【社会】 深海魚ハンター西野勇馬さん 今度は日本最大級のバラムツをしとめる

1 : 2020/10/06(火) 13:24:04.45 ID:CzID1H7a9

インターネット びっくり・驚き2020/10/4 18:00

レス1番の画像サムネイル

 メディアに「深海魚ハンター」として登場するなど、これまでに釣りで34種類の世界記録(重量ベース)を樹立している大学生の西野勇馬さんが、今度は巨大なバラムツを釣り上げました。体長は釣り上げた西野さんと同じくらいの172cm、検量待ちだという重量は日本記録(34.30kg)に迫る大きさだといいます。

 西野さんにお話をうかがうと、これは2020年9月26日に開催された深海釣り大会での釣果だそう。大会では神奈川県は三浦市小網代沖の相模湾に船を出し、14時終了(納竿)のスケジュールだったといいます。

 仕掛けを下ろしたのは、水深約400mという中深層(200~1000m)にあたるタナ。ヒットしたのは、大会の終了(納竿)時刻1分前の13時59分だったそうです。ここから深海魚とのファイトが始まりました。

 深海釣りはタナが深いため、通常はライン(道糸)の巻き上げが楽な電動リールを使うことが多く、タナの水深をセットすれば自動的に仕掛けを下ろしてくれ、巻き上げる時も高トルクモーターがグイグイ巻き上げてくれます。しかし西野さんの場合、世界記録や日本記録に挑戦しているため、自分の手による巻き上げ。

 ラインを通じ、数百m離れた魚との格闘は25分ほど続きました。その間、西野さんは全身の力で竿を引き上げ、戻す動作に合わせてリールを巻き上げる「ポンピング」を繰り返します。西野さんが提供してくれた、釣り上げる場面の動画を見ていると、ユラリと海面に獲物の姿が見えてきました……うわ、おっきい!

レス1番の画像サムネイル

 わずかにピンクを帯びた体色の魚が上がってきました。魚もかなり疲労しているようですが、それでも最後のあがきを見せ、身をひるがえして竿先をグッと海中に引き込もうとします。それに対抗する西野さん。

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

 タモ網が差し込まれ、ようやく船上に魚を収容。やはり重量があるらしく、タモ網を持ち上げる人も足を踏ん張っています。

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

 釣り上げられたのは、バラムツと分かりました。「ムツ」という名前がついていますが、見かけが高級白身魚のムツに似ているだけで、実際はムツ科ではなくクロタチカマス科の魚。「バラ」の名は体色がバラ色という意味ではなく、ウロコがバラのトゲのようになっていることからで、このトゲは鋭く怪我をするほどだとか。

 西野さんの自己記録では、1年前の2019年9月29日に神奈川県の東京海底谷、水深500mで釣り上げた139.1cmのバラムツが最高なので、体長172cmは自己記録更新の釣果。検量用の秤が壊れてしまい、新しいものを手配して検量するため冷凍保存しているそうですが、30~35kgくらいだろうとのこと。もし34.30kg以上あるとIGFA(ジャパンゲームフィッシュ協会)認定のオールタックル日本記録となるそうです(現在のバラムツ日本記録は、2013年7月25日に中前悦尚さんが和歌山県白浜沖で釣り上げた34.30kg)。

 検量後は解体して、食べたいという西野さんの友人と食べる予定だとか。ただし、バラムツの身には深海魚にありがちなワックスエステル(人間が消化できない脂質)が大量に含まれており、食べるとお腹を壊す(油脂瀉下)ため市場への水揚げが禁止されています。西野さんもその点はご承知なので、食べるのは微量ずつにするそうです。

 バラムツは大型の深海魚で、中には2mを超える個体もあるとか。そんな魚と長時間格闘した西野さんは、全身が筋肉痛気味になってしまったそうです。このバラムツを釣り上げる様子は、西野さんのYouTubeチャンネルにて動画公開されています。

<記事化協力>
西野勇馬さん(@nanukazame1)

(咲村珠樹)

edited by 咲村 珠樹
URL: https://otakei.otakuma.net/archives/2020100402.html
Last update: 2020/10/4 18:00 © C.S.T.ENTERTAINMENT Inc.
※記事内容は公開時点の情報です。後に変更になる場合があります

2 : 2020/10/06(火) 13:24:39.61 ID:4n1HjVMs0
深海魚が釣り竿で釣れるのか?
3 : 2020/10/06(火) 13:25:31.11 ID:25xeHq+K0
食べちゃダメな奴
15 : 2020/10/06(火) 13:33:14.49 ID:FbI2I9/90
>>3
韓国人が、アメリカとかで経営している
エセ日本料理屋で、刺身にしてだす奴だな
4 : 2020/10/06(火) 13:27:11.31 ID:2Z96dwC50
どっかのWeb記事かなんかに
バラムツ食って、数日しばらくしたら
消化されない脂肪が職場面前で前触れもなくケツから漏れ出た。
ってのがあった気がする。
5 : 2020/10/06(火) 13:27:19.27 ID:iikX33ey0
お腹壊すやつ?
6 : 2020/10/06(火) 13:27:24.00 ID:6413dxBt0
油だらけで食えないやつか
7 : 2020/10/06(火) 13:27:28.40 ID:zJfXrdwK0
尻から油垂れ流しになるやつだ!
8 : 2020/10/06(火) 13:28:20.06 ID:GuUdK9Nt0
いじめや虐待じゃないの?
9 : 2020/10/06(火) 13:28:23.50 ID:NpTJ+pcG0
ι(`ロ´)ノオ-ι(`ロ´)ノワッショイι(`ロ´)ノ ワッショイ
10 : 2020/10/06(火) 13:29:47.96 ID:XccRaL+w0
油がワックスで消化できないヤツかな
11 : 2020/10/06(火) 13:30:09.80 ID:zJfXrdwK0
でも美味しいんだってね
12 : 2020/10/06(火) 13:31:33.00 ID:rZq4obhk0
お隣の韓国ではホワイトツナとして人気の魚ですね。
13 : 2020/10/06(火) 13:31:57.57 ID:6Qp/Yl6K0
紙オムツして食べるんだとか。
お腹強い人は、腹痛なくケツから脂が滴り落ちるので。
14 : 2020/10/06(火) 13:32:05.67 ID:j/xeWd3S0
便意も特に無く、肛門から油が流れ出てしまうと聞いたが本当なのかな
18 : 2020/10/06(火) 13:37:48.58 ID:VhfMCDyD0
>>14
そう聞くねえ・・・自分で食ったことはないけど
味が良いのなら頑固な便秘で悩んでいる人に一切れ二切れ食べさせてあげたら便秘解消にもなって一石二鳥とはいかないのかね?
16 : 2020/10/06(火) 13:33:44.65 ID:+nUU+TfE0
韓国ではご馳走なのかよ?
17 : 2020/10/06(火) 13:34:48.22 ID:3HkutokD0
バラムツのバラとバラクーダのバラって語源同じかな
19 : 2020/10/06(火) 13:38:34.29 ID:AhP4x8n/0
深海には身長270センチくらいの宇宙人?地底人?が
変なダイバースーツ着て漂ってたりするらしいからな。
 それを捕獲しようとしたロシアのダイバー7人が未知の武器を使われて
いきなり水面近くまで押し上げられ3人は死亡4人は重体に。
深海はそんなだってことで。
20 : 2020/10/06(火) 13:40:05.69 ID:840j4la50
食べても3切れまでという奴やな
解体した以上は食べるしかないんだろうけどこの大きさを完食は罰ゲームやな
21 : 2020/10/06(火) 13:42:07.87 ID:XQf/NL8q0
二切れまでなら大丈夫なやつだな
22 : 2020/10/06(火) 13:42:31.88 ID:gKXSC8AA0
単に人間が消化できないだけど腹を壊すわけではない
油なのでそのまま肛門から流れ出るだけ
海外では少量を普通に食われているしな
23 : 2020/10/06(火) 13:43:56.65 ID:ghNYpdlH0
うまいんかこいつ
24 : 2020/10/06(火) 13:43:59.93 ID:1fo7j8YY0
ハムカツを釣り上げたのか
26 : 2020/10/06(火) 13:46:02.25 ID:JEVEd0Ue0
これ食べてみたいんだよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました