【悲報】9時5時の会社、存在しなかった

1 : 2020/09/26(土) 16:13:38.92 ID:WG1+cgYO0
標準労働時間 8時間
休憩時間 1時間(確定)
9時~18時

ヤバスギでしょwww

2 : 2020/09/26(土) 16:14:09.56 ID:6eifMxktd
保守
8 : 2020/09/26(土) 16:14:28.72 ID:ucpERN9Jd
わいは8時半17時や
13 : 2020/09/26(土) 16:14:50.12 ID:LTrHNR7F0
うんち
20 : 2020/09/26(土) 16:15:12.17 ID:CG8zbvsIM
ワイは8時17時の土日休みや
なお給料
24 : 2020/09/26(土) 16:15:23.37 ID:LTrHNR7F0
うんち!!!!!!!!
25 : 2020/09/26(土) 16:15:25.68 ID:easka5opp
うち9時~17時や
32 : 2020/09/26(土) 16:15:50.95 ID:8f7FKvIBp
7時半16時20分や
34 : 2020/09/26(土) 16:15:53.58 ID:BlWODDzpM
いや、きっと世の中には
7時間労働一時間休憩の
キングオブホワイト職業が存在するんだろう
36 : 2020/09/26(土) 16:15:56.13 ID:3NxtHqGN0
ワイ9時から17時15分
37 : 2020/09/26(土) 16:15:56.58 ID:ZXaboKxZa
休憩45分やぞ
44 : 2020/09/26(土) 16:16:19.36 ID:sTMkr6n+r
お前みたいなカスがいるから1時間ルール消えないんだよ
47 : 2020/09/26(土) 16:16:30.30 ID:RbSq8aFG0
分量的には9時5時で終わる仕事やけど取引先が夜まで仕事してるから結局残業する
55 : 2020/09/26(土) 16:16:55.41 ID:79RA7zyI0
クソスレ保守氏ねゴミ屑
59 : 2020/09/26(土) 16:17:07.96 ID:WG1+cgYO0
味の素も7時間労働宣言取り下げたし
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO42421350T10C19A3XQH000
64 : 2020/09/26(土) 16:17:27.60 ID:5yCYwG00a
9時5時なら昼飯の時間いらないってことか?
71 : 2020/09/26(土) 16:18:08.35 ID:qJcCBhC90
まあ昼食1時間もいらないからその分早く返してほしいわな
72 : 2020/09/26(土) 16:18:15.44 ID:zCi8uAqPa
ワイのとこ10時18時やで
73 : 2020/09/26(土) 16:18:56.16 ID:qvAP9mxc0
休憩時間に給料出せや
74 : 2020/09/26(土) 16:18:59.24 ID:1RmnlB3ur
ワイは一日中家におるから0時24時かな
76 : 2020/09/26(土) 16:19:50.62 ID:4zCDoz1SM
8:50~17:30や
77 : 2020/09/26(土) 16:19:53.91 ID:ULUnBAFqd
平日8~21時
休日は会社で勉強会8~21時

これがデフォやろ

81 : 2020/09/26(土) 16:20:49.06 ID:VWvZ/aWL0
>>77
ええ…
78 : 2020/09/26(土) 16:20:05.67 ID:pKVTpg0wM
このスレで平気でレスしてるやつ頭おかしいんか?
83 : 2020/09/26(土) 16:21:43.52 ID:HVl+fs6h0
>>78
自分語りしたいやつ多すぎや
79 : 2020/09/26(土) 16:20:11.04 ID:3b15UoPur
9時から17時30分や7時半には会社にいるが
80 : 2020/09/26(土) 16:20:25.25 ID:O+Jdkk30M
ワオ外資、9時半17時半
82 : 2020/09/26(土) 16:21:23.33 ID:zQeVTt9Jd
ワイ楽々マイナー科医師
意図的に定時に仕事終わるようにしてる
休憩も強制的に1時間取らされるし
その上で楽々当直もあるからお金もホクホク
84 : 2020/09/26(土) 16:22:00.51 ID:4e/sWZfV0
9時半17時半やで
水曜日は17時
86 : 2020/09/26(土) 16:22:06.05 ID:kGti0D4Y0
8:45~17:30が定時で残業ない日も多いけど何故か新人もベテランも8:00前には職場着いてるし若手は何故か7:45には着いてなきゃいけないムードあるから結局毎月時間外手当のつかない「時間外なのにいる時間」が20時間はあるわ

そら早めに行ってその日やることのチェックとかしたいのはわかるがそれだって15分ありゃ足りるしそもそも「その日やることの整理・確認」も「仕事の時間」に本来やるべきなんじゃねえのかなっでずっと思ってるわ

94 : 2020/09/26(土) 16:23:31.64 ID:UrPPFK1Ip
>>86
ガチのマジの理屈で言えば後片付けも就業時間内にやっていいんだけどな
何故かみんな時間いっぱいまで働いてから片付けて場合によっては着替えて帰るけど
97 : 2020/09/26(土) 16:24:29.07 ID:bPM231NW0
>>94
でも実際その時間内でやること全部やれる有能なんてほぼいないからな
108 : 2020/09/26(土) 16:26:10.00 ID:T1oa2NUxM
>>94
うちの職場、業務時間内に片付けないと苦情くるわ
着替え以外は業務時間内に終えろと
88 : 2020/09/26(土) 16:22:31.65 ID:whqo/DQD0
9:30から18:30やな昔は8時から17時までやったんやがいつ頃からか変わった
89 : 2020/09/26(土) 16:22:53.50 ID:lu1zJJMbr
銀行とか郵便は早いやん
90 : 2020/09/26(土) 16:23:13.88 ID:4e/sWZfV0
外資は9時半17時半多いんちゃうか
91 : 2020/09/26(土) 16:23:21.07 ID:izCa3CYu0
9時17時やで
92 : 2020/09/26(土) 16:23:23.56 ID:bPM231NW0
給料は苦痛の対価だからな
93 : 2020/09/26(土) 16:23:26.15 ID:ikN27I100
やーやーなの🥺
95 : 2020/09/26(土) 16:23:36.52 ID:bcVpNo330
8:30~17:15や
96 : 2020/09/26(土) 16:24:22.78 ID:UYHFy0co0
ワイ9時17時や
98 : 2020/09/26(土) 16:24:32.92 ID:m81iyQzy0
8:30-17:20の休憩2時間や
楽すぎて草生える
100 : 2020/09/26(土) 16:24:51.96 ID:WmJWiXC5a
ワイは7時16時
無能やから他の人より早く来て1人で事前の準備させられる
102 : 2020/09/26(土) 16:25:05.61 ID:MtGsYgEDa
7:30~16:15分です😡
103 : 2020/09/26(土) 16:25:05.61 ID:+mdZlFDF0
8:30~17:00やで
なお昼休み45分
104 : 2020/09/26(土) 16:25:10.75 ID:NKDbne0Aa
休憩時間がキツいんやがワイだけか?
暇なのが一番しんどいわ
105 : 2020/09/26(土) 16:25:11.09 ID:CT2vYWqCa
10時~18時半やったけど、在宅になって規定時間働けば自由になったわ
109 : 2020/09/26(土) 16:26:28.16 ID:xCsmbQ5Y0
ワイの会社は9時半から6時

コメント

タイトルとURLをコピーしました