したのワイくらいやろ
走って足元行ったら1回切っただけでスタミナ切れるしめっちゃ苦行だったわ
139 : 2022/03/14(月) 20:48:50.87 ID:H96AHDQZ0Pi
>>132
誇りに思ってそう
133 : 2022/03/14(月) 20:48:16.97 ID:zJByBU1D0Pi
前作の1はオープンワールド面でブレワイと比較されてにぶっ叩かれ、キャラデザ面で2Bと比較されてぶっ叩かれ
今回もエルデンリングと被って空気とか可哀想
アメ公ざまぁ笑笑
215 : 2022/03/14(月) 20:55:01.53 ID:aRH2GB/s0Pi
>>133
逆に考えれば向こうのゲーオタ反日感情ヤバいやろ
239 : 2022/03/14(月) 20:56:03.83 ID:ZfqKrcXM0Pi
>>133
作ってるのアメ公じゃないやろ
136 : 2022/03/14(月) 20:48:22.14 ID:nA0M66ulaPi
まあホライゾンスレって容姿の話ばかりで具体的な中身の話が少ない辺りマジで買ってる奴少数なんやなって
149 : 2022/03/14(月) 20:49:54.01 ID:WoZhlEEW0Pi
>>136
発売前からアンチスレ立ちすぎで頭おかしなるで
137 : 2022/03/14(月) 20:48:25.55 ID:rswZzCXR0Pi
ポリコレに未来はない
138 : 2022/03/14(月) 20:48:50.33 ID:NEzr2WRn0Pi
世界のゲーマーはガ●ジなんか?
エルデンより明らかにホライゾンのがよくできてるのになんでエルデンやるん
156 : 2022/03/14(月) 20:50:20.15 ID:zJByBU1D0Pi
>>138
世界はもう洋ゲーに飽きてきてるんや
171 : 2022/03/14(月) 20:52:08.16 ID:ZfqKrcXM0Pi
>>138
ブス差し引いてもよくあるオープンワールドゲーやしなあ…
サイパンが例の問題差し引いてもまあまあの良ゲー止まりなんとあんま変わらんというか
179 : 2022/03/14(月) 20:52:46.16 ID:NEzr2WRn0Pi
>>171
エルデンやる理由になって
140 : 2022/03/14(月) 20:49:06.39 ID:c7z/8glA0Pi
あんなブッサイクなキャラ晒しといて勝負になるわけないやろ
141 : 2022/03/14(月) 20:49:07.80 ID:ZfqKrcXM0Pi
それならブスにせんかったらええだけやん
自分でやっといてアホなんか
142 : 2022/03/14(月) 20:49:10.25 ID:UQemBsEdMPi
パリィもローリングも無意味なボス多いし戦闘つまらんよな
マレニアとか意味不明やったわ
初心者勝てんやろあれ
160 : 2022/03/14(月) 20:51:02.35 ID:/S3YrxZo0Pi
>>142
マレニア以前にマルギットのディレイマシマシ隙潰し短剣投げ入力待ちおじさんが序盤の序盤で出てくるのはやりすぎやと思うわ
178 : 2022/03/14(月) 20:52:40.10 ID:UQemBsEdMPi
>>160
あれ上手かったら遺灰白霊なしとかでクリアできるんかね
なんかダクソ3からボス戦の楽しさ消え失せとるわ
207 : 2022/03/14(月) 20:54:29.59 ID:rLjGHycNpPi
>>178
余裕で出来るで
あんなのハンマー振り下ろしとタメ攻撃避けて攻撃するだけや
初期レベルでもモーション覚えれば余裕でいける良ボスやぞ
247 : 2022/03/14(月) 20:56:52.96 ID:/S3YrxZo0Pi
>>178
ディレイのかけすぎで振りかぶりのモーション中に一発入ったりするから覚えたらやれるけど最序盤に出てきていい敵じゃないわな
なんか話題だし好きな実況者がやってるから買ってみよー、みたいな客は萎えて辞めてまいそうや
227 : 2022/03/14(月) 20:55:39.18 ID:to3FufooaPi
>>160
マルギットはガードカウンター使えって感じの作りやと思った
今回も結構パリィ使えって感じのボス多いんやけど攻略の中でパリィ使う機会がかなり少なくなったから自然とパリィ自体が上達しなくていきなりマレニアで使えとか言われてもやってられへんのや
全体的に致命の威力が微妙やからここにテコ入れしたら大分良くなると思うわ
313 : 2022/03/14(月) 21:00:51.18 ID:/S3YrxZo0Pi
>>227
ガードカウンターは良システム、主にザコ狩りにストレス無くなったわ
ボスも特攻みたいな奴ちょいちょいおるしな、特大でも以前より楽にボスとやり合えるのはいい
143 : 2022/03/14(月) 20:49:30.45 ID:iCkK7Spv0Pi
ホライゾンはみんなフリプ落ちかセール待ちって感じやろ
144 : 2022/03/14(月) 20:49:33.91 ID:wejrOYR60Pi
キャラメイク容姿なら仁王2が凄かったな
さすがにテクモの系譜
145 : 2022/03/14(月) 20:49:48.51 ID:GdbgofPuaPi
ホライゾンは
「ラダーン祭り」
「メリカス」
「ラニちゃん」
みたいな語る部分あるん?
155 : 2022/03/14(月) 20:50:16.93 ID:Qdu/1Y9M0Pi
>>145
お前がそれスレタイにしてゴリ押ししてるだけだろムクガ●ジ
161 : 2022/03/14(月) 20:51:10.32 ID:dQPWlG0T0Pi
>>155
統合失調症も湧いてるっと
146 : 2022/03/14(月) 20:49:50.13 ID:qgYRRQv60Pi
まだ発売前だと誰も気づいていない
147 : 2022/03/14(月) 20:49:53.18 ID:tMXFQKWx0Pi
ホライゾン3なんて出たらアーロイどんだけ不細工になってしまうんや
148 : 2022/03/14(月) 20:49:53.71 ID:uR3PzAz8MPi
ホライゾン前作はやったけどあの黒幕みたいなのとちゃんと決着つくんか?
150 : 2022/03/14(月) 20:49:59.47 ID:LNaNQcWW0Pi
鎌ダサいのしかねえぞおい
152 : 2022/03/14(月) 20:50:08.32 ID:NGq+zl1N0Pi
FF15のマリオとエルデンリングのマリオはどっちがヤバいんや?
前者は5,6時間かかった覚えがあるが
153 : 2022/03/14(月) 20:50:11.68 ID:f2suFruMdPi
なお一番発狂してるのはブレワイガ●ジの模様
154 : 2022/03/14(月) 20:50:14.24 ID:PyzXejprdPi
っぱ純よ
157 : 2022/03/14(月) 20:50:24.53 ID:WfXLiCqv0Pi
ブスじゃなくなってもただ無個性洋ゲーになって終わりだと思うわ ブスで話題にされるだけマシ
要は中身がないのよホライゾン
159 : 2022/03/14(月) 20:50:57.28 ID:Af27iHC1aPi
Twitter見るとスクショのクオリティ高いからそのうち買うわ
1・2セットとか安いの出るやろ
163 : 2022/03/14(月) 20:51:17.10 ID:aC6d5Z1dMPi
ポリコレブスが出るゲームだっけ?
164 : 2022/03/14(月) 20:51:21.41 ID:p697kk+OdPi
こいつ昔bf2042開発してた奴やんな?
172 : 2022/03/14(月) 20:52:11.32 ID:NEzr2WRn0Pi
>>164
少なくともエルデンよりは良作やろ
186 : 2022/03/14(月) 20:53:03.37 ID:/YYXS5We0Pi
>>172
bf2042って今スチームの人口1500人くらいだろ
200 : 2022/03/14(月) 20:54:02.63 ID:NEzr2WRn0Pi
>>186
人口で決めるんか?
これだから同調ジャップは
217 : 2022/03/14(月) 20:55:04.78 ID:9GMsYYOM0Pi
>>200
そらそうやろ
対人ゲーやぞ
165 : 2022/03/14(月) 20:51:40.86 ID:UQemBsEdMPi
実際おもろいんかホライゾンって?
エルデンリングは2周したけど戦闘はダクソ3よりつまらんかった
167 : 2022/03/14(月) 20:51:50.48 ID:xEUmsEow0Pi
ホライゾンの世界ってそもそもゾイドのパチモンみたいやん
168 : 2022/03/14(月) 20:51:53.54 ID:/YYXS5We0Pi
プロフ欄のゲームが糞ゲーの見本市になってるが
169 : 2022/03/14(月) 20:51:59.72 ID:3bpXs/9vaPi
まあホライゾンもPS5らしい次世代っぽいゲームとして作られてるから話題持ってかれたのは可哀想ではあるけどそれこそグラフィック以外の部分であんま語るところがないんよな
170 : 2022/03/14(月) 20:52:01.75 ID:LYSk5mlT0Pi
なんで海外のゲームって戦闘がつまらないのばっかなんや
そこが一番大事やと思うんやが
185 : 2022/03/14(月) 20:53:02.62 ID:+Mmhw9S+0Pi
>>170
まあホライゾンはオープンワールドの中じゃトップクラスに戦闘面白い方やろ
他がゴミすぎるのもあるけど
197 : 2022/03/14(月) 20:53:54.11 ID:c7z/8glA0Pi
>>170
アメリカについてはわりと銃文化の責任はあると思うわ
210 : 2022/03/14(月) 20:54:36.58 ID:+OtjCCrPMPi
>>170
言うて日本のゲームおもろいか?
176 : 2022/03/14(月) 20:52:36.50 ID:rG/LI94x0Pi
アーロイがモデルまんまの美女なら売上変わってたやろ
ニーアを見習え
177 : 2022/03/14(月) 20:52:38.95 ID:cth4cMu70Pi
新作のアーロイは向こうでも不評やからな
マジでポリコレオ●ニー以外の何物でもない
180 : 2022/03/14(月) 20:52:52.01 ID:dShNmDsh0Pi
出来はホライゾンのがええからなあ
192 : 2022/03/14(月) 20:53:29.70 ID:NEzr2WRn0Pi
>>180
ほんまこれ
221 : 2022/03/14(月) 20:55:20.60 ID:zJByBU1D0Pi
>>180
でもホライゾンは2作目
エルデンは人気メーカーの新規作
注目されるのは当然後者や
182 : 2022/03/14(月) 20:52:55.02 ID:qiBIp4pQ0Pi
ホライゾン自体は別ベクトルでいいゲームだと思うけどね主人公がわざとらしくわざわざブサイクにされてる点以外
開発者がこんなことして自ら評判下げて何考えてるのやら
183 : 2022/03/14(月) 20:52:55.55 ID:bruxLTGr0Pi
オープンワールドって戦闘つまらんよな
184 : 2022/03/14(月) 20:52:55.81 ID:rLjGHycNpPi
戦闘のセンスはマジで和ゲーがトップやわ
あいつらのゲームって何でどれもバトルがつまらんのばかりなんやろな
223 : 2022/03/14(月) 20:55:28.17 ID:ekBqyX5EaPi
>>184
親切過ぎるからちゃう?
257 : 2022/03/14(月) 20:57:20.26 ID:koFtc454aPi
>>184
洋ゲーって回避の判定がめちゃくちゃ極端な気がするわ
フレーム回避のしようがなくて範囲から逃げる縄跳びになるかめちゃくちゃに回避が強くて一方的になるか
266 : 2022/03/14(月) 20:57:59.05 ID:qb0MacvI0Pi
