- 1 : 2020/10/25(日) 22:50:33.85 ID:NL2InmXI
-
キュッ@kyukkyu1954
終わっっっっっったーーー!!!!!!
私事ですが!!家を建てました!!!引っ越しました!!!!女オタク一人で住むためにめちゃくちゃ好き勝手作った家です💪💪💪
まだ全然片付けられてないけど今日はもういいやお疲れ様私1,901件のリツイート
54件の引用ツイート
5,958件のいいね私は土地から購入です!理想の土地像は何年も考えてて、たまたま完璧な土地と出会いまして…。
デザインは設計士さんやデザイナーさんと話しながら全部自分で決めていきました。土地購入建物外構、その他雑費色々合わせたら3500↑4000↓って感じです~。やっぱり大きな買い物なんですよね…😇
- 2 : 2020/10/25(日) 22:51:11.86 ID:7P/0z3p/0
- ワロタ
- 3 : 2020/10/25(日) 22:51:52.69 ID:wgCtxq4J0
- 割と家具が安そうだからワンチャンあんじゃない?
- 4 : 2020/10/25(日) 22:52:02.37 ID:bXnsAV+OM
- なんでいつまでたってもテレビを主役にする価値観なのかね
- 5 : 2020/10/25(日) 22:52:02.66 ID:xkvhhkCz0
- なんか幸せになって欲しいわ
- 6 : 2020/10/25(日) 22:53:14.57 ID:lHYMvJPM0
- 住まわせてくださいとお願いする
- 7 : 2020/10/25(日) 22:53:15.31 ID:PoQ18eOW0
- ケンモジも自分で建てればいいのに
- 14 : 2020/10/25(日) 22:55:56.39 ID:WrSFk6zHa
- >>7
ケンモメン内では借家がブーム - 8 : 2020/10/25(日) 22:54:14.86 ID:hH8G+5Ep0
- ええやん 快適そう
- 9 : 2020/10/25(日) 22:54:17.16 ID:GIpeMRPN0
- 稼いでんだな
- 10 : 2020/10/25(日) 22:54:30.27 ID:fBEqPKz30
- いや7500はすげえな
- 31 : 2020/10/25(日) 23:00:13.26 ID:bRU2AJrB0
- >>10
4000弱って意味じゃないのか - 11 : 2020/10/25(日) 22:54:46.29 ID:P1L39c2Na
- 自民党支持してそう
- 12 : 2020/10/25(日) 22:54:53.35 ID:oWP6ZrUPH
- 結構いい感じじゃん
- 13 : 2020/10/25(日) 22:55:05.24 ID:nPeeBRam0
- 一番賢い選択肢は中古戸建て
新築なんて完済する頃には土地代しか残らんから馬鹿としか言いようがない
この女は馬鹿 - 21 : 2020/10/25(日) 22:58:35.44 ID:3oT2vHEt0
- >>13
いかにもケンモメンらしくて笑う - 32 : 2020/10/25(日) 23:00:27.15 ID:9d9WKbRr0
- >>13
新築信仰が強いから中古が値崩れするんだな
中古を安く買えるのは新築立ててくれる人様様なんだ - 95 : 2020/10/25(日) 23:19:44.93 ID:mQGGIyz50
- >>13
くっさ - 108 : 2020/10/25(日) 23:23:42.98 ID:zxMfRXylr
- >>13
中古買ってリノベがコスパ最高ではあるよな - 113 : 2020/10/25(日) 23:24:56.80 ID:IURBj3RX0
- >>108
独身だと残す相手もいないしな
ホモ同人誌残してしぬとかこえーな - 15 : 2020/10/25(日) 22:57:07.46 ID:7t/xtaEG0
- すごく良いとは思うんだけど
その金かける価値があるとは到底思えないわ - 22 : 2020/10/25(日) 22:58:37.99 ID:a2wDOOsJ0
- >>15
すげえ底辺くさい感想だな - 24 : 2020/10/25(日) 22:58:55.42 ID:P1L39c2Na
- >>15
ならすごくよくないんじゃん
というかこれだけだとよく分からん
この写真が最大限よく写してるのを選んだとしたら結構しょぼそう - 16 : 2020/10/25(日) 22:57:08.62 ID:P1L39c2Na
- 田舎住みの俺にとってはガーデニングや犬猫と遊べる庭が一番大事なんだけどあまりそこにこだわる人いないよね
そもそも都会だと庭あり自体選択肢に入らないのか - 25 : 2020/10/25(日) 22:58:59.71 ID:PoQ18eOW0
- >>16
俺の地元都会とは言えないベッドタウン止まりだがまあヤバイぞ
古い一軒家を取り壊した跡地に新築の戸建てが三軒建ったりする - 44 : 2020/10/25(日) 23:02:41.20 ID:MMVsC33da
- >>16
いま賃貸の5階住みなんだけど戸建て検討してたときに近くの河が決壊して周囲が水没したのね
そんで考えが変わったのよ
ここなら避難しなくていいなーと - 78 : 2020/10/25(日) 23:16:30.30 ID:P1L39c2Na
- >>44
そんなの場所選べばいいだけだろ
武蔵小杉のタワマンのように高層マンションだって問題起こる時は起こるし - 77 : 2020/10/25(日) 23:16:20.55 ID:g2CrfoiA0
- >>16
庭は手入れが面倒だからね - 17 : 2020/10/25(日) 22:57:15.17 ID:Gr66QvS90
- 掃除が大変なんだよな
- 75 : 2020/10/25(日) 23:15:52.03 ID:q1H+Kynfx
- >>17
金あるから業者にやってもらうんだろ - 18 : 2020/10/25(日) 22:57:23.68 ID:MysnHnfwM
- 1954ってことは66歳?
- 66 : 2020/10/25(日) 23:12:30.55 ID:PPbklBab0
- >>18
だろうな
もうちょい早く買えばいいのに - 82 : 2020/10/25(日) 23:17:43.57 ID:s7kPpqhD0
- >>18
俺のオカンよりさらに上かー - 19 : 2020/10/25(日) 22:57:38.51 ID:YuCS0yzTM
- 家広いとオバケ出そうで怖いだろ
- 20 : 2020/10/25(日) 22:58:20.60 ID:KzoCN7om0
- ジャップ製の家って品質ゴミみたいなイメージだけど違うの?
- 23 : 2020/10/25(日) 22:58:53.38 ID:prJ9tffwM
- エ口まじで稼げるんだな
うらやま - 26 : 2020/10/25(日) 22:59:02.93 ID:iVtJ9YBz0
- 安いな
田舎か - 29 : 2020/10/25(日) 22:59:20.50 ID:EbhDHp9pa
- 広い家にひとりで住むのって怖くない?(´・ω・`)
- 30 : 2020/10/25(日) 22:59:49.02 ID:od117l470
- 4000万か。やっぱ家買ったほうが安心するよな
- 33 : 2020/10/25(日) 23:00:32.50 ID:odNafCtP0
- 実家が金持ちなのか?
- 36 : 2020/10/25(日) 23:01:00.80 ID:9qboKi3a0
- >>33
エ口同人で稼いでる - 40 : 2020/10/25(日) 23:01:34.35 ID:odNafCtP0
- >>36
脱税してそうだな - 34 : 2020/10/25(日) 23:00:40.59 ID:V+Iwawzd0
- じゃあワイも
- 35 : 2020/10/25(日) 23:00:57.89 ID:o3/fTTBW0
- 女の子でさえ家建ててんのにお前らときたら
- 37 : 2020/10/25(日) 23:01:22.55 ID:Ig08+BX00
- デスストランディングのプライベートルームみたいなの欲しい
- 39 : 2020/10/25(日) 23:01:32.47 ID:C18xwze50
- >>1
金持ちだなぁ裏山 - 41 : 2020/10/25(日) 23:01:42.52 ID:Qqfa/gik0
- オフグリッドのタイニーハウスがいいな俺は
トレーラーハウスだとなお良い - 42 : 2020/10/25(日) 23:02:07.85 ID:3GAYrTrP0
- 専門職か大手勤めかな?
- 45 : 2020/10/25(日) 23:02:53.27 ID:4S3KmGrs0
- 悲惨な事件が起こりそうな雰囲気がある
- 46 : 2020/10/25(日) 23:02:56.77 ID:X6V0n62+0
- 家はすぐ飽きるよ
数年で管理が面倒になったり色々不便さに気が付いて後悔するようになる
で、結局値下げして売るみたいなパターンになるんじゃないかな - 47 : 2020/10/25(日) 23:03:48.12 ID:GYljNOYNM
- 上モノだけで坪単価いくらだろ
- 48 : 2020/10/25(日) 23:04:27.07 ID:CcSMga0K0
- 栄養失調か
胃がんやな
- 49 : 2020/10/25(日) 23:04:50.92 ID:b+2S/whv0
- 土地込みで4000か
安いな
どの辺だろ? - 50 : 2020/10/25(日) 23:05:31.97 ID:FKSWCGiX0
- お前ら山持ってないの?
