- 1 : 2020/10/09(金) 11:43:29.66 ID:emUqE5nMM
-
赤穂浪士好きはロッキーも好き? 人間とAIのタッグで顧客を誘因:日経クロストレンド
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00105/00068/ - 2 : 2020/10/09(金) 11:44:44.59 ID:gjDZ56+s0
- 或日の大石内蔵助
- 3 : 2020/10/09(金) 11:45:03.88 ID:8rJlHixgd
- おおいしくらすけって誰だよ
- 4 : 2020/10/09(金) 11:46:40.08 ID:1HxyURssd
- 日本中(江戸のみ)
- 5 : 2020/10/09(金) 11:47:02.96 ID:obywsSDra
- 嫌儲民が赤穂浪士に否定的なのはなんでなん?
- 7 : 2020/10/09(金) 11:47:44.66 ID:zBy+Z8Np0
- >>5
どう考えてもただのテロリストだから - 9 : 2020/10/09(金) 11:48:46.12 ID:wrTHmzG50
- >>5
別に俺は否定的じゃないよ
逆張り馬鹿が吉良の側にたって擁護とかただの権威主義の犬にしか見えんしなw - 12 : 2020/10/09(金) 11:49:32.75 ID:o2/cXtHE0
- >>5
傷害事件の加害者の部下が、被害者を殺しに行く話やぞ
どこに正当性があるんだよ - 19 : 2020/10/09(金) 11:52:48.86 ID:yQbezOl2d
- >>12
ネタバレやめろ - 23 : 2020/10/09(金) 11:56:14.55 ID:5B81eOnB0
- >>5
逆張りしてる奴が目立つだけだろ
他の大名や旗本も吉良は殺されて当然みたいな態度だったのを見るに将軍の綱吉の裁定が間違ってただけだよ
大名を十分な取り調べをせずに即日切腹とか普通ないわな - 6 : 2020/10/09(金) 11:47:08.80 ID:rnFvDAUp0
- いつの間にかやらなくなったな
- 8 : 2020/10/09(金) 11:47:58.40 ID:7mZhnMuZ0
- 昼行灯
- 10 : 2020/10/09(金) 11:48:54.37 ID:ocOwT3kY0
- 当時の常識って今とかなり違うしな、ホモだし
- 11 : 2020/10/09(金) 11:49:19.99 ID:3RwaoYhA0
- メンヘラの逆恨みで襲われた挙げ句
メンヘラの部下にまで逆恨みされて殺された
吉良上野介さんがかわいそう - 13 : 2020/10/09(金) 11:50:25.05 ID:mCSqWJ0g0
- 吉良は地元に像がたってるから名君云々言うけどじゃた岸信介も名君なのかよと言いたい
- 14 : 2020/10/09(金) 11:50:47.36 ID:9K9MFGGGd
- 美談でもなんでもないよねこれ
- 15 : 2020/10/09(金) 11:50:52.45 ID:a4HB0W0Md
- 吉良は傷害事件の被害者なのに何で討たれねばならんのか
敵討ちなら気に入らない裁定した幕府を襲えよ - 16 : 2020/10/09(金) 11:51:37.75 ID:uG2IESFA0
- 劇になるまで江戸以外では話題になってなかった模様
- 17 : 2020/10/09(金) 11:51:48.82 ID:w8s+Jm4mp
- 話として面白い、歴史的事実とその後の民間伝承の様に広まった作り話
- 18 : 2020/10/09(金) 11:51:59.59 ID:UuTr3Ulzd
- 討ち入り終えたらさっさと切腹すりゃよかったのに何でわざわざ沙汰を待ったのか
- 20 : 2020/10/09(金) 11:55:11.24 ID:PhzGHDJI0
- 浅野内匠頭って発達障害だろ
それに付き合わされた吉良も赤穂藩士もみんな不幸 - 21 : 2020/10/09(金) 11:55:15.94 ID:50sWMbgRM
- 宮部みゆきの小説がなかなか面白かった記憶がある
- 22 : 2020/10/09(金) 11:55:26.88 ID:LfCKYEo/d
- 吉良の嫌われっぷりと徳川綱吉のガ●ジムーブを見れば赤穂浪士側につくのも当然やな
- 24 : 2020/10/09(金) 11:57:30.68 ID:+miIQR+g0
- 意地悪しないで普通に手取り足取り教えてやりゃ何も問題なく済んでた
どう考えても陰湿な吉良が悪い - 25 : 2020/10/09(金) 11:59:01.49 ID:1UKcZ0Tf0
- どっちもクズだったらしいよ
- 26 : 2020/10/09(金) 12:04:56.84 ID:BTY+q4azM
- 女体化忠臣蔵マダー?(・∀・)
- 27 : 2020/10/09(金) 12:04:59.19 ID:Vjw1WCsTa
- つか版忠臣蔵好き
- 28 : 2020/10/09(金) 12:05:17.05 ID:UuKOWMVrr
- 安兵衛てめちゃカッコいいわ
忠臣蔵、当時は日本中が「吉良シネ」「赤穂浪士がいつ仇討ちするのが楽しみ」って風潮だった。リーダーの大石蔵助はむしろ消極的だった

コメント