- 1 : 2020/10/08(木) 18:12:41.21 ID:BjHSSNek0
-
- 2 : 2020/10/08(木) 18:13:35.08 ID:5bMST+ZL0
- 夏用の重い布団開発してくれよ
- 3 : 2020/10/08(木) 18:13:40.65 ID:jOp25/Rb0
- 寝相悪いから重い方がええわ
- 4 : 2020/10/08(木) 18:15:24.95 ID:tHSACGUVM
- 猫飼えば上に乗ってくれる
- 5 : 2020/10/08(木) 18:15:32.56 ID:boWd2DG50
- 重い方が安心感あるんだよな~
- 6 : 2020/10/08(木) 18:15:35.75 ID:IBKi/amE0
- 何入ってるの
- 7 : 2020/10/08(木) 18:16:41.83 ID:BjHSSNek0
- >>6
ビーズ
鎖状のものが入ってるからこういうのチェーンブランケットとかいう - 23 : 2020/10/08(木) 18:21:10.59 ID:IBKi/amE0
- >>7
へー
サイト見たらガラスビーズとかあったわ - 16 : 2020/10/08(木) 18:19:01.05 ID:AyrYpYmv0
- >>6
ビーズ - 8 : 2020/10/08(木) 18:16:45.70 ID:XPADiSZq0
- ポリエステルだから体に悪いぞ
- 9 : 2020/10/08(木) 18:17:47.67 ID:Ep1p6s4D0
- すまん
布団3枚がけでよくね? - 10 : 2020/10/08(木) 18:18:00.05 ID:tkWWheaz0
- 端っこだけじゃなく全面重いの?
- 11 : 2020/10/08(木) 18:18:06.23 ID:fs64lPNd0
- 去年買ったけど羽毛布団がすぐぺったんこになるんだが
- 12 : 2020/10/08(木) 18:18:16.48 ID:fu4EQ63t0
- 修行してるの?
- 13 : 2020/10/08(木) 18:18:19.27 ID:DJHW8oB/a
- 羽毛至上主義は滅べ
- 14 : 2020/10/08(木) 18:18:46.79 ID:EvyjLeFb0
- 軽い布団にダウト派ではあるがあくまで自重を支えられる程度の腰がだせる素材ありきの事で
柔らかい毛布が重いのは当たり前に寝辛いぞ - 15 : 2020/10/08(木) 18:18:47.63 ID:4/SRcFEY0
- うなされそう
- 17 : 2020/10/08(木) 18:19:23.92 ID:ZhUin0EW0
- おいくら
- 21 : 2020/10/08(木) 18:20:32.37 ID:BjHSSNek0
- >>17
6,000円 - 28 : 2020/10/08(木) 18:21:55.14 ID:ZhUin0EW0
- >>21たけー
- 18 : 2020/10/08(木) 18:19:39.75 ID:S9xnYgIzd
- それより四方を結ばない布団カバーが欲しい
- 19 : 2020/10/08(木) 18:19:53.56 ID:piMCfpfO0
- ニトリはタオルケットの質が最低だったからな~
- 20 : 2020/10/08(木) 18:20:23.86 ID:u0HJDLiyp
- 池袋のデブ専風俗で140kgの嬢に乗っかられたときめちゃくちゃ心が落ち着いたもんな
- 22 : 2020/10/08(木) 18:20:45.48 ID:/v/zjGY+a
- 寝返りを打つだけで筋トレになる
- 24 : 2020/10/08(木) 18:21:16.99 ID:NNu7ZQXy0
- 2枚かければいいじゃん
- 25 : 2020/10/08(木) 18:21:24.52 ID:N7kT27iRH
- タオルケットの夏は寝た気がしなくてしんどい
重い毛布サイコー - 26 : 2020/10/08(木) 18:21:28.63 ID:oQUZ+aS80
- いつも使ってる毛布が普通に重いけどめちゃくちゃ寝づらいわ
- 27 : 2020/10/08(木) 18:21:51.74 ID:kVTMspOh0
- 洗ったり干したりが嫌になりそう
- 29 : 2020/10/08(木) 18:22:02.70 ID:H6BFaLdgM
- 値上がりして草
- 30 : 2020/10/08(木) 18:23:11.47 ID:FMTyjHCa0
- 羽毛布団の立場は?
- 31 : 2020/10/08(木) 18:23:51.95 ID:MHQtp3rm0
- まるめてつかうのもいいぞ
- 32 : 2020/10/08(木) 18:23:59.53 ID:NGznyENXa
- 重いのって息苦しいし体全体がこるんだよ
- 33 : 2020/10/08(木) 18:24:21.92 ID:sGBpDRRs0
- 暖房マックスで軽い羽毛
これが最強の冬対応
- 34 : 2020/10/08(木) 18:24:28.70 ID:vHNBekPiM
- 重いのとか寝苦しくてたまらんのだが
- 35 : 2020/10/08(木) 18:24:54.12 ID:f+6wgBDW0
- これ欲しい
- 36 : 2020/10/08(木) 18:24:56.68 ID:pbL4lAxG0
- 膝や腰に来るからモジサンモバサンは注意だ
- 37 : 2020/10/08(木) 18:24:59.46 ID:RCO1gsCM0
- マサルさんみたいにベッドの下で寝ればよくね
- 38 : 2020/10/08(木) 18:25:02.09 ID:41a7ADFGd
- バカに見つかったか
俺は幼少期より重い布団を愛用し続けた結果、寝返りゼロ人間になる事ができた - 39 : 2020/10/08(木) 18:25:18.58 ID:7t8l3EyV0
- 頻繁に寝返りした方が体にいいんだよ
- 43 : 2020/10/08(木) 18:26:09.53 ID:z1w3A/Sq0
- >>39
これな - 40 : 2020/10/08(木) 18:25:26.03 ID:z1w3A/Sq0
- 圧迫されて血流悪くなるぞ
- 41 : 2020/10/08(木) 18:25:48.01 ID:ByK1WE0Vd
- 適度に重くないと布団掛かってる感がなくて寒い気がしてくる
- 42 : 2020/10/08(木) 18:26:08.80 ID:ZB4cR5uE0
- 絶対やめたほうがいい
掛け布団は軽ければ軽いほどいい
入院したことある人なら分かるはず
綿の掛け布団の重さだけで苦しくて発狂しそうになる
ニトリが去年話題になった「重い毛布」を今年も発売! 精神安定効果があり心を病んでいるケンモメンにオススメ!

コメント