社会人3年目毎日怒られてるんだけどさ…飽きた

1 : 2020/09/29(火) 17:32:31.388 ID:zSdvgdWCaNIKU
怒られるのやっぱ慣れない
2 : 2020/09/29(火) 17:32:59.103 ID:oHeRQfd9aNIKU
怒られないようにしろ
3 : 2020/09/29(火) 17:33:10.325 ID:w5h4Wy040NIKU
いや仕事に慣れろよ
4 : 2020/09/29(火) 17:33:28.018 ID:jcFckQid0NIKU
今のご時世怒られるて余程のことだぞ
5 : 2020/09/29(火) 17:33:41.617 ID:onlyDPJOaNIKU
同じミスしないように対処しろよ
いや俺は無職だけど
6 : 2020/09/29(火) 17:33:49.761 ID:jibuQ/KcaNIKU
サボらず怒られるくらいなら
サボって怒られる方がコスパ良いぞ
7 : 2020/09/29(火) 17:34:08.766 ID:4LUqJImodNIKU
さすがに怒るほうに問題あるだろ
3年だぞ
9 : 2020/09/29(火) 17:35:21.822 ID:zSdvgdWCaNIKU
>>7
たしかにできてない部分もあるけど、もうなんだろう怒られキャラみたいになってる
10 : 2020/09/29(火) 17:36:05.786 ID:qJJsLDzJMNIKU
>>9
使えねえんだろうなお前 惨めだな
8 : 2020/09/29(火) 17:34:31.828 ID:5pkNQF+oMNIKU
それ、パワハラですよで切り返せ
11 : 2020/09/29(火) 17:36:11.270 ID:p0scVde40NIKU
何回言えばわかるの???何でメモ取ってないの???????聞いてんの!?
12 : 2020/09/29(火) 17:36:38.347 ID:w5h4Wy040NIKU
ハァ~!あのさぁ…
13 : 2020/09/29(火) 17:36:50.175 ID:onlyDPJOaNIKU
なんか態度がおどおどしてたり声が小さいやつって怒られがちだと思う
仕事の出来云々じゃなく
14 : 2020/09/29(火) 17:37:22.828 ID:zSdvgdWCaNIKU
>>13
今こんな感じになってる…なってしまった
21 : 2020/09/29(火) 17:42:14.946 ID:NrV4T3u8MNIKU
>>14
大体の人間は萎縮してそうなる
自分が正しいと思うことは貫けよ間違ってれば正せばいいだけだし
15 : 2020/09/29(火) 17:37:46.054 ID:zSdvgdWCaNIKU
言い返させないんだよなぁ
16 : 2020/09/29(火) 17:38:39.654 ID:mDbXh73B0NIKU
怒られるのも飽きろよ
17 : 2020/09/29(火) 17:39:07.607 ID:zSdvgdWCaNIKU
>>16
飽きてるよ
18 : 2020/09/29(火) 17:40:00.738 ID:zSdvgdWCaNIKU
なんか仕事できる気がしない
19 : 2020/09/29(火) 17:40:49.988 ID:86sv6/GM0NIKU
やめた方が良いわそんなとこ
精神的におかしくなるぞ
20 : 2020/09/29(火) 17:41:55.309 ID:IzQxsT2d0NIKU
ネチネチ言ってくるおっさんにああ?って返したらもう言ってこなくなったわ
22 : 2020/09/29(火) 17:43:12.491 ID:0BVUQzkL0NIKU
お前が言われやすい体質だからストレス発散目的で怒られてるんだと思う
23 : 2020/09/29(火) 17:43:13.767 ID:/dpnPSbuaNIKU
ミスして怒られるならわかるけど
一秒程度の改善を俺に対してだけ延々言ってきたり
気分でロジハラされ続けるから辞めちまったな
25 : 2020/09/29(火) 17:44:48.624 ID:zSdvgdWCaNIKU
>>23
正直誰が見てもミスというミスはないんだよね
24 : 2020/09/29(火) 17:44:12.194 ID:ga9Yv1ZPrNIKU
発達障害可哀想

コメント

タイトルとURLをコピーしました