足立の議員が少子化を憂いてゲイとレズを糾弾してたけど

1 : 2020/10/08(木) 08:40:31.842 ID:LzyroucP0
そもそもゲイとレズはガキ作れねぇんだからそんなこと言っても仕方なくね?
2 : 2020/10/08(木) 08:43:49.465 ID:CKuYGj4+M
わたしはその先生を支持します
3 : 2020/10/08(木) 08:44:34.131 ID:LzyroucP0
>>2
アホすぎる
4 : 2020/10/08(木) 08:45:25.205 ID:ZW7dybhcM
あいつ頭おかしいよ
おかしいというか白痴
流石足立区
5 : 2020/10/08(木) 08:45:32.414 ID:bCEy2VDBM
多様性を認めるべきならこの議員の意見も認めないとな。
12 : 2020/10/08(木) 08:57:14.756 ID:1Y+QcFqGr
>>5
それ詭弁だよ
14 : 2020/10/08(木) 08:59:33.453 ID:3rwmbTtrd
>>5
意見そのものは認めるけど、公職に就いてる以上パブリックな場での発言に関してはポリコレを意識する職責があるからそこは擁護できん
7 : 2020/10/08(木) 08:52:20.635 ID:ZNrWcZyla
>>1はホモ
8 : 2020/10/08(木) 08:52:56.856 ID:p/VCrF/e0
俺も生涯子供作ることないし同じようなもんだな
9 : 2020/10/08(木) 08:53:19.588 ID:LzyroucP0
>>8
俺もー
10 : 2020/10/08(木) 08:53:58.476 ID:0hSFub8D0
足立はスラム街抱えてる区だから民度がなぁ
11 : 2020/10/08(木) 08:57:00.245 ID:1Y+QcFqGr
アホの差別主義者は同性愛に不寛容にすれば同性愛カップルに子供が生まれるとか思ってんだろうな
13 : 2020/10/08(木) 08:57:36.522 ID:LzyroucP0
>>11
それですよ
どういう頭してたらそんな風な思考になるんだろうな
15 : 2020/10/08(木) 09:01:06.467 ID:X5juK2aO0
まあでも同性愛が先天的に決まってるとも限らないし
本人の思い込みである可能性もあるからな
20 : 2020/10/08(木) 09:09:09.150 ID:3rwmbTtrd
>>15
セクシュアリティは可塑性のあるものだからね、ある程度は最初から決まってるだろうけどどんどん変わってく
21 : 2020/10/08(木) 09:12:47.963 ID:X5juK2aO0
>>20
そのへんの議論がスルーされて糾弾一直線になってるよなぁ
たかが一人の区議が言ったくらいで同性愛への差別が強まるとも思えんし
16 : 2020/10/08(木) 09:04:02.953 ID:Gj+jM0xwd
強制的にお見合い結婚させて子供作らせるならともかく今の時代だったらノーマルでもそんなの受け入れられないしな
少子化は性の多様化とは全く別の原因で起きてる
17 : 2020/10/08(木) 09:04:19.540 ID:X5juK2aO0
「同性愛をあたかも感染症のように表現してる」って批判があるけど
恋愛の対象なんてその時代の風潮によっても変わるからそれほど間違ってるとも思えn
18 : 2020/10/08(木) 09:05:58.532 ID:Gj+jM0xwd
議員という立場としても問題だしそもそもの主張が間違ってるっていう
24 : 2020/10/08(木) 09:24:54.378 ID:wTYB78E50
むしろ人口に影響するくらいいるんかとw
25 : 2020/10/08(木) 09:26:38.854 ID:ep2qYfajp
同性愛を規制したら仕方なく異性とくっつくタイプの人もいるし無駄ではない本当に微々たるものだから少子化問題にはほとんど貢献しないけどな
26 : 2020/10/08(木) 09:27:51.145 ID:wTYB78E50
LGBTが嫌いとか言うならともかく、少子化の原因とかアホかw
足立区どんだけいるんだよ
27 : 2020/10/08(木) 09:30:52.768 ID:/UE09DdP6
>>26
LGBTが少子化の原因だなんて一言も言ってないんだけど、インパクトだけで勘違いして読み違えてる奴がそういう風に拡散してる。
で、それ見た人も勘違いする悪循環。
28 : 2020/10/08(木) 09:32:04.139 ID:hvbL+70ZM
じゃあこの議長は何が言いたいの?
何をしたいの?
何を訴えてるの?
30 : 2020/10/08(木) 09:36:26.288 ID:/UE09DdP6
>>28
少子化が進んでるから、子育てに関する知識を(マジョリティマイノリティに関わらず)教育すべきというのが主旨。
主張は普通なのに「仮に」とか言って無意味にLGBTを引き合いに出して叩かれてる。
まあ多様性の尊重に関する誤解が広まってるからそれを指摘したかったんだろうけど。
32 : 2020/10/08(木) 09:37:23.102 ID:PxG4EF0Dd
>>28
同性愛者嫌い!キモい!いなくなれ!
以上の意味はない
それっぽいこと言ったとしても責任転嫁と後付け
29 : 2020/10/08(木) 09:32:29.709 ID:wTYB78E50
前に生産性が無いとか言ってた奴もいたなぁw
39 : 2020/10/08(木) 09:44:09.722 ID:/UE09DdP6
>>29
杉田だろ
あいつもわりかしきちんとしたこと言ってるんだけど言葉の選び方がアホすぎる。
LGBとTを分けてTに関する支援は増やしましょうってとこまでは正論だったのに、じゃあLGBに対する支援はどうなのかという段で何故か「生産性がない」という無茶苦茶な理由づけをしてしまうという。
31 : 2020/10/08(木) 09:37:17.524 ID:v8qAicX8d
議員擁護してるやつこそちゃんと全文読んだのかよ
33 : 2020/10/08(木) 09:37:57.469 ID:wTYB78E50
誤解でも何でもなくて爆笑問題
34 : 2020/10/08(木) 09:38:57.846 ID:kuVNsDnb0
この位いいだろ
談志が政務次官になった時代のような余裕を持て
35 : 2020/10/08(木) 09:39:05.425 ID:tf7Zm2+sd
>>1
だから普通に異性と結婚しろって話だよ
同性の恋人作れるやつは異性の恋人も作れる
俺らみたいなちめいてきぶさいくよりは
ポテンシャルあるんだから使命を果たせ
36 : 2020/10/08(木) 09:42:04.340 ID:2eryCieqd
いろいろ枕詞付けて誤魔化そうとしてるけど主張としては、
足立区はLGBTとかいう性の多様性を認めない、ちゃんと異性と結婚して子ども産め
ってことだろ
37 : 2020/10/08(木) 09:43:08.091 ID:xB5tTrRu0
文章切り取って批判するよのは生む機械の時といっしょ
38 : 2020/10/08(木) 09:43:17.359 ID:lElsAM5sd
飛行機飛ばすなよキチゲェマイノリティ

コメント

タイトルとURLをコピーしました