週4で手取り15万稼げる楽なバイトか仕事

1 : 2020/10/22(木) 16:44:27.74 ID:D7IxNkg70
無いかな?のんびり働きたい
2 : 2020/10/22(木) 16:44:46.32 ID:GotK29C5a
夜勤
3 : 2020/10/22(木) 16:44:58.31 ID:KcLmESjqp
週3でも、いいよ
4 : 2020/10/22(木) 16:45:00.52 ID:RcPWlcP9a
ソープ
5 : 2020/10/22(木) 16:45:42.34 ID:KvHs9tcP0
ごついおにいさんにお尻を預ける
6 : 2020/10/22(木) 16:45:54.44 ID:D7IxNkg70
あっ、夜勤は無しで
7 : 2020/10/22(木) 16:45:59.78 ID:tc1H5oKd0
牛群検定員
8 : 2020/10/22(木) 16:46:21.02 ID:Sim1R00H0
時給高いとこ探せ
11 : 2020/10/22(木) 16:46:45.14 ID:D7IxNkg70
>>8
高くなくても15ぐらいなんとかならん?
16 : 2020/10/22(木) 16:47:30.65 ID:Sim1R00H0
>>11
計算できんの?
時給高ければ週4で15万とか簡単にいくやん
22 : 2020/10/22(木) 16:48:18.00 ID:D7IxNkg70
>>16
楽さを重視したい
27 : 2020/10/22(木) 16:49:01.42 ID:Sim1R00H0
>>22
楽かどうかは働いてみないと分からん部分もあるからガンガン辞めて試していくしかない
35 : 2020/10/22(木) 16:50:31.93 ID:D7IxNkg70
>>27
まぁ確かに
24 : 2020/10/22(木) 16:48:40.70 ID:ff4Vum3bd
>>11
週4で15万手取りなら時給1500くらいやな
31 : 2020/10/22(木) 16:50:04.47 ID:D7IxNkg70
>>24
考えなしに言ったけど結構高いハードルやな
9 : 2020/10/22(木) 16:46:22.90 ID:D7IxNkg70
最悪楽なら週5でもいい
10 : 2020/10/22(木) 16:46:27.56 ID:s6vfzHxMM
ウーバーイーツ
13 : 2020/10/22(木) 16:47:06.54 ID:D7IxNkg70
>>10
やったけどセンス無くて稼げんかったわ
12 : 2020/10/22(木) 16:47:03.85 ID:JhVeWMgp0
30分で5万のバイトあんだけど
15 : 2020/10/22(木) 16:47:27.84 ID:D7IxNkg70
>>12
すごくお金が欲しいわけじゃない
14 : 2020/10/22(木) 16:47:27.18 ID:1C9i/rEMM
楽なら週5で13万やな
データ入力系
19 : 2020/10/22(木) 16:47:52.66 ID:D7IxNkg70
>>14
データ入力ってある程度スピード無いときつい?
61 : 2020/10/22(木) 16:57:50.20 ID:1C9i/rEMM
>>19
2ちゃんいじるレベルでタイピングできたら余裕やろ
64 : 2020/10/22(木) 16:58:28.43 ID:D7IxNkg70
>>61
スマホしか使えん
67 : 2020/10/22(木) 17:00:20.10 ID:1C9i/rEMM
>>64
イマドキの若者やね
72 : 2020/10/22(木) 17:01:00.35 ID:D7IxNkg70
>>67
30代やけどなw
76 : 2020/10/22(木) 17:01:55.68 ID:1C9i/rEMM
>>72
ええ
81 : 2020/10/22(木) 17:02:37.14 ID:D7IxNkg70
>>76
すまんな
17 : 2020/10/22(木) 16:47:31.76 ID:IlnXC8wpH
週4で8時間働ければ超えるやろ
18 : 2020/10/22(木) 16:47:45.30 ID:E3kuP3H60
ポスティングやね
20 : 2020/10/22(木) 16:48:08.29 ID:dA520GEv0
週四日で社会保険完備となると一日10時間労働確定じゃないですか。
通勤その他を考慮すると半日を仕事に取られる。睡眠時間を6時間に削って残り6時間。
つらい。
25 : 2020/10/22(木) 16:48:57.17 ID:D7IxNkg70
>>20
社保って週30時間とかじゃ無かった?
30 : 2020/10/22(木) 16:49:51.64 ID:Dsf9z7WOr
>>25
正規の3/4
21 : 2020/10/22(木) 16:48:15.14 ID:6oXoRXOfM
なにあわよくば社員になろうとしてんねん
28 : 2020/10/22(木) 16:49:24.77 ID:D7IxNkg70
>>21
今正社員なんやけど辞めたいんや
23 : 2020/10/22(木) 16:48:22.03 ID:rF5veDz10
😱
26 : 2020/10/22(木) 16:49:00.45 ID:LimWob920
なんだろ、長時間バイトしてるやつってバカだろw
32 : 2020/10/22(木) 16:50:04.51 ID:GRzumLcu0
老後に死ぬほど後悔するやつ
38 : 2020/10/22(木) 16:50:53.49 ID:D7IxNkg70
>>32
それは大丈夫や
33 : 2020/10/22(木) 16:50:05.34 ID:a4aP676va
1日で800万とか貰えるのあるでー
ちょこっとお腹開くだけやw
36 : 2020/10/22(木) 16:50:33.47 ID:Sim1R00H0
>>33
何も知らなそう
34 : 2020/10/22(木) 16:50:13.65 ID:Sim1R00H0
正社員でものんびりできるとこもあるしな
39 : 2020/10/22(木) 16:51:12.33 ID:D7IxNkg70
>>34
できればそれがベストやな
37 : 2020/10/22(木) 16:50:51.53 ID:RnAq27b00
5000万貯めて4%で回せば週0で手取り15万稼げる
43 : 2020/10/22(木) 16:51:42.37 ID:D7IxNkg70
>>37
5000万あったら投資なんかせんと静かに暮らすわ
40 : 2020/10/22(木) 16:51:16.05 ID:YIjXzq07F
楽な正社員を探せ
45 : 2020/10/22(木) 16:51:55.52 ID:D7IxNkg70
>>40
あるのかな?
42 : 2020/10/22(木) 16:51:39.42 ID:scwGxf2t0
多分今の仕事週4なら15万やわ
49 : 2020/10/22(木) 16:52:56.85 ID:D7IxNkg70
>>42
週四勤務とか有ればいいのに、ワイ多分週3でも15はいく
44 : 2020/10/22(木) 16:51:48.81 ID:1EDdJtyo0
駐車場の管理とか楽そう
50 : 2020/10/22(木) 16:53:16.50 ID:D7IxNkg70
>>44
あれってシルバーとかじゃない?
46 : 2020/10/22(木) 16:51:58.54 ID:Sim1R00H0
ゴルフ場で働いとったけど楽やったで
客単価高いからか知らんけど客に対する従業員が多くてクソ暇やった
52 : 2020/10/22(木) 16:53:52.50 ID:D7IxNkg70
>>46
いい情報ありがとう、近くにゴルフ場あるかわからんけど調べてみる
47 : 2020/10/22(木) 16:52:11.02 ID:nZy1QQ4A0
殺し屋
48 : 2020/10/22(木) 16:52:13.48 ID:0e0Lsn2Od
スロット
51 : 2020/10/22(木) 16:53:40.43 ID:tc1H5oKd0
牛群検定員本当ええで
小規模な牧場なら時給5千超える。農協等によるけど
53 : 2020/10/22(木) 16:54:11.26 ID:D7IxNkg70
>>51
資格がいるの?
60 : 2020/10/22(木) 16:56:56.49 ID:tc1H5oKd0
>>53
車の免許だけ
62 : 2020/10/22(木) 16:58:02.38 ID:D7IxNkg70
>>60
マジ?なんでそんな時給いいん?
68 : 2020/10/22(木) 17:00:24.98 ID:tc1H5oKd0
>>62
1件いくらみたいな感じ
搾乳に立会して専用のメーターに貯まった牛乳を読み取ってタブレットに打ち込んでサンプル取るだけの仕事
73 : 2020/10/22(木) 17:01:26.57 ID:D7IxNkg70
>>68
マジか、調べてみよかな
83 : 2020/10/22(木) 17:03:22.51 ID:tc1H5oKd0
>>73
その仕事してた時は1日~15から18日ビッチリ働いて残り全休、副業するならどうぞって感じだったわ
20~28万行ったりきたりしてた。牛の知識全く知識無くても問題ない
給料は地域によって違うから注意な
88 : 2020/10/22(木) 17:04:20.00 ID:D7IxNkg70
>>83
働く日数は自分でコントロールできる?
89 : 2020/10/22(木) 17:04:43.64 ID:D7IxNkg70
>>83
愛知なんやけどどうかな?
80 : 2020/10/22(木) 17:02:35.28 ID:OaVYObcY0
>>68
時給換算で5000円いくかもってだけで実は1日2件くらいしかなくて稼げて6000円とかなんやないの
84 : 2020/10/22(木) 17:03:27.54 ID:D7IxNkg70
>>80
そういうことか
55 : 2020/10/22(木) 16:55:43.00 ID:JSacQ9MVa
30分で5万
56 : 2020/10/22(木) 16:55:44.92 ID:WmDES3eX0
野菜の仕分け
58 : 2020/10/22(木) 16:56:44.63 ID:D7IxNkg70
>>56
食品系はハードよね
57 : 2020/10/22(木) 16:56:11.01 ID:D7IxNkg70
ちないまは工場勤務

資格は
リフト、クレーン玉掛け
調理師
ヘルパー2級
普通免許
ぐらい

59 : 2020/10/22(木) 16:56:48.19 ID:37qqSbTsM
おチンチンを捨てる
63 : 2020/10/22(木) 16:58:20.19 ID:A2de9Exz0
ワイは週3 一日4時間くらいで月額15~65や
65 : 2020/10/22(木) 16:58:45.16 ID:D7IxNkg70
>>63
なにしてますん?
70 : 2020/10/22(木) 17:00:51.14 ID:A2de9Exz0
>>65
広告屋と店舗インテリアデザインと3Dグラフィックと建築や
75 : 2020/10/22(木) 17:01:49.87 ID:D7IxNkg70
>>70
なんや、ただの有能か
66 : 2020/10/22(木) 17:00:03.45 ID:W20EJVXOM
2日働いて1日休みペースで手取り20万や
69 : 2020/10/22(木) 17:00:28.65 ID:D7IxNkg70
>>66
夜勤とか?
71 : 2020/10/22(木) 17:00:59.36 ID:nJ5y8EX7M
パチンコバイトワイ
1400×7×16=156800や
77 : 2020/10/22(木) 17:02:10.45 ID:D7IxNkg70
>>71
パチンコはあかんわ、耳悪なる
74 : 2020/10/22(木) 17:01:31.35 ID:raylBs+Cr
適当な夜勤で余裕やろ
78 : 2020/10/22(木) 17:02:25.05 ID:D7IxNkg70
>>74
夜勤は嫌ら
79 : 2020/10/22(木) 17:02:30.25 ID:TOyd73b9a
バイトか仕事ってなんやねん
バイトが仕事じゃないみたいやん
82 : 2020/10/22(木) 17:03:14.88 ID:D7IxNkg70
>>79
なんとなくわかるやら
85 : 2020/10/22(木) 17:03:27.75 ID:LimWob920
>>79
仕事じゃないけど
86 : 2020/10/22(木) 17:03:54.57 ID:deh0mms+a
女体化してソープ嬢になりたい
87 : 2020/10/22(木) 17:04:16.28 ID:JUwQIIF00
コールセンター
90 : 2020/10/22(木) 17:04:50.92 ID:ntbtJ7z50
夜勤なら日給1万とかあるから不可能ではないな
楽かは知らんけど
93 : 2020/10/22(木) 17:05:55.05 ID:D7IxNkg70
>>90
夜勤は嫌なんよな
91 : 2020/10/22(木) 17:04:56.85 ID:4s/Kn7Qc0
労働して賃金を貰う事をひとえに仕事とみなすなら
B型作業所のガ●ジがやってることも仕事と同等になるけどええんか?
94 : 2020/10/22(木) 17:06:17.32 ID:D7IxNkg70
>>91

コメント

タイトルとURLをコピーしました