- 1 : 2020/04/24(金) 10:32:43.549 ID:swPul0Mj0
- 文系にはこの会話の意味がワカメらしい
- 2 : 2020/04/24(金) 10:33:17.361 ID:rGvTzpm40
- こんぶだろ
- 3 : 2020/04/24(金) 10:33:20.954 ID:ZQCuArMO0
- ウイルスミス
- 4 : 2020/04/24(金) 10:33:22.780 ID:PVO/OpBK0
- 生物じゃないだね
はいこのスレおしまい - 5 : 2020/04/24(金) 10:33:25.188 ID:JGwWn51W0
- 俺にはコンブなんだが
- 6 : 2020/04/24(金) 10:33:43.347 ID:G4pdedCG0
- ウイルスを除菌
- 7 : 2020/04/24(金) 10:33:47.930 ID:JEKAcmcF0
- 理系全員が分かる訳じゃないよね
- 8 : 2020/04/24(金) 10:33:56.670 ID:xIGJae6K0
- 合理的でいいじゃん
通じるなら56すでよろしい - 9 : 2020/04/24(金) 10:33:59.213 ID:2QnercdC0
- 文系だか分かるが
- 10 : 2020/04/24(金) 10:34:17.979 ID:c2Ioi7B+0
- ぼくアスペの間違いだろ
- 11 : 2020/04/24(金) 10:34:40.183 ID:oUYJ79c60
- そこにいちいち突っかかるのアスペっぽい
- 12 : 2020/04/24(金) 10:34:42.707 ID:NQE4l/PT0
- 理系って日本語不自由なの?
- 13 : 2020/04/24(金) 10:35:13.934 ID:LfVkkBd30
- つまりワカメで殺せると
- 14 : 2020/04/24(金) 10:35:35.262 ID:KYtsuCtU0
- マジかよ昆布買ってくる
- 15 : 2020/04/24(金) 10:36:08.641 ID:dhgCi+sGr
- 小学生で自宅学習中のぼくに解説お願いします
理系ビッパーのお兄ちゃん! - 16 : 2020/04/24(金) 10:36:12.851 ID:C9M63XLN0
- こだわりってやつか
- 17 : 2020/04/24(金) 10:36:36.828 ID:0wwQ5L900
- じゃあなんて言うのよ…
消ウイルス? - 18 : 2020/04/24(金) 10:37:09.974 ID:z7UGA12D0
- 次はワカメ買い占めてメルカリに出せばいいのか
- 19 : 2020/04/24(金) 10:37:11.329 ID:kLhtJjmFa
- 文系「息を56す」
理系「はぁ~(クソでかため息)息は生物じゃないよ?」
文系「擬人表現だよ」
理系「はぁあああああああ……(酸欠死)」 - 23 : 2020/04/24(金) 10:37:56.243 ID:UCujN1mm0
- >>19
いい例えだ - 20 : 2020/04/24(金) 10:37:37.333 ID:kv7+JtMB0
- 野球で二塁ランナーを刺56するとか聞いても
本当にランナーを刺し殺してると思ってるのかな - 21 : 2020/04/24(金) 10:37:37.884 ID:UiQWc3N0a
- ウィルスを駆除パソコンとおなし?
- 24 : 2020/04/24(金) 10:37:56.493 ID:F2m8lcwva
- ウイルスは56すしバグは潰すし要らない機能は56すぞ
- 25 : 2020/04/24(金) 10:38:24.234 ID:lyHSxka90
- ×ぼく理系
〇ぼく池沼 - 26 : 2020/04/24(金) 10:38:56.454 ID:ClG+6sCD0
- 無毒化する?
- 27 : 2020/04/24(金) 10:39:30.116 ID:nJgbHVlq0
- 俺も理系だけどニュアンスで分かるだろ
>>1は理系の名を借りるただのアスペや - 28 : 2020/04/24(金) 10:39:33.596 ID:sgFrPzb5a
- 滅するはどっちにも使えて便利!
- 29 : 2020/04/24(金) 10:40:55.173 ID:3KHWvW9B0
- ウイルスって生き物じゃないの?
- 32 : 2020/04/24(金) 10:42:06.727 ID:2QnercdC0
- >>29
様々に解釈される - 30 : 2020/04/24(金) 10:41:09.533 ID:th3Fibx4a
- コロナ「グエー死んだンゴ」
- 31 : 2020/04/24(金) 10:42:02.844 ID:4QitYqPE0
- 微生物ですけどね
- 33 : 2020/04/24(金) 10:42:09.919 ID:z1xUpHxl0
- ウイルスは鉱物みたいなもん
- 34 : 2020/04/24(金) 10:42:12.367 ID:e6Je333e0
- ウィルスは消去(デリート)するものだよな
- 35 : 2020/04/24(金) 10:42:40.823 ID:bpLKHvNV0
- 電化製品が壊れたらよく死んだっていうじゃん
- 36 : 2020/04/24(金) 10:43:08.574 ID:/2fdZ0Ls0
- 文系だからじゃなくてただの馬鹿だからでしょ
- 37 : 2020/04/24(金) 10:43:21.261 ID:+z/ugqNsd
- ×理系
◯ガ●ジ - 38 : 2020/04/24(金) 10:43:31.713 ID:sgFrPzb5a
- 生物の定義は代謝と複製だっけか?
- 39 : 2020/04/24(金) 10:43:46.219 ID:6dIaHRVlF
- ウィルスをころすの本当難しい時々最初から死んでたりするし。
- 40 : 2020/04/24(金) 10:44:38.260 ID:NBNWlhb1a
- 生物かどうかは解釈でいろいろ言われてるって最近どっかで聞いたけど
生物では無いって定義付けされたの? - 41 : 2020/04/24(金) 10:44:46.284 ID:AJMVLnVf0
- ウイルスの気持ち考えてろよ
- 42 : 2020/04/24(金) 10:45:19.013 ID:ZHcdQ3Ord
- 中学生だろ
- 43 : 2020/04/24(金) 10:45:21.128 ID:bUcThzON0
- 食事もうんこもしない
- 44 : 2020/04/24(金) 10:45:30.361 ID:/kHgln9h0
- この会話の意味を答えなさい
ワカメ国語苦手になりそう
- 45 : 2020/04/24(金) 10:45:34.077 ID:xIGJae6K0
- 理系というより知識かじったニワカにありがち
詳しい奴ほど気にしなくなる
文系「ウイルスを56すには…」ぼく理系「ウイルスを56す?」

コメント