- 1 : 2021/04/22(木) 06:08:32.19 ID:cZYtACgTp
-
【2021年版】ノートパソコンのおすすめ14選|選び方や安い初心者向けPC、人気メーカーも解説
https://news.nifty.com/article/technology/internet/12297-1040177/
- 2 : 2021/04/22(木) 06:09:13.09 ID:zLjzwFdu0
- Gショック
- 3 : 2021/04/22(木) 06:09:26.67 ID:s7EuzWAO0
- なんかとはなんだ
ゲームボーイのスケルトンかっこいいだろ😡 - 4 : 2021/04/22(木) 06:09:52.58 ID:vyFipQ500
- ゲームボーイカラー
ワンダースワン - 5 : 2021/04/22(木) 06:10:05.37 ID:+OsAh37c0
- 一周回ってまたブームの兆しあるだろ
- 6 : 2021/04/22(木) 06:11:17.63 ID:GiZIh9pH0
- 討ち取った敵の頭蓋骨を盃にするのが流行ったもんよ
- 7 : 2021/04/22(木) 06:11:20.88 ID:+lQa7aRB0
- ボブスレーのほうが流行ってたよ
クールランニングとか - 8 : 2021/04/22(木) 06:11:29.48 ID:tyyINdvF0
- スケルトンのスマホほしーわ
- 10 : 2021/04/22(木) 06:12:43.93 ID:nNAcx3VB0
- 「おっさんたちの若い頃はPC光らせてたってマジすかwww」
- 15 : 2021/04/22(木) 06:16:55.14 ID:/jq3JZcA0
- >>10
今もBTOのゲーミングPCとか光りまくってんだが - 55 : 2021/04/22(木) 06:34:51.87 ID:DIkxRDPJ0
- >>15
アスペ - 11 : 2021/04/22(木) 06:13:47.49 ID:HxVIVE3D0
- ゲイムボウイな
- 12 : 2021/04/22(木) 06:13:58.25 ID:eWxwqvCG0
- スケル=透けることに終始し骨は全く関係なかった模様
- 13 : 2021/04/22(木) 06:14:40.85 ID:gK34nZTe0
- スケルトンはメカ見せていきたい層に売れる
- 14 : 2021/04/22(木) 06:15:24.88 ID:BH3kPdeP0
- 側が透明なモニターとかあったけどいまでもかっこいいと思う
透明というかくもりガラスだけど - 16 : 2021/04/22(木) 06:16:57.03 ID:s7EuzWAO0
- ミニ四駆もあるぞ
- 17 : 2021/04/22(木) 06:17:25.07 ID:9Rzw/zTT0
- MACもスケルトンだったな
- 18 : 2021/04/22(木) 06:18:02.58 ID:kSc0siXCd
- 透けるの語源なんだよな
- 19 : 2021/04/22(木) 06:18:24.24 ID:bY0EIBR+0
- ボブスレーは流行ってたよ
- 20 : 2021/04/22(木) 06:18:48.57 ID:7XozxkEQ0
- switchでスケルトンジョイコン出せば売れそうな気がする
- 21 : 2021/04/22(木) 06:19:44.34 ID:JKQQkwu50
- クリアパープルのゲームボーイよかったわ
- 22 : 2021/04/22(木) 06:19:48.14 ID:RoCQaQLA0
- リュージュの伝言だよな。
- 23 : 2021/04/22(木) 06:20:32.34 ID:FIieoXzGM
- 沙羅曼蛇
- 24 : 2021/04/22(木) 06:20:36.23 ID:IV5g+omN0
- 沙羅曼蛇のカセット
- 25 : 2021/04/22(木) 06:21:01.83 ID:kgu4V6tCM
- ナチュラルに蔑称のおっさんとマジっすかという謙りが混在してるな
- 35 : 2021/04/22(木) 06:24:08.43 ID:yOSGrt47d
- >>25
どうした?老人、話なんて聞くかよ - 43 : 2021/04/22(木) 06:26:09.40 ID:RoCQaQLA0
- >>35
おまえももうおっさんなわけでしょ?若ぶっちゃってほんにかわええは。 - 26 : 2021/04/22(木) 06:21:49.63 ID:Tue+R9GL0
- 「お茶~っ!!」
- 27 : 2021/04/22(木) 06:22:00.32 ID:gK34nZTe0
- おっさんは誇り
胸張っていけ - 28 : 2021/04/22(木) 06:22:08.86 ID:6bLsHlO40
- 今は頭皮がスケルトン
- 29 : 2021/04/22(木) 06:22:40.34 ID:4dy1DfnNa
- 見えたほうが機械感あってええやん
- 30 : 2021/04/22(木) 06:22:48.08 ID:BH3kPdeP0
- 脳みそみえてるやん
- 31 : 2021/04/22(木) 06:22:51.36 ID:tJoq0f2O0
- 今はゾンビが流行りだな
- 32 : 2021/04/22(木) 06:23:01.50 ID:y+SyQ5ke0
- スケルトンホースが8頭に増えたから馬小屋作ったった
- 33 : 2021/04/22(木) 06:23:34.52 ID:jK/Y2xpnM
- スケルトンボーイのかっこよさ
- 34 : 2021/04/22(木) 06:23:48.20 ID:W4wSgyfq0
- スケルトンかっこええやろ☺
- 37 : 2021/04/22(木) 06:24:49.62 ID:KIiddTAq0
- サイコガンも効かないかな
- 38 : 2021/04/22(木) 06:24:52.57 ID:uvwrIbG+0
- スプライトヨーヨーの周りはスケルトン
- 39 : 2021/04/22(木) 06:24:54.97 ID:BH3kPdeP0
- ダークソウルで弱いだろうとなめてると意外とてこずる1位スケルトン
- 40 : 2021/04/22(木) 06:25:04.48 ID:2QN6Bg/X0
- リュージュだよ
- 41 : 2021/04/22(木) 06:25:56.32 ID:o/JcCuC6a
- 00年前後だっけ
- 42 : 2021/04/22(木) 06:26:04.79 ID:O7eZiKue0
- MACもスケルトンだったよな
- 45 : 2021/04/22(木) 06:26:52.42 ID:knS60l870
- ボンネットがスケルトンでエンジン丸見えの車を見た事がある
- 46 : 2021/04/22(木) 06:28:24.69 ID:heBpc+lmp
- スケルトンと言えば沙羅曼蛇ですね
- 47 : 2021/04/22(木) 06:29:02.31 ID:k+RF6LP2a
- やわらか素材だったから弟のスケルトンプラモデル殴って壊すのが楽しかった
- 49 : 2021/04/22(木) 06:31:00.06 ID:4Rp1rLtP0
- もうその頃はすでに若くなかったよ
- 50 : 2021/04/22(木) 06:31:20.41 ID:Mjkhz11/0
- トランスルーセントって言え
- 52 : 2021/04/22(木) 06:34:20.38 ID:2j+JLvfAK
- ホネホネロック?
- 53 : 2021/04/22(木) 06:34:26.25 ID:2Li02R1/M
- お前らのダボダボファッションと全身黒とハイテクスニーカーは俺らの若い頃はキモオタファッションだったよ
- 54 : 2021/04/22(木) 06:34:37.60 ID:5dOxDgZR0
- ウインタースポーツのほうじゃないんか
昔はスキーがクッソ流行ってたみたいだからそれの延長でスケルトンやってた人がいたのかと思ったわ - 66 : 2021/04/22(木) 06:43:34.50 ID:lKdiaxuDd
- >>54
何いってんの - 56 : 2021/04/22(木) 06:35:17.10 ID:7N3HXMDYr
- ゲーム機のスケルトンが流行ってたのはPS・SS時代だっけ
- 57 : 2021/04/22(木) 06:36:12.05 ID:rBLqXm/Gd
- 若者「スケスケゲーム機とかwだっさw」
(ヽ´ん`)「わかる」 - 58 : 2021/04/22(木) 06:37:31.80 ID:obm5QcyP0
- ポケットピカチュウもスケルトン版あったな
- 59 : 2021/04/22(木) 06:38:46.20 ID:xGF0aSyL0
- フロッピーやMDは廃れたのにUSBは廃れない
- 60 : 2021/04/22(木) 06:39:44.82 ID:EUhULv5Q0
- どうせまたくるだろ
- 61 : 2021/04/22(木) 06:40:20.64 ID:sJY7aVsr0
- ホネホネロックとか大ヒットしたしな
- 62 : 2021/04/22(木) 06:41:12.07 ID:xWk27mHg0
- 逆になんで今なくなったの?透明素材は強度弱いからとか?
- 64 : 2021/04/22(木) 06:42:02.91 ID:bvfaUBoZ0
- >>62
内部に汚れ溜まって見栄え汚くなるから - 63 : 2021/04/22(木) 06:41:21.52 ID:bvfaUBoZ0
- クリスタルボーイ流行ったね
みんなあんな風に肉体改造してた - 65 : 2021/04/22(木) 06:43:13.74 ID:BamAZnnN0
- 今でも全然アリやな
- 71 : 2021/04/22(木) 06:45:39.86 ID:vXxW5vLy0
- 何で透明なやつをスケルトンって言うの
意味違くない? - 75 : 2021/04/22(木) 06:48:30.03 ID:JcnrKOdf0
- >>71
内部の構造が透けて見える事
骸骨 - 72 : 2021/04/22(木) 06:46:14.51 ID:uomCqmooM
- 初代iMacのデザイン久しぶりに見たけど一周回ってまたカワイイな
四半世紀も経てばレトロにもなるわな - 73 : 2021/04/22(木) 06:46:53.05 ID:z4a9UJqZ0
- 中学のときの技術の時間にスケルトンのテーブルタップ作ったは
- 74 : 2021/04/22(木) 06:47:59.55 ID:WP4AjzGn0
- 蛍光のガイコツの食玩の事だろ
- 76 : 2021/04/22(木) 06:49:41.10 ID:DSr/j0pV0
- 今は頭髪がスケルトン
- 77 : 2021/04/22(木) 06:51:19.39 ID:1Av2qklm0
- ゲームボーイカラーのキモオタパープルな
- 78 : 2021/04/22(木) 06:51:27.23 ID:eT/xBcxA0
- 基盤丸見え
若者「おっさん達の若い頃はスケルトンなんかが流行ってたってマジっすか?」

コメント