【話題】芸能人の3割が仕事で死にたいと思ったことがあると告白 精神的にも肉体的にもハードと現役俳優…女性は4割が膀胱炎を経験

1 : 2020/11/07(土) 19:51:07.35 ID:CAP_USER9

三浦春馬さんに竹内結子さん――。人気俳優らの自殺が相次ぐ中、「仕事が原因で死にたいと思ったことがある」と回答した芸能人が3割にものぼるという調査結果が明らかになった。

日本俳優連合は11月1日、「フリーランス芸能従事者の安全衛生に関するアンケート」の中間集計結果を発表した。調査は9月からネット上で実施しており、現在も継続中。今回は11月1日までに集まったフリーランスの芸能従事者178人の回答をまとめた。

「仕事が原因で死にたいと思ったことがある」は回答した人は29.2%。このほか「徹夜で仕事をしたことがある」(85.4%)、「食事が規則的でない」(60.2%)、「仕事中にハラスメントを受けたことがある」(54.5%)と答えた人も多かった。

女性は4割が膀胱炎を経験「健康維持に相当気を遣わないと難しい」

同連合には、約2600人の俳優や声優が所属。芸能従事者は、事務所の所属有無にかかわらず、雇用関係を結ばずに個人事業主、いわゆる”フリーランス”として働くケースが多いという。自身も俳優として活躍する同連合の森崎めぐみさんは、

「決まった給与や社会保障がなく、実は生活が安定しにくい職業なんです」

と華やかに見える俳優業の事情を明かす。今回の調査結果を見た精神科医は、俳優業は日常生活のおいても、体型の維持などのプレッシャーが大きいことなどが背景にあると分析。森崎さんは「精神的、肉体的にとてもハードで、オンオフの切り替えが難しい」と付け加えた。

さらに、女性の4割が「膀胱炎になったことがある」(42%)と答えた結果を引き合いに出し、

「身体を壊しやすい仕事です。目では分かりませんが、健康維持は相当気を遣わないと難しいと思います」

と画面越しでは分からない、俳優独特の過酷な労働環境があると訴えた。

「屋外ロケでは食事の時間が不規則になりがちです」

同じ芸能従事者でも仕事の内容によって、労働環境は大きく異なる。例えば、声優は屋内での仕事が多いため、身の危険を感じるような肉体労働はない。一方、屋外のロケなどを頻繁に行う俳優は身体への負担も大きいようだ。

「私の実感としては、一定の時間に食事ができないということがあります。天候などに進行具合が左右される屋外ロケは予定通りに進むことがなく、食事の時間が不規則になりがちです」

と明かす。ロケ地の近くに食事場所がないことも多く、森崎さんが出演した刑事ドラマの撮影時には、地べたに座って食事を取ることもあったという。

「最近は予算を抑えて制作日数を短縮する傾向がありますので、一層厳しくなっています」

このほか、同調査では「仕事場に更衣室がないことがある」(90.4%)、「仕事現場に専用トイレがないことがいつもあった」(43%)といった回答結果もあり、いずれも仕事環境の厳しさが伺える内容だった。

森崎さんは「今回の調査データは厚生労働省に提出し、制度面の改善を訴えています」とこれまでの取り組みを語る。また、今後については「相談窓口の開設を準備しています」としており、現場に悩みに直接耳を傾けることで必要な対策を講じていくという。
https://news.careerconnection.jp/?p=104291

2 : 2020/11/07(土) 19:51:29.60 ID:+KblLowv0
ジャップに産まれた時点でそう思うだろうが
3 : 2020/11/07(土) 19:52:27.35 ID:VsSPP0SU0
外陰部の接触をともなう営業しすぎだろ
45 : 2020/11/07(土) 20:06:19.00 ID:8jmO2TKx0
>>3
膀胱炎は性感染症じゃないぞ
おしっこ我慢するとなる
4 : 2020/11/07(土) 19:53:16.67 ID:6J5TQTaR0
じゃあ辞めればいいじゃん
5 : 2020/11/07(土) 19:53:16.84 ID:xosUzwBi0
ゴキブリ朝鮮人をage無いと生きていけない世界だからな
6 : 2020/11/07(土) 19:53:41.73 ID:ft/ByWrH0
少ないな
7 : 2020/11/07(土) 19:53:55.48 ID:IZ7wZgVP0
うざっ
じゃあ芸能人やめろや
8 : 2020/11/07(土) 19:53:56.06 ID:dsLCOLq20
一般人でも4割くらいは膀胱炎経験してると思うけど
9 : 2020/11/07(土) 19:54:32.90 ID:ixB1w9Oj0
韓国なら野糞平気だし
10 : 2020/11/07(土) 19:54:39.46 ID:CnHv96+C0
おま●こ使いすぎ(笑)
11 : 2020/11/07(土) 19:55:12.49 ID:/tH+bBYn0
7割は思ったことないのか(´・ω・`)
12 : 2020/11/07(土) 19:55:15.94 ID:rQc81aFD0
女の膀胱炎4割って、トイレが無いもしくは信頼できず使えない(盗撮など)のどっちかだよな
たしかにきつそう
13 : 2020/11/07(土) 19:55:20.49 ID:L/O9F9rP0
なんで組合作らんのかねえ
バカじゃねえの
14 : 2020/11/07(土) 19:55:33.40 ID:ft/ByWrH0
看護師は全部90%以上だろう
15 : 2020/11/07(土) 19:55:35.90 ID:QIV2Kp6c0
心身がタフでないと難しいよね
16 : 2020/11/07(土) 19:55:50.12 ID:W6OyiBLs0
テレビ局の体制が問題なんだよな
長時間撮影してちょっとしか使わないんだろ
ユーチューバーみたいに撮って出しでいいのに
17 : 2020/11/07(土) 19:56:42.78 ID:N0PqeW0y0
見境ないヤリチンが罹ってた。
小便がおかしな飛び方するって。
18 : 2020/11/07(土) 19:56:54.53 ID:9A7XLd3c0
狙いはなんなの?コレ
19 : 2020/11/07(土) 19:56:58.50 ID:YsTvFHBl0
サラリーマンもそんなもんじゃねぇの
20 : 2020/11/07(土) 19:57:08.32 ID:aCXTUkSg0
膀胱炎っていうのが意味が分からない
男性はならずに女性はストレスかかると膀胱炎にかかるとかなのか
どういう理由でそんなのになるんだ
21 : 2020/11/07(土) 19:57:32.06 ID:UMPOHPmM0
徹夜で仕事っていうかベッドまでが仕事っていうか
22 : 2020/11/07(土) 19:58:13.54 ID:zZJVY/Gr0
少なっ
23 : 2020/11/07(土) 19:58:26.59 ID:nNqeUYyH0
じゃあ辞めれば?
24 : 2020/11/07(土) 19:58:29.61 ID:gXyU00Tj0
辞めたきゃ辞めればいいだろ
誰だってどんな職種だって辞めたいとか死にたいくらい思って頑張ってるわアホ
他の職種は楽そうだとでも思ってんのか?
世の中舐めてんじゃねーよ
25 : 2020/11/07(土) 19:58:51.70 ID:CuuTa2kv0
他業種と比較なしで多いとはw
26 : 2020/11/07(土) 19:59:06.05 ID:cjvDcruY0
膀胱炎以外は普通の会社員と大して変わらん
27 : 2020/11/07(土) 19:59:22.43 ID:lOqfnFiY0
死体役の人は死にたくないのに死ぬ役やってるのに
28 : 2020/11/07(土) 19:59:49.17 ID:+ehbBGOMO
>>1
森崎めぐみってあの森崎めぐみか
まだ俳優やってたんだな
29 : 2020/11/07(土) 20:00:15.99 ID:VPdOtMf00
そらそうだろ。たけのこのように新人が売れてくる。常に出れる長寿のドラマなんてほぼないに等しい。一つ一つが勝負。ダメならそこでジエンド。
30 : 2020/11/07(土) 20:00:21.71 ID:7v83u6950
仕事の仕方がおかしいだけじゃん
何なのこの馬鹿😁
31 : 2020/11/07(土) 20:00:45.27 ID:uOosjCk60
なんで坂上忍みたいな悪党かつ大根がのうのうとして、三浦春馬のような才能あふれる俳優がジサツする世の中なんかね
32 : 2020/11/07(土) 20:01:28.30 ID:LplBbh1k0
暴行援交・・・
33 : 2020/11/07(土) 20:01:45.21 ID:0VEtZRUw0
サラリーマンもやろ
34 : 2020/11/07(土) 20:02:47.87 ID:OiBaKFcv0
選択と集中が出来ないから皆でじり貧になる
35 : 2020/11/07(土) 20:03:00.10 ID:QTD0gc2V0
>>1
偏見煽り
日本の自殺も元々問題になってる位だし、別に他の仕事や一般人の自殺割合だって高い
膀胱炎も芸能人に限らないし、膀胱炎は我慢するとなりやすいと言うのも嘘
44 : 2020/11/07(土) 20:06:03.64 ID:9obrPANf0
>>35
偏見煽ってもねえよアホか
ただ日本の芸能界がこういう状況だって記事だ馬鹿が
他の職業より重いとも軽いとも書いてねえだろクズ
36 : 2020/11/07(土) 20:04:04.45 ID:qsqjHYTc0
一般人もそれくらいかもっとでないかい?
38 : 2020/11/07(土) 20:04:29.83 ID:AeJ73reg0
決まった給与や社会保障がなく、実は生活が安定しにくい職業なんです

浮き草稼業いうの分かっててやってんのやろ?…実はもクソもあるか…>>1

39 : 2020/11/07(土) 20:04:30.69 ID:abJm4V/80
医者と看護師もこんな感じだろ
41 : 2020/11/07(土) 20:05:45.02 ID:IOtKrZOLO
芸能人はそれしかできない人間がやる仕事じゃないと思うんだが

それを踏まえて言わせてもらうと、じゃあ何で辞めないの?と言いたくなる

42 : 2020/11/07(土) 20:05:47.65 ID:1xeyd/WQ0
とっとと辞めろよ
ブサイクな二世も送り込むなよ
43 : 2020/11/07(土) 20:05:59.33 ID:jukyHZJQ0
規則正しく食事して近くにトイレや更衣室がある生活がしたいなら工場のあるメーカーにでも就職しろよ
46 : 2020/11/07(土) 20:06:21.79 ID:SOshh9tT0
辞めればいいだけ
47 : 2020/11/07(土) 20:06:25.48 ID:q72yT+2n0
もらってる人はもの凄いもらってるから共感得られないと思う
48 : 2020/11/07(土) 20:06:25.58 ID:9pnbAGc50
芸能人なんて全く必要ないからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました