有吉弘行「誹謗中傷をする人は 怒っている訳ではない。ただ、いじめたいだけ」

1 : 2020/10/31(土) 05:13:45.09 ID:zrXYwaLT0HLWN

お笑い芸人の有吉弘行(46)が30日、テレビ朝日「マツコ&有吉 かりそめ天国」(金曜後8・00)で、SNS上で行われる誹謗(ひぼう)中傷について持論を展開した。

視聴者の投稿メールから、トークテーマは“SNS上の誹謗中傷”へ。特に有吉はツイッターのフォロワー数が約750万人。
10年前、芸能人ではいち早くツイッターを始めていただけに、その件については様々な意見があるようだった。

有吉は「ツイッター始めた時は来た人とよく(意見の)やり取りしていた。どっちかが納得するまで」と、どんなフォロワーともしっかり向き合っていたと説明。
しかし、意見のやり取りを数多くしていくにつれ、「あれ?マトモじゃないぞ…これ相手」と気付き始め、意見のキャッチボールを避けるようになったという。

有吉いわく、誹謗中傷をする人は「怒っている訳ではない。ただ、いじめたいだけ」であるとか。
「何でもいいのよ。筋はないのよ。その時、その時でとにかく(文句を言いたいだけ)」と、理由などは二の次だと言わんばかりだった。

さらに、有吉は誹謗中傷する人のツイートを追跡したことも。「すげえ正義(っぽいこと)ずっと言って、10個前(のツイート)見たら『前澤さん、お金下さい!』」と、
感情の赴くままにツイートしてるだけだったと毒づく有吉。
もうちょっとさ、(誹謗中傷と前澤さんへのお願いの)アカウント変えたら、みたいな」と、プライドのかけらも感じられないツイートにあきれ果てていた。

有吉は誹謗中傷する人たちについて「悪口言う時も、お金ください言う時も、脊髄反射」と、らしさ全開の言葉でチクリ。
“正義感が強い”というより、単に欲求に流されて即座に反応しているだけ…としていた。

https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12278-844592/

2 : 2020/10/31(土) 05:15:19.24 ID:mBm1k/ts0HLWN
まーたマツコに同意してもらう仕事かよ
5 : 2020/10/31(土) 05:17:04.77 ID:Niy/IrzW0HLWN
>>2
マツコはSNSしないからこの話に関しては
「そうなの?」「アンタはいつからそんな?」
みたいな反応だぞ?
8 : 2020/10/31(土) 05:20:27.01 ID:Byn2ISAL0HLWN
>>2
ネットではイキるのに現実では大人しくて何も言えない
真面目クズの本音を代弁してやってるのが
有吉の仕事
12 : 2020/10/31(土) 05:27:24.24 ID:sMGjgnLD0HLWN
>>8
証拠が残ってたら
警察行ってましたよ?
3 : 2020/10/31(土) 05:15:35.65 ID:ClWwYAiy0HLWN
誹謗中傷して金まで貰える上級
4 : NG NG

「過去1年間の発言と矛盾するトコは言わない」という縛りをつければ人類はマシになるはず
6 : 2020/10/31(土) 05:19:33.36 ID:12U/aPzW0HLWN
2chの面白い奴らは全員いなくなったとか言ってて実況民発狂してたなw
14 : 2020/10/31(土) 05:28:55.95 ID:ArcCiP+A0HLWN
>>6
何だそりゃ
24 : 2020/10/31(土) 06:20:40.75 ID:JISk2SBJrHLWN
>>6
ジョークを含んだ皮肉とか言えなくなってるからな
アスペみたいな火の玉ストレートの誹謗中傷しかないし粘着して矛盾見つけてずっとそこを叩いて勝利宣言
最近はスルースキル無い奴等しかいないから尚更ヒドイことになってるし
27 : 2020/10/31(土) 06:27:43.17 ID:mb1tRkDC0HLWN
>>6
俺は禿しく同意したわ
確かに以前は面白い返しを試行錯誤したり、真面目に議論しあったりしてる奴が多かった
今は「本体にダメージ与えたら勝ち。手段やモラルは問わない」になってる
だから、年々ここ来る時間は激減してるわ
7 : 2020/10/31(土) 05:20:04.94 ID:7A7PN0R90HLWN
芸人様は仕事でやってるからーっていう言い訳がきくから
どんなプライドのない適当なことぶっこいても安心だよね
9 : 2020/10/31(土) 05:23:09.79 ID:+HrhFK7lrHLWN
自分の自己紹介
10 : 2020/10/31(土) 05:25:14.77 ID:oAZvVLd40HLWN
んー的外れだな
ま、人間主観でしか見えないし見えるモノでしか語れないからな
11 : 2020/10/31(土) 05:26:55.83 ID:mM2b8Gg00HLWN
>>1
最近誹謗中傷と批判を一緒にする残念な芸能人増えたよね

自分たちに都合が悪いことは誹謗中傷なのかな

13 : 2020/10/31(土) 05:28:01.15 ID:d5VRLwh50HLWN
これみてたけど、有吉さんの言うとおりだと思ったわ

ネットイナゴは正義感で叩いてるんじゃない
「叩きたいから叩く」「ネットで何かを叩いてスカっとしたい」 
それだけなんだよな

15 : 2020/10/31(土) 05:32:43.63 ID:oAZvVLd40HLWN
>>13
それネット民に限定する意味が分からない
全員そうだろうさ
正義でぶん殴るのは気持ち良いからな
有吉だってそうだろう
20 : 2020/10/31(土) 06:04:50.60 ID:Jkt57x2W0HLWN
>>13
テレビのワイドショー視聴者だって同じだろ
ネットに限定された話じゃない
16 : 2020/10/31(土) 05:34:04.97 ID:2XU2memqrHLWN
このスレ見ろよ
怒っている人だらけだよ
17 : 2020/10/31(土) 05:34:13.34 ID:lbOD/HDF0HLWN
綺麗事言って味方をつけて人を叩くの始めたのって有吉やないの?
19 : 2020/10/31(土) 05:51:01.83 ID:lSW7RLsq0HLWN
前からそうだよ
客観的に自分を見てない感じ、ノリや雰囲気でその場しのぎで生きてる人、目先のことしか考えない人
21 : 2020/10/31(土) 06:06:35.27 ID:iSSjNkNL0HLWN
自己分析してるのかと思ったら…
22 : 2020/10/31(土) 06:12:09.18 ID:bben1/aHpHLWN
誹謗中傷する側を擁護してるおまえらってまさに誹謗中傷してるゴミそのものなんだな
見下すわ
23 : 2020/10/31(土) 06:19:28.72 ID:ADdl2Vsy0HLWN
単に「こうであって欲しい」という願望の現れなだけでないの?🤔
公正世界仮説なんよ
こんな事するやつはバアでアホで死ぬべきである、そうであって欲しい、みたいな
25 : 2020/10/31(土) 06:25:03.05 ID:duH1qydcMHLWN
社会に不満があるけど、捌け口がない人たち、寂しい人たち
26 : 2020/10/31(土) 06:27:38.30 ID:U7KAwinD0HLWN
他人の怒りを煽ってるメディアも悪いと思うけどね
テラスハウスとかそうだったろ
28 : 2020/10/31(土) 06:29:03.35 ID:/ry1/YkL0HLWN
スカッとな
29 : 2020/10/31(土) 06:31:43.21 ID:3rh38zMp0HLWN
自分が誹謗中傷されたんですか有吉さん
30 : 2020/10/31(土) 06:31:48.95 ID:Sf/Gnxcw0HLWN
嫌儲こそ言葉通じない感情だけの奴いくらでもいるからよく分かるだろ
31 : 2020/10/31(土) 06:33:30.46 ID:U7KAwinD0HLWN
有吉再ブレイクのきっかけも品川に対する誹謗中傷の煽りみたいなもんだったろ
33 : 2020/10/31(土) 06:36:16.02 ID:Sf/Gnxcw0HLWN
>>31
誹謗中傷で笑いをとるのが目的なのと
誹謗中傷が目的なのと
違いが本気でわからないんだろうなあ、これでお手帳もらえないんだから哀れ
35 : 2020/10/31(土) 06:37:42.17 ID:d5VRLwh50HLWN
>>33
禿げ上がるほど同意
32 : 2020/10/31(土) 06:33:52.99 ID:7QLENVgQ0HLWN
ネットでしかイキれない哀れな奴等だからな
36 : 2020/10/31(土) 06:38:19.73 ID:kzro8ki90HLWN
まあそうだよ目の前の話題を消化してるだけだからな
ちょっと前にあった出来事も速攻忘れるし言われてもえらい昔に感じてしまうし
たまにいる粘着して叩き続けてるやつとかある意味関心してしまう
37 : 2020/10/31(土) 06:44:33.27 ID:b8jBtOBJ0HLWN
何であんなにバトルしたいのかねー
まあ確かに自分と意見の合わない奴がギャーギャーわめいてて
勝手に勝利宣言でもしようものならそりゃイラッとくるけど
所詮はネットの書き込み(しかも場末の)マジになった所で何の得もない
ストレス発散したい奴のサンドバッグにわざわざなりにいく事もないだろう

コメント

タイトルとURLをコピーしました