- 1 : 2020/11/10(火) 18:25:07.87 ID:CAP_USER9
-
【ニューヨーク共同】オランダの調査会社ニューズーは9日までに、2020年の世界のゲーム市場規模が前年比20%増の1749億ドル(約18兆4千億円)に拡大するとの予測を発表した。4月時点の予測(1593億ドル)を上方修正した。新型コロナウイルスに伴う「巣ごもり需要」が追い風となり、成長が加速した。
新型機やクラウドゲームの広がりで市場は活性化するとみられ、市場規模は23年に2179億ドルに拡大する見通し。日本で盛んなゲーム産業は恩恵を受けそうだ。
20年のゲーム市場の半分近くを占めるのはスマートフォンなどモバイル端末向けで、26%増の863億ドルの見込み。
https://news.yahoo.co.jp/articles/125fffa8b8f26ee89d2702b30b9002bba763e1f8
- 2 : 2020/11/10(火) 18:26:01.09 ID:i0/+3aAW0
- こりゃeスポーツの世界王者はリスペクトされるわ。
- 3 : 2020/11/10(火) 18:28:06.25 ID:FK7Pq47+0
- PS2で止まってる
- 4 : 2020/11/10(火) 18:28:22.76 ID:zM46zfxQ0
- 今年の Game of the Year はどれになりそう?
・あつまれ どうぶつの森
・The Last of Us part II
・Ghost of Tsushima - 10 : 2020/11/10(火) 18:30:59.25 ID:g3zOo7h80
- >>4
あつ森
- 14 : 2020/11/10(火) 18:45:00.00 ID:tnc0FvsB0
- >>4
意外にあつ森になりそうな気がする
偶然のタイミングだが、コロナで人と人との物理的な関係が絶たれる中で、バーチャルの関係を取り持って、癒しを与えた・・的なwラスアスはエアプだが、アンチもかなり多いのと、ツシマはユーザーウケはいいが、メタスコアが低いのが
- 17 : 2020/11/10(火) 18:48:09.47 ID:SFphBG+Z0
- >>14
ユーザーの評価と評論家の評価、どちらが大事かって話だな - 15 : 2020/11/10(火) 18:46:29.77 ID:SFphBG+Z0
- >>4
ツシマを推したい
素晴らしいゲームだった - 21 : 2020/11/10(火) 19:05:09.86 ID:X1/U0EXr0
- >>4
ゲームとしてはツシマ
個人的にはあつ森だな
現実と逆の美しい世界とか青空とかに心を助けられた
まあ今は触っても無いがwww - 5 : 2020/11/10(火) 18:29:03.19 ID:L0cbDJrC0
- パチンコ市場規模20兆円らしい
世界のゲーム市場より上とかスゴイネ - 16 : 2020/11/10(火) 18:48:02.06 ID:/drOzgq30
- >>5
世界のゲーム産業より日本のパチンコ産業が上ってマジで凄いな
任天堂やソニーやマイクロソフトが束になっても勝てないのかw - 6 : 2020/11/10(火) 18:29:05.95 ID:X/ZdVxJc0
- ツシマがいい
- 7 : 2020/11/10(火) 18:29:58.61 ID:8FQ1+PhT0
- ガチャでサラ金から借金してる人が
日本国内に数十万人いるんでしょ? - 8 : 2020/11/10(火) 18:30:12.40 ID:cq44cqub0
- ツシマの森レジェンド
- 9 : 2020/11/10(火) 18:30:57.39 ID:6u8NCoUI0
- すっかり下火だったパズドラまでもが鬼滅コラボのおかげで売り上げ爆増した
鬼滅インフレやばい
- 11 : 2020/11/10(火) 18:32:00.55 ID:8NROsYOq0
- PS5うおおおおおおおおおおおおおおお
- 12 : 2020/11/10(火) 18:36:26.94 ID:RDkHFTsk0
- fall guysもメッチャ流行ったな
- 13 : 2020/11/10(火) 18:37:04.41 ID:W7cxbP2Q0
- PS5はよせい
- 18 : 2020/11/10(火) 18:55:31.60 ID:TX4t94yC0
- なんだ意外に少ないのねこんだけの規模があるのにたったそれだけ
- 19 : 2020/11/10(火) 18:56:36.43 ID:mbCkbizu0
- コロナ禍の今スカイリム2を出せば
伝説の神ゲー扱いで儲かるのにベセスダは何やってんの?どうでもいい糞ゲーばかり新作が出る - 22 : 2020/11/10(火) 19:07:46.16 ID:X1/U0EXr0
- >>19
スカイリムは冬空で荒野だし周りの人達がエゴイスト過ぎてなー
もっと温暖な地方を舞台にして欲しい - 20 : 2020/11/10(火) 19:00:04.89 ID:CO12yluz0
- 日本にはガチャゲーしかありません
- 23 : 2020/11/10(火) 19:10:55.50 ID:6ord4IYH0
- ゲーム市場ってめちゃくちゃ拡大してるよな
PS3、Wii期はたいしたヒット作もなく暗黒期だったけど
PS4、Switch時代になって
PUBGだのフォートナイトだのウィッチャー3だのからあつ森までいろいろヒット作が出まくってるし
ゲーミングPC史上も拡大してる - 24 : 2020/11/10(火) 19:13:09.08 ID:ca9pu8P/0
- ここ数年ブックオフで100円のゲームしか買ってないな
ゲームの進化が早すぎる - 25 : 2020/11/10(火) 19:15:08.41 ID:iqk01mP50
- 人間って本当にアホだよな
ゲームなんざ引きこもり製造機でしかないのにw - 26 : 2020/11/10(火) 19:15:40.89 ID:SV1OPnmS0
- 税金をゲームから取ればいい。
- 27 : 2020/11/10(火) 19:16:41.78 ID:iqk01mP50
- ニューノーマル時代は自殺者製造機かなw
- 28 : 2020/11/10(火) 19:25:24.71 ID:e8/LTsAD0
- ぶっちゃけ日本の家庭用ゲーム市場は任天堂以外崩壊状態だけどな
好決算出したゲーム会社も利益の大部分はスマホゲーム
【2020年】世界のゲーム市場18兆円超に 蘭調査会社の予測、コロナ追い風

コメント