『悲報』仕事をズル休みしたワイ(23)ウキウキ20%罪悪感70%の複雑な感情を抱いてしまう…

1 : 2020/11/10(火) 06:52:05.98 ID:1VprbIRn0
なんか素直に休みを満喫できないわ…
2 : 2020/11/10(火) 06:52:31.94 ID:1VprbIRn0
こういうとき100%楽しめる人ええよな…
3 : 2020/11/10(火) 06:52:35.89 ID:a744Dcqla
飲め
4 : 2020/11/10(火) 06:52:44.63 ID:5S0wpJRca
残りの40%は?
5 : 2020/11/10(火) 06:53:09.84 ID:Lqq3Gm1qd
お前のせいで皆イライラしとるぞ
明日大変なや
8 : 2020/11/10(火) 06:54:16.10 ID:1VprbIRn0
>>5
次の日行くの怖いよね…
なんか不安や…
6 : 2020/11/10(火) 06:53:21.91 ID:tlWUDkMe0
誰かと話してると気が紛れるよ
7 : 2020/11/10(火) 06:54:04.00 ID:vjGCbJDw0
しゃーないもう一日休んで切り替えていけ
10 : 2020/11/10(火) 06:54:35.13 ID:1VprbIRn0
>>7
今日で2日続けて休んだんや…
18 : 2020/11/10(火) 06:56:16.88 ID:xepjQ9Jop
>>10
あーあもう終わったわ
ワイがバックれるまでと全く同じ流れや
2日行かなかったらもう次の日いくのは相当な精神力じゃないと無理や
22 : 2020/11/10(火) 06:57:16.90 ID:1VprbIRn0
>>18
いや…明日は行くからね…絶対…
24 : 2020/11/10(火) 06:57:54.00 ID:8Ga7v9rZM
>>22
いーやいかない
なぜなら明日よりハードル低い今日からもお前は逃げたからや
34 : 2020/11/10(火) 06:59:04.98 ID:xepjQ9Jop
>>24
ほんこれ
今日行けなかったやつに明日行けるわけないやろ
1日休むのと2日休むのじゃ周りの反応相当違うのに今日行けなかった時点で終わりや
20 : 2020/11/10(火) 06:56:35.34 ID:vjGCbJDw0
>>10
もう一日休めば吹っ切れるって
流石に3連チャンはワイもやったことないけどな
21 : 2020/11/10(火) 06:57:16.76 ID:8Ga7v9rZM
>>10
今日逃げたら明日もっと頑張らないといけなくなるぞ
28 : 2020/11/10(火) 06:58:29.56 ID:tk81Lq1pa
>>10
ガ●ジかな?
9 : 2020/11/10(火) 06:54:20.18 ID:+wRecOmhd
根が真面目なのを認識しろ
14 : 2020/11/10(火) 06:55:03.60 ID:1VprbIRn0
>>9
真面目が損するってホントやな…
休んだ意味ないくらいソワソワしてる…
70 : 2020/11/10(火) 07:04:52.84 ID:Do8vjU7pd
>>14
ズル休みの段階でまじめやないやろ
11 : 2020/11/10(火) 06:54:37.15 ID:aEXBdSdz0
それなんだよね
夕方になるともう手遅れ
休むんじゃなかったって思う
12 : 2020/11/10(火) 06:54:41.37 ID:w7R9qGYM0
酒飲んで全て忘れろ
16 : 2020/11/10(火) 06:55:28.19 ID:1VprbIRn0
>>12
アルコールだめやから…
13 : 2020/11/10(火) 06:54:54.08 ID:ZcYzpS910
楽しんでこ
15 : 2020/11/10(火) 06:55:17.69 ID:aH7Javly0
ダルビッシュかな?
17 : 2020/11/10(火) 06:55:38.93 ID:RETX1gyP0
やること無いなら良いんじゃね
あって休んでるならやばいと思うけど
19 : 2020/11/10(火) 06:56:21.82 ID:XZJv5sKk0
どんな理由でズル休みしたん?
コロナのせいで仮病使えなくなったわ
23 : 2020/11/10(火) 06:57:18.22 ID:dVZRdxjid
ズル休みってバレてるぞ
25 : 2020/11/10(火) 06:58:12.02 ID:FqledpfQ0
ワイも去年CS第3戦までいって仕方なく休んで見に行ったが罪悪感あったわ
26 : 2020/11/10(火) 06:58:13.26 ID:1VprbIRn0
なんかめちゃくちゃ怖くなってきた…

