【野球】“功労者”が“裏切り者”と呼ばれる時……浅村栄斗と西武ファンが“不幸な関係”になってしまった理由

1 : 2020/10/29(木) 17:05:43.80 ID:CAP_USER9

プロ野球でこうした違反行為がおこなわれていることは、しばしば耳にしていた。

 しかし、まさか突然自分の身に降りかかってくるとは、夢にも想像していなかった――。(『 プロ野球 FA宣言の闇 』(亜紀書房)より 全2回の1回目/ 後編 へ続く)

球団編成部スタッフからの電話

パ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)・ファイナルステージ、埼玉西武ライオンズ対福岡ソフトバンクホークスの頂上決戦が真っ只中の2019年10月某日。

 取材に出かける準備をしていると、スマホが鳴った。画面の着信表示を見ると、何度か飲みにいったことがある、某球団の編成部スタッフからだった。

 球場で顔を合わせることはときどきあるが、電話がかかってきたのは初めてのことだ。

 宮崎県で若手の育成を主目的に開催されているフェニックス・リーグを視察中だというその編成担当は、軽い近況報告を済ませると、本題に入った。2019年シーズン中にフリーエージェント(FA)権を獲得した西武の右腕投手、十亀剣(とがめけん)の去就について探ってきたのだ。

 私は西武の取材をよくおこなっているが、十亀とは球場で会った際に取材や挨拶をするくらいの間柄だ。まったくもって彼の胸の内を知るよしはない。

「ちょっと様子を見て、聞いてみてくれない?」
 いや、一つだけ知っていたことがある。

 梅雨が終わりを告げた頃、取得したばかりのFA権について十亀にたずねると、複数年契約を欲していた。あくまで一般論としての話だ。残留や移籍を見越しての答えではない。しかも取材時からすでに数カ月が経ち、もう心変わりしている可能性もある。この話はインターネット媒体のコラムにも書いており、編成担当にもそのまま伝えた。

「そうなんだね。複数年契約を欲しがっているのか」

 編成担当はそう語ると、突如、電話越しに“条件提示”を始めた。

「うちに来れば●●●●万円くらいの年俸を出すことができる。インセンティブをつければ、今の年俸より条件もよくなるはずだ。起用法としては先発として考えている。うちでは先発の五、六番手を争う扱いになると思うけど、一年間ローテーションで回ってほしい。悪くない話だと思うんだよな。ちょっと様子を見て、十亀にこんな話があると聞いてみてくれない?」

 最初の世間話と同じトーンで“条件提示”してきたことで、この編成担当にとって、同様のやりとりは日常茶飯事なのだと想像できた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9beaa6c7d8072bc1888a6460deae5280397122fe
0/29(木) 11:01配信

https://npb.jp/bis/players/51155118.html
成績

https://www.youtube.com/watch?v=yegP89j90oI
大声量!たたきこめ! 西武ライオンズ 浅村 栄斗 応援歌

https://www.youtube.com/watch?v=Uz0-Oa3K-eo
東北楽天ゴールデンイーグルス 浅村 栄斗 応援歌 in ZOZOマリンスタジアム

5 : 2020/10/29(木) 17:07:26.29 ID:cbNQ+CnL0
岸と浅村はタンパリングで引っこ抜かれてるからな
7 : 2020/10/29(木) 17:09:47.03 ID:ubHiTtLO0
救世主になれなかった松坂と鳥谷よ
それに比べて中村紀のメンタルの強さ
8 : 2020/10/29(木) 17:10:30.26 ID:s1sgLvHs0
どんなに功労者だろうと同じリーグの敵対チームに行けば当たり前じゃん
15 : 2020/10/29(木) 17:19:01.81 ID:Q2dRO4Dp0
>>8
この記事読むと西武ファンだけはそれが当たり前じゃないみたいだな
9 : 2020/10/29(木) 17:11:01.34 ID:7xbYnCD/0
メンタルが部活やめた奴は敵みたいになる中学生と同じレベル
いつまで経っても他人のスポーツみたいなもんに入れ込んでるから
こうやって成長出来ない未熟な精神のままなんだわw
他人を応援する前にお前のその悲惨な人生応援しとけやw
10 : 2020/10/29(木) 17:11:18.61 ID:bVWABCC50
>浅村の交際相手である女性フリーアナウンサーを自社制作の動画メディアでインタビュアーとして起用するなど“外堀”を埋めていった。

>一方、浅村は楽天を上回る条件を提示したと報じられるソフトバンクを移籍先に選ばなかったばかりか(楽天が実際に契約した年俸は、報じられている金額=4年総額20億円より高いという話もある)、獲得に手を挙げたオリックス・バファローズには交渉のテーブルにつくことさえ断っている。

