- 1 : 2020/10/14(水) 11:06:24.92 ID:CAP_USER9
-
今月7日、任天堂の人気ゲーム『スプラトゥーン』のプロゲーマーだった専門学校生の男が、女子中学生を自宅に誘い込んでわいせつな行為をしたとして逮捕された。最近はeスポーツで不祥事や事件が相次いでおり、業界の内外から厳しい視線が向けられている。
男は昨年11月ごろから「いぐ」(YIG)という選手名で日本のプロゲーマーチームに所属し、小中学生などの若年層を中心に人気の「スプラトゥーン」のプロゲーマーとして活動していた。
被害を受けた女子中学生とはTwitterでメッセージをやり取りし、「家で一緒に(スプラトゥーンの)イベントを観戦しよう。女性もいるよ」などと誘い出して行為に及んだとされる。逮捕前にわいせつ行為の疑いが明らかになっていたため、男は9月時点でチームとの契約を解除されていた。
eスポーツ界では、8月に日本最大級のプロチーム「野良連合」の代表オーナーに未成年への飲酒強要&パパ活疑惑、選手への給与未払い&パワハラ疑惑が浮上し、炎上騒動に発展。責任を取って代表オーナーが辞任するなどしたことで、業界が大揺れになったばかりだった。
また、海外では北米最大規模の対戦格闘ゲームイベント「Evolution」(通称EVO)の創設者である運営幹部が、過去に未成年者へのセクハラ行為をしていたと告発されたことが大きな話題に。協賛企業や有力選手の不参加表明が相次いだことで、今夏に予定されていた大会が中止となる事態となった。
さらに、オンライン大会で別人がプレイするという替え玉事件や、非合法な賭けの対象になっていたゲーム大会で八百長が行われるなど、世界的にeスポーツ界で不祥事が続発している。
「巨額のスポンサー料や賞金が動く世界でありながら、まだ歴史が浅く選手や関係者も全体的に若いため、コンプライアンス意識が浸透していない。どのような問題が起きやすいかといった知識の蓄積もなく、対策が取りにくいという点がトラブルの続発に影響しています。
また、人気選手や有力関係者がアイドルのようにチヤホヤされる側面もあるため、勘違いしてしまいやすいという環境もある。それがパワハラやセクハラが起きやすい要因になっているとすれば、早急に改善すべき課題といえそうです」(ゲーム系ライター)
日本だけでなく世界的に不祥事が頻発しているとなれば、業界構造そのものに問題があると見られても仕方ない。eスポーツの盛り上がりに水を差さないためにも、今のうちに問題点を改善して、しっかりと襟を正しておくべきといえるだろう。
- 2 : 2020/10/14(水) 11:09:33.04 ID:qxW/q3GB0
- VRゴーグル付けてる女の体を触りまくったり
スカートの中を盗撮したり凄いことになってる - 3 : 2020/10/14(水) 11:10:06.94 ID:aVbzf9Ah0
- ウメハラは大丈夫?(´・ω・`)
- 4 : 2020/10/14(水) 11:10:22.17 ID:eGXh6vOW0
- プロゲーマーって何?
観客集めてゲームするの? - 5 : 2020/10/14(水) 11:11:07.22 ID:LhGsc1o10
- レインボーシックスシージの野良連合の貴族は見た目からして反社のチンピラだしな
- 6 : 2020/10/14(水) 11:15:48.81 ID:GvGgSxDS0
- ゲームばっかりやってきた陰キャが急に持ち上げられれば勘違いもするよなぁ
やっとモテる時代がやってきたんだもん - 7 : 2020/10/14(水) 11:15:48.97 ID:NK1+/fdO0
- 実体のない虚業だし、社会からあぶれた奴のたまり場に期待する方がどうかと
- 8 : 2020/10/14(水) 11:15:49.00 ID:HiIDdDsk0
- チースポーツ笑
- 9 : 2020/10/14(水) 11:16:21.95 ID:9ofqTrMX0
- 学校でいじめられてたようなやつらがゲームの世界で強くなると
他人にセクハラパワハラしだすの何故なんだ
他人の心の傷を理解できないのか - 10 : 2020/10/14(水) 11:17:16.83 ID:pkUZn8TO0
- >>9
みんなパワハラセクハラしたいていう本質 - 11 : 2020/10/14(水) 11:17:27.67 ID:9ofqTrMX0
- エ口漫画みたいに女は同意なしにやられても喜ぶと本気で勘違いしてるのか?
- 12 : 2020/10/14(水) 11:22:12.69 ID:rv38hO6C0
- だってゲームはゲームであってスポーツじゃないもの。
- 13 : 2020/10/14(水) 11:23:29.19 ID:pkUZn8TO0
- そもそもスポーツもセクハラパワハラだらけだからなw
- 14 : 2020/10/14(水) 11:24:53.48 ID:f6Rn7W3j0
- キモい
- 15 : 2020/10/14(水) 11:39:09.14 ID:4D28TzZA0
- 信用できるのはfakerパイセンだけ
- 16 : 2020/10/14(水) 11:42:39.61 ID:zOv69OOc0
- そらまあ最底辺の人種の集まりやしなあ
- 17 : 2020/10/14(水) 11:48:20.96 ID:nS3dxdqu0
- 会社員のほうがはるかに被害多いしまず会社潰すか
- 18 : 2020/10/14(水) 11:52:51.27 ID:mMr3+yKd0
- ゲームばっかりやってるから社会性と常識が欠片もない
- 19 : 2020/10/14(水) 11:52:57.81 ID:WY/LYzcv0
- 格闘ゲームの自称選手だって
もともとゲームセンターで
くすぶってた連中 - 20 : 2020/10/14(水) 12:06:47.08 ID:osUETygH0
- ハメ技はダメだろ
- 22 : 2020/10/14(水) 12:11:36.14 ID:my1PtvKY0
- おっさんプロゲーマーはそもそもプロゲーマーの先駆けだから自分等が第一人者だって自覚が凄いし他業界も経験してるからまとも
だが今二十歳前後の奴等は完全なる社会不適合者もっと下の世代になるとプロゲーマーって存在が元々ある世界で育ってるからもうちょいマシになりそう
- 23 : 2020/10/14(水) 12:12:32.47 ID:2zcWqanT0
- スポーツじゃなくてゲーム
所詮tvゲーム - 24 : 2020/10/14(水) 12:25:44.94 ID:eNyKufOu0
- >>1
Eスポーツとプロゲーマーの違いを教えてくれ。要するにゲーマーでしょ? - 25 : 2020/10/14(水) 12:25:50.77 ID:cNN9RfHc0
- 何で公私混同するかね?
つーか元プロゲーマーでアイドルオタクが会社にいるわwww
まだ20代の子やけど
【eスポーツ】セクハラ・パワハラなどの不祥事が続発… 巨大化する業界に冷ややかな視線

コメント