- 54 : 2020/10/25(日) 23:07:33.08 ID:X6V0n62+0
- >>50
持ってるけど何? - 51 : 2020/10/25(日) 23:07:19.92 ID:gSdE+6xm0
- 和室の使い方が分からない
- 52 : 2020/10/25(日) 23:07:25.47 ID:cbIUPzKQM
- 俺たちは負け組だな
- 61 : 2020/10/25(日) 23:11:46.79 ID:prJ9tffwM
- >>52
エ口絵師でも1000万単位で稼いでるのはひと握りだろうから
絵師になれば良かったとは思わないかなもっとライバルが少ない商売を見つけたい
- 53 : 2020/10/25(日) 23:07:31.25 ID:Zh9I+UMl0
- BBAの趣味だな
- 55 : 2020/10/25(日) 23:08:32.74 ID:iER0m7SS0
- 和室いるか?
PCテレビ飯食う部屋、寝室、物置
3部屋が最高 - 56 : 2020/10/25(日) 23:08:36.39 ID:yW7GVvEm0
- いいなぁ
- 57 : 2020/10/25(日) 23:09:59.97 ID:+Nex+cs/0
- このご時世に都心部ならまだしも郊外や田舎に家買うって情弱の極みかよ
どうせローン組んでも賃貸と値段変わりませんよーとかなんとか言われてホイホイ買っちゃったんだろ
まぁこういう世間知らずのお子ちゃま達のおかげで俺は潤ってるんだけど - 67 : 2020/10/25(日) 23:13:01.38 ID:prJ9tffwM
- >>57
個人事業主ならローンは無理じゃね
即金だろこれ稼いでるんだよ - 58 : 2020/10/25(日) 23:10:10.42 ID:fPp/MbhGK
- 天井裏から愛を込めろ
- 59 : 2020/10/25(日) 23:10:44.22 ID:5GUuLJN+r
- 京都かよ
- 60 : 2020/10/25(日) 23:11:03.54 ID:CcSMga0K0
- 人から若さを奪うな
おまえ3040だろ
- 62 : 2020/10/25(日) 23:11:54.80 ID:NfhIgyFs0
- 家族持たないなら賃貸根無し草の方が良くね?
- 65 : 2020/10/25(日) 23:12:23.72 ID:5GUuLJN+r
- >>62
屋根なしはいやどす - 63 : 2020/10/25(日) 23:12:19.66 ID:6ri5PEJr0
- どうにかしておれも住みたい
なんでもするから - 71 : 2020/10/25(日) 23:14:56.26 ID:yW7GVvEm0
- >>63
なんかそういう妖怪いそう - 64 : 2020/10/25(日) 23:12:22.98 ID:jX0/Sp0t0
- 一人だと広すぎるな…
- 68 : 2020/10/25(日) 23:14:12.74 ID:hIvmNxANa
- ここまで綺麗だと色々と細かそうだな
- 69 : 2020/10/25(日) 23:14:22.45 ID:AlR5r7IL0
- めっちゃいいなと思ったけどたけーよ
1枚目の部屋だけでいいから300万ぐらいで作ってくれ - 70 : 2020/10/25(日) 23:14:47.19 ID:U936Wmcy0
- 刀剣乱舞とか好きそう
- 72 : 2020/10/25(日) 23:15:00.56 ID:gHUPFuAx0
- さびしそう
- 73 : 2020/10/25(日) 23:15:08.52 ID:2tXoHQy00
- 66で即金で買ってるなら凄いな
多分バリアフリーだろうし
立派だわ - 74 : 2020/10/25(日) 23:15:09.32 ID:5GUuLJN+r
- 肝心な理想のとちぞうの写真がない
- 76 : 2020/10/25(日) 23:15:53.98 ID:AlR5r7IL0
- 俺、いつか中古の一軒家買って庭にサツキと梅を植えるんだ…(´・ω・`)
- 79 : 2020/10/25(日) 23:16:33.21 ID:Omit//EDK
- 安く上げたな
ご立派です - 80 : 2020/10/25(日) 23:16:38.40 ID:BXnq5bJ/0
- この廊下の狭さはどういう考えだろ
防犯じゃあないよな
おばあちゃんだから常に壁が触れるようにとか? - 81 : 2020/10/25(日) 23:16:48.99 ID:gSdE+6xm0
- 親から土地と賃貸物件受け継ぐんだけど勝ち組?
- 83 : 2020/10/25(日) 23:17:47.65 ID:gSdE+6xm0
- 老後のことを考えたら階段の無い平屋に住みたいわ
- 84 : 2020/10/25(日) 23:18:16.09 ID:XktUL7GC0
- 終の棲家か
1人ならこれでも持て余しそうだな - 86 : 2020/10/25(日) 23:18:38.00 ID:Dn4jsUpS0
- この廊下だと車椅子無理だろ
- 87 : 2020/10/25(日) 23:18:38.44 ID:PeKhpoBw0
- 56す
- 88 : 2020/10/25(日) 23:18:41.65 ID:k45RnSwxr
- じゃあ俺和室でいいよ
- 89 : 2020/10/25(日) 23:18:46.73 ID:Zv6xqLs70
- 廊下狭すぎだろ
- 90 : 2020/10/25(日) 23:19:08.61 ID:IqUMRwHdx
- 3750万は高くて買えない
- 91 : 2020/10/25(日) 23:19:16.14 ID:xoPKxjsD0
- 廊下狭いな
家具入れるの大変じゃない? - 92 : 2020/10/25(日) 23:19:21.48 ID:ndLI/EXi0
- 貧乏の嫉妬レス多いな
- 93 : 2020/10/25(日) 23:19:25.10 ID:c7AV8b8Ar
- こういう家に地震直撃して、全壊してほしい
- 94 : 2020/10/25(日) 23:19:28.18 ID:5OotfEmeM
- 試験管ベビーを育てりゃいいのさ
- 98 : 2020/10/25(日) 23:20:05.84 ID:JYkKfFHY0
- >>94
でかい試験管買ってくるわ - 96 : 2020/10/25(日) 23:19:48.15 ID:JERpFraA0
- 屋根裏忍者になるしかねえぞ😭
- 97 : 2020/10/25(日) 23:19:51.09 ID:IURBj3RX0
- 土地込みでここまで安くて広いのは田舎か
車も維持しないといけないだろうに思い切ったなあ - 99 : 2020/10/25(日) 23:20:22.12 ID:su56V0GD0
- 和室は極道vシネごっこするところだから
- 100 : 2020/10/25(日) 23:20:45.53 ID:cfzOHBE30
- (ヽ´ん`) 女性の一人暮らしは危ないよ。僕が一緒に住むよ^ ^
- 119 : 2020/10/25(日) 23:26:03.13 ID:xoPKxjsD0
- >>100
クンニもしてやれよ - 101 : 2020/10/25(日) 23:20:52.42 ID:9fn3GffO0
- このババアが亡くなったら中古で買わせてもらえばいいだろ
- 102 : 2020/10/25(日) 23:21:01.76 ID:GpwrMw4e0
- オーダーメイドで土地合わせて4000って安いな
うちなんて糞業者にぼったくられてひどかったわ - 103 : 2020/10/25(日) 23:21:14.96 ID:PoQ18eOW0
- いやいやIDから年齢推定って根拠が弱過ぎないか?
と言っても若いうちから独身決め込むのも変な感じだが - 107 : 2020/10/25(日) 23:23:36.29 ID:U936Wmcy0
- >>103
30半ばくらいかね独身決意できるって - 104 : 2020/10/25(日) 23:21:18.71 ID:k5g9GInW0
- 掃除どうすんの?😥
- 105 : 2020/10/25(日) 23:22:00.20 ID:6ri5PEJr0
- ガチでうらやましい
金ないから無理して1000万だわ
田舎だけどどう低くしても1500は必要なんだよな - 106 : 2020/10/25(日) 23:22:57.27 ID:YQXenjMHp
- ツイッター見てきたけど20~30代ちゃうか?
- 109 : 2020/10/25(日) 23:23:57.53 ID:1GcD38JG0
- ふん!おれの方がいい家を建ててやる
入り込んだらアリの這い出る隙もない完璧な1人用要塞を建ててやる - 110 : 2020/10/25(日) 23:24:16.91 ID:iBFGbSbI0
- >>土地購入建物外構、その他雑費色々合わせたら3500↑4000↓
安いな、どのへんだろうか
- 111 : 2020/10/25(日) 23:24:24.92 ID:rmwTbMe8M
- 4年身体売れば稼げる額だし大したことないだろ
まあホストとかに使っちゃうのが多い中しっかりしてるな - 116 : 2020/10/25(日) 23:25:06.61
- >>111
お前どんな世界で生きてるんだよ - 112 : 2020/10/25(日) 23:24:43.53 ID:IKw6qbeG0
- きも
家なんて3軒は建てないと理想の家は作れないと言われてるのに最初から注文住宅とか絶対後悔するわ - 114 : 2020/10/25(日) 23:24:57.04 ID:VYSRAT9p0
- 廊下圧迫感あるな
- 115 : 2020/10/25(日) 23:25:00.62 ID:fYDgURtf0
- ソファでテレビっていうスタイルがすごいくつろげない
- 117 : 2020/10/25(日) 23:25:07.26 ID:WxjDpsOAK
- マンションでなら一人暮らしできるけど一軒家はなんか怖くて無理だわ
いろんな意味ですごいな - 118 : 2020/10/25(日) 23:25:31.69
- >>117
何が怖いんだよ
女の子「一生独身だし一人暮らし用の家建てたった」どうにかして俺も一緒にこの家住みたいんだが

コメント