>>184
おすすめ和ゲーおしえて
187 : 2022/03/14(月) 20:53:05.95 ID:/8O9wzwBdPi
このスレタイでエルデンのゲーム内の話してる奴ナチュラルにガ●ジ入ってないか?
188 : 2022/03/14(月) 20:53:06.93 ID:WfXLiCqv0Pi
ホライゾンってなんか悪い奴がフッフッフ…って感じで襲って来てブス御一行がうおおおって薄っぺらい絆でどうにかする安いjrpgみたいな内容だからな
2はそんなストーリーにいかにも怪しいババアがやってきて私がラスボスよ!!ってなるだけ
しょーーーーもないよ プロの脚本家雇え
199 : 2022/03/14(月) 20:54:00.42 ID:UQemBsEdMPi
>>188
言うほどエルデンリングのストーリーおもろかったか?
230 : 2022/03/14(月) 20:55:46.45 ID:WfXLiCqv0Pi
>>199
少なくともどのキャラがどういうキャラなのかそういうのを考える含みはある
ホライゾンはそういうの皆無やからな サイレンスがちょいおっ?ってなるくらい まぁコイツもつまらんキャラになったな
240 : 2022/03/14(月) 20:56:19.03 ID:A7O+UQ5Y0Pi
>>188
ホライゾンって絆あるんか?
機械のことしらん一般部族には自分のこと理解してもらえへんから全部自分でなんとかするわって感じやんけ今2やっとるけど
248 : 2022/03/14(月) 20:56:53.91 ID:WoZhlEEW0Pi
>>240
わりと最初だけやろ
259 : 2022/03/14(月) 20:57:28.74 ID:WfXLiCqv0Pi
>>240
2は少なくともそんな感じやで
全然実感無いけど
189 : 2022/03/14(月) 20:53:15.14 ID:kA01C9cYMPi
ユーザーが馬鹿は合ってる
190 : 2022/03/14(月) 20:53:16.14 ID:aBV8UUNspPi
その点任豚はゴミだけど任豚の飼い主はやらかさないよな
191 : 2022/03/14(月) 20:53:19.24 ID:547VPwpUMPi
あんなブスにするくらいならゴリマッチョの方がええわ
UBI見習って男女選べるようにしろ
193 : 2022/03/14(月) 20:53:32.27 ID:/MO12RAiHPi
なんかモンスターがバタくさいのよなホライゾン
194 : 2022/03/14(月) 20:53:39.11 ID:+RrZlIha0Pi
ゲームの出来に関しては完全にホライゾンが上
まあ良い物が売れる世の中でないことはクリエイターであればわかってるだろ
ワナビは平気で良い物なら売れるとか言っちゃうけど
250 : 2022/03/14(月) 20:56:54.74 ID:rLjGHycNpPi
>>194
いやホライゾンは叩き棒にするにはよえーわ
ストーリーうんこだしお使いサブクエばかりだし戦闘つまらんし世界探索も明らかにエルデンリングの方が面白いわ
欠点は少ないかもしれんがゲームとしての面白さは遥かにエルデンリングや
195 : 2022/03/14(月) 20:53:46.30 ID:Tzox2n6S0Pi
ホライゾンは前もしばらく経ってから再評価されてたやろ
今回もそうやゲームとしては面白いし
まあエルデンが面白すぎたのが悪い
198 : 2022/03/14(月) 20:53:57.39 ID:GNNysZC90Pi
主人公がブス
202 : 2022/03/14(月) 20:54:11.31 ID:dQPWlG0T0Pi
まあマジレスするとダクソがオープンになったっていうわかりやすい進化情報があったけど
ホライゾンはただ映像が進化したっていうイメージしか無いし話題性という面でも弱くなっちまうのは仕方ないんじゃね
204 : 2022/03/14(月) 20:54:14.18 ID:ZfqKrcXM0Pi
実際主人公がキャラメイク出来たらもっと売れてたと思う?
205 : 2022/03/14(月) 20:54:16.98 ID:8BcVYmJP0Pi
逆にエルデンがホライゾンに勝ってるところって何?
キャラが美型なのとボリュームだけじゃん😅
222 : 2022/03/14(月) 20:55:22.49 ID:dQPWlG0T0Pi
>>205
でもお前買ってないじゃん
233 : 2022/03/14(月) 20:55:51.85 ID:/8O9wzwBdPi
>>222
お前も買ってないやん
242 : 2022/03/14(月) 20:56:37.37 ID:dQPWlG0T0Pi
>>233
意味わかんね
お前は褒めてんだから買ってるはずやろ
ワイは別に褒めてもないしガ●ジちゃうか そういうとこやでホラガ●ジ
258 : 2022/03/14(月) 20:57:22.74 ID:/8O9wzwBdPi
>>242
ワイが褒めてるって何が見えてるの?
糖質の方ですか?
208 : 2022/03/14(月) 20:54:31.54 ID:WfXLiCqv0Pi
その点RDR2は良かったわ
224 : 2022/03/14(月) 20:55:30.13 ID:F3eWo74g0Pi
>>208
IGNランキング4位でエルデンより上だからな
212 : 2022/03/14(月) 20:54:44.18 ID:Ix1sjyTN0Pi
エルデンリングが叩かれるのは完全にメタスコアのせいだからな
これが90点くらいなら誰も文句言わなかった
292 : 2022/03/14(月) 20:59:19.71 ID:DHqcnVZY0Pi
>>212
ブレワイ越えたスカイリム越えたって色んなとこが言ってたけど何やったんやろなあれ
214 : 2022/03/14(月) 20:55:00.23 ID:J5sSEzb10Pi
キルゾーン5作ろうや
216 : 2022/03/14(月) 20:55:03.86 ID:aI4kAOKw0Pi
>>1
グロ画像
218 : 2022/03/14(月) 20:55:05.06 ID:kwl7O/GN0Pi
このゲームなんでキャラメイクないの
219 : 2022/03/14(月) 20:55:10.11 ID:psZMiFsZ0Pi
ポリコレブスでも使ってなさいwwwwwwwwwwwww
225 : 2022/03/14(月) 20:55:33.23 ID:szUfhHjm0Pi
for honorの戦闘でオープンフィールド作ったらおもしろく…ならなさそう
226 : 2022/03/14(月) 20:55:35.57 ID:nyKED6WSdPi
メリカス自演やめてラニたん貼れよ
228 : 2022/03/14(月) 20:55:39.63 ID:qiBIp4pQ0Pi
なんでも親切にしたり便利にしたりすることがゲームによっては面白さを削ぐ事に気が付けなかったんやな
ホライゾンは別にあのuiとかでもええのに
229 : 2022/03/14(月) 20:55:41.44 ID:hVIeUkmBHPi
ブスなんて操作したくねーし
231 : 2022/03/14(月) 20:55:46.91 ID:qb0MacvI0Pi
正直どっち買ったらええの?
ちなホライゾンは1やってない
244 : 2022/03/14(月) 20:56:44.30 ID:psZMiFsZ0Pi
>>231
イケメンかブスか
好きな方選べ
232 : 2022/03/14(月) 20:55:49.72 ID:B/eCHjuJ0Pi
国産ゲー最高とか大本営発表かよ
234 : 2022/03/14(月) 20:55:52.31 ID:VbERJk600Pi
エルデンにぶつけたのはアホやとしか言えんが
ブスゴリラじゃなくて主人公が2Bやったらワンチャンあったんやろね
282 : 2022/03/14(月) 20:58:56.30 ID:lmE+nyBZaPi
>>234
そりゃそうやろプラチナ自身がバビロンズウンチひり出してニーアはケツで売れただけって証明したし
304 : 2022/03/14(月) 21:00:02.05 ID:+RrZlIha0Pi
>>282
ケツとか以前にバビロンズはデザインキモすぎ
和ゲーの土台であのデザインでは売れんわ
237 : 2022/03/14(月) 20:56:02.05 ID:4C11rUykrPi
オフゲーで要1のプレイとなればセールで買おうというやつが多い
238 : 2022/03/14(月) 20:56:02.56 ID:CA2vEHsk0Pi
リムワみたいなゲームが一番落ち着くわ
241 : 2022/03/14(月) 20:56:22.47 ID:4xgC1l5rdPi
ゲームすら美形使わせてくれないのなんなんやろな
洋ゲーって昔からこう言うのあるよな
主人公がオッサンやったり変なとこでリアリティー追求する
ゲームくらい美男美女を使いたいんや
245 : 2022/03/14(月) 20:56:46.07 ID:nyKED6WSdPi
>>241
イケおじならええやろ
255 : 2022/03/14(月) 20:57:09.26 ID:Hn9skWpp0Pi
>>241
美の感覚が違うんだからしょうがない
330 : 2022/03/14(月) 21:02:01.59 ID:zJByBU1D0Pi
>>255
美的感覚じゃなくてもう最近は露骨にポリコレ押し付けてきてますやん
洋ゲーは確かに和ゲーに比べたら老け顔やったけど
ラスアス2辺りから流石にやりすぎやわ
名前忘れたけど最近PS5で出てたオバハンが宇宙でダクソみたいな事するヤツ
誰がオバハンなんか使いたいねん
279 : 2022/03/14(月) 20:58:47.94 ID:29smP2uLdPi
>>241
割とまじでそのほうが売れるからや
ポリコレが売れないと気づいたらマジで企業はやらなくなる
むさい筋肉おっさんは多分なくならないアメリカでは人気ありすぎる
307 : 2022/03/14(月) 21:00:13.03 ID:4xgC1l5rdPi
>>279
ニーアはおっさんバーと美女バー二つだして美女バージョンばっかり売れたんやろ
329 : 2022/03/14(月) 21:01:59.72 ID:qgYRRQv60Pi
>>307
ニーアの売れ行きって所詮オタク界隈の範囲だしな
375 : 2022/03/14(月) 21:04:56.52 ID:PZkBKIS70Pi
>>241
女なら美形が良いけど男ならおっさんのが良くない?
GTAのマイケルのが和ゲーのツンツン髪ホストよりかっけぇわ
410 : 2022/03/14(月) 21:07:23.69 ID:UQRvc+hi0Pi
>>241
容姿によって不当な評価や差別を受けないようにするってのがルッキズム批判なのに、
大衆の美醜の価値観まで否定するのはアホとしか思えんわ
246 : 2022/03/14(月) 20:56:46.40 ID:tZL+upmR0Pi
PCで出したら普通に買うよ
PS3しか持ってないもん
249 : 2022/03/14(月) 20:56:54.15 ID:qgYRRQv60Pi
ブス不買せんと美人差別するカスどもに呑み込まれるからな
251 : 2022/03/14(月) 20:56:58.22 ID:sCU85Ed00Pi
エルデン侵入、被侵入に限らず燃えながらコロコロやめてくれませんかね?
これだけ早く修正してほしい
252 : 2022/03/14(月) 20:57:02.44 ID:At7lO2DU0Pi
主人公可愛くしたら
評判ガラッと変わると思うわw
254 : 2022/03/14(月) 20:57:08.62 ID:/YYXS5We0Pi
結局誰もポリコレなんて求めてないってことか?ガン無視してる会社のゲームが売れてるって言う事実があるし
264 : 2022/03/14(月) 20:57:53.31 ID:V2cow1xd0Pi
>>254
そらそうよ

ゲーム買わない層にしか受けないんだわポリコレは

328 : 2022/03/14(月) 21:01:42.00 ID:KU56TGeh0Pi
>>254
任天堂、バンナム、フロム、スクエニ「ブサイクなんか誰も見たくないだろ😅」

ソニー、海外メーカー「ポリコレ、LGTB、SDGs🤑🤑🤑🤑🤑」

カプコン「…」

345 : 2022/03/14(月) 21:03:22.52 ID:/S3YrxZo0Pi
>>328
バイオの女性キャラエチエチやし上に入れたいけどアイボーがなぁ…
256 : 2022/03/14(月) 20:57:17.79 ID:QM0aHaoE0Pi
エルデンリング実績全開放したからやっとパラドゲーに取り掛かれるわ
260 : 2022/03/14(月) 20:57:30.19 ID:4C11rUykrPi
ブスよりも頭部のでかさが気になって仕方ない
261 : 2022/03/14(月) 20:57:40.17 ID:D7okshA20Pi
まあ実際はホライゾンもそこそこ売れてるんやろ?
262 : 2022/03/14(月) 20:57:41.74 ID:ZfqKrcXM0Pi
というかポリコレに配慮してデフォルトをブスにしといて
キャラメイクできるようにしとけばええだけやのになあ
なんでそんな簡単なことが出来ないのか理解不能やわ
263 : 2022/03/14(月) 20:57:44.03 ID:1MmFGktD0Pi
完成度の高いゲーム(仮)よりチャレンジャー精神を掻き立てるゲームのほうをプレイヤーが選んだんや
265 : 2022/03/14(月) 20:57:53.78 ID:/fzpiYaNpPi
主人公がブス

だいたいこれが悪い

296 : 2022/03/14(月) 20:59:35.68 ID:ouBenvdZdPi
>>265
ブスは関係ねぇってなんならブレワイのゼルダ姫だってブスやん
ゲームそのものがつまらないだけ
267 : 2022/03/14(月) 20:58:01.35 ID:8yuM5/EGaPi
1ヶ月前に出せばアルセウスに殺され1ヶ月後に出してもカービィに殺されるから5月とかに出せばよかったのに
268 : 2022/03/14(月) 20:58:02.33 ID:W0PT+SaI0Pi
元の女優さん美人なのにクッソブサイクにしてる意味わからん
269 : 2022/03/14(月) 20:58:03.68 ID:1wp/dDq10Pi
原神のアーロイのほうが可愛くて草
270 : 2022/03/14(月) 20:58:03.98 ID:dQPWlG0T0Pi
ホライゾン擁護する人間「すべてにおいてホライゾンが勝ってるし可愛そうだわ」
ワイ「じゃあお前ホライゾン買ったの?ID付きでだせよ」
ホライゾン擁護する人間「………………この話はおしまい」

だれもね買ってないねんホライゾンなんて

271 : 2022/03/14(月) 20:58:04.58 ID:ISO6pcpI0Pi
ホライゾンとかいう過大評価ゲー
戦闘がタンパクすぎていうほど1も傑作ではないやろ
UBIにありそうとしか思わんかったわ
293 : 2022/03/14(月) 20:59:20.05 ID:+Mmhw9S+0Pi
>>271
流石にUBIよりはええよ
318 : 2022/03/14(月) 21:01:07.29 ID:ISO6pcpI0Pi
>>293
UBIより出来いいのは認めとる
だけどストーリーも戦闘もどこかそんな感じって言いたかったんや
354 : 2022/03/14(月) 21:03:59.10 ID:+Mmhw9S+0Pi
>>318
まあストーリーは確かに洋ゲーって感じのつまらなさやな
サブクエもつまらんし
272 : 2022/03/14(月) 20:58:15.89 ID:yv8KsFgG0Pi
その前にロシアを責めろよ
エルデンリングもホライゾンもロシアが馬鹿しなきゃもっと注目されて売上は上がってたぞ
273 : 2022/03/14(月) 20:58:20.74 ID:Fjyj/ise0Pi
美人にしろとは言わんから山川穂高みたいな顔はやめろ
前作までのブスさが興行作品としてはギリのラインやったろ
274 : 2022/03/14(月) 20:58:21.86 ID:psZMiFsZ0Pi
何が悲しくて2319何てゲームで使わんといかんのや?
現実もゲームもブスとかやってられんやろ😂
276 : 2022/03/14(月) 20:58:36.35 ID:4xgC1l5rdPi
洋ゲーのキャラがブスなのは多分ポリコレ関係なくブスの方がリアリティがあるって思考回路やからやと思うけど
301 : 2022/03/14(月) 20:59:51.31 ID:+Mmhw9S+0Pi
>>276
アーロイは美人設定だからなぁ
むしろリアリティねえわ
277 : 2022/03/14(月) 20:58:38.35 ID:GNNysZC90Pi
時期ずらせば売れたろ
278 : 2022/03/14(月) 20:58:41.40 ID:TdyU86Ww0Pi
ホライゾンとかいうポリコレに屈したゲームに興味持つわけ無いやろ
280 : 2022/03/14(月) 20:58:49.69 ID:VbERJk600Pi
ほんと前作よりちゃんとブスになってるの笑う
281 : 2022/03/14(月) 20:58:55.59 ID:w4XyrFdh0Pi
ホライゾンポリコレがどうこう以前にUIがなぁ…
283 : 2022/03/14(月) 20:58:56.46 ID:UQRvc+hi0Pi
ガ●ジが必死に対立煽りしとるが、そもそもゲーム性違いすぎて比較できんくね?
300 : 2022/03/14(月) 20:59:50.93 ID:ZfqKrcXM0Pi
>>283
スレタイ読もうか
284 : 2022/03/14(月) 20:58:59.53 ID:4Z2caFvJpPi
エルデンってこれ休息とかボスとか網羅してる完璧な攻略なサイトまだない感じ?
286 : 2022/03/14(月) 20:59:05.80 ID:jC5MwbbE0Pi
ムクガ●ジって一日中なんJしてるけどエルデンする時間あるんか?
305 : 2022/03/14(月) 21:00:05.75 ID:/8O9wzwBdPi
>>286
使えば一発で霧でないことくらい分かるのに霧踏みなんて言う奴がやってると思うか?
320 : 2022/03/14(月) 21:01:17.65 ID:jC5MwbbE0Pi
>>305

なんでやってもないゲームの信者してんねんガ●ジやろ
288 : 2022/03/14(月) 20:59:06.37 ID:ayqFPRFP0Pi
フロム信者に聞きたいんやけど、デラシネってどう?
315 : 2022/03/14(月) 21:00:54.16 ID:NEzr2WRn0Pi
>>288
まず機器のハードル高すぎ誰もやっとらん
289 : 2022/03/14(月) 20:59:10.22 ID:Ly8yCbxs0Pi
せめてカウンター決めたら怯んでくれへんか
豊富なHPでスーパーアーマーで攻撃されたら誉れを捨てざる負えない
290 : 2022/03/14(月) 20:59:15.79 ID:F+oyeLmsaPi
ホライゾン1作目はつまんないくせにボリュームデカ過ぎてクリアまで辿り着けんかったわ
モンハンでええやろあれ
291 : 2022/03/14(月) 20:59:18.17 ID:z3hXdSLA0Pi
ホライゾンなんてブスしかネタがない
295 : 2022/03/14(月) 20:59:25.57 ID:WfXLiCqv0Pi
ブサイクで言い訳は甘え
ブサイクでも売れるのはツシマが証明しとる
303 : 2022/03/14(月) 21:00:00.16 ID:ekBqyX5EaPi
>>295
1はツシマより売れてるんちゃうの?
317 : 2022/03/14(月) 21:01:06.52 ID:WfXLiCqv0Pi
>>303
じゃあ更に言い訳出来んわ 1もブスなんやから
332 : 2022/03/14(月) 21:02:07.41 ID:zQMUQ4l8aPi
>>317
1はブスって言っても二次元的な意味合いなだけでリアルに置き換えればまあ美人で通じない事もないやろ2はもうヤバい
297 : 2022/03/14(月) 20:59:37.52 ID:UQemBsEdMPi
ワイもダクソ3と比べてエルデンリングつまらんとおもってやってたけどおもろすぎて全クリしてもうたわ
でもこれ戦闘おもんないよな
299 : 2022/03/14(月) 20:59:49.40 ID:dJ/RkICq0Pi
ホライゾン3はTES6と発売時期被って爆死しそう
302 : 2022/03/14(月) 20:59:57.19 ID:OlQDfnwL0Pi
ホライゾンって何?ワンダと巨象のパクリみたいなパッケージやけど
306 : 2022/03/14(月) 21:00:07.64 ID:0qBhnYfpMPi
前作は割と面白いよな?
308 : 2022/03/14(月) 21:00:17.29 ID:PZkBKIS70Pi
ダッサイ髪型のブス女使うくらいやったらしょぼくれたおっさんのがまだ使いたいわ
314 : 2022/03/14(月) 21:00:53.46 ID:psZMiFsZ0Pi
>>308
やめたれw
310 : 2022/03/14(月) 21:00:42.14 ID:cGY0Wv+80Pi
「顔がね…」
「ブス」
「山川穂高」

ホライゾンスレいつもこれやん

322 : 2022/03/14(月) 21:01:25.40 ID:cbYlp+Tt0Pi
>>310
誰もプレイしたこと無いからな
391 : 2022/03/14(月) 21:06:16.16 ID:G5X6I3r30Pi
>>310
ゲームの特徴なんやからええやろ
312 : 2022/03/14(月) 21:00:44.80 ID:QI36OVfZ0Pi
ブスイゾンのブーロイはでしゃばらずに死んでくれ
316 : 2022/03/14(月) 21:01:06.24 ID:hm84vtAaMPi
機械って好きなやつの声デカイだけで対して人気ないしな
普通に西洋ファンタジーやりたいわ
321 : 2022/03/14(月) 21:01:24.93 ID:Dm6rPJ5QdPi
日本の企業がこうやって海外に嫉妬されるって相当すごい事やないか?
324 : 2022/03/14(月) 21:01:34.11 ID:i0KB04F8pPi
ホライゾンはポリコレが鼻につく
ポリコレやりたきゃエルデンみたいな綺麗なポリコレやれ
340 : 2022/03/14(月) 21:02:51.78 ID:lRjlh63p0Pi
>>324
これ
ブスが前面に出過ぎてポリコレのセンスがゼロなんよな
353 : 2022/03/14(月) 21:03:56.96 ID:UQemBsEdMPi
>>324
ポリコレ素人やけどエルデンリングにポリコレ要素あったん?
ミケラとラダゴンとか?
327 : 2022/03/14(月) 21:01:40.25 ID:NGq+zl1N0Pi
ヒロインがブスという話しか聞かへんけど内容は面白いんか?
342 : 2022/03/14(月) 21:02:56.72 ID:WfXLiCqv0Pi
>>327
面白ければツシマみたいにコトゥンが一番まともwキャッキャ😆みたいな感じのノリで話されたりするやろ
334 : 2022/03/14(月) 21:02:31.39 ID:NEzr2WRn0Pi
なんで頑張ってブサイク作ってる洋ゲーが叩かれて
安易に美人作る和ゲーが褒め称えられるのか
おかしいわ
336 : 2022/03/14(月) 21:02:33.48 ID:4wp2I4Sx0Pi
未熟な人々「◯◯は糞ボス!ふざけんな!」

ワイ「言うほどか?🤔ワイ別に苦戦しなかったけどなあ…」🦵❄❄❄❄❄❄

なぜなのか

337 : 2022/03/14(月) 21:02:36.72 ID:UQemBsEdMPi
ウィッチャー3って小説とか前作読んどること前提なんか?
クリアはしたけどようわからんこと多すぎるわ
359 : 2022/03/14(月) 21:04:07.23 ID:ZFLtFQm4pPi
>>337
せやで
小説は見ておかないとわからんこと多い
でもわからなくても楽しめるやろ?
大河ドラマの1シーンを見せる感じや
378 : 2022/03/14(月) 21:05:11.56 ID:UQemBsEdMPi
>>359
なるほどな
まあつまらんとはよう言わんけどわからんこと多くて混乱したんや
エルデンリングクリアしたし小説も読んでみるわ
401 : 2022/03/14(月) 21:06:55.17 ID:vCca/StEpPi
>>378
ネトフリでドラマもあるからそっち見てもええでウィッチャー
まぁ予算ないのか監督のセンスがないのかクソつまらんけど
432 : 2022/03/14(月) 21:08:35.77 ID:UQemBsEdMPi
>>401
それは小説版と同じなん?
まあ小説買うことにするわAmazonにあったし
370 : 2022/03/14(月) 21:04:43.61 ID:wScuO8K0dPi
>>337
前日譚までは小説だからなゲームだと初登場なのに知り合い風なリアクションするだろ
あれ全部小説で補完出来るんだぜ
389 : 2022/03/14(月) 21:06:10.36 ID:UQemBsEdMPi
>>370
サンガツ
じゃあワイも小説読んでみよ
338 : 2022/03/14(月) 21:02:40.47 ID:n34napJl0Pi
steamで発売せずに敵前逃亡したくせに
339 : 2022/03/14(月) 21:02:43.68 ID:9DdMnhiS0Pi
普通にムキムキの黒人とかにしてりゃよかったのに
343 : 2022/03/14(月) 21:03:15.39 ID:qb0MacvI0Pi
つしまって面白いんかる
350 : 2022/03/14(月) 21:03:51.19 ID:6xZRq4fp0Pi
>>343
ツシマは間違いない
361 : 2022/03/14(月) 21:04:19.26 ID:ZfqKrcXM0Pi
>>343
割と死にゲーだったけど面白かった
379 : 2022/03/14(月) 21:05:13.72 ID:/S3YrxZo0Pi
>>343
おもろい、少なくとも日本人ならほとんどみんなが面白いと思えるはずってぐらいガッツリ時代考証文化研究されとる
399 : 2022/03/14(月) 21:06:44.77 ID:+Mmhw9S+0Pi
>>379
時代考証はガッバガバだろ
そこが良さやけど
404 : 2022/03/14(月) 21:07:00.34 ID:HCU4RgBB0Pi
>>343
同じことの繰り返しでワイはすぐ飽きてしまった
420 : 2022/03/14(月) 21:07:58.41 ID:RJF7s+79aPi
>>343
鑓川の戦いがピークやわ
そっからは作業感出てきた
344 : 2022/03/14(月) 21:03:21.63 ID:46For06H0Pi
まあ数年かけて作ったのが被せられるのは可愛そうよな
それはホライゾンだけちゃうけども
347 : 2022/03/14(月) 21:03:42.95 ID:iu9yKZik0Pi
キャラが美形な点で文句付ける層はキャラがブスになったから喜んで買うなんて絶対無いのが救いようのない話やな
349 : 2022/03/14(月) 21:03:50.29 ID:sNxyLnw4dPi
プレステって感じ
351 : 2022/03/14(月) 21:03:55.28 ID:+RrZlIha0Pi
今はある意味皆実況者みたいなもんだからな
実況に向いてないゲームは売れない
352 : 2022/03/14(月) 21:03:55.59 ID:HCU4RgBB0Pi
こっそりとグランツーリスモ7発売されてたんやな
406 : 2022/03/14(月) 21:07:05.93 ID:DHqcnVZY0Pi
>>352
後出しの課金要素にバグまみれという悲惨な状態だけど空気過ぎて燃えることもないという
357 : 2022/03/14(月) 21:04:03.29 ID:Qz2G7Ck60Pi
開始早々拠点で抱いてくれる女おる時点でエルデンの圧勝やろ
374 : 2022/03/14(月) 21:04:51.14 ID:UIjrNssg0Pi
>>357
下着もえっちやしな
362 : 2022/03/14(月) 21:04:21.44 ID:B/eCHjuJ0Pi
ツシマってすごかったんだな、OW要素を完璧にしたエルデンって感じあるわ・・・
フロムはこれからもっと勉強してほしいね
363 : 2022/03/14(月) 21:04:25.67 ID:NEzr2WRn0Pi
この件で日本人差別加速しそう
エルデンみたいなクソゲー持ち上げてホライゾンに泥を塗って
385 : 2022/03/14(月) 21:05:37.29 ID:psZMiFsZ0Pi
>>363
自分で顔に💩塗ってる定期
365 : 2022/03/14(月) 21:04:30.86 ID:b+L5e/NE0Pi
でもcivの方がそいつらよりおもろいよね😤
366 : 2022/03/14(月) 21:04:39.03 ID:Ta15Fymp0Pi
面白いけど大衆受け狙って無難にまとまりすぎてる感は否めんわホライゾン
367 : 2022/03/14(月) 21:04:39.96 ID:6vwdWczB0Pi
ワイ今やっとるけど画像ほどブスには見えん不思議がある
384 : 2022/03/14(月) 21:05:37.00 ID:0qBhnYfpMPi
>>367
サバサバしてて好感持てるからちゃうかな
424 : 2022/03/14(月) 21:08:05.69 ID:6vwdWczB0Pi
>>384
それもあるかもしれんが一番広まった画像が前作プレイ済みでも買うのを躊躇してしまうほどにブスやったのがデカすぎる
368 : 2022/03/14(月) 21:04:41.07 ID:tUX2HYy30Pi
実際エルデンの出来にはがっかりしたわ
といっても80点くらいやけど
恐ろしいほど期待してたから80点でもかなり低い
369 : 2022/03/14(月) 21:04:41.77 ID:+Mmhw9S+0Pi
ツシマはクッソ面白かったけど多分日本舞台だから下駄履いてるのはある
396 : 2022/03/14(月) 21:06:41.75 ID:B/eCHjuJ0Pi
>>369
個人的には逆に中世ヨーロッパのツシマ出たら日本でクッッソ受けると思う
417 : 2022/03/14(月) 21:07:48.91 ID:+Mmhw9S+0Pi
>>396
ないない
中世風とかもう飽き飽きだろ
430 : 2022/03/14(月) 21:08:28.36 ID:eYA4cCUu0Pi
>>396
ウィッチャー
はい論破
438 : 2022/03/14(月) 21:09:15.21 ID:ZfqKrcXM0Pi
>>396
日本が舞台のオープンワールドが珍しいってのもあったやろ
中世ヨーロッパ風のオープンワールドとか大量にあるやろ
そもそもアサシンクリードが大体ヨーロッパや市
371 : 2022/03/14(月) 21:04:45.23 ID:Dn12Hgy/0Pi
マジで被せてなかったら発売日に買ってたのに
ホライゾンもおもろいけどフロムゲーは発売日にやらんと波に乗れないからな
397 : 2022/03/14(月) 21:06:42.71 ID:h2vKRZYb0Pi
>>371
無印もブレワイと被ってたし発売日の見込みがアホなのかもな
372 : 2022/03/14(月) 21:04:47.57 ID:b3ydCqcw0Pi
ホライゾンは主人公が豚すぎてやる気にならんわ
ポリコレ団体には買って貰えなかったのか?
376 : 2022/03/14(月) 21:04:57.48 ID:+MkDf7IEdPi
顔がね…
って冗談じゃなくてガチの話なんだよな
フロムゲーが人気な理由のひとつがビジュアルの良さだし
魅力的なキャラクターを作れないのは素直にダメなんだよ
382 : 2022/03/14(月) 21:05:22.84 ID:MPZwoFBJ0Pi
ホラ前作はトロコンまでやりこんだしps5買えたら2も買ってたわ
もう全く興味無いけど
387 : 2022/03/14(月) 21:05:45.94 ID:/CX18/Qa0Pi
ブス「おい落ち着け」
388 : 2022/03/14(月) 21:06:04.50 ID:iefcxkyJ0Pi
スクエニのバビロンなんとかも思い出してやってください
390 : 2022/03/14(月) 21:06:12.90 ID:AIKxU5La0Pi
FFオリジンのグラひどすぎて草生えた
392 : 2022/03/14(月) 21:06:17.32 ID:9sag6hnP0Pi
大作オンゲーとオフゲーが出たらそりゃオンゲーから買うやろ
ただエルデンのボリュームがヤバすぎてしばらく他のゲームはええわ
400 : 2022/03/14(月) 21:06:46.54 ID:eYA4cCUu0Pi
ホライゾン2オモロイんやが1やってないと置いてけぼりになるやろってぐらいカタカナ多いからなぁ
439 : 2022/03/14(月) 21:09:18.32 ID:6vwdWczB0Pi
>>400
やってても忘れてるから置いてかれてるぞ
402 : 2022/03/14(月) 21:06:57.17 ID:D7okshA20Pi
別に売れないのはポリコレが原因じゃないと思うけどな
APEXとかもろポリコレやけど人気やん
普通につまらないんじゃないの?
403 : 2022/03/14(月) 21:06:59.64 ID:r3Xyh0cU0Pi
洋ゲーってシミュレーションライクなゲーム多いよね
409 : 2022/03/14(月) 21:07:15.73 ID:PZkBKIS70Pi
キャラクリないのは美麗なムービーでの違和感なくす為でしゃーないけど性別くらい2パターン用意しろよ
411 : 2022/03/14(月) 21:07:30.00 ID:JZimoTOGrPi
マジで日本人てキャラの見た目に厳しいよな
ブサイクモンゴロイドのくせに
まずは自分の顔を見直せよ
412 : 2022/03/14(月) 21:07:36.17 ID:b3ydCqcw0Pi
ゴーストオブ対馬ってストーリー性あるん?
アクション一辺倒だと飽きるんだわ
413 : 2022/03/14(月) 21:07:37.65 ID:WZD39HQ7aPi
ツシマは令和版侍道やな
414 : 2022/03/14(月) 21:07:37.64 ID:sOL0X2nnpPi
後根康宏
415 : 2022/03/14(月) 21:07:43.40 ID:RhnidhKydPi
嫉妬やない
418 : 2022/03/14(月) 21:07:52.20 ID:kar6jG8/0Pi
主人公ブサイクにした時点で減点-50くらいされてるからなあ
419 : 2022/03/14(月) 21:07:54.07 ID:JLS8SajD0Pi
エルデンリング手放しで褒められない点はいくつもあるけど
競合他社が発言すんなよw
421 : 2022/03/14(月) 21:07:58.64 ID:njGSRiVX0Pi
ワイ将王都にて迷う
422 : 2022/03/14(月) 21:08:00.87 ID:9DdMnhiS0Pi
ps4でエルデンやってるやつおる?
ワイの初期型掃除機みたいな音たてながらがんばってるわ
434 : 2022/03/14(月) 21:08:56.74 ID:OvSiBj/K0Pi
すまん、最近マジで洋ゲーより和ゲーの方が売れるし人気だよな
445 : 2022/03/14(月) 21:09:36.87 ID:TUQkbtc80Pi
modで美人にすればええんやない?
ワイは買わんから知らんけど
446 : 2022/03/14(月) 21:09:38.12 ID:WfXLiCqv0Pi
ツシマの良いところはキャラクターよ
ガチでこれ 石川先生とか政子殿みたいなのホライゾンにおるか?
447 : 2022/03/14(月) 21:09:41.59 ID:+Mmhw9S+0Pi
全てのオープンワールドミニマップ廃止した方がええわ
あれあるとミニマップしか見ないからな
454 : 2022/03/14(月) 21:10:23.24 ID:U5iA6UPt0Pi
疑問なんだが
塔でラニに会った時にトレントの事知ってたしトレントが選んだやつだから〜って言ってくるけどトレントと褪せ人が会った時乗ってたのはメリナだし、メリナと知り合いだとしたら会話の中にメリナが一度も出てこないのが謎なんだけど
458 : 2022/03/14(月) 21:10:30.76 ID:B3M2j+lD0Pi
NPCフラグ関連でエルデンリング擁護する奴は流石に狂信者やな
459 : 2022/03/14(月) 21:10:34.59 ID:1KgNkRw40Pi
ホライゾンは損しすぎシナリオも戦闘も一級品やのに
461 : 2022/03/14(月) 21:10:39.53 ID:hoVGOQXUdPi
いや面白いよ?ただブスにするのが全ていけないのであって

コメント

タイトルとURLをコピーしました