結局の所この2点だよな

18 : 2020/10/29(木) 17:20:12.85 ID:Q2dRO4Dp0
>>10
報じられた金額より高い
だから?公表してないのに勝手に思い込んでるだけ違うんか?
26 : 2020/10/29(木) 17:30:23.01 ID:bVWABCC50
>>18
オリックスの方だよ
前代未聞の話だろ
32 : 2020/10/29(木) 17:35:21.97 ID:U7jjwC+w0
>>10
プラス渡辺直人だな
浅村を取るために残したとも言われてたし
11 : 2020/10/29(木) 17:14:01.83 ID:c4z95NWu0
西武は毎年主力選手が出て行くんだけど、裏切り者があちこちにいて大変だね
13 : 2020/10/29(木) 17:15:31.22 ID:Q9DW/6kO0
新ドーム球場作ったうえで入場料3倍にして選手に還元すればFAする選手減ると思うよ
19 : 2020/10/29(木) 17:21:06.92 ID:FafGTIiA0
>>13
客が減るわ
14 : 2020/10/29(木) 17:16:53.28 ID:1b23Yqm50
楽天もこんなことばっかやってたらファン減るよな
16 : 2020/10/29(木) 17:19:57.31 ID:5YpwKrBh0
西武ファンは出ていったやつに毎回ボロクソ言ってるよな
浅村は浅村でアレだが
17 : 2020/10/29(木) 17:20:01.45 ID:YedpfaIB0
西武は昔から年俸が高くなって手に負えない選手は放出するスタイルだぞ
20 : 2020/10/29(木) 17:22:16.43 ID:YedpfaIB0
プロなんだから球団愛やファンサービスなんかより
条件が良い方に行くのは当たり前だろ
31 : 2020/10/29(木) 17:34:08.12 ID:UB++eeJ20
>>20
これだよね
ファン心理としては同じリーグにエースやらクリーンアップの選手やら行っちゃってるから、そりゃあ気分悪く思う人がいるのは当然だろうけど
でもプロなんだから選手としては良い条件に行きたいと思うのは当たり前
球団が他より金出したり良い条件出して残って貰えるように出来ないならそれまでよな
21 : 2020/10/29(木) 17:22:50.44 ID:bineo4+L0
ASMR
22 : 2020/10/29(木) 17:25:03.03 ID:SpfOgRgO0
どこファンとかなったことないから知らんけどファンの裏切り者て感覚が良くわからん
23 : 2020/10/29(木) 17:27:07.92 ID:4Z5bdWgk0
タンパリングだから裏切り者なのではなく、
移籍先が同一リーグだったからじゃね?
裏切り者をタンパリングを名目にして叩いてただけ。
なんか関係の付け方が強引なような。

タンパリングは問題だけどね。

39 : 2020/10/29(木) 17:40:32.69 ID:UB++eeJ20
>>23
まあ、でも岸の時はFA行使前に球団社長かなんかが、来年は岸が来るからね、ってTVでポロっと発言しちゃった前科かあるからな
疑われたり言われても仕方ない面もあるんじゃね?
24 : 2020/10/29(木) 17:28:56.19 ID:UzXs4hcs0
まだ他のリーグに行くならいいんだけどいきなり当面の敵になるわけだからそりゃね
25 : 2020/10/29(木) 17:29:33.36 ID:3eexUaUZ0
新井さんゆるされた
27 : 2020/10/29(木) 17:31:29.27 ID:gJzPex0T0
オリックスwww

でも別にいいじゃん?
嫌なら金積めばいいだけ

28 : 2020/10/29(木) 17:32:13.69 ID:1bTiu2gy0
タンパリングベイというゲームを思い出した
37 : 2020/10/29(木) 17:37:15.99 ID:MpAaFdj60
>>28
そんなゲーム無いw
バンゲリングベイでしょ
29 : 2020/10/29(木) 17:32:35.46 ID:qqTQEBTQ0
ホークスからマリーンズに行った福田も実質的にはタンパリングだろうけど主力じゃなかったから許されてるよな
30 : 2020/10/29(木) 17:33:22.39 ID:curf1rvz0
浅村なんてクズ中のクズだからな(´・ω・`)
ちな猫
33 : 2020/10/29(木) 17:35:32.83 ID:scMi2VOI0
オリックスw
34 : 2020/10/29(木) 17:36:06.08 ID:U7jjwC+w0
お断りっクスw
35 : 2020/10/29(木) 17:36:08.27 ID:MpAaFdj60
どうも移籍批判とタンパリング疑惑批判がゴッチャになってるような。

正当な権利を行使することに反発するファン感情をいさめるのは分かるし正しいが、それとタンパリング疑惑を批判するのは別でしょうよ。タンパリングは正当さの無いルール違反なんだから

36 : 2020/10/29(木) 17:36:30.50 ID:FXiKCdtv0
お断りックスファンは許したの?
38 : 2020/10/29(木) 17:37:21.82 ID:S4xQwPTH0
金以外で争奪戦に勝とうとしたらそらまあ誠意という名の逸脱行為に走るしかないわ
40 : 2020/10/29(木) 17:41:25.37 ID:elMN5j1a0
幕張のトレジャーファクトリー行ったら
西武浅村、広島丸のユニが大量にあってワロタ
41 : 2020/10/29(木) 17:44:02.77 ID:97bQ9ue80
デキレースでなければ、巨人も動いてただろう。
かなり早い段階で内定してたんだろ。
42 : 2020/10/29(木) 17:44:05.62 ID:tdILozne0
西武ファンはFAで出て行った選手にはみんなブーイングしてるやん
43 : 2020/10/29(木) 17:44:23.34 ID:iTd4VC0Z0
球団「ハイハイハイハイッ!」

浅村「えーっと、交渉を始める前に一つ、オリックスさん御退席ください」

オリ「…」

44 : 2020/10/29(木) 17:44:49.80 ID:DyMikddx0
まあ涌井ぐらいだな
西武はほんとに気の毒なことしたって思うの

コメント

タイトルとURLをコピーしました