今頃ワイの悪口言ってるんかな…
『どうせサボりだろ』みたいな…

35 : 2020/11/10(火) 06:59:12.04 ID:8Ga7v9rZM
>>26
当たり前だろ
実際サボリなんやろ?
それくらい分かるよ
49 : 2020/11/10(火) 07:01:25.82 ID:PdidM19v0
>>26
バレとるかは別として仕事が煮詰まった時にがっつりヘイトが向かうやろな
いきなり休みやがって4ねとか
52 : 2020/11/10(火) 07:01:49.05 ID:ThRLkxm30
>>26
これマジで言われてるからな
27 : 2020/11/10(火) 06:58:21.52 ID:PCNafb+/0
ずる休みするときは前日夜から決めておくほうがいいぞ
29 : 2020/11/10(火) 06:58:34.46 ID:SgKwyFYBa
1/3の純情な感情
30 : 2020/11/10(火) 06:58:43.63 ID:1VprbIRn0
社会人が2日続けて休むってやばいんかな…?
37 : 2020/11/10(火) 06:59:35.97 ID:P1ANZWoI0
>>30
今頃お前が隠してた爆弾が見つかって問題になってるぞ
41 : 2020/11/10(火) 07:00:12.11 ID:8Ga7v9rZM
>>37
やめたれw
31 : 2020/11/10(火) 06:58:49.19 ID:g1Xt49C2a
クソザコメンタルは真面目に仕事しろ
二度とやるなよ
32 : 2020/11/10(火) 06:58:49.48 ID:Ze+46e6n0
さぼりやん笑
33 : 2020/11/10(火) 06:58:58.30 ID:k7s4azFM0
寝逃げでリセット
36 : 2020/11/10(火) 06:59:15.27 ID:Ze+46e6n0
2日休むとかありえん
38 : 2020/11/10(火) 06:59:53.65 ID:PdidM19v0
後悔するくらいなら悪いことなんぞしなきゃええのや
セコセコ働いてるやつおつかれちゃ~んwwwくらいの畜生思考でやれや
39 : 2020/11/10(火) 06:59:59.98 ID:wNdBk7s/0
みんななに話しとるやろなあ
忙しくてそんな暇ないかなあ
40 : 2020/11/10(火) 07:00:04.43 ID:tk81Lq1pa
サボりたいならあらかじめ有給にしとけばいいよね?
42 : 2020/11/10(火) 07:00:27.36 ID:k7s4azFM0
失敗だってDon’t mind!
朝の眩しさに消えてしまえばいいな
新しい一日でリセット!
43 : 2020/11/10(火) 07:00:51.80 ID:fDouKUika
4日くらいまで平気や
44 : 2020/11/10(火) 07:00:58.15 ID:dVZRdxjid
『そういうヤツ』って一度認識されたら2度と信頼はされない
53 : 2020/11/10(火) 07:01:53.41 ID:1VprbIRn0
>>44
そういう怖いこと言うなや…
64 : 2020/11/10(火) 07:03:50.38 ID:PdidM19v0
>>53
犯罪者を普通の人と同じには見ないやろ?
やらかしは絶対に人の心からは消せないで
74 : 2020/11/10(火) 07:05:12.10 ID:1VprbIRn0
>>64
2日休むことはそんなにも罪なことなんか…?
45 : 2020/11/10(火) 07:01:00.00 ID:6RBjVNu10
有給の理由でええの教えてくれ
私用で書いたら詳細にかけ言われたんや
50 : 2020/11/10(火) 07:01:41.67 ID:tk81Lq1pa
>>45
理由書かされるところはブラックだから辞めろ定期
59 : 2020/11/10(火) 07:02:34.20 ID:FNrqErkxa
>>45
ワイはこの時期とる人少ないからって言っとるわ
63 : 2020/11/10(火) 07:03:42.81 ID:pCn/vjFVd
>>45
親の通院の付き添いとかそういうの書いとけ
46 : 2020/11/10(火) 07:01:05.94 ID:SgKwyFYBa
サボりの松とかの陰口は確実に言われてるな
47 : 2020/11/10(火) 07:01:07.51 ID:f0fputbI0
2日だから逆に気まずいんよ
今週いっぱい休んで来週に切り替えてけ
57 : 2020/11/10(火) 07:02:03.25 ID:8Ga7v9rZM
>>47
これな
リアル感出すために長期にしたろ作戦はありやで

いうてワイも休みまくりやし

48 : 2020/11/10(火) 07:01:18.47 ID:LjBtb7KDd
3分の1の純情な感情みたいな言い方やめろや
51 : 2020/11/10(火) 07:01:42.11 ID:iGBONIyn0
飼いならされるなー
ニートのワイにはわからん感情やで
55 : 2020/11/10(火) 07:01:56.07 ID:ZyfRE6pf0
ワイもや、やらないといけない仕事があるのにサボってしまう
ほんまに仕事に行くのが苦痛
56 : 2020/11/10(火) 07:02:02.98 ID:pCn/vjFVd
でもイッチのおかげで、みんながイッチの悪口言って団結できるからイッチは必要悪や
58 : 2020/11/10(火) 07:02:04.68 ID:kenx5YQ0M
ワイは3日サボリからの出勤や今日辞めるって言う
60 : 2020/11/10(火) 07:02:45.35 ID:Gie4XWHo0
その罪悪感は必要なものや
大事にしてけ
気にしなくなったら何の価値もない人間になるぞ
61 : 2020/11/10(火) 07:03:02.15 ID:1VprbIRn0
いやでもワイ普段は真面目に仕事してるし大丈夫やろ…

先輩からも可愛がられてるし…

62 : 2020/11/10(火) 07:03:42.36 ID:1VprbIRn0
ワイは明日は絶対仕事に行く。

風邪引いても行く。絶対休まない

決めた。覚悟決めた。

67 : 2020/11/10(火) 07:04:27.49 ID:8Ga7v9rZM
>>62
風邪引いたら休めよ
お前の体が一番大事なんやで
71 : 2020/11/10(火) 07:04:54.70 ID:+wRecOmhd
>>62
風邪ひいたら普通の会社なら出勤停止やろ
普通の会社なら
73 : 2020/11/10(火) 07:05:11.66 ID:jy4aTnbIM
>>62
絶対にいかない
絶対にムリや
77 : 2020/11/10(火) 07:05:20.22 ID:tk81Lq1pa
>>62
健常者は会社行くのに覚悟なんていらないんだよなぁ
83 : 2020/11/10(火) 07:06:12.62 ID:+wRecOmhd
>>77
健常でも会社に行くのは嫌やろ
81 : 2020/11/10(火) 07:06:05.52 ID:/hzrefinM
>>62
今のご時世知らんとか大丈夫か
84 : 2020/11/10(火) 07:06:17.63 ID:1aSm1ncjd
>>62
今から行けばいいじゃん
87 : 2020/11/10(火) 07:07:04.95 ID:1VprbIRn0
>>84
もう連絡したのにワイが出勤してたら『なんやこいつ!?』ってなるやん…
85 : 2020/11/10(火) 07:06:49.77 ID:Gie4XWHo0
>>62
明日の休みの連絡もいれとこーぜw
66 : 2020/11/10(火) 07:04:04.78 ID:/hzrefinM
年休使ってるんやから楽しまんと😉
68 : 2020/11/10(火) 07:04:33.26 ID:qPCq4t08d
有給に理由つけないと休めない風潮ほんまクソ
80 : 2020/11/10(火) 07:05:44.53 ID:tk81Lq1pa
>>68
そんな風潮あるのはブラックだけなんだよなぁ
72 : 2020/11/10(火) 07:05:06.65 ID:HNIVlI2Kd
わかるけどワイは心から楽しむわ
今の職場にずっといるつもりなら考えるけど
82 : 2020/11/10(火) 07:06:08.76 ID:1VprbIRn0
>>72
確かにワイも転職は考えてるから深く考えすぎなんかな…
76 : 2020/11/10(火) 07:05:18.47 ID:AizkkOsfd
こいつシャチガ●ジやん
78 : 2020/11/10(火) 07:05:23.42 ID:lUdow86Q0
連絡入れるまでがピーク
入れた後はウキウキフィーバー
79 : 2020/11/10(火) 07:05:33.15 ID:BgxPr+zo0
まぁ忙しい部署じゃなきゃ大丈夫やろ
86 : 2020/11/10(火) 07:07:00.00 ID:eVd3abcn0
毎月ズル休みしてますが
89 : 2020/11/10(火) 07:07:18.39 ID:1VprbIRn0
>>86
なんで平気なんや…

コメント

タイトルとURLをコピーしました