馳浩石川県知事「能登地震発災直後は県職員の6割が休暇を取った。フルパワーじゃなかった」

サムネイル
1 : 2025/03/11(火) 20:50:37.86 ID:qxUbhQ880

昨年元日の能登半島地震後の石川県職員の初動対応をめぐり、馳浩知事は13日の会見で、「フルパワーではなかった」と述べた。

https://www.asahi.com/sp/articles/AST2F2TGKT2FPJLB005M.html

50 : 2025/03/11(火) 20:51:21.83 ID:kM4Bzp8E0
そりゃ県職員だって被災者だし
51 : 2025/03/11(火) 20:51:37.41 ID:LIllrxm20
まだいたのか
52 : 2025/03/11(火) 20:51:39.92 ID:O8xi9Twmr
もう、1年経ちましたが
フルパワーはまだかかりそうですか?
53 : 2025/03/11(火) 20:51:54.97 ID:D999FWiM0
家族や家屋の被害が大きかったら休みだろ
54 : 2025/03/11(火) 20:51:58.43 ID:gDe442jZd
もう喋んなよ
55 : 2025/03/11(火) 20:52:17.31 ID:wjVHuhV10
でもボランティアにいちゃもんつけたよね
56 : 2025/03/11(火) 20:52:27.82 ID:ctTRNwV60
そう…仕方ないね
公務員様を責めるのは筋違いだ
57 : 2025/03/11(火) 20:52:32.83 ID:fejKmYpw0
そんな時も想定してないとアカンやろ
58 : 2025/03/11(火) 20:52:42.55 ID:XsSc7H530
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
61 : 2025/03/11(火) 20:53:21.56 ID:dVQWmct80
そろそろフルパワーしてみろよ
62 : 2025/03/11(火) 20:53:22.52 ID:CNIsHrXYM
そういう話ならさ
いつまで休暇取ってるんだい?
63 : 2025/03/11(火) 20:53:28.37 ID:yp8k6NmX0
被災した県職員が働かないのが悪い!とか言い出したってこと?
どこまで無能でクズなのコイツ?
65 : 2025/03/11(火) 20:53:43.74 ID:m6m8HhLM0
休んでんじゃねーよナマポ
77 : 2025/03/11(火) 20:56:25.08 ID:BKFECX/z0
>>65
被災してる職員もいるから全員ではないだろうけどこういう緊急事態のときは
招集かけられるもんじゃないのか
66 : 2025/03/11(火) 20:54:06.37 ID:psDexQ+40
そら年始で帰省して酒飲んでりゃ出てこれないし、酒飲んでなくても家族の安全確保で出れない奴らも居るだろうし
というかお前だって数年前の大雨の時に予報出てるのに山登りして帰ってこれなくなってたし
68 : 2025/03/11(火) 20:54:20.21 ID:+vbZVkwM0
もう1年以上経ってるんだけど
69 : 2025/03/11(火) 20:54:26.93 ID:D2nxvIdyr
だいたい訓練でも想定でも、職員はみな出勤できて、道路や伝達手段が使えて、そんな考えだよな
70 : 2025/03/11(火) 20:54:45.02 ID:88ZYITC30
お正月だしね😋
71 : 2025/03/11(火) 20:55:17.64 ID:88ZYITC30
普通に緊急招集じゃないんだな
72 : 2025/03/11(火) 20:55:23.16 ID:ZMavi9N/0
まあ県職員はそのまま被災者だもんな
警察や消防もそうだけど
78 : 2025/03/11(火) 20:56:25.94 ID:88ZYITC30
>>72
能登だけでしょ
金沢とか被害大してないし
92 : 2025/03/11(火) 20:57:48.08 ID:OpnhbxZb0
>>78
お前親類縁者いない天涯孤独民かよ
109 : 2025/03/11(火) 20:59:55.47 ID:88ZYITC30
>>92
公務員はそういうの覚悟してなってるだろ
非常時は職務優先って嫌なら民間行くだろうし
73 : 2025/03/11(火) 20:55:25.07 ID:c6w9AqTA0
ボランティアいらない、来るなって叫んでたのは何故?
原発に事故があったら情報統制しなきゃいけなかったから?
90 : 2025/03/11(火) 20:57:37.96 ID:KBo7dEbU0
>>73
初動じゃなくある程度落ち着いたら来てねと言うこと
曲解してるのは分かってて言ってるの?そうだとしたらなんで?
74 : 2025/03/11(火) 20:55:27.98 ID:1YhK1fOP0
こいつはモノホンのアホだとスシローに言われてたな
80 : 2025/03/11(火) 20:56:37.57 ID:h67IG6+g0
>>74
まじで?仲間じゃないのか?
75 : 2025/03/11(火) 20:55:57.29 ID:sQDriCphH
正月という特異性あるから休んでいたそうです…
76 : 2025/03/11(火) 20:56:12.01 ID:ctTRNwV60
住民税非課税世帯が働けばいいのよ
79 : 2025/03/11(火) 20:56:32.10 ID:JDSsb2Zt0
でも自衛隊は正月返上ですぐ来たよね?
81 : 2025/03/11(火) 20:56:38.66 ID:OpnhbxZb0
そもそもだが県職だって被災者だろ?
82 : 2025/03/11(火) 20:56:53.05 ID:0+yfujBX0
加賀のことしか考えてないことがバレちゃったからね
83 : 2025/03/11(火) 20:57:01.00 ID:alqcvhme0
お前が一番フルパワーじゃなかったろ
ゴミクズが
84 : 2025/03/11(火) 20:57:11.35 ID:d6JAgZaG0
他県から協力してもらえばいいんじゃねえの?
来られるかは知らん
85 : 2025/03/11(火) 20:57:27.60 ID:NCtnECpu0
ブルーインパルス飛ばしたのにまだグズグズ言ってるのかよ
86 : 2025/03/11(火) 20:57:28.54 ID:IjLzh/DT0
休んでる場合じゃないだろ
県職員はこういうとき参集義務があるはずだぞ
有給なんて時期変更権で却下できるのに何やってんだよ
99 : 2025/03/11(火) 20:58:32.62 ID:eITtWh0g0
>>86
フルパワーじゃなかったのは知事なんだろうね
87 : 2025/03/11(火) 20:57:31.74 ID:XdRHj2zp0
県知事は何割でしたか?0割ですよね。
88 : 2025/03/11(火) 20:57:32.75 ID:ny6X2vfF0
まだ東京から通ってんのか
89 : 2025/03/11(火) 20:57:36.76 ID:m6m8HhLM0
痴呆の万博に寄付
91 : 2025/03/11(火) 20:57:41.53 ID:BKFECX/z0
というか土砂のかきだしとかボランティアで昨年内で終わる目処ついたとかいってたのどうなったんだよ
94 : 2025/03/11(火) 20:58:06.22 ID:f7hHOoRT0
県職員の7割くらいが金沢だろ
95 : 2025/03/11(火) 20:58:10.66 ID:hZyXA/dy0
知事みたいに他の県職員もヘリで送迎すればよかったのではないですか
96 : 2025/03/11(火) 20:58:18.23 ID:mz95/R7/0
東京の自宅に居て休み取ってた知事の話はともかく
4割が元旦から働いてるのか
97 : 2025/03/11(火) 20:58:18.27 ID:RT1ov3PZ0
職員が被災してんのにボランティア来るなやってたの?
98 : 2025/03/11(火) 20:58:19.36 ID:paiJeEoZ0
実際その地域の公務員は即出勤するじゃないの?
100 : 2025/03/11(火) 20:58:35.63 ID:FS6I9K/R0
災害が祝日をソンタクして発生してくれると良いんですけどね
101 : 2025/03/11(火) 20:58:50.31 ID:IjLzh/DT0
職員だって被災者?だから何だよ
被災者だから災害対応しなくていいなんて理屈通らねーよ
税金で飯食ってるんだから滅私奉公しなきゃだしする義務がある
102 : 2025/03/11(火) 20:59:12.30 ID:Uk+041p6H
何のための公務員なんだ?それを許す知事ってどういう存在 ああ石川にはいないで東京住んでましたか あなた
103 : 2025/03/11(火) 20:59:14.41 ID:ReXmKteL0
直後の定義は10年くらい?
104 : 2025/03/11(火) 20:59:15.31 ID:Am/R9GHO0
で?なに?
105 : 2025/03/11(火) 20:59:16.42 ID:3syYyOnq0
これ地震で登庁出来ないから休み扱いだったんだぞ
防災関係の職員はほとんど出勤してたはず
106 : 2025/03/11(火) 20:59:22.50 ID:t0d69cds0
そろそろ本気だして貰えませんか?
107 : 2025/03/11(火) 20:59:48.06 ID:2qS+iXR10
つまりプロレスしてたってこと?
108 : 2025/03/11(火) 20:59:50.04 ID:KgywliYyd
言い訳だけは一丁前だなクソ無能は
110 : 2025/03/11(火) 21:00:10.63 ID:NCtnECpu0
大丈夫です!被害は限定的!
どんどん観光に来てください!って言ってたじゃん…
111 : 2025/03/11(火) 21:00:17.47 ID:oltrBHFd0
番組に文句があるのならプロデューサーに喧嘩を売れば良かったのに、立場の弱い女芸人のМCをイジメた卑怯者。
112 : 2025/03/11(火) 21:00:22.46 ID:r6AE7QPcr
解散有りだから自衛隊要請しないよう党執行部部に忖度し、万博関連では維新に忖度し
体育会系の悪いところが出たね
上に諂ってんじゃないよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました