- 1 : 2020/10/25(日) 08:11:57.72 ID:j3IGyD050
-
東京都の下水から初めて新型コロナウイルスが検出されました。
東京大学の片山浩之教授らは7月に都内で採取した下水から新型コロナウイルスを検出したと発表しました。
これは1週間あたり1000人程度の感染者が出ていた時期にあたります。下水に含まれるウイルスを定期的に調べることで感染拡大の予兆をつかむことが期待されています。
東京大学大学院・片山浩之教授:「(新型コロナウイルスが)いないということをモニタリングしていって
出てきたら見つけることができると有効な使い方になるのではないか」これまでに富山県や山梨県などでも下水からウイルスが検出されています。
https://www.youtube.com/watch?v=5LTRBlmQmKc - 2 : 2020/10/25(日) 08:12:19.60 ID:IWQ351YF0
- ウ●コロナ
- 3 : 2020/10/25(日) 08:13:12.12 ID:L2koSII5d
- この検出って何人くらいの規模なんだろ
- 11 : 2020/10/25(日) 08:17:46.58 ID:8fHYYo2UM
- >>3
週の感染者1000人規模のとき - 25 : 2020/10/25(日) 08:23:01.25 ID:L2koSII5d
- >>11
1000人超えると検出レベルになるのか - 60 : 2020/10/25(日) 08:35:21.77 ID:q1yD9kFx0
- >>11
うんコロナでどれだけコロナいるかわかるな - 4 : 2020/10/25(日) 08:13:23.88 ID:tl5lVRcYd
- まさにウ●コロナ
ここでトライアスロンやろうとしてたのか… - 5 : 2020/10/25(日) 08:13:59.11 ID:lWCTi+G3d
- トライアスロン無理じゃん
- 17 : 2020/10/25(日) 08:19:53.99 ID:zNLMGADAd
- >>5
反日かな? - 7 : 2020/10/25(日) 08:16:11.37 ID:xXSjRkYe0
- くさそう
- 8 : 2020/10/25(日) 08:17:16.58 ID:T6BvSv7cd
- トン菌水きったね
- 9 : 2020/10/25(日) 08:17:29.47 ID:Kw4wXlmN0
- 武蔵うんこくさすぎさん終わりじゃん
- 10 : 2020/10/25(日) 08:17:40.21 ID:qwtXaxCf0
- やっぱうんこの中にもいるんだ
- 12 : 2020/10/25(日) 08:17:56.98 ID:/jlfydoR0
- この下水は東京湾に流れてるの?
- 15 : 2020/10/25(日) 08:18:50.34 ID:qwtXaxCf0
- >>12
うん - 21 : 2020/10/25(日) 08:21:12.51 ID:/jlfydoR0
- >>15
もう東京湾で獲れた魚はしばらく食えないな - 36 : 2020/10/25(日) 08:29:01.33 ID:qwtXaxCf0
- >>21
放射能と違ってコロナは胃から入っても
消化液で死んじゃうと思うよ - 41 : 2020/10/25(日) 08:30:46.34 ID:J7EDhpqb0
- >>36
東北は潮の影響で安全だけど
瀬戸内海の魚も検査してほしいわ
アイツら自分たちは東北より離れてるから安全だと思ってるらしい - 51 : 2020/10/25(日) 08:34:16.80 ID:qwtXaxCf0
- >>41
湖や海は安全?湖や海の水には塩素が含まれていないが、ロサンゼルス・タイムズ紙で複数の専門家が説明していたとおり、これらの場所の 感染リスクは低い。水中を漂い生き残っているウイルスがあったとしても、かなり薄まっている。人の密集度合いから言えば、ビーチや湖のほうがプールよりましだ。
- 52 : 2020/10/25(日) 08:34:20.80 ID:3vmtiF7l0
- >>36
じゃあ手洗い意味ないじゃん - 66 : 2020/10/25(日) 08:37:17.14 ID:qwtXaxCf0
- >>52
手洗いは他人に感染を防ぐため - 13 : 2020/10/25(日) 08:18:06.54 ID:JL8M9Y0Z0
- 東京は毎週同じような感染者数な気がするが追えてないだけなんじゃないか?
- 14 : 2020/10/25(日) 08:18:20.37 ID:qwtXaxCf0
- ってことはコロナが胃で消化されないってこと?
- 18 : 2020/10/25(日) 08:20:13.16 ID:qXsYcj7Oa
- >>14
体内で増殖したものが排泄もされるってことじゃね? - 19 : 2020/10/25(日) 08:20:52.13 ID:qwtXaxCf0
- >>18
肛門で増殖かwww - 16 : 2020/10/25(日) 08:19:07.86 ID:qwtXaxCf0
- 放射能もあるよ
- 20 : 2020/10/25(日) 08:20:52.89 ID:Ew7SqYwK0
- お魚はコロナにならないのかな
- 33 : 2020/10/25(日) 08:28:22.22 ID:qwtXaxCf0
- >>20
うつるんじゃないか - 34 : 2020/10/25(日) 08:28:52.63 ID:MEyWNsAaa
- >>20
呼吸器がないから多分ならないでしょう - 79 : 2020/10/25(日) 08:41:06.07 ID:9gb1Bgsz0
- >>34
言われてみれば目からうろこだわ… - 81 : 2020/10/25(日) 08:42:32.48 ID:qwtXaxCf0
- >>79
エラがあるだろ - 22 : 2020/10/25(日) 08:21:51.17 ID:R6A3ok3s0
- ウンチ五輪に期待
- 23 : 2020/10/25(日) 08:21:56.56 ID:8OnkWoHD0
- 終わってるジャン
オリンピックの為に数誤魔化してるのがバレたな - 24 : 2020/10/25(日) 08:22:47.00 ID:mtIM4jKH0
- 五輪中止
- 26 : 2020/10/25(日) 08:23:35.80 ID:mCIFSDZ5a
- 祝トン祝トン祝トントン♪
- 27 : 2020/10/25(日) 08:24:22.77 ID:IPac0J7Y0
- 五輪終了
- 28 : 2020/10/25(日) 08:24:46.14 ID:ruIFOTAn0
- ただの風邪なんだからあっても問題ねえよ
- 29 : 2020/10/25(日) 08:25:01.76 ID:eEmxCXA00
- 臨海トンネルの臭さと言ったらもうね
- 30 : 2020/10/25(日) 08:25:16.35 ID:1ZkRrwQl0
- 生物・化学・核全制覇とはやるな
- 32 : 2020/10/25(日) 08:28:05.85 ID:j23yJdxt0
- 見つかったのは感染力のある、エンベロープのある粒子?
ウイルスの遺伝子のみ? - 45 : 2020/10/25(日) 08:32:13.28 ID:qwtXaxCf0
- >>32
それはうんこの鮮度しだい - 58 : 2020/10/25(日) 08:35:03.95 ID:i8SvqWKX0
- >>32
ウイルスの遺伝子のみみたい
エンベロープのほうは
下水で流れてるうちに分解していくみたいだな
弱さを考えると当然の話だけど - 35 : 2020/10/25(日) 08:28:58.65 ID:9j+lY1J30
- トン菌=馬鹿w
- 37 : 2020/10/25(日) 08:29:46.06 ID:rSlFwehya
- 見つけても何にもしねえじゃん 見つけて何すんだよ
- 39 : 2020/10/25(日) 08:29:47.51 ID:XjddFex8r
- 今さら7月のこといわれても
- 42 : 2020/10/25(日) 08:31:25.26 ID:p066HQPg0
- コロナはキレた地球が醜い人間を滅ぼす為に産み出した神災
- 43 : 2020/10/25(日) 08:31:35.59 ID:aS2Byusaa
- すまん
ノロウイルスのがこええわ(´・ω・`) - 44 : 2020/10/25(日) 08:32:09.08 ID:9gb1Bgsz0
- トンキンコロ奈、みぃつけたっ
- 46 : 2020/10/25(日) 08:32:43.32 ID:TkGtez140
- 海水でも生きてんの?
- 65 : 2020/10/25(日) 08:36:45.66 ID:qwtXaxCf0
- >>46
ある程度の期間は生きるのかもな
ウィルスって高温なら死ぬけど冷凍しても死なないというか
プラスチックみたいなものだと思っている
ただ海の中だとコロナウィルスが拡散されてしまうんで
3蜜よりは安全らしい - 48 : 2020/10/25(日) 08:33:32.33 ID:QVftNidD0
- 東京うんコロナ
- 49 : 2020/10/25(日) 08:33:45.45 ID:FYugQkHqM
- おいおい下水モメン大丈夫かよ
- 62 : 2020/10/25(日) 08:35:55.96 ID:aS2Byusaa
- >>49
毎年ノロウイルス流行シーズンに恐怖してるし今更(´・ω・`) - 53 : 2020/10/25(日) 08:34:26.56 ID:OTQsBqmD0
- 魚あかんのか
- 54 : 2020/10/25(日) 08:34:28.71 ID:N4Udg/mX0
- ウンキン
- 55 : 2020/10/25(日) 08:34:32.17 ID:mNN95TIx0
- なお韓国の海はトンスル塗れで世界一汚い
- 56 : 2020/10/25(日) 08:34:41.13 ID:N5Eq4l2NM
- 東京うんこ湾で培養して風に乗せて陸に送り込め
- 57 : 2020/10/25(日) 08:34:44.09 ID:I/nDg0tca
- 江戸前寿司とかやばいだろ
ピカとコロナ - 59 : 2020/10/25(日) 08:35:07.56 ID:kLkOXfKh0
- かなり初期にフランスの下水から出たってニュースになってなかったか?
- 61 : 2020/10/25(日) 08:35:37.22 ID:Ff6mldDSM
- 東京湾の魚でお寿司お刺身\(^o^)/オワタ🍣
- 63 : 2020/10/25(日) 08:36:05.55 ID:zQ+yZON/r
- 7月なら今はもっと出てるな
- 64 : 2020/10/25(日) 08:36:31.45 ID:R1RS7xiQ0
- 新型ウ●コロナ検出おめでとう。トンキン湾で飲む、いつもの味。僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。
- 67 : 2020/10/25(日) 08:37:46.36 ID:O3lnlwzl0
- 飲料水終了までまもなくw
- 68 : 2020/10/25(日) 08:37:49.59 ID:/ttbRDCxd
- コロナなくともお台場トライアスロンとか拷問以外の何でもなかった
- 69 : 2020/10/25(日) 08:38:27.43 ID:ypJxoq9l0
- おいおい大丈夫かこんな発表して
菅政権にクビ切られるぞ - 72 : 2020/10/25(日) 08:39:03.77 ID:qwtXaxCf0
- >>69
安倍のときはだまってたんだろうな - 70 : 2020/10/25(日) 08:38:46.74 ID:D7tWfOxh0
- ウ●コロナ来てしまったか
- 71 : 2020/10/25(日) 08:38:55.96 ID:d4ZZcgeM0
- ぢゃあ、東京湾はコロナの海か
首都圏死んでるな、検査しないだけ - 73 : 2020/10/25(日) 08:39:11.07 ID:73RLIfCQa
- 五輪なんか招致してないで下水の整備でもやってりゃよかった
- 74 : 2020/10/25(日) 08:39:14.45 ID:oS22rE/+0
- 東京湾のウ●コ問題まったく報道されなくなったな。何も改善してないのに
- 75 : 2020/10/25(日) 08:39:15.03 ID:3sr+dLM30
- これ、放射能で結構死滅してるはずなのにこんだけ検出されてる訳だな
- 77 : 2020/10/25(日) 08:40:06.18 ID:dlWj2YfJM
- 豊洲のぐるり公園という場所ではウ●コロナフィッシングが流行ってるらしいぞ🎣💩🦠
- 80 : 2020/10/25(日) 08:42:07.98 ID:qwtXaxCf0
- ピークのときは検出数が多いんだろうな
ということは
感染者が少ないのに下水のコロナの数が多い場合
免疫を獲得したと言えるのではないか - 83 : 2020/10/25(日) 08:43:34.77 ID:3P+p1xbka
- トライアスロンここ泳がせるつもりなんだろ
- 85 : 2020/10/25(日) 08:43:51.16 ID:+dXMXmDi0
- 7月の話か
とは言えある程度の地域単位位で定期的に検査しておけば、その地域の流行はPCR検査を個別にしなくても把握出来る様になるのかね - 87 : 2020/10/25(日) 08:44:59.91 ID:jW4kUapG0
- ウ●コ水はウ●コロナ水に進化した
- 90 : 2020/10/25(日) 08:46:01.88 ID:aHxQlJij0
- ウ●コロナかくにん!良かった
- 91 : 2020/10/25(日) 08:46:06.24 ID:Jkc35dWZ0
- はようコロナまみれになろうや
【祝!トンキン】下水からコロナウイルス確認!

コメント