大物ラッパー・50セント「所得税率62%とかバイデン頭おかしいんじゃねーの!?トランプに投票するわ」

1 : 2020/10/20(火) 19:11:19.10 ID:sjGiz6Px0

 ラッパーで実業家の50セントが、民主党のジョー・バイデン米大統領候補の選挙陣営が打ち出している租税政策案に不満があるとして、ドナルド・トランプ大統領の再選を支持すると2020年10月19日に表明した。

 バイデン政権になった場合の、年収40万ドル(約4,200万円)以上の米国人がカリフォルニア州、ニュージャージー州、ニューヨーク州/市でそれぞれ支払うことになる税率を示したテレビ画面のスクショを投稿した50セントは、
「WHAT THE F*CK(なんてこった)! (トランプに投票しろ)俺は出て行く、F*CK NEW YORK(ニューヨークなんてクソ食らえ)、(NBAチームの)ニックスはどうせ全然勝てねーし。トランプが黒人嫌いでもどうでもいいや、62%だって、頭いかれてんじゃねーの」と怒りをぶちまけた。

 50セントは昨年、『レイトx2ショーwithジェームズ・コーデン』に出演した際に、50万ドル(約5,500万円)と引き換えにトランプ大統領の2017年の就任式への出席を打診されたが断ったことを明かしていた。
当時は「すべての金が良い金じゃない」と、大統領と距離をとっていた彼だったが、今年の7月に応じた米ビルボードのインタビューでは、一転してトランプ大統領の悪びれない言動を称賛し、彼のように自身の青写真に基づいて行動することにしたと語っている。

 50セントのファンの多くは、ブラック・アメリカンのために人種間の平等を実現することを彼がないがしろにしていると批判しているが、保守系コメンテーターのトミ・ラーレンは“Amen!!!(そのとおり!)”、“トランプ・トレインへようこそ!”と、彼のインスタグラムのコメント欄に書き込んでいる。

https://tvfan.kyodo.co.jp/music/news-music/1247069

2 : 2020/10/20(火) 19:12:04.92 ID:hs4QVbAV0
ホリエモンみたいなやつだな
3 : 2020/10/20(火) 19:12:36.38 ID:78PRn1ba0
税引かれたら19セントさんになるやん
4 : 2020/10/20(火) 19:12:36.62 ID:+PaMfVlg0
累進課税の最高税率だろ
金持ちに不利なだけ
5 : 2020/10/20(火) 19:12:45.61 ID:jUwUc1250
エミネムはトランプ批判しまくってたのにどうすんの?
ボスを裏切るつもりか?
6 : 2020/10/20(火) 19:13:14.83 ID:sjGiz6Px0

レス6番の画像サムネイル

https://mobile.twitter.com/50cent/status/1318303260164431873

30 : 2020/10/20(火) 19:25:08.27 ID:N5z1m4Lp0
>>6
絵文字を使うんだな
ファックファック文句言いながら絵文字探してるのかと思うと面白いな
7 : 2020/10/20(火) 19:14:18.10 ID:KuRw0F3r0
裕福層が不利なのに何故マスコミはバイデンを推すんだろ
24 : 2020/10/20(火) 19:21:51.11 ID:C6UnMFAdd
>>7
日本のマスコミ程魂売ってないトコもあるんだろ
8 : 2020/10/20(火) 19:14:37.99 ID:FZ+q6wN20
50セントじゃ戦えないのか
9 : 2020/10/20(火) 19:14:48.77 ID:8uHiQmx8M
累進課税だろ、富裕層とかからは80%ぐらいとったれ
嫌なら全財産手放せばいいだけ
10 : 2020/10/20(火) 19:16:38.55 ID:RyM0+Jzy0
>>1
>バイデン政権になった場合の、年収40万ドル(約4,200万円)以上の米国人がカリフォルニア州、
>ニュージャージー州、ニューヨーク州/市でそれぞれ支払うことになる税率を示したテレビ画面のスクショを投稿

そんなに年収もらってる奴どんだけいんだよw

33 : 2020/10/20(火) 19:25:58.39 ID:k2hjLZpg0
>>10
極端な国だからかなりいると思うぞ
特に都会には
11 : 2020/10/20(火) 19:16:39.89 ID:KTRjbWZL0
そもそもトランプは田舎のクソ貧乏人に支持されて大統領になったんじゃねーの
12 : 2020/10/20(火) 19:16:41.12 ID:Vf5KuBY70
日本も金持ちからこれくらい取れよ
13 : 2020/10/20(火) 19:17:31.79 ID:Xz7zsRbO0
こいつのファンなんて大体が貧困層なんじゃねえの?
19 : 2020/10/20(火) 19:20:06.66 ID:YnHXu5F+d
>>13
もう寝てても印税が入ってくるし
ミュージシャンというよりも本業は実業家
14 : 2020/10/20(火) 19:17:51.75 ID:shh8l9zI0
もう負けは確定してんのにファンの支持まで失ったあげくに税金もとられるバカ
15 : 2020/10/20(火) 19:18:06.97 ID:jB1vepWu0
商都の経済活動を知識人が管理することを目的にしてるから
かねてよりMass Mediaの本態は社会主義者として分析されている

Soviet Unionが崩壊したことで資本主義社会に張り付いてイデオロギーの扶植に熱心ラシイ

16 : 2020/10/20(火) 19:18:31.95 ID:EFlCY1r/0
年収40万ドルが普通だと思う身分になったんだね
17 : 2020/10/20(火) 19:19:00.00 ID:doPBNJAO0
ラップ聞いてる奴なんて年収4000万あるわけないのに
18 : 2020/10/20(火) 19:19:14.88 ID:cP30Z2zN0
日本も見習うべき 助け合いの和を掲げてるくせに
底辺切り捨てだから😭
20 : 2020/10/20(火) 19:20:35.90 ID:Oburtg5j0
お前もう散々カネ稼いだやん…
21 : 2020/10/20(火) 19:20:38.84 ID:moGsNX2Rd
マイクタイソンやカニエウェストもトランプ支持者だし黒人も一枚岩じゃないんやな
26 : 2020/10/20(火) 19:22:41.60 ID:YnHXu5F+d
>>21
金持ちが個人の利益を追求するためにトランプ支持するのはべつにおかしなことではないからな
22 : 2020/10/20(火) 19:20:41.54 ID:w0fPVrln0
富豪がトランプを支持するのは理にかなってるんだよな
問題は貧乏人がトランプを支持すること
これが意味不明
23 : 2020/10/20(火) 19:21:40.10 ID:ZjbdZOsm0
なんだかんだ最後は金で動くんだよ人間ってのは
25 : 2020/10/20(火) 19:22:24.56 ID:2AKU/PP60
いや行きつく先は「金持ちからは銃口で奪え」になるけどいいのか?
29 : 2020/10/20(火) 19:24:17.42 ID:+YCERswJ0
>>25
いいのかなんて言ってるが奪われそうになっているからトランプ支持に回ったんだろ
32 : 2020/10/20(火) 19:25:46.20 ID:2AKU/PP60
>>29

ちゃんと38%取り分が残るだろ
銃口の場合は100%全部に命だ
27 : 2020/10/20(火) 19:23:44.26 ID:ysBGMRuk0
別に好きにしたらいいよな
お前の1票なんか要らんから税率上げてるだけだよ
少数の金持ちより多数の貧乏人見たほうが票積みあがるわけで
世界的な潮流として累進化は避けられないわ どっかの極東の島国以外は早晩に同じようになる
嫌なら国棄てて税金安いとこ行くしかないな ただそこに行って今の収入維持できるかは知らんが
28 : 2020/10/20(火) 19:23:54.92 ID:3cx5fgzi0
グローバル化してるから バイデンみたいなこと言っても 逃げられるだけだよな
そこどうするのかちゃんとしないと マジメにやってる人だけ大損じゃん
しかもいまの大金持ちってのは金融で儲けてるから所得税とか関係ないだろ
31 : 2020/10/20(火) 19:25:30.16 ID:tOh7LdzX0
数年前に自己破産したとニュースを見たけど今またそんなに稼いでるの?
俺がamazon musicでin da clubを聴く度に50セント手に入れてるとか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました