- 1 : 2020/10/11(日) 10:26:24.83 ID:FYuY6Teu0
-
- 2 : 2020/10/11(日) 10:26:32.87 ID:FYuY6Teu0
https://twitter.com/hashimoto_lo/status/1315093415571288064- 3 : 2020/10/11(日) 10:26:46.07 ID:FYuY6Teu0
- いや平熱かな🤔
- 4 : 2020/10/11(日) 10:27:04.78 ID:FYuY6Teu0
- やっぱり平熱やな
- 5 : 2020/10/11(日) 10:27:12.63 ID:1ypZk0N/d
- お前が言うな
- 8 : 2020/10/11(日) 10:27:41.09 ID:FYuY6Teu0
- >>5
微熱があるんや😡文句言うな! - 6 : 2020/10/11(日) 10:27:24.65 ID:mMA1uaVV0
- お前も少し謙虚になれ
- 7 : 2020/10/11(日) 10:27:34.28 ID:COv7/3VF0
- 河村みたいになってきたな
- 9 : 2020/10/11(日) 10:27:44.03 ID:a9ludPga0
- お前が貢献してないやん
- 10 : 2020/10/11(日) 10:27:45.02 ID:MbWv6SD60
- で、社会に有害な平熱パニックやイソジンなど維新はこれからどうすんの
集団自決でもすんのか? - 11 : 2020/10/11(日) 10:27:48.03 ID:u1gNXNn6a
- 平熱でパニック起こさないための研究はしてないの?
- 12 : 2020/10/11(日) 10:28:03.60 ID:MJ5H9juT0
- お前の存在自体が害悪だからさっさと4ね
- 13 : 2020/10/11(日) 10:28:09.82 ID:k7nEYff3M
- 社会やなくて自民党政権だろ
言い間違えんな - 14 : 2020/10/11(日) 10:28:12.53 ID:lGOZl6ny0
- その理屈なら政治家も謙虚になれよ
- 15 : 2020/10/11(日) 10:28:33.76 ID:16Gvaks+0
- 人文系の研究者が権力に阿りまくってたらすぐ軍国主義の再来だろ
- 16 : 2020/10/11(日) 10:28:54.25 ID:8Q5IW1vu0
- またパニックおこしてんの
- 17 : 2020/10/11(日) 10:28:56.55 ID:mMA1uaVV0
- 旗色が悪くなると学者叩きに走るってホント最低だな
- 18 : 2020/10/11(日) 10:28:59.66 ID:Ruijfuah0
- 自民のため=国民のためではない
- 30 : 2020/10/11(日) 10:30:06.59 ID:WEFYtI3L0
- >>18
だからそれが驕りそのものなんだよ左翼さん
自民党政権は国民から選ばれているの
あなた達は何様? - 39 : 2020/10/11(日) 10:31:12.19 ID:XbvPSEUBa
- >>30
これ教育の失敗の典型 - 43 : 2020/10/11(日) 10:31:38.70 ID:Wn3L6ji80
- >>30
民主主義って知っとるか - 44 : 2020/10/11(日) 10:31:45.35 ID:mMA1uaVV0
- >>30
国民が自民党に白紙委任しているわけではないだろ - 56 : 2020/10/11(日) 10:33:08.36 ID:KEGSOqD00
- >>44
「民主主義とは期間限定の独裁制だ(キリ」by菅直人
- 19 : 2020/10/11(日) 10:29:05.75 ID:b1Eq9YFU0
- 国民の代表者たる国会議員を敬うべき
- 20 : 2020/10/11(日) 10:29:12.94 ID:SMeOIUzya
- とおるちゃんパニック中
- 21 : 2020/10/11(日) 10:29:15.99 ID:10izNF8T0
- スタンスころころ変わるね
- 22 : 2020/10/11(日) 10:29:16.12 ID:/ETrgO7sF
- 理系も全く同じだろ
- 23 : 2020/10/11(日) 10:29:24.26 ID:FYuY6Teu0
- そもそも任命の話とは関係ないんやけどね🤗
- 24 : 2020/10/11(日) 10:29:34.65 ID:N28lHyDZ0
- 全く役に立たないイソジン買い占めて家で寝てろ(´・ω・`)
- 25 : 2020/10/11(日) 10:29:39.08 ID:yKHjdtgZ0
- 学問が国のためにやるものなんて思ってるのが根本的に間違ってる
- 26 : 2020/10/11(日) 10:29:45.52 ID:/sMEGNeB0
- 施し与えてる気になってるけど税金で飼われてるのはお前んとこの政治家も同じだぞ
それどころか税金で飼われてるのに法律ギリギリの事したり場合によってはアウトな事もする奴いるし
本当に無駄なのは政治家の方では? - 36 : 2020/10/11(日) 10:30:42.93 ID:FYuY6Teu0
- >>26
その税金から維新を介して講演料が橋下さんに流れてるんやから無駄ではない😤 - 27 : 2020/10/11(日) 10:29:54.20 ID:dUET8NI9a
- そうだなまず手始めにメガネかけてる奴は全員死刑にしよう
- 28 : 2020/10/11(日) 10:29:57.02 ID:KFm/HoVS0
- でもぶっちゃけ文系って糞の役にも立たんからいらんよな
- 29 : 2020/10/11(日) 10:30:03.30 ID:6XqohXip0
- お前が言うな大賞すぎる
- 31 : 2020/10/11(日) 10:30:18.49 ID:BJas8BFFa
- 謙虚とか良いように言うなよ
言いたいのは政府の空気読んで従えって事だろ - 32 : 2020/10/11(日) 10:30:21.65 ID:5TePfi6B0
- 平熱でサインコサイン分からず私文おじさんが言うか🤔
- 33 : 2020/10/11(日) 10:30:31.51 ID:pqG6l4Nd0
- マジかよ平熱でPCR検査受けてくるわ
- 34 : 2020/10/11(日) 10:30:34.28 ID:LCIRDrBhK
- >>1
昨日の報道特集を見てないのかよ
戦前、科学者が政治に口を出さなかった反省から、学術会議が出来たのに - 108 : 2020/10/11(日) 10:41:10.11 ID:q81ZexHL0
- >>34
まるで学者が政治に口出ししてたら戦争は起きなかったかのような
傲慢さ能天気さがまさに学者馬鹿といえる
ごく狭い専門以外は一般国民と同じレベルだと気づいてないのが凄い - 126 : 2020/10/11(日) 10:43:05.61 ID:v9vLIAVQd
- >>34
GHQに作らされたの間違いだろ
学者が独立して政治に物申すなんて日本にはない文化なんだよ - 35 : 2020/10/11(日) 10:30:41.55 ID:82hTJ0Nz0
- お前が謙虚を語るなよ
- 37 : 2020/10/11(日) 10:30:47.59 ID:x7E6/HRK0
- 大阪から出て来ないでぇーーーーーー😭
- 38 : 2020/10/11(日) 10:31:10.09 ID:w9nzRAbqM
- 橋下がやってた行政の世界なんか何よりも法律が大事だろ
その法の仕組みを構築してんの誰やと - 40 : 2020/10/11(日) 10:31:14.12 ID:upHQ1Ldad
- 都合の悪いことを言うヤツは黙ってろ ってこと?ww
- 41 : 2020/10/11(日) 10:31:23.24 ID:ipIKXYZ40
- 謙虚さのカケラも無い平熱おっさん
- 42 : 2020/10/11(日) 10:31:24.90 ID:jcuwWMjBa
- 謙虚になれよ!
- 45 : 2020/10/11(日) 10:31:54.62 ID:ThcFnJRgr
- 三角関数が役に立たないなんて言うやつに言われてもなあ
- 46 : 2020/10/11(日) 10:32:00.75 ID:hwB5meZvK
- 反インテリ感情を煽って政権の違法行為を誤魔化そうとするスタイルか
こういう風に公益性をねじ曲げるやり方ってあるんだな - 47 : 2020/10/11(日) 10:32:05.16 ID:LsPXkRQM0
- その結果がイソジンかよ
- 48 : 2020/10/11(日) 10:32:19.12 ID:LXXV1HOFM
- もうこのノリに乗れない奴が増えてるし疲れてんだろな
- 49 : 2020/10/11(日) 10:32:20.03 ID:DIANLmdFr
- 文系出てて歴史を知らないんだな
戦争を起こさないようにって国が支援して口出ししないような文化が2000年ぐらいかけて生まれたのに - 50 : 2020/10/11(日) 10:32:20.45 ID:Ktg2dmwa0
- これマジで言ってるのか…さすがに人間性を疑うわ
- 51 : 2020/10/11(日) 10:32:26.00 ID:HFX27QcI0
- 平熱パニックしたあとにご意見番気取り続けるのってすごいよな
- 52 : 2020/10/11(日) 10:32:37.76 ID:GcbaU/5J0
- 謙虚さって安保法制や共謀罪にしないこと?
そのうち論理的に戦争反対は非国民とか言いそう - 54 : 2020/10/11(日) 10:32:49.07 ID:0ouDr0Lxd
- ものすごいブーメランで草
- 55 : 2020/10/11(日) 10:33:00.79 ID:w9nzRAbqM
- 反知性主義キタコレ
- 57 : 2020/10/11(日) 10:33:08.43 ID:dAOnkznNp
- >>1
ほんまやでえ
橋下はんのいう通り - 58 : 2020/10/11(日) 10:33:12.08 ID:HI/oqeXI0
- コイツもう害虫と呼んでも差し支えないレベルまできたな
- 59 : 2020/10/11(日) 10:33:16.55 ID:eCZfraW60
- 基礎研究も削減だな
人文系は謙虚になれっておまえが死文のゴミなんだからまず一番謙虚になれよ - 60 : 2020/10/11(日) 10:33:17.64 ID:TwtXu1dT0
- おまえもだろ
- 61 : 2020/10/11(日) 10:33:45.83 ID:O4MipB7sa
- 政府の都合の悪いことでも自由にいわせるからこそカネで補助する価値があるわけで
- 62 : 2020/10/11(日) 10:33:50.81 ID:3/7y0k2X0
- 結局はくにが貧しくなったってことだな
成熟した社会でないとなかなか社会科学は育まれない
金がないと真っ先に切られやすい分野だから - 63 : 2020/10/11(日) 10:34:09.33 ID:40Zo5CZn0
- 勝手に任命拒否して、勝手に騒ぎたてて、もっと謙虚になれってどういうことだよ
学者がお願いして政府のための諮問機関作ったのかよ - 64 : 2020/10/11(日) 10:34:15.64 ID:KEGSOqD00
- 嫌儲もハシゲを罵倒するだけで、ロジカルな反論ゼロやな
って、ことはハシゲの圧勝かw - 75 : 2020/10/11(日) 10:36:14.31 ID:dAOnkznNp
- >>64
ほんまやな - 65 : 2020/10/11(日) 10:34:18.04 ID:Sk0pUr110
- またパニック起こしてるのか
無駄って言うなら学校教育から読み書き以外の歴史も国語も無くせよ - 66 : 2020/10/11(日) 10:34:28.09 ID:5rQwbXAf0
- こいつの得意技である、当事者じゃないと口を出すな論法は?
- 68 : 2020/10/11(日) 10:35:09.75 ID:uLNl8pK8r
- これ半分、日本のボルソナロだろ
- 69 : 2020/10/11(日) 10:35:17.84 ID:5AsohVMP0
- 人文系っつっても色々あるけどな
けど一部は酷いレベルで利権化&世襲化してるのは事実
ケンモメンはこのへん解ってない - 79 : 2020/10/11(日) 10:36:43.66 ID:FYuY6Teu0
- >>69
その学界内での内輪の話と社会の中での意義は全く次元の違う話なんで
自称学界通はこの辺の話が全くわかってない - 125 : 2020/10/11(日) 10:42:58.67 ID:/hEehrB50
- >>79
それ
菅総理の法令違反という問題と学術会議の存在意義という問題をごちゃ混ぜにしてるやつも同じ
橋下はあえてやって矛先をずらそうとしてるんだろうけど、基本的に日本国民はワイドショーの影響なのか個々の論点を切り離して考えられない傾向がある - 90 : 2020/10/11(日) 10:38:33.93 ID:eCZfraW60
- >>69
だったら天コロが遊びでやっている魚の研究とやらもいらんだろ - 70 : 2020/10/11(日) 10:35:47.91 ID:Anz9ohUF0
- こいつ批判しかしないな
- 71 : 2020/10/11(日) 10:36:00.35 ID:PH2KXE6pM
- 理論的に整合性取れてないじゃん
好きな研究させてやる、代わりに好きな研究するな
って池沼かこいつ - 72 : 2020/10/11(日) 10:36:00.42 ID:NloZvYAa0
- たかが大阪の学力ですら上げられなかった輩が
教育とか学問に偉そうに口出すなよ - 73 : 2020/10/11(日) 10:36:01.88 ID:qc1d1M5n0
- 理系の人間もできることなら好きな研究したいと思ってるよ
社会貢献なんかまともに考えてるやつ滅多にいないよ - 74 : 2020/10/11(日) 10:36:04.02 ID:RSfwHt0+0
- こういう煽動者の攻撃対象になりやすいから、
学問は憲法で守られてんだよな - 76 : 2020/10/11(日) 10:36:16.58 ID:LCIRDrBhK
- >>1
やれやれ
税金、国費は時の政権のためだけのものではないわ - 77 : 2020/10/11(日) 10:36:23.71 ID:q57P9Lou0
- うむ順調に没落してきてるな
もうこういうのでいいんだよ - 78 : 2020/10/11(日) 10:36:27.46 ID:/hEehrB50
- もう橋下を取り上げるのをやめてくれ
痛々しくて見るのがつらい - 80 : 2020/10/11(日) 10:36:44.37 ID:DXEZ57Qs0
- 人文系が社会にどう貢献してるかが橋下にわかってないだけのような気もする
- 82 : 2020/10/11(日) 10:37:14.51 ID:PmYsavJA0
- 平熱パニック概論
- 83 : 2020/10/11(日) 10:37:16.15 ID:YY+Xs52P0
- 政府の犬になれってこと?
マジで恥知らずなんだなこいつ - 84 : 2020/10/11(日) 10:37:16.95 ID:LkQCXPld0
- 税金で、っていうのがよほど効果あると思ったんだろうな
- 85 : 2020/10/11(日) 10:37:21.58 ID:e+yLNUOop
- お前が謙虚になれ
大阪の恥晒すなカス - 86 : 2020/10/11(日) 10:37:24.03 ID:i2JFEfgY0
- 検挙とは自民党に歯向かわないことなの?答えろハゲ
- 87 : 2020/10/11(日) 10:37:25.94 ID:dAOnkznNp
- 文系はマジ人間性クソなゴミが多い
- 88 : 2020/10/11(日) 10:37:39.71 ID:uY9Y5Loxd
- こいつ危険⚠🏃�棄�キぎるな
- 89 : 2020/10/11(日) 10:38:18.04 ID:oyjtn+CA0
- 国民の幸福に貢献しない科学は全て無駄である
- 91 : 2020/10/11(日) 10:38:39.28 ID:IbUcBC9e0
- 黒瀬深「税金で生きてるんだから謙虚になれ」
研究者「私も税金を払ってるんだが?」 - 92 : 2020/10/11(日) 10:38:55.37 ID:SUISiavL0
- 税金貰ってるんだから政府にしたがえって本気で思ってんのか?
民主主義の主は誰だか完全に忘れてんだな - 93 : 2020/10/11(日) 10:39:09.44 ID:Mbowhbqi0
- どの口が言えるんかわからんわ
- 94 : 2020/10/11(日) 10:39:24.85 ID:dGltw28F0
- 大阪を衰退させた奴が言うのか
- 95 : 2020/10/11(日) 10:39:38.01 ID:TENi0pIWM
- 謙虚になるのは税金で働いている菅だろ?
馬鹿かこいつは - 96 : 2020/10/11(日) 10:39:46.61 ID:KEGSOqD00
- 松宮「うちらに手をつけたら、政権が倒れますよ、老婆心ながら(デュフフフ」 ←こんなバカを擁護すんもの大変やな
- 97 : 2020/10/11(日) 10:39:48.44 ID:sWpIuqff0
- マジで学者先生ってスカしててすぐ権利とか言い出すからウザいわ
そういう事で社会は回ってないからw - 98 : 2020/10/11(日) 10:39:53.27 ID:yeTFcmW90
-
やっぱ生い立ちアレな奴テレビ出しちゃダメだわ
- 99 : 2020/10/11(日) 10:40:02.89 ID:L0emdOWvr
- こいつマジで終わっているな
- 100 : 2020/10/11(日) 10:40:11.21 ID:eCZfraW60
- 間違いなく今後は基礎研究も虐げられるぞ
すぐに役に立つ学問だけになる
役立たずの研究をしている理系も謙虚になれとという流れになることを忘れな - 103 : 2020/10/11(日) 10:40:33.46 ID:FYuY6Teu0
- >>100
役に立つ学問てなんなんや🤔 - 101 : 2020/10/11(日) 10:40:27.27 ID:TENi0pIWM
- この平パニはすぐにレッテル貼りして仮想敵作るよね
その手法がいい加減国民から見放されてることに気づけよ - 102 : 2020/10/11(日) 10:40:29.49 ID:Mbowhbqi0
- 税金で私腹を肥やしてる奴の最たるものは政治家先生たちだが
アイツら謙虚か? - 104 : 2020/10/11(日) 10:40:50.76 ID:eOefBpLkM
- 科学者会議にしたらいいのに
ここに法学とかいるか? - 105 : 2020/10/11(日) 10:40:58.98 ID:7f5uy66R0
- 税金を殆ど使ってるのは理系であり、任命拒否に反対した90学会の殆ども理系であるw
事実の構造を捻じ曲げたデマwwwwwwwwwwwwwww
- 134 : 2020/10/11(日) 10:44:17.69 ID:hwB5meZvK
- >>105
こういう分断煽りはやめてくれないですかねえ
と理系の学会が大々的に反論するしかないか - 106 : 2020/10/11(日) 10:41:03.46 ID:VcUwuKOu0
- じゃあ自民党は解体だな
- 107 : 2020/10/11(日) 10:41:07.15 ID:ZjjkfcYQr
- 政治家も謙虚にしてもらえませんかね?
- 109 : 2020/10/11(日) 10:41:16.60 ID:yeTFcmW90
- だからイズムじゃなくてさ
養育の不全に起因する脳の障害だぞこういうの - 110 : 2020/10/11(日) 10:41:25.91 ID:9D01mu3u0
- 役に立ってるとか、役に立ってないとか考えないで、興味のある好きな事をやれってノーベル賞を取った人が言っていた気がする。
- 111 : 2020/10/11(日) 10:41:35.50 ID:rFQRrMYTM
- 税金で生きてる腐れゴミカス寄生虫の自民党も謙虚になれよ
- 112 : 2020/10/11(日) 10:41:43.44 ID:/D3uM2Lf0
- そもそもの問題はどんな法的根拠でどんな理由から任命拒否したの?って話であって研究に公金補助受けるとか関係ないでしょ
学者団体に諮問するっていうのも国が決めたことだよ
こいつもうボケてんじゃねえの - 127 : 2020/10/11(日) 10:43:10.93 ID:RSfwHt0+0
- >>112
平パニはわかって論点逸らしやってんだから悪辣よ - 113 : 2020/10/11(日) 10:41:50.49 ID:1FeiZIWG0
- 差別
- 115 : 2020/10/11(日) 10:42:01.92 ID:rwXLzh2x0
- 日本の人文系の学者の酷さってなによ
- 116 : 2020/10/11(日) 10:42:10.85 ID:V9gShJ2F0
- それ、あなたの感想ですよね?
- 117 : 2020/10/11(日) 10:42:13.83 ID:yeTFcmW90
- 現場の奴
もっと拡散定着させろ
正直高等知識持ってるねらーに頼ってるとこあるよな - 118 : 2020/10/11(日) 10:42:19.91 ID:uLum49N90
- 公務をろくにせずにメディア出演やTwitterばっかやってる知事や市長に言った方がいいですよ
- 119 : 2020/10/11(日) 10:42:29.65 ID:VIlYm+cOa
- 正論。レジ袋有料化のきっかけだし。
- 120 : 2020/10/11(日) 10:42:32.70 ID:gV9cuqkc0
- まさにファシズムの時代ですな
歴史は語る
この先どうなるか…恐ろしい - 121 : 2020/10/11(日) 10:42:40.54 ID:5CPo/Yeva
- こいつのほざく社会への貢献って自民党の一挙一動全て翼賛することだろ
- 122 : 2020/10/11(日) 10:42:40.84 ID:QNcoePqN0
- 自民党員に言ってくれんかな
- 123 : 2020/10/11(日) 10:42:50.06 ID:H5Ku7YmY0
- こいつら勝手に「国民が学術会議に賛同していない」って認識をつけようとしてるよな
汚いのはそこだろ - 131 : 2020/10/11(日) 10:43:49.86 ID:mMA1uaVV0
- >>123
主語をデカくするのは扇動者の得意技 - 124 : 2020/10/11(日) 10:42:50.13 ID:geoEQ8cd0
- 何が役立つか政治家が決めて行ったらどうなるんだろう怖いよ
- 128 : 2020/10/11(日) 10:43:21.74 ID:kJEYiUbG0
- 税金貰ってる政治家はなんで謙虚にならないの?
- 129 : 2020/10/11(日) 10:43:27.57 ID:OiQrGeIW0
- 法学者は政府のご意向に逆らうなってことか、もう法律なんていらないな
- 130 : 2020/10/11(日) 10:43:48.38 ID:kZzP3xKi0
- 人文系の凋落って
絶対漫画・アニメの流行にリンクしてるよな
ツイ見てるとわかる - 133 : 2020/10/11(日) 10:44:11.20 ID:YB1ZZD4S0
- 税金!税金!って騒ぐ奴って
税金を自分の金だと勘違いしてるよね?
じゃあテメーはいくら税金払ってんの?って話なんだよ毎年1,000,000,000円以上払ってたら文句言う権利あるけどね
- 149 : 2020/10/11(日) 10:46:06.00 ID:DKT5ORyE0
- >>133
こんな日本の3大義務を権利の代償だと勘違いしてしまった教育の失敗作を生まないために高校までは義務教育にしてあげないと - 135 : 2020/10/11(日) 10:44:23.17 ID:DQQPyeMAd
- ネトウヨグループに吸収されると、最終的にこういう狂った人になるよね。
- 136 : 2020/10/11(日) 10:44:25.34 ID:Cnb5OQhO0
- やっぱ大阪ってキチゲェだわ
- 137 : 2020/10/11(日) 10:44:27.02 ID:ThcFnJRgr
- お前は誰に教わったんだよホント不遜だな
- 138 : 2020/10/11(日) 10:44:46.69 ID:7f5uy66R0
- 税金は公的なものに使われているのでその正統性があるのであり
一方、国家を私物化した菅政権の権力の私的濫用は内閣総辞職ものであって、
学問の前に謙虚にならなければならないのは菅やバカウヨ橋下であるwwwwwwwwww
- 139 : 2020/10/11(日) 10:44:51.44 ID:Mesbkeuh0
- 社会に対して役に立ってるかわからん云々を学問に当てはめるのは危険
- 140 : 2020/10/11(日) 10:45:10.56 ID:5CBX1R1D0
- こいつパニック起こしてないときあるの?
- 141 : 2020/10/11(日) 10:45:13.82 ID:17CM8q9d0
- 橋下の論点自体は一理あるけど、
世論が嫌ってるからって弾圧しまくっていい理由にはならない - 142 : 2020/10/11(日) 10:45:14.66 ID:iatSHgnv0
- 都合が悪いか
- 143 : 2020/10/11(日) 10:45:16.61 ID:yWrbMogS0
- 税金って別に自民の金じゃないだろ
- 144 : 2020/10/11(日) 10:45:31.73 ID:/aSUt0AB0
- 社会=自民党=維新なんだろう
犯罪者の集まりの分際で - 145 : 2020/10/11(日) 10:45:43.54 ID:ofTr5X2sM
- この理屈だと政治家も同じなんだがなw
まるで自民党のカネを恵んてやってるみたいでワロス - 146 : 2020/10/11(日) 10:45:52.21 ID:oyjtn+CA0
- 政府に従えとはいってない
国民のための科学をやれといっている - 147 : 2020/10/11(日) 10:45:56.44 ID:meqJcgVX0
- その理屈で言うなら議員どもも謙虚にならねーとな?
- 148 : 2020/10/11(日) 10:46:04.18 ID:sgES3kUa0
- こいつ有害すぎる
大臣とかなるなよ - 150 : 2020/10/11(日) 10:46:14.27 ID:/QNRt9kXd
- 確かに
- 151 : 2020/10/11(日) 10:46:17.43 ID:3yPRJxWqM
- こいつらの研究成果で国民皆保険とか道交法とか市議会とかできてんだけど……
- 152 : 2020/10/11(日) 10:46:17.63 ID:j7lxu1P9a
- ハケが理由言わないから学術会議は社会貢献の為に前に進めない、菅は反日
【正論】橋下「人文系学者は税金で好きな研究させたってんねんから謙虚になれ😤社会に貢献しろ!」【微熱】

コメント