会社クビになって一ヶ月、なんだか不安、焦燥感がすごい、助言求む

1 : 2020/10/22(木) 12:32:51.94 ID:XrSuf90d0

YAHOOOOO!!!

2 : 2020/10/22(木) 12:33:07.79 ID:aLcDzoy20
嘘つき
3 : 2020/10/22(木) 12:33:14.55 ID:e0hGZ+TV0
鬼滅みろや
4 : 2020/10/22(木) 12:33:21.21 ID:up2I0qkEM
取り敢えず飲もうぜ
5 : 2020/10/22(木) 12:33:25.34 ID:hkxhiGOz0
仕事探してるの?
14 : 2020/10/22(木) 12:35:37.35 ID:XrSuf90d0

>>5
探してないこわい
7 : 2020/10/22(木) 12:33:48.43 ID:ILqeTgs5M
無職とか羨ましすぎる
今を全力で楽しめや
8 : 2020/10/22(木) 12:33:50.60 ID:z7LRUxAl0
無心になり一心不乱にオ●ニーすれば全て忘れてスッキリ出来るぞ!
9 : 2020/10/22(木) 12:34:18.49 ID:R9JP582n0
練炭の季節(´・ω・`)
10 : 2020/10/22(木) 12:34:42.52 ID:KS2Ce6NGM
日雇いに登録する
11 : 2020/10/22(木) 12:34:50.41 ID:GvcuDEbFM
クビならすぐ失業手当出るんじゃなかったか
37 : 2020/10/22(木) 12:40:58.14 ID:R5/PN5W80
>>11
書類届くのに一ヶ月くらいかかって待機2週間
12 : 2020/10/22(木) 12:35:32.97 ID:9OQdnuwYd
お前ら、もうこんな>>1雑魚相手にするな。
無視しとけ。
43 : 2020/10/22(木) 12:41:56.91 ID:jbfLtYVUa
>>12
イライラするのは理由があるんですよねw
13 : 2020/10/22(木) 12:35:37.38 ID:KBgHc62V0
日雇い楽しいぞ
12時間荷物ピッキングして仕分けして車に乗せて13000円
15 : 2020/10/22(木) 12:35:44.61 ID:U+nVN/rv0
今仕事ある?
16 : 2020/10/22(木) 12:36:06.67 ID:teWvRDca0
3ヶ月くらい休んでろよ
年明けたら本気出せばいい
17 : 2020/10/22(木) 12:36:12.67 ID:mEj3heb8d
なにしたら首になるんだよ
18 : 2020/10/22(木) 12:36:27.36 ID:QHU0wNh30
36ヵ月ぐらいになれば安定するで
19 : 2020/10/22(木) 12:36:44.53 ID:wLdto21ia
焦る必要はない

もう手遅れだから

20 : 2020/10/22(木) 12:37:25.84 ID:7xDsNQmdM
ワロタ
21 : 2020/10/22(木) 12:37:31.17 ID:bL75NZk+r
ニートほど向き不向きがあるのはないぞ
不安なら今からハロワ行け
22 : 2020/10/22(木) 12:37:35.01 ID:6ZaYZ7uD0
しゃっかくになれよ
23 : 2020/10/22(木) 12:37:38.54 ID:p8/ltZ4B0
もう少し我慢しろ
24 : 2020/10/22(木) 12:37:40.81 ID:R+Uq5Pv20
遊びに行けよゴートゥーで金でるんだろ
25 : 2020/10/22(木) 12:37:53.41 ID:nfUs+vkRM
いざとなれば生活保護があるし!
26 : 2020/10/22(木) 12:38:00.00 ID:C+nr4juQ0
精神科でお薬もらう
27 : 2020/10/22(木) 12:38:12.15 ID:P1TSVWHuM
金無くなってから焦ればいい
ゆっくりしとけ
28 : 2020/10/22(木) 12:38:15.21 ID:b4sH1QF/0
時間出来たんだからやりたいことやってみろよ
29 : 2020/10/22(木) 12:38:41.94 ID:LTN7/sLwM
クビだと失業手当の期間増えるんじゃなかったっけ
30 : 2020/10/22(木) 12:38:46.04 ID:QqLudVF50
今しかできないことをやれ
トラベルが良いだろな
31 : 2020/10/22(木) 12:38:58.84 ID:Fj0ARp7rM
真面目にカウンセリングしてやるけど自殺した方がいいよ
この先良いことなんてないししんどいだけだよ
32 : 2020/10/22(木) 12:39:04.97 ID:/0PEcnq/0
そこ乗り越えれば焦りなんかなくなる
33 : 2020/10/22(木) 12:39:21.10 ID:hD7tw+LZ0
年内はゆっくりしよう
時期が悪い
34 : 2020/10/22(木) 12:40:06.35 ID:zxSa9Lrw0
俺有給休暇中羨ましいか?
無職の不安感は経験済
35 : 2020/10/22(木) 12:40:13.49 ID:ND+UtgYmp
なにがヤフーだよ
36 : 2020/10/22(木) 12:40:28.66 ID:hkxhiGOz0
その不安焦燥感を原動力にしてバイトでも何でも仕事探そう
動きたくない気持ちがまだ勝つならまだ休んどけ
38 : 2020/10/22(木) 12:40:59.45 ID:PSvD/jNja
俺は失業保険貰いながら
只今旅行中

最高やでw

39 : 2020/10/22(木) 12:41:04.26 ID:Fblc/05Fa
今の日本で正しく生きようなんて思うな
40 : 2020/10/22(木) 12:41:17.29 ID:Qcxjbfo/H
失業保険申請したか?
41 : 2020/10/22(木) 12:41:31.50 ID:O0UiTwjHa
どうやったらクビになるの?教えて欲しいくらいだわよ
44 : 2020/10/22(木) 12:42:15.87 ID:UdrM2Bywp
無職とか引きこもりは時間潰す才能なきゃ出来ないよ
その才能がない奴は働いた方がいい
45 : 2020/10/22(木) 12:42:32.10 ID:qR2UM/Hda
金は有るのか?一人暮らし?
49 : 2020/10/22(木) 12:44:34.17 ID:XrSuf90d0

>>45
ちょっと
1人ぐらしアパート
46 : 2020/10/22(木) 12:42:43.20 ID:qhDH5kcD0
人は家が火事になったとき食事のことなど忘れるが
燃え尽きた灰の上でもメシを食わねば生き残れない
47 : 2020/10/22(木) 12:43:37.48 ID:9eno0jAZd
1日何もしなかった感がすごいよな
夕方4時の憂鬱
44歳僕アルバイト「あれ以来夕日が嫌いになったわ」
48 : 2020/10/22(木) 12:44:10.31 ID:jbfLtYVUa
来年はもっと失業地獄になるし
景気回復は23年以降なんて話をみんなしてるしで
今から仕事探すなんてハードモードすぎんだろ
50 : 2020/10/22(木) 12:46:29.03 ID:pSpxjPXp0
オ●ニー気持ちいいぞ(´・ω・`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました