- 1 : 2020/10/15(木) 01:12:36.91 ID:pZ+jgU8Sd
- 大学1年冬(12月)簿記2級のオンライン試験みたいな奴受けて取得する
大学1年冬(1月~2月) CPAかTACの予備校入る
大学2年冬~大学3年春(12月~5月) 短答合格
大学3年夏~大学4年夏 論文合格
大学4年 4大監査法人の地方事務所に就職(地元)
社会人1年目 家賃3万ぐらいの部屋借りて一応一人暮らしの予定
新卒初任給が30万ぐらいらしいので手取りは23万ぐらい
家賃3万通信費1万電気水道ガス代1万~2万食費3万実家への仕送り3万趣味交際費5万
残額6万貯金
ボーナスは夏冬合計4ヶ月分として夏冬それぞれ1ヶ月分は貯金
単純計算で貯金118万 - 2 : 2020/10/15(木) 01:12:43.37 ID:pZ+jgU8Sd
- どう?
- 3 : 2020/10/15(木) 01:12:57.80 ID:FG42SyAT0
- あ。
- 4 : 2020/10/15(木) 01:13:08.42 ID:pZ+jgU8Sd
- >>3
なに - 5 : 2020/10/15(木) 01:13:17.53 ID:d2udSu8Bd
- そんなことよりこの時間に食うカップ焼きそばうめえわ
- 6 : 2020/10/15(木) 01:13:30.16 ID:pZ+jgU8Sd
- >>5
そうですか - 7 : 2020/10/15(木) 01:13:40.02 ID:LhxVRWDW0
- ワイも冷凍のたこ焼き食おうかな
- 8 : 2020/10/15(木) 01:13:51.70 ID:pZ+jgU8Sd
- >>7
おいしそうですね - 28 : 2020/10/15(木) 01:18:34.93 ID:h+8Msoi+0
- >>7
おすすめ教えてや - 29 : 2020/10/15(木) 01:18:55.92 ID:LhxVRWDW0
- >>28
テーブルマークのやつやな - 9 : 2020/10/15(木) 01:14:19.00 ID:WoZAvdBzd
- じゃあワイは冷凍のお好み焼き食べる
- 10 : 2020/10/15(木) 01:14:26.98 ID:pZ+jgU8Sd
- >>9
いいですね - 11 : 2020/10/15(木) 01:14:41.09 ID:jDlEq9II0
- 簿記二級��
- 12 : 2020/10/15(木) 01:14:55.94 ID:pZ+jgU8Sd
- >>11
どうした - 13 : 2020/10/15(木) 01:15:01.13 ID:KimFDtjP0
- 夏冬まで読んだ
長すぎて読むきせん - 16 : 2020/10/15(木) 01:15:30.30 ID:pZ+jgU8Sd
- >>13
将来設計なので - 14 : 2020/10/15(木) 01:15:05.81 ID:Hxs+f2QW0
- 仕事なんて誰でもやるんだから仕事以外のこと考えたら
- 19 : 2020/10/15(木) 01:17:20.92 ID:pZ+jgU8Sd
- >>14
深夜だから考えてみたんや - 15 : 2020/10/15(木) 01:15:06.62 ID:MWahRZGK0
- 初任給30万の仕事教えて
- 20 : 2020/10/15(木) 01:17:29.23 ID:pZ+jgU8Sd
- >>15
公認会計士 - 17 : 2020/10/15(木) 01:16:52.04 ID:cTlvlRU/0
- 家賃3万て💦
- 23 : 2020/10/15(木) 01:17:45.27 ID:pZ+jgU8Sd
- >>17
地方だからね
田舎県庁所在地や - 18 : 2020/10/15(木) 01:17:12.34 ID:TZHL/wWR0
- 障害は大丈夫?
- 24 : 2020/10/15(木) 01:17:58.38 ID:pZ+jgU8Sd
- >>18
ないよ - 21 : 2020/10/15(木) 01:17:30.34 ID:gp+9ys0s0
- 友達が居ないのはよく分かった
- 25 : 2020/10/15(木) 01:18:06.40 ID:pZ+jgU8Sd
- >>21
いますよ - 22 : 2020/10/15(木) 01:17:35.56 ID:F5TiHSem0
- 家賃3万って犬小屋に住むのか?
- 26 : 2020/10/15(木) 01:18:15.85 ID:pZ+jgU8Sd
- >>22
田舎だから - 27 : 2020/10/15(木) 01:18:19.30 ID:h+8Msoi+0
- 冷凍のお好み焼きって美味いん?
- 30 : 2020/10/15(木) 01:19:05.72 ID:j++w2KtR0
- 冷凍たこ焼きって微妙ちゃう?
- 37 : 2020/10/15(木) 01:20:26.76 ID:LhxVRWDW0
- >>30
微妙なのは袋にいっぱい入っとるようなやつやろ
テーブルマークとかの6個で2,300円のやつは普通にうまい
ソースもついとるし - 41 : 2020/10/15(木) 01:21:01.68 ID:j++w2KtR0
- >>37
はえーそんなんあるんか、今度買ってみるわ - 42 : 2020/10/15(木) 01:21:30.99 ID:LhxVRWDW0
- >>41
ちなみにセブンにある冷凍たこ焼きも似たような値段やからおすすめ - 51 : 2020/10/15(木) 01:23:46.03 ID:Hxs+f2QW0
- >>37
流石に高すぎやろ - 61 : 2020/10/15(木) 01:25:23.42 ID:LhxVRWDW0
- >>51
そんなもんや
大容量のやつは安いけどまずいよ - 31 : 2020/10/15(木) 01:19:17.29 ID:S7OzwmX10
- 一年目で挫折しそう
- 32 : 2020/10/15(木) 01:19:41.97 ID:pZ+jgU8Sd
- >>31
せんぞ - 33 : 2020/10/15(木) 01:20:00.19 ID:S7OzwmX10
- >>32
するぞ🙄 - 36 : 2020/10/15(木) 01:20:16.04 ID:pZ+jgU8Sd
- >>33
しないわ - 39 : 2020/10/15(木) 01:20:43.37 ID:S7OzwmX10
- >>36
するよ😌 - 46 : 2020/10/15(木) 01:22:44.29 ID:pZ+jgU8Sd
- >>39
しないように頑張るもん - 52 : 2020/10/15(木) 01:23:46.32 ID:S7OzwmX10
- >>46
頑張れないよ?😏 - 34 : 2020/10/15(木) 01:20:08.66 ID:kEBXispV0
- ワイも何か冷食食おうかな
- 35 : 2020/10/15(木) 01:20:15.83 ID:vpZj4zit0
- そんなクソみたいな不戦敗人生でええんか?
YouTuberでもやった方が100倍はましやで - 40 : 2020/10/15(木) 01:20:53.37 ID:pZ+jgU8Sd
- >>35
普通にええやろ - 49 : 2020/10/15(木) 01:23:23.07 ID:vpZj4zit0
- >>40
お前監査法人何か分かってるよな?
要するに企業とかの粗探しして嫌がらせするのが仕事やで?
警察並みの賤業や
シコシコ勉強して資格で下級貴族になりたいとかなら普通に弁護士なれや - 57 : 2020/10/15(木) 01:24:35.03 ID:pZ+jgU8Sd
- >>49
いや監査法人って企業側と協力しながらやっていくって聞いたけど - 38 : 2020/10/15(木) 01:20:40.35 ID:6QQmQlha0
- 行き当たりばったりのほうがおもろいぞ
- 45 : 2020/10/15(木) 01:22:33.54 ID:pZ+jgU8Sd
- >>38
それ一回でも間違った選択したら底辺コースやろ - 43 : 2020/10/15(木) 01:21:43.25 ID:sVND0dGk0
- 最初から地方事務所行けないって聞いたけど
- 47 : 2020/10/15(木) 01:22:53.75 ID:pZ+jgU8Sd
- >>43
まじ? - 55 : 2020/10/15(木) 01:24:20.19 ID:sVND0dGk0
- >>47
資格相談で聞いたわ
最低3年くらい下積みとか - 67 : 2020/10/15(木) 01:26:14.39 ID:pZ+jgU8Sd
- >>55
マジか
まぁええわ - 44 : 2020/10/15(木) 01:22:02.77 ID:HZkYOSYbM
- つまんなそうな人生やな
- 50 : 2020/10/15(木) 01:23:28.23 ID:pZ+jgU8Sd
- >>44
面白い人生ってなんなんや - 56 : 2020/10/15(木) 01:24:30.68 ID:vpZj4zit0
- >>50
生きるに値する人生やで
まあお前くらい完全に思考停止してたらそれはそれで幸せに生きられるのかもしれんが - 48 : 2020/10/15(木) 01:22:59.57 ID:sVND0dGk0
- 11月から勉強したほうがええんやない
- 53 : 2020/10/15(木) 01:23:59.98 ID:pZ+jgU8Sd
- >>48
バイトで貯めたお金で予備校行くから無理なんや - 59 : 2020/10/15(木) 01:24:58.00 ID:sVND0dGk0
- >>53
3年に間に合わんぞ - 54 : 2020/10/15(木) 01:24:07.23 ID:nAZwfcv40
- 市役所に就職しそう
- 65 : 2020/10/15(木) 01:25:43.88 ID:pZ+jgU8Sd
- >>54
公務員試験の勉強と公認会計士の勉強って両立できる? - 60 : 2020/10/15(木) 01:25:11.26 ID:nxANAOvUd
- 大学一年でここまで考えてるの偉いわ
ワイはずっとゲームとラクロスやってた - 62 : 2020/10/15(木) 01:25:37.74 ID:oQLzaf4s0
- こういう無駄な計画建ててる奴ってどっかで躓いたら全部のやる気無くなるイメージだわ
- 63 : 2020/10/15(木) 01:25:40.92 ID:wEGI6GHHd
- お前中央大学あたりの地方お登り貧乏人だろ?
- 64 : 2020/10/15(木) 01:25:41.56 ID:q+Slojp1p
- 田舎ってどのレベルや?ワイ東北民で県庁所在地住みやけど7、8万するわ
- 66 : 2020/10/15(木) 01:25:53.03 ID:StWwy/ut0
- なげぇなげぇ
- 68 : 2020/10/15(木) 01:26:27.41 ID:Ra8v1TVE0
- ワイも中小企業診断士取ろうとしてるんだけど、就活で役に立つか?
ワイ大学1年の将来設計(社会人1年目までの)考えたから見て